• 検索結果がありません。

平成 26 年度 清流 に育まれたふるさとを守り伝えるフォーラム ~ 日本型直接支払制度を活用した農地保全 ~ を開催 プログラム 日時 : 平成 26 年 11 月 25 日 ( 火 )13:00~16:30 会場 : わかくさ プラザ多目的ホール ( 関市 ) 主催 : 岐阜県 / 岐阜県農地

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 26 年度 清流 に育まれたふるさとを守り伝えるフォーラム ~ 日本型直接支払制度を活用した農地保全 ~ を開催 プログラム 日時 : 平成 26 年 11 月 25 日 ( 火 )13:00~16:30 会場 : わかくさ プラザ多目的ホール ( 関市 ) 主催 : 岐阜県 / 岐阜県農地"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

農地や農業用水は、農業生産の役割だけでなく、魅力的な農村にとってかけがえのない

私たちの大切な財産(資源)です。

そんな資源を支えてきたのは「地域の共同活動」これなくして、

農村の環境を守ることはできません。

下池地域農地・水・環境保全管理組合 (海津市)にて

■ 水田魚道の設置

■ シンポジウム「里川のいきものと農業」

岐阜県の

農地・水・

環境保全だより

18

平成27年1月

〔発行〕 岐阜県農地・水・環境保全推進協議会 岐阜市下奈良2丁目13番1号 岐阜県土地改良事業団体連合会内 TEL.058-271-1326

【CONTENTS】

平成26年度 「清流」に育まれたふるさとを守り伝えるフォーラム

2

アンケートの結果について

3

平成26年度 東海農政局多面的機能支払シンポジウム

4

平成26年度 農村振興リーダー研修

5

多面的機能支払交付金に取り組む活動組織

6

お知らせ

20

1

(2)

平成26年度「清流」に育まれたふるさとを守り伝えるフォーラム

~日本型直接支払制度を活用した農地保全~

を開催

日 時:平成26年11月25日(火)13:00~16:30

会 場:わかくさ・プラザ多目的ホール(関市)

主 催:岐阜県/岐阜県農地・水・環境保全推進協議会

後 援:農林水産省東海農政局

参加者:200名

 コーディネーターに岐阜大学松本教授を迎え、パネリストに山本所長、宮川代表、河原代表、牧野氏と「地域が元気に

なる多面的活動」をテーマに組織毎の活動の状況や活動のポイント等について討論や、会場からの質問等もあり、活発な

パネルディスカッションとなりました。

農村女性の起業化の進め方やポイント、女性の企業戦略、若い人を巻き込むのは地域

の広い心が重要等、農業・農村の活性化のための講演がありました。

「制度が異なっても地域は一つ」という理念や縦割り的な情報伝達ではなく、腹を割って色々な人に思いを伝える。

5年後、10年後を想定した計画を重要視している。

農業体験活動をとおして3世代、4世代の世代間交流が生まれた。収穫体験などにより農業の必要性や魅力を

伝えることができ、また、伝統行事の継承が大切であることが理解された。

地域の絶滅危惧種のウシモツゴを復元放流。岐阜県、東海タナゴ研究会と協力し、水田魚道の設置、定期的な生き物調査を

実施して里川の保全づくりについて報告。又、中学生により、下池水田魚道における遡上調査を発表された。

「集落活動に女性のセンスと活力を!」

(有)農業マーケティング研究所 所長

 山本 和子

1.多面的機能支払・中山間地域等直接支払

     両制度の相互連携した活動の充実

2.

「豊かな郷土づくり」を目指して

      

竹原農地・水・環境保全会 代表

 河原 良昭

3.下池の里川保全と持続可能な地域づくり

基調講演の山本所長

活動事例報告をされる下池地域農地・水・環境保全管理組合の

パネルディスカッション

プログラム

◎ パネルディスカッション

◎ 基調講演

◎ 活動事例報告

北方地域資源保全隊 代表者

 宮川 博

下池地域農地・水・環境保全管理組合 事務局

 牧野 暁世

海津市立城南中学校 3年生

 栗田 歩美

(3)

「清流」に育まれたふるさとを守り伝えるフォーラムのアンケート結果について

基調講演では、㈲農業マーケティング研究所の山本所長が「集落活動に女性のセンスと活力を!」 テーマに

講演をいただき、また、活動事例報告では、他の活動組織の模範となる5組織に事例を発表してもらいました。

その内容等を踏まえ、いただきましたアンケート結果の一部についてご紹介します。

【アンケートの結果について】      

■回答数/103 ■回収率/51.5%

あなたの年齢を教えて下さい。

問1

問2

問3

問4

どの内容が参考になったか

お聞かせください。(複数回答)

展示コーナーでどの内容が

参考になりましたか?(複数回答)

水田魚道について

興味がありますか?

40歳未満

5人

40~50歳未満

7人

50~60歳未満

14人

60~70歳未満

50人

70歳以上

26人

基調講演  

48人

事例発表     

77人

パネルディスカッション 

26人

展示コーナー   

13人

その他      

1人

鳥獣害対策

44人

水田魚道

32人

目地補修

36人

世界農業遺産

13人

その他

1人

大変興味がある

24人

どちらかと言えば興味がある

39人

あまり興味がない

34人

40歳未満 【4.9%】

基調講演 【29.1%】

鳥獣害対策 【34.9%】

その他 【0.6%】

その他 【0.8%】

展示コーナー 【7.9%】

世界農業遺産 【10.3%】

40歳~50歳未満 【6.9%】

50歳~60歳未満

【13.7%】

事例発表 【46.7%】

水田魚道 【25.4%】

目地補修 【28.6%】

パネルディスカッション

【15.8%】

60歳~70歳未満

【49.0%】

70歳以上 【25.5%】

大変興味がある

【24.7%】

どちらかと言えば興味がある

【40.2%】

あまり興味がない

【35.1%】

3

(4)

