• 検索結果がありません。

大学院経済学研究科特別選考による博士課程学生募集要項(案)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "大学院経済学研究科特別選考による博士課程学生募集要項(案)"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

令和2年度第11回経済学研究科教育会議抄録

日 時 令和3年3月3日(水)10時30分~11時25分 開催形態 オンライン(Zoom)開催

出 席 者 粕谷研究科主任、松村、青山、新谷、久保川、野原、谷本、首藤、林各委員、佐藤(整)准 教授(白谷委員の代理)

欠 席 者 渡辺研究科長、岡地、白谷各委員

Ⅰ.報告事項

1.教育運営委員会学部・大学院教育部会について

粕谷研究科主任から、2月15日(月)開催の教育運営委員会学部・大学院教育部会において、

東京大学学部・大学院規則の改正の概要についての説明があった旨の報告があった。

2.令和2年度学位記授与式の本研究科総代について

粕谷研究科主任から、3月19日(金)開催予定の令和2年度学位記授与式における本研究科総

代について、2月18日開催の臨時教育会議(メール審議)にて決定した博士課程代表者から内諾 がとれて、本部へ報告した旨の報告があった。

3.学生の退学について

粕谷研究科主任から、博士課程学生3名の退学について報告があった。

4.大学院研究生の退学について

粕谷研究科主任から、修士課程大学院研究生1名の退学について報告があった。

5.入学時期の変更について

粕谷研究科主任から、令和3年度入学者のうち、海外在住で CoE の申請を行った22名を対象

に入学時期の希望を確認したところ、UTIPE 学生3名が10月入学に変更となった旨の報告があ った。

Ⅱ.協議事項

1.令和2年度第10回・臨時本研究科教育会議・臨時本研究科教育会議(メール審議)抄録(案)に ついて

原案のとおり議決した。

2.東京大学

大学院経済学研究科特別選考による修士課程学生募集要項(案)について

粕谷研究科主任から、東京大学

大学院経済学研究科特別選考による修士課程学生募集要項(案)

について、特に修正の申し出はなかった旨の説明があり、原案のとおり議決した。

3.東京大学

大学院経済学研究科特別選考による博士課程学生募集要項(案)について

粕谷研究科主任から、東京大学

大学院経済学研究科特別選考による博士課程学生募集要項(案)

について、特に修正の申し出はなかった旨の説明があり、原案のとおり議決した。

4.学生の在学期間延長について

粕谷研究科主任から、博士課程学生8名、修士課程学生5名の在学期間延長について説明があり、

申請のとおり議決した。

5.学生の休学について

粕谷研究科主任から、博士課程学生8名の休学について説明があり、申請のとおり議決した。

6.新型コロナウイルス感染症に関連した学籍、授業料徴収等の特別措置について

粕谷研究科主任から、博士課程学生4名の申請に対する審査の結果について説明があり、出席し

た10名の合意により、3名の2021年4月から2022年3月までの在学期間延長及び授業料 不徴収の許可及び1名の2020年4月1日から2021年2月8日までの学業中断期間の認定 を議決した。

7.大学院研究生の研究期間延長について

粕谷研究科主任から、博士課程大学院研究生1名の研究期間延長について説明があり、申請のと

おり議決した。

8.大学院研究生の出願について

(2)

2

粕谷研究科主任から、大学院研究生1名の出願について説明があり、申請のとおり議決した。

9.学位論文(課程博士)の審査結果について

粕谷研究科主任から、6件の学位論文(課程博士)の審査結果について説明があり、共著論文の

他の執筆者から学位請求論文の一部として使うことについて了解が取れていることおよびその共 著論文が他の博士論文の一部として使われていないことなどを確認したことを審査委員会から報 告してもらうことを条件として、出席した10名の合意により、5名に博士(経済学)を、1名に 博士(経営学)を授与することを議決した。

10.学位論文(論文博士)の審査結果について

粕谷研究科主任から、1件の学位論文(論文博士)の審査結果について報告があり、出席した1

0名の合意により、1名に博士(経営学)を授与することを議決した。

11.

学位論文(課程博士)の審査副専攻の選定及び審査委員会委員並びに主査の選出について 粕谷研究科主任から、学位論文(課程博士)1件の審査副専攻の選定について説明があり、

