• 検索結果がありません。

表紙-24.ai

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "表紙-24.ai"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

二年

 

片山

 

美里

三年

 

長田

 

ゆりか

三年

 

寺田

 

三年

 

桑原

 

未侑

二年

 

 

陽乃

二年

 

片山

 

成美

一年

 

桑原

 

采花

第694号

9

2013

69

4

(2)

狙いを定めて

快音響くグラウンド

(2) (2) (2)

(3)

(3) ( 60歳以上100m)   二位   守永   慶次郎 ( 29歳以下1500m)   三位   久保山   護熙 ( 50~ 59歳1500m)   優勝   田山   一精 ( 30~ 39歳3000m)   優勝   杉枝   真二   二位   福田   哲哉 ( 29歳以下5000m)   二位   原   茂明 真剣勝負! 固い守りで 相手をブロック!

(4)

(4)   錦中学校女子剣道部は 、 7 月 28日、 菊池市で開催された「県中学校総合体 育大会 」 に おいて予選リーグを3勝 、 1回戦の本渡中に3 ― 2、次ぐ準決勝 でも、 鎮西中に2 ― 0、 さらに決勝では、 尚絅中を2 ― 1で破り優勝、個人にお いても、寺田楓選手が優勝し個人、団 体共に全国大会への出場権を獲得しま した。   また、8月6日から8日にかけて鹿 児島県、鹿児島アリーナで開催された 「 九州中学校体育大会 」 においても 、 予選を3勝で突破し決勝トーナメント に進出、準決勝では杵築中(大分県) に3 ― 2で勝ち、決勝では須恵中(福 岡 県)と 対 戦、一 進 一 退 の 攻 防 の 末 、 1 ― 1の本数勝で頂点に立ち全国大会 への弾みをつけました。   「第 43回全国中学校剣道大会 」 は 全 国から団体 48チーム、女子個人 96人が 参加し、8月 17日から 19日にかけて静 岡県、浜松アリーナで開催されました。   個人2回戦、 寺田選手は、 蘇南中(岐 阜県)の纐纈選手と対戦、1本を奪う ものの初戦で涙をのみました。   団体戦の初戦は 、 予選リー グE組、 過去2度の全国制覇を成し遂げている 那賀川中 (徳島県) 、 瀬野川中 (広島県) との対戦となり那賀川中に4 ― 1、瀬 野川中に3 ― 0と勝利し1位で予選リ ーグを突破しました。   ベスト 16が出そろった決勝トーナメ ント1回戦の対戦相手は、男女ともに 全国出場し勢い乗る嬉野中 ( 三重県 ) との対戦、大接戦により1 ― 1で迎え た大将戦を寺田選手が制し2 ― 1で勝 利しました。   続く準々決勝では、昨年の準優勝校、 国士舘中(東京都)と対戦。本大会初 の先行を許したものの、1 ― 2で迎え た副将戦では桑原選手が粘りの一本勝 ちで大将戦までつなぎました。大将戦 は、東京都個人代表の村井選手に惜し くも破れ準決勝に進むことはできませ んでした。   主将の寺田さんは 、 「 優勝できなく て悔しい気持ちはありますが、大きな 舞台に立つことができ大変うれしく思 います」と話され、監督の那須先生は、 「 錦中の強みはチームワークです 。 ど の試合でもつなぐ剣道を心がけていま す。生徒たちも大変よく頑張りました、 全国大会に行く道中も、勉強をするな ど生徒たち自身、文武を両立する気持 ちを持っています。粘りが持ち味のチ ーム、これからも目標をもって頑張っ てほしい。また、今回の結果は、少年 剣道に尽力いただく関係者各位、保護 者の方々あってのことです。ありがと うございます」と語られました。 〇出場選手   3年   寺田   楓   3年   桑原   未侑   3年   長田   ゆりか   2年   東   陽乃   2年   片山   成美   2年   片山   美里   1年   桑原   采花 〇表彰結果   敢闘賞   錦中女子剣道部   優秀選手賞   桑原   未有   錦中学校女子剣道部は 、 7 月 28日、 に進出 、 準決勝では杵築中(大分県) た副将戦では桑原選手が粘りの一本勝

きつき 厳粛な開会式 主将の寺田選手 先生、保護者と一緒に

(5)

  7月 31日(水) 、木上ひかり保育園 の年長園児 15名は、木上山下の休耕 地を利用して錦町人権擁護委員、人 吉法務支局職員と一緒に、人権の花 としてひまわりの種をまきました。   自然、高齢者とのふれあいを通し て「命の大切さ、思いやりのある心 を育てる」ことを目的に行っており 今年で4年目となります。   園児たちは、3名ほどのグループ に分かれ、先生方に教わった通り間 隔を確かめながら一粒ずつ種をまき ました。   開花したひまわりは、地域内の介 護施設、公共施設を訪問し配られる 予定です。   7月 22日(月) 、にしきほるもん街 道促進会(宮崎賢祉会長)主催「発 足2周年記念ビアガーデン」が、錦 町役場前広場において開催されまし た。   このイベントは 、「 土用丑の日 」 に合わせ、暑さに負けないよう鰻で はなく、各店自慢のホルモン料理を 食べてもらおうと企画。   ホルモン街道加盟 12店舗が特設テ ントでホルモンをふんだんに使った コロッケやたこ焼き、焼きそば、ハ ラミ串、煮込みホルモンなどの料理 を販売しました