平成26年度 東海農政局多面的機能支払シンポジウム

下池地域農地・水・環境保全管理組合(海津市) 

       「全国農村振興技術連盟賞」受賞

 平成26年度 東海農政局多面的機能支払シンポジウム~農村地域における多面的機能の増進活動~は、

農業・農村の有する多面的機能を維持・発揮することの大切さを再認識してもらうことを目的として開

催されました。

 優良表彰の表彰式では、本県は、海津市の下池地域農地・水・環境保全管理組合が、

「全国農村振興

技術連盟賞」を受賞されました。

  日 時:平成26年12月1日(月)13:00~17:00 

  場 所:東建ホール(名古屋市中区丸の内)

「活力ある農村づくりに向けた多面的機能支払の活用」

農林水産省農村振興局整備部農地資源課農地・水保全管理室長

 野原 弘彦

「農村地域で多面的機能を増進するためには」

岐阜大学応用生物科学部准教授

 伊藤 健吾

「事務の簡素化に向けた取組」

東海農政局整備部農地整備課長

 諸岡 弘文

東海農政局賞、全国農村振興技術連盟賞、中日新聞社賞

事例1 逆面エコ・アグリの里 (栃木県宇都宮市)

事例2 元泉地区保全会   (山形県河北市)

事例3 久田和環境保全会  (兵庫県朝来市)

受賞される下池地域農地・水・環境保全管理組合の竹中代表

受賞された東海管内の受賞者のみなさん

プログラム

◎ 基調講演

◎ パネルディスカッション

◎ 組織運営研修

◎ 表彰式

◎ 全国取組事例発表

(5)

平成26年度 農村振興リーダー研修

      日 時:平成26年12月10日(水)~12日(金)

      場 所:大津橋会館(名古屋市中区丸の内)

 本年度から、従来の農地・水保全管理交付金制度もカバーした「多面的機能支払交付金制度」が創設さ

れ、新たな制度としてスタートしました。新たな交付金制度による地域活動を円滑に進めていただくため、

今回の研修では「住民参加」をキーワードに、新たな制度の概要、変更点や手続き等、地域リーダーの持

つべき資質や役割の確認、またそのような人材の育成方法の検討、ならびにその運営方法の演習を行い

ました。最終日には、本県から柿とバラの町農地・水・環境保全組織(大野町)の加納会長が事例発表を

行いました。

全国農村振興技術連盟では、地域協議会のリーダーや

活動組織のまとめ役等の皆様を対象に本年度も研修会が開催されました。

事例発表を行う、柿とバラの町農地・水・環境保全組織(大野町)の加納会長 農用地 地目 草地 遊休農地面積 協定農用地面積

(集落の管理する農用地)

93,478a

34,861a

0a

128,339a

0a

対象農用地面積

86,146a

22,246a

0a

108,392a

農業用施設 水路 農道 ため池 開水路 パイプライン

275.0km

0km

128km

0

箇所

柿とバラの町 農地・水・環境保全組織が保全管理する農用地、施設

5

(6)

多面的機能支払交付金に取り組む活動組織

 平成24年度から2期対策の農地・水保全管理支払交付金が始まり、本対策は平成26年度から日本型

直接支払制度に位置付けられ、名称が「多面的機能支払交付金」となりました。多面的機能支払交付金

は従来の共同活動と向上活動が、農地維持支払、資源向上支払(共同活動・長寿命化)に改められ、交

付金額も変更になりました。制度の途中での変更であったため、簡易な移行手続や、活動期間の延長が

認められました。また、新規組織も増加しましたが、平成27年度からの法制化に向けて更に拡大のため

の推進支援をしていきたいと考えております。

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 岐阜市 下雛倉環境保全協議会 ○ ○ ○ 岐阜市 上城環境保全協議会 ○ ○ 岐阜市 打越環境協議会 ○ ○ 岐阜市 椿洞環境保全向上対策協議会 ○ ○ 岐阜市 太郎丸ふるさと保全協議会 ○ ○ ○ 岐阜市 福富をよくする会 ○ ○ ○ 岐阜市 緑と水を育む春近・溝口協議会 ○ ○ ○ 岐阜市 岩利クリーン協議会 ○ ○ 岐阜市 岩井農地・水・環境保全会 ○ ○ 岐阜市 ながもり地域環境保全協議会 ○ 岐阜市計 10 組織 10 組織 1 組織 8 組織 4 組織 0 組織 大垣市 荒川環境保全活動組織 ○ ○ 大垣市 中曽根町活動組織 ○ ○ 大垣市 川口活動組織 ○ ○ 大垣市 いのち育む時の郷 ○ ○ ○ 大垣市 上宿地区保全管理活動組織 ○ ○ 大垣市 下宿地区農地保全向上管理組合 ○ ○ 大垣市 牧田西部地区農地保全向上管理組合 ○ ○ 大垣市計 7 組織 7 組織 0 組織 7 組織 1 組織 0 組織 高山市 上江名子農地・水保全組織 ○ ○ ○ 高山市 下江名子水と土を守る会 ○ ○ 高山市 松本の水と土を守る会 ○ ○ ○ 高山市 赤保木環境を守る会 ○ ○ ○ 高山市 中切町環境保全の会 ○ ○ ○ 高山市 下切町水と環境を守る会 ○ ○ 高山市 下林環境保全の会 ○ ○ ○ 高山市 山田町農地・水保全管理活動 ○ ○ ○ 高山市 下之切農地保全委員会 ○ ○ ○ 高山市 八日町前原ふるさと保全会 ○ ○ ○ 高山市 上野町環境保全会 ○ ○ ○ 高山市 三福寺町の環境と資源を守る会 ○ ○ ○ 高山市 大洞町農地・水保全会 ○ ○ ○ 高山市 夢ある農村・漆垣内 ○ ○ ○ 高山市 塩屋町水土里会 ○ ○ ○ 高山市 花の山口を守る会 ○ ○ ○ 高山市 岩井資源保全の会 ○ ○ ○