原案のとおり議決した。続いて、審査委員会委員並びに主査の選出について報告があった。

12.令和2年度本研究科修士課程入学者の指導教員の選定について

粕谷研究科主任から、

令和元年度本研究科修士課程入学者の指導教員の選定について説明があ り、原案のとおり議決した。

13.令和3年度本研究科博士課程(外部)入学者の形式的指導教員の決定について

粕谷研究科主任から、

令和3年度本研究科博士課程外部入学者の形式的指導教員の決定につい て説明があり、原案のとおり議決した。

14.令和3年度本研究科修士課程(社会人特別選抜)入学者の名目上指導教員の選定について 粕谷研究科主任から、

令和3年度本研究科修士課程社会人特別選抜入学者の名目上指導教員の

選定について説明があり、原案のとおり議決した。

15.令和3年度本研究科博士課程(社会人特別選抜)入学者の形式的指導教員の決定について 粕谷研究科主任から、

令和3年度本研究科博士課程社会人特別選抜入学者の形式的指導教員の

決定について説明があり、原案のとおり議決した。

16.指導教員の変更について

粕谷研究科主任から、

修士課程学生1名の指導教員の変更について説明があり、原案のとおり 議決した。

17.大学院担当教員について

粕谷研究科主任から、大学院担当教員1名の追加について説明があり、原案のとおり議決し た。

18.令和3年度授業科目の変更について

林カリキュラム委員長から、令和3年度授業科目の変更について説明があり、原案のとおり

議決した。また、カリキュラムの設定は、後日の変更がないよう、カリキュラム委員会の期限 までに慎重に行うよう依頼があった。

19.令和3年度本研究科時間割(案)について

林カリキュラム委員長から、令和3年度本研究科時間割(案)について説明があり、原案の とおり議決した。なお、この後教員へ配布し、変更もあり得ることが説明された。

20.令和3年度入学者及び令和4年度入学予定短縮修了コース生に対する前提履修科目について 林カリキュラム委員長から、令和3年度入学者及び令和4年度入学予定短縮修了コース生に

対する前提履修科目について説明があり、原案のとおり議決した。また、入学ガイダンスで新 入生に配布するとともに UTAS で周知することが説明された。

21.

TA

「Ⅳ種」の適用について

林カリキュラム委員長から、令和3年度のTA「Ⅳ種」の適用について説明があり、申請に対し て、TA「Ⅳ種」の適用を認めることを議決した。

22.学生交流協定(部局間)による特別聴講学生の受け入れについて(一橋大)

粕谷研究科主任から、一橋大学との学生交流協定による特別聴講学生の受入について説明があり、

出願要項について、原案のとおり議決した。

23.2021年度交換留学制度について

粕谷研究科主任から、2021年度交換留学制度について、本研究科学生の派遣予定はないこと、

(3)

3

受入については、交換留学制度の代替措置として、交換留学生として受入が可能となった学生から 希望があった場合は本研究科の科目のオンライン履修を可能とする旨の説明があり、交換留学生の オンライン履修が承認された。

24. 「東京大学大学院経済学研究科履修単位に関する内規(案)」の改正について

粕谷研究科主任より、東京大学大学院経済学研究科履修登録に関する内規(案)の改正につ

いて、

特に修正の申し出はなかった旨の説明があり、原案のとおり議決した。

25.令和2年度学位記授与式会場列席者の選出及び本研究科学位記伝達式の修了生代表スピーチ について

粕谷研究科主任から、令和2年度学位記授与式に列席する代表者5名の選出について説明が

あり、博士課程を3年で在学修了する2名と、修士課程の各コース代表者のうち、優の数が多 い上位3名を列席代表候補者として選出することを議決した。なお、選出された5名が列席で きない場合に、次の代表の選出は研究科主任に一任することとなった。

また、令和2年度本研究科学位記伝達式について、今年度の学位記授与式の本研究科総代が

1名であったことから、学位記伝達式の修了生メッセージは総代となった博士課程代表者1名 のみとすることを議決した。

26.令和3年度先端経済国際卓越大学院プログラム選抜スケジュール(案)について

粕谷研究科主任から、令和3年度先端経済国際卓越大学院プログラム選抜スケジュール(案)

について、本会議後に開催される卓越プログラム運営委員会に一任することを議決した。

Ⅲ.その他

1.令和3年3月修士課程修了者の授業料納付について

粕谷研究科主任から、2月16日の臨時教育会議の時点で授業料が未納となっていた令和3年3 月修了予定者について、全員から授業料が納付された旨の報告があった。

2.次年度教育会議委員について

粕谷研究科主任から、次年度の教育会議委員について、交代がある場合は3月19日頃までに大

学院担当まで報告願いたい旨の依頼があった。

3.退任の挨拶

粕谷研究科主任から、退任の挨拶があった。

参照

関連したドキュメント

大きな要因として働いていることが見えてくるように思われるので 1はじめに 大江健三郎とテクノロジー

これらの定義でも分かるように, Impairment に関しては解剖学的または生理学的な異常 としてほぼ続一されているが, disability と

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

特に(1)又は(3)の要件で応募する研究代表者は、応募時に必ず e-Rad に「博士の学位取得

3 学位の授与に関する事項 4 教育及び研究に関する事項 5 学部学科課程に関する事項 6 学生の入学及び卒業に関する事項 7

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

 学年進行による差異については「全てに出席」および「出席重視派」は数ポイント以内の変動で