(7)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 高山市 生井町農地・水組合 ○ ○ ○ 高山市 滝環境保全会 ○ ○ ○ 高山市 旗鉾地区水と土を守る会 ○ ○ ○ 高山市 七つの郷の水と土を守る会 ○ ○ ○ 高山市 法力地区水土里の会 ○ ○ ○ 高山市 坊方農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 高山市 町方山口地区みどり ○ ○ ○ 高山市 新張地区農地・水保全委員会 ○ ○ ○ 高山市 下保水土里 ○ ○ ○ 高山市 細越の水と土を守る会 ○ ○ ○ 高山市 北方環境保全の会 ○ ○ ○ 高山市 桐山地区農地を守る会 ○ ○ ○ 高山市 大萱の農地を守る会 ○ ○ ○ 高山市 荒城の環境を守る会 ○ ○ ○ 高山市 牧ヶ洞地域環境保全協議会 ○ ○ ○ 高山市 福寄地域環境保全協議会 ○ ○ ○ 高山市 坂下地域農村環境保全会 ○ ○ ○ 高山市 おっぱら・水・ドンボの里 ○ ○ ○ 高山市 上小鳥・夏厩地域環境保全協議会 ○ ○ ○ 高山市 二本木の景観を守る会 ○ ○ ○ 高山市 池本みどり保全会 ○ ○ ○ 高山市 江黒地域環境保全協議会 ○ ○ ○ 高山市 荘川町資源を守る会 ○ ○ ○ 高山市 一之宮町資源保全活用協議会 ○ ○ ○ 高山市 中組環境を守る会 ○ ○ ○ 高山市 上組環境保全会 ○ ○ ○ 高山市 坂屋土と水を守る会 ○ ○ 高山市 西洞を守る会 ○ ○ ○ 高山市 山梨すみよい会 ○ ○ ○ 高山市 久須母区農地・水を守る会 ○ ○ ○ 高山市 大西土と水と緑の会 ○ ○ ○ 高山市 小屋名の用水を守る会 ○ ○ ○ 高山市 柳島の資源・環境を守る会 ○ ○ ○ 高山市 日面地区の資源を守る会 ○ ○ ○ 高山市 朝日第一資源保全組合 ○ ○ ○ 高山市 甲・小谷、土と水と緑を守る会 ○ ○ ○ 高山市 青寺「水と土」を守る会 ○ ○ ○ 高山市 秋神資源保全の会 ○ ○ ○ 高山市 高根町の農地・水を守る会 ○ ○ ○ 高山市 上広瀬環境保全の会 ○ ○ ○ 高山市 瓜巣農地保全会 ○ ○ ○ 高山市 荒城川水系保全組合 ○ ○ ○ 高山市 東門前美土里の会 ○ ○ ○ 高山市 西門前農村環境保全組合 ○ ○ 高山市 北稜の水と緑を守る会農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 高山市 小坊の里を守る会 ○ ○ ○ 高山市 藤瀬地区農地・水保全管理活動組織 ○ 7

(8)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 高山市 宇津江農地・水管理委員会 ○ 高山市 名張農地・水保全管理活動組織 ○ ○ ○ 高山市 山本地区向上活動組織 ○ 高山市 宮地地区農地・水保全環境委員会 ○ ○ ○ 高山市 桐谷地区農地・水・環境保全会 ○ ○ ○ 高山市 村山農地保全会 ○ ○ ○ 高山市計 70 組織 67 組織 0 組織 67 組織 66 組織 1 組織 多治見市 廿原環境保全組合 ○ ○ ○ 多治見市 北小木資源保全管理組合 ○ ○ 多治見市 根本環境保全組合 ○ ○ 多治見市計 3 組織 3 組織 0 組織 3 組織 1 組織 0 組織 関市 稲口環境保全協議会 ○ ○ ○ 関市 下白金地域保全協議会 ○ ○ 関市 冨士塚地域環境保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 下有知南部環境保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 いしがみ環境保全会 ○ ○ ○ 関市 下有知中央環境保全協議会 ○ ○ ○ 関市 中組環境保全会 ○ ○ 関市 下有知上切地域保全会 ○ ○ 関市 今宮地域環境保全管理組合 ○ ○ 関市 戸田環境保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 広見環保協 ○ ○ ○ 関市 黒屋の環境を守る会 ○ ○ ○ 関市 山田区環境向上委員会 ○ ○ ○ 関市 志津野ふるさと環境保全協議会 ○ ○ 関市 小屋名地域資源を守る会 ○ ○ 関市 小瀬区農地・水・環境保全の会 ○ ○ ○ 関市 小迫間環境の会 ○ ○ ○ 関市 小野地域環境保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 上大野地域保全組合 ○ ○ ○ 関市 上白金環境保全連合会 ○ ○ ○ 関市 植野ふる里環境保存会 ○ ○ 関市 本郷下日立農地・水環境保全協議会 ○ ○ ○ 関市 八神地域農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 関市 西田原 農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 関市 千疋環境保全委員会 ○ ○ ○ 関市 さわやか側島 ○ ○ 関市 保明環境保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 大杉水土里の会 ○ ○ ○ 関市 池尻環境保全組合 ○ ○ ○ 関市 塔ノ洞保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 東田原地域保全管理組合 ○ ○ 関市 下迫間管理組合 ○ ○ ○ 関市 富岡環境保全協議会 ○ ○ ○ 関市 洞戸中央農地保全管理組合 ○ ○ ○ 関市 宇多院活動組織 ○ ○ ○ 関市 平地域活動組織 ○ ○ ○

(9)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 関市 宮脇地域保全協議会 ○ ○ 関市 上迫間農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 関市 藤谷地域保全管理組合 ○ ○ 関市 今谷会 ○ ○ 関市 跡部区農地・水保全会 ○ ○ ○ 関市 上日立集落協定 ○ 関市 市場集落協定 ○ 関市 西洞集落協定 ○ 関市 多良木集落協定 ○ 関市 行合本郷集落協定 ○ 関市 川合中田尻集落協定 ○ 関市計 47 組織 41 組織 3 組織 38 組織 35 組織 0 組織 中津川市 加子母農地・水・環境保全会 農地・水・環境保全管理協定 ○ ○ ○ ○ 中津川市 外戸尻・下沢農地水環境を守る会 ○ ○ ○ 中津川市 下広岡活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 細野農地・水活動組織 ○ ○ 中津川市 霧ヶ原活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 西山地区水路向上活動組合 ○ ○ ○ 中津川市 大牧農地水保全管理組合 ○ ○ ○ 中津川市 シデコブシと岩屋堂の環境を守る会 ○ ○ 中津川市 坂本14区環境保全協議会 ○ ○ 中津川市 辻原、大地・水・緑の会 ○ ○ 中津川市 辻原2組保全組合 ○ ○ ○ 中津川市 落合8号区農地保全管理組合 ○ ○ 中津川市 落合大久手農地活性化活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 椛の湖環境保全組合 ○ ○ ○ 中津川市 今洞活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 柏ヶ根活動組織 ○ ○ 中津川市 町切活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 高之巣エコころ会 ○ ○ ○ 中津川市 八布施活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 一之瀬農水環活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 松田農地・水保全組合 ○ ○ ○ 中津川市 農地・水保全管理活動川上集落組織 ○ ○ ○ 中津川市 真原環境保全活動組織 ○ 中津川市 瀬戸東部活動組織 ○ 中津川市 農地水(向上活動)久須田 ○ 中津川市 藪下農と水向上活動 ○ 中津川市 中組活動組織 ○ 中津川市 藤上活動組織 ○ 中津川市 山野田組 ○ 中津川市 大根木活動組織 ○ 中津川市 清水地区農地・水・環境保全活動組織 ○ 中津川市 大野北側地域農地・水保全管理活動組織 ○ 中津川市 飯沼上農地・水保全管理組合 ○ 中津川市 津戸区農地水環境保全会 ○ 中津川市 山口地区農地・水環境保全会 ○ 9

(10)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 中津川市 上外施設管理組合 ○ 中津川市 矢平水保全活動組織 ○ ○ ○ 中津川市 夏焼活動組織 ○ 中津川市 大上地区農地・水保全の会 ○ 中津川市 蛭川活動組織 ○ 中津川市 川上地域づくりネットワーク ○ ○ 中津川市 小野沢農地・水保全組合 ○ ○ ○ 中津川市計 42 組織 25 組織 3 組織 22 組織 35 組織 1 組織 美濃市 上野・面平地域保全協議会 ○ ○ 美濃市 美濃中央地域保全協議会 ○ ○ 美濃市計 2 組織 2 組織 0 組織 2 組織 0 組織 0 組織 瑞浪市 大湫町資源保全管理組合 ○ ○ ○ 瑞浪市 下沢資源保全管理組合 ○ ○ ○ 瑞浪市 桜堂資源保全管理組合 ○ ○ ○ 瑞浪市 こま犬の里ふれあい協議会 ○ ○ ○ 瑞浪市 南垣外資源保全管理組合 ○ ○ ○ 瑞浪市 深沢資源保全管理組合 ○ ○ 瑞浪市 水上資源保全管理組合 ○ ○ ○ 瑞浪市計 7 組織 7 組織 0 組織 7 組織 6 組織 0 組織 羽島市 市之枝地域づくりネットワーク協議会 ○ ○ ○ 羽島市 大須地域づくり協議会 ○ ○ 羽島市 中小薮地域づくりネットワーク協議会 ○ ○ ○ 羽島市 小熊知風の里づくりネットワーク協議会 ○ ○ 羽島市 新田地域環境美化推進協議会 ○ ○ 羽島市 本田地域づくり協議会 ○ ○ 羽島市 沖環境保全委員会 ○ ○ 羽島市 午北環境保全クラブ ○ ○ 羽島市 城屋敷地域づくりネットワーク協議会 ○ ○ 羽島市 石田地域づくり協議会 ○ ○ 羽島市 東方地域づくりネットワーク協議会 ○ ○ ○ 羽島市 西小薮地域づくり協議会 ○ ○ 羽島市計 12 組織 12 組織 10 組織 2 組織 3 組織 0 組織 恵那市 ふれっしゅ いいじ ○ ○ ○ 恵那市 佐々良木資源保全管理組合 ○ ○ ○ 恵那市 深瀬農地保全組合 ○ ○ ○ 恵那市 恵那市岩村地域農地・水環境保全管理協定 ○ ○ ○ 恵那市 小泉地域資源保全管理組合 ○ ○ ○ 恵那市 串原地域保全管理協議会 ○ ○ ○ 恵那市 恵那市中野方町第1部農業集落協定 ○ 恵那市 本郷農地・水保全組合 ○ ○ ○ 恵那市 山岡町田沢農道井水管理組合 ○ ○ ○ 恵那市 天皇山水利組合 ○ 恵那市 原農地・水保全組合 ○ 恵那市 杉平地区・農地・水・環境保全会 ○ 恵那市 高波地域活動組織 ○ 恵那市 大栗活動組織 ○ 恵那市 田沢中山間地活動組織 ○ ○ ○

(11)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 恵那市 久保原の農地・水・環境を守る会 ○ 恵那市 兼平農地・水・環境保全管理協定活動組織 ○ 恵那市 茂立農地・水保全管理組織 ○ ○ ○ 恵那市 野井環境保全協議会 ○ 恵那市 飯高・水口 農地・水を守る会 ○ 恵那市 元起、大湯活動組織 ○ ○ 恵那市 小杉集楽栄農活動組織 ○ 恵那市 中切地域資源保存会活動組織 ○ ○ ○ 恵那市 切山地域資源保全会 ○ ○ ○ 恵那市 碇苑保全会 ○ 恵那市 道木地域資源保全会活動組織 ○ ○ ○ 恵那市計 26 組織 16 組織 1 組織 13 組織 22 組織 1 組織 土岐市 鶴里地区資源保全管理組合 ○ ○ ○ 土岐市 曽木町上地域資源保全管理組合 ○ ○ ○ 土岐市 上肥田・中肥田地域資源保全管理組合 ○ ○ ○ 土岐市計 3 組織 3 組織 0 組織 3 組織 3 組織 0 組織 可児市 丸山環境整備活動組織 ○ ○ 可児市 我田ふるさとづくりの会 ○ ○ 可児市 平牧みどりの会 ○ ○ 可児市 大森の自然と環境を守る会 ○ ○ 可児市 矢戸環境保全会 ○ ○ 可児市 土田井之鼻環境保全クラブ ○ ○ 可児市 今地区緑の会 ○ ○ 可児市計 7 組織 7 組織 1 組織 6 組織 0 組織 0 組織 山県市 梅原地域ふる里活性化協議会 ○ ○ 山県市 大桑農地環境を守る会 ○ ○ 山県市 上願活動組織 ○ ○ 山県市計 3 組織 3 組織 0 組織 3 組織 0 組織 0 組織 瑞穂市 みずほ資源環境組合 農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 瑞穂市計 1 組織 1 組織 0 組織 1 組織 1 組織 1 組織 飛騨市 古川町気多の水と土を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 太江区環境保全会議 ○ ○ ○ 飛騨市 杉崎の環境を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 袈裟丸むらづくりの会 ○ ○ ○ 飛騨市 美しい数河の水と緑を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 上野環境保全会 ○ ○ ○ 飛騨市 中野の自然を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 下野区守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 谷 水と農地を考える会 ○ ○ ○ 飛騨市 信包の自然を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 有家の環境を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 種蔵のみどりと環境を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 三川原農村環境を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 吉田の水土里を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 下之本・瀬戸環境保全会議 ○ ○ ○ 飛騨市 森茂の生活環境を良くする会 ○ ○ ○ 飛騨市 伏方の水と自然を守る会 ○ ○ ○ 11

(12)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 飛騨市 西の美しい里山と文化を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 山田美里会 ○ ○ ○ 飛騨市 石神 郷の会 ○ ○ ○ 飛騨市 上村の環境を守る会 ○ ○ ○ 飛騨市 下麻生野環境の会 ○ ○ ○ 飛騨市 奥麻生野遊幡会 ○ ○ ○ 飛騨市 末高農村振興会議 ○ 飛騨市 高野水路組合 ○ 飛騨市 平岩保全会 ○ 飛騨市 黒内農水保全会 ○ 飛騨市 寺地・笹ケ洞農地を守る会 ○ 飛騨市 畦畑農地を守る会 ○ 飛騨市 寺林地域元気会 ○ 飛騨市計 30 組織 23 組織 0 組織 23 組織 30 組織 0 組織 本巣市 大井環境づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 長島地域農地・水・環境保全協議会 ○ ○ 本巣市 佐原地域づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 神海環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 木知原ふる里づくり協議会 ○ ○ 本巣市 山口環境活動保全向上活動協議会 ○ ○ 本巣市 センパラの郷協議会 ○ ○ 本巣市 川西農地を守る会 ○ ○ 本巣市 新町AQクラブ ○ ○ 本巣市 上新町農地・水・農村環境保全向上活動 ○ ○ 本巣市 石神環境保全向上協議会 ○ ○ ○ 本巣市 長屋環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 見延保全協議会 ○ ○ 本巣市 数屋地域づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 随原環境保全隊 ○ ○ ○ 本巣市 北屋井環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 南屋井よくし会 ○ ○ ○ 本巣市 早野ネットワーク協議会 ○ ○ ○ 本巣市 上保環境保全会 ○ ○ 本巣市 郡府地域づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 三橋地域保全向上活動協議会 ○ ○ ○ 本巣市 仏生寺地域づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 本郷古里守美の会 ○ ○ 本巣市 旦内農地・水・環境保全推進隊 ○ ○ ○ 本巣市 八ツ又ふる里の環境を守る会 ○ ○ ○ 本巣市 十四条環境保全組合 ○ ○ ○ 本巣市 宗慶集落保全協議会 ○ ○ 本巣市 小柿地域集落資源保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 下福島環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 大門環境保全チャレンジ隊 ○ ○ 本巣市 根尾神所水土里の会 ○ ○ ○ 本巣市 石原環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 北野自治会環境保全活動組織 ○ ○ ○

(13)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 本巣市 中地域づくり協議会 ○ ○ ○ 本巣市 向道環境保全協議会 ○ ○ 本巣市 法林寺環境保全協議会 ○ ○ ○ 本巣市 東村活動組織 ○ ○ ○ 本巣市 竹後地域活動組織 ○ 本巣市 浅木活動組織 ○ ○ ○ 本巣市計 39 組織 39 組織 1 組織 37 組織 25 組織 0 組織 郡上市 小那比・野々倉環境保全の会 ○ ○ 郡上市 剣用水系地域農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 郡上市 万場用水系地域農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 郡上市 島用水系地域農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 郡上市 二日町農地・水・環境を守る会 ○ ○ 郡上市 中津屋環境保全活動 ○ ○ ○ 郡上市 大島下段農地・水・環境を守る会 ○ ○ ○ 郡上市 上野高原の農地・水・環境を守る会 ○ ○ 郡上市 小川環境保全の会 ○ ○ 郡上市 宮地地域資源保全管理組合 ○ ○ ○ 郡上市 初音3区農地活動組織 ○ 郡上市 林地区農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 洲河農地活動組織 ○ ○ 郡上市 中之保西部農地活動組織 ○ 郡上市 河鹿2区農地維持活動組織 ○ ○ 郡上市 上原・深皿農地活動組織 ○ ○ 郡上市 下原農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 印雀農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 初音二区農地活動組織 ○ ○ 郡上市 小瀬子農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 坪佐農業活動組織 ○ ○ 郡上市 東乙原農地活動組織 ○ ○ 郡上市 北阿瀬尾農地活動組織 ○ ○ 郡上市 森・黒佐農地活動組織 ○ 郡上市 寺本地区活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 有穂農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 中下農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 中保東部農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 貢間農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 夕谷農地活動組織 ○ 郡上市 門原農地共同活動組合 ○ ○ ○ 郡上市 高畑農地活動組織 ○ ○ 郡上市 口神路農地活動組織 ○ 郡上市 中神路農地活動組織 ○ 郡上市 上神路農地活動組織 ○ 郡上市 牧下農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 牧三田農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 下古道農地活動組織 ○ ○ 郡上市 下栗巣農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 上栗巣農地活動組織 ○ ○ ○ 13

(14)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 郡上市 口大間見下農地活動組織 ○ 郡上市 口大間見上5農地活動組織 ○ 郡上市 小間見農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 大間見助平農地活動組織 ○ 郡上市 洞口農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 落部農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 河辺農地活動組織 ○ 郡上市 口大間見上1農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 牧田畑農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 根村農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 下田農地活動組織 ○ 郡上市 高原農地活動組織 ○ 郡上市 粥川農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 赤池農地活動組織 ○ 郡上市 杉原農地活動組織 ○ 郡上市 くじ本農地活動組織 ○ ○ 郡上市 門福手農地活動組織 ○ ○ 郡上市 梅原農地活動組織 ○ 郡上市 深戸農地活動組織 ○ 郡上市 三日市農地活動組織 ○ ○ 郡上市 上苅安農地活動組織 ○ 郡上市 大矢農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 長野農地活動組織 ○ 郡上市 中洞1農地活動組織 ○ 郡上市 中洞2農地活動組織 ○ 郡上市 正ヶ洞農地活動組織 ○ 郡上市 鷲見1農地活動組織 ○ 郡上市 鷲見5農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 切立1農地活動組織 ○ 郡上市 切立2農地活動組織 ○ 郡上市 切立3農地活動組織 ○ 郡上市 切立5農地活動組織 ○ 郡上市 神道1農地活動組織 ○ 郡上市 神道2農地活動組織 ○ 郡上市 大洞農地活動組織 ○ 郡上市 鮎走1農地活動組織 ○ 郡上市 鮎走6農地活動組織 ○ 郡上市 西洞1農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 宮代農地活動組織 ○ 郡上市 野尻農地活動組織 ○ 郡上市 東野3農地活動組織 ○ 郡上市 横野農地活動組織 ○ ○ 郡上市 上沢農地活動組織 ○ ○ 郡上市 法師丸農地活動組織 ○ 郡上市 下洞農地活動組織 ○ ○ 郡上市 上土京農地活動組織 ○ 郡上市 方須農地活動組織 ○

(15)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 郡上市 大谷農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 寒水農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 野口農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 柏尾農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 西気良上活動組織 ○ 郡上市 田口農地維持活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 小保木農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 鎌辺水路組合 ○ 郡上市 畑佐地域活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 二間手農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 奥長尾農地活動組織 ○ 郡上市 野添農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 六ノ里農地活動組織 ○ 郡上市 中西農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 阿多岐農地活動組織 ○ 郡上市 恩地農地活動組織 ○ 郡上市 那留農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 前谷農地活動組織 ○ 郡上市 歩岐島農地活動組織 ○ 郡上市 干田野農地活動組織 ○ 郡上市 長滝農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 越佐農地活動組織 ○ ○ ○ 郡上市 為真向島農地活動組織 ○ 郡上市計 110 組織 109 組織 3 組織 54 組織 49 組織 0 組織 下呂市 川西北部ふる里守り隊 ○ ○ ○ 下呂市 結いの羽根 ○ ○ ○ 下呂市 宮田三区ふるさと保全協議会 ○ ○ ○ 下呂市 四美区環境を守る会 ○ ○ 下呂市 ふるさと乗政を守る会 ○ ○ ○ 下呂市 宮地ふるさと環境保全会 ○ ○ ○ 下呂市 野尻花の里 済美隊 ○ ○ ○ 下呂市 御厩野ふるさと会 ○ ○ ○ 下呂市 萩原東四天農 ○ ○ ○ 下呂市 山之口の農・水・環境保全部 ○ ○ ○ 下呂市 馬瀬ふる里共働隊 ○ ○ 下呂市 川西南部ふるさと守り隊 ○ ○ ○ 下呂市 和川ふる里守り隊 ○ ○ ○ 下呂市 門和佐地域環境保全推進協議会 ○ ○ ○ 下呂市 田島地区環境保全会 ○ ○ 下呂市 福来農地整備組合 ○ ○ 下呂市 岩崎農・水・環境保全会 ○ ○ 下呂市 おおがいと農水保全会 ○ ○ ○ 下呂市 長瀬農・水・環保全会 ○ ○ 下呂市 落合巌立会 ○ ○ 下呂市 井尻ひまわり集楽 ○ ○ ○ 下呂市 東地区集楽環境保全会 ○ ○ 下呂市 久野川ふる里守り隊 ○ ○ 15

(16)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 下呂市 菅田地区集楽環境保全会 ○ 下呂市計 24 組織 24 組織 0 組織 23 組織 14 組織 0 組織 海津市 神桐地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 鹿野地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 大和田地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 日原地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 立野地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 長久保地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 石亀地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 森下地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 中無垢里地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 角山地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 金廻地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 油島地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 柳港地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 帆引新田保全組合 ○ ○ ○ 海津市 福岡地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 高須地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 東小島地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 内記地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 札野地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 馬目地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 平原管理組合 ○ ○ ○ 海津市 土倉地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 車戸地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 仏師川地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 蛇池地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 者結地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 野寺地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 勝賀地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 下多度F・W・E管理組合 ○ ○ 海津市 下池地域農地・水・環境保全管理組合 ○ ○ 海津市 瀬古地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 田中地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 沼新田地域保全管理組合 ○ ○ ○ 海津市 徳田地域保全管理組合 ○ ○ 海津市 幡長地域保全会 ○ ○ ○ 海津市計 35 組織 35 組織 31 組織 4 組織 14 組織 0 組織 養老郡養老町 飯田農地・水・環境保全の会 ○ ○ 養老郡養老町 祖父江クリーン会 ○ ○ ○ 養老郡養老町 押越地区農地・水・環境保全会 ○ ○ 養老郡養老町 グループ桜井 ○ ○ 養老郡養老町 大跡地域環境保全組合 ○ ○ ○ 養老郡養老町 口ヶ島地区農地等環境保全 ○ ○ ○ 養老郡養老町 鷲巣環境保全組合 ○ ○ ○ 養老郡養老町 南部環境 ○ ○ ○ 養老郡養老町 大巻寺町保全組合 ○ ○

(17)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 養老郡養老町 室原農地、水環境保全組合 ○ ○ ○ 養老郡養老町 三郷地域農地・水・環境保全会 ○ ○ ○ 養老郡養老町 笠郷地区環境保全対策協議会農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 養老郡養老町 多芸東部農地・水・環境保全組合 ○ ○ ○ 養老郡養老町 根古地みどりの会 ○ ○ ○ 養老郡養老町 瑞穂東環境保全の会 ○ ○ ○ 養老郡養老町 瑞穂西環境保全の会 ○ ○ 養老郡養老町 大巻仁保保全組合 ○ ○ 養老郡養老町 烏江環境保全会 ○ ○ 養老郡養老町 小倉農地環境保全会 ○ ○ ○ 養老郡養老町 大場クリーンファーム ○ ○ ○ 養老郡養老町 江月クリーンチャレンジ会 ○ ○ 養老郡養老町 沢田地区環境保全会 ○ ○ 養老郡養老町 飯ノ木地域資源保全会 ○ ○ ○ 養老町計 23 組織 23 組織 0 組織 23 組織 14 組織 1 組織 不破郡垂井町 垂井町岩手地域農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 不破郡垂井町 垂井町府中地域農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 不破郡垂井町 東地区推進会議 ○ ○ ○ 不破郡垂井町 宮代地区「農地・水保全」活動組合 ○ ○ ○ 不破郡垂井町 表佐地区推進会議 ○ ○ ○ 不破郡垂井町 栗原地区農地・水・環境保全活動組合 ○ ○ 垂井町計 6 組織 6 組織 1 組織 5 組織 5 組織 2 組織 安八郡神戸町 美しい瀬古区にしよう会 ○ ○ ○ 安八郡神戸町 田農水保全会 ○ ○ ○ 安八郡神戸町 西保農地環境保全会 ○ 安八郡神戸町 横井地域資源保全会 ○ ○ ○ 安八郡神戸町 北一色農地環境保全会 ○ 安八郡神戸町 末守地域資源保全会 ○ 安八郡神戸町 八条農水保全会 ○ 神戸町計 7 組織 7 組織 0 組織 3 組織 3 組織 0 組織 安八郡輪之内町 輪之内町北部地域農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 安八郡輪之内町 輪之内町南部地域農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ 輪之内町計 2 組織 2 組織 0 組織 2 組織 1 組織 2 組織 安八郡安八町 ふるさとづくり牧 ○ ○ 安八郡安八町 入方ふれあい結 ○ ○ 安八郡安八町 エコロジー上村 ○ ○ 安八町計 3 組織 3 組織 0 組織 3 組織 0 組織 0 組織 揖斐郡揖斐川町 北方地域資源保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 揖斐北峰会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 下岡島クリーンクラブ ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 脛永農地・水保全管理事業 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 きよみず環境保全委員会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 大和環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 上長瀬地域環境を守る会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 下長瀬環境保全協議会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 徳積地区農村環境保全組合 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 沖野資源保全活動部 ○ ○ ○ 17

(18)

市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 揖斐郡揖斐川町 木曽屋地区環境保全活動クラブ ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 中名礼地域資源保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 岐礼地区環境保全協議会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 府内資源保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 上名礼地域農地保全活動 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 深坂環境保全協議会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 大洞区農地保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 赤石地域環境保全協議会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 六合環境保全委員会 ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 美束環境保全委員会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 三倉地域資源保全委員会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 西津汲保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 小津地域資源保全委員会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 東部環境保全事業委員会 ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 反原農地・水保全会 ○ 揖斐郡揖斐川町 瑞岩寺区農業環境保全の会 ○ 揖斐郡揖斐川町 上野区環境保全組合 ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 神原農地組合 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 高科農地保全隊 ○ 揖斐郡揖斐川町 日坂環境保全会 ○ 揖斐郡揖斐川町 溝尻区環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 新宮区環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡揖斐川町 市場区環境保全会 ○ 揖斐川町計 33 組織 29 組織 10 組織 17 組織 30 組織 0 組織 揖斐郡大野町 柿とバラの町農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 大野町計 1 組織 1 組織 0 組織 1 組織 1 組織 1 組織 揖斐郡池田町 宮地地域資源保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 草深地域環境保全会 ○ ○ 揖斐郡池田町 池田東地域農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 渓北地域資源環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 ハクチョウ会 ○ ○ 揖斐郡池田町 池田山小寺環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 沓井環境保全隊 ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 田中地域環境保全会 ○ ○ ○ 揖斐郡池田町 粕ヶ原地域環境保全会 ○ ○ ○ 池田町計 9 組織 9 組織 0 組織 9 組織 7 組織 1 組織 加茂郡坂祝町 酒倉ふるさと保全隊 ○ ○ ○ 加茂郡坂祝町 大針ふるさと保全隊 ○ ○ ○ 加茂郡坂祝町 黒岩ふるさと保全隊 ○ ○ ○ 加茂郡坂祝町 深萱ふるさと保全隊 ○ ○ ○ 加茂郡坂祝町 勝山ふるさと保全隊 ○ ○ ○ 坂祝町計 5 組織 5 組織 5 組織 0 組織 5 組織 0 組織 加茂郡富加町 加治田西部環境保全組合 ○ ○ 加茂郡富加町 加治田東部環境保全組合 ○ ○ 加茂郡富加町 羽生環境保全組合 ○ ○ ○ 加茂郡富加町 大山・滝田ふるさとの会 ○ ○ ○ 加茂郡富加町 夕田環境保全の会 ○ ○ ○

(19)

新規組織 市町村名 活動組織名 農地維持 資源向上 広域組織 共同活動 長寿命化 共同 5/6 多面的機能の 増進活動 無 6/6 多面的機能の 増進活動 有 施設の長寿命化 加茂郡富加町 高畑ふるさと保全の会 ○ ○ 加茂郡富加町 老梅環境保全の会 ○ ○ 加茂郡富加町 本郷環境保全の会 ○ 加茂郡富加町 川小牧ふるさと会 ○ ○ 加茂郡富加町 大平賀農地保全の会 ○ ○ 富加町計 10 組織 10 組織 2 組織 7 組織 3 組織 0 組織 加茂郡川辺町 鹿塩地区活動組織 ○ ○ 加茂郡川辺町 神坂地区活動組織「みどりの会」 ○ ○ 川辺町計 2 組織 2 組織 0 組織 2 組織 0 組織 0 組織 加茂郡八百津町 錦津農地・水守る会 ○ ○ 加茂郡八百津町 逆巻郷土を守る会 ○ ○ 加茂郡八百津町 前野地域保全活動組織 ○ ○ 加茂郡八百津町 蛍の会 ○ ○ 加茂郡八百津町 上牧野農地・水・環境保全活動組織 ○ ○ 加茂郡八百津町 上飯田農地保全協議会 ○ ○ 八百津町計 6 組織 6 組織 0 組織 6 組織 0 組織 0 組織 加茂郡白川町 白川南部ふるさとを守る会 ○ ○ ○ 加茂郡白川町 白川北地区環境保全ネットワーク ○ ○ ○ 加茂郡白川町 そはら 水と環境を守る会 ○ ○ ○ 加茂郡白川町 黒川地域住みよい環境保全推進協議会 ○ ○ ○ 加茂郡白川町 佐見の水土里を育む会 ○ ○ ○ 白川町計 5 組織 5 組織 0 組織 5 組織 5 組織 0 組織 加茂郡東白川村 東白川村農地・水・環境保全組織 ○ ○ ○ 東白川村計 1 組織 1 組織 0 組織 1 組織 0 組織 1 組織 可児郡御嵩町 比衣地域農地・水・環境保全会 ○ ○ 可児郡御嵩町 美佐野美土里サポートクラブ ○ ○ 可児郡御嵩町 津橋地域資源保全会 ○ ○ 可児郡御嵩町 山田地域農地・水・環境保全会 ○ ○ 御嵩町計 4 組織 4 組織 4 組織 0 組織 0 組織 0 組織 大野郡白川村 白川村みどりの会 ○ ○ ○ 白川村計 1 組織 1 組織 0 組織 1 組織 1 組織 0 組織 不破郡関ヶ原町 山中多面的活動 ○ ○ ○ 不破郡関ヶ原町 野上地域資源保全会 ○ 不破郡関ヶ原町 一本木乙湯農地維持活動組織 ○ 不破郡関ヶ原町 二ノ湯農地維持 ○ 不破郡関ヶ原町 田頃越井 ○ 不破郡関ヶ原町 木苗地区農地・水路保全会 ○ 不破郡関ヶ原町 藤古川北 ○ 関ヶ原町計 7 組織 7 組織 0 組織 1 組織 1 組織 0 組織 加茂郡七宗町 給田用水管理 ○ ○ 七宗町計 1 組織 1 組織 0 組織 1 組織 0 組織 0 組織

37市町村

604 組織

556 組織

76 組織

410 組織

385 組織

12 組織

 

19

(20)

皆様からの「地域の活動状況」

「地元の声」などの投稿をお待ちしております。

〔投稿先〕〒500-8385 岐阜市下奈良2-13-1 岐阜県農地・水・環境保全推進協議会

TEL.058-271-1326 FAX.058-275-0143

E-mail:nouchi-mizu@gifudoren.or.jp URL:http://www.gifu-nouchimizu.jp/

おしらせ

年末に活動書類や通帳の入ったカバンの盗難事故が発生しました。幸いにも現金の盗難はありません

でしたが、組織の皆様も再発防止の注意喚起と安全確保の徹底に努めてください。

平成27年度から多面的機能支払交付金が

「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」に基づいた制度になります。

 岐阜県農地・水・環境保全推進協議会のホームページですが、この度リニューアルする運びとなりまし

た。新しい情報や組織の取組等を中心に掲載する予定ですので、多面的機能支払交付金に関する活動事

例の投稿やご意見、ご要望をお待ちしております。

http://www.gifu-nouchimizu.jp/

注 意

参照

関連したドキュメント

東京都環境局では、平成 23 年 3 月の東日本大震災を契機とし、その後平成 24 年 4 月に出された都 の新たな被害想定を踏まえ、

ここでは 2016 年(平成 28 年)3

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

成 26 年度(2014 年度)後半に開始された「妊産婦・新生児保健ワンストップ・サービスプロジェク ト」を継続するが、この事業が終了する平成 29 年(2017 年)

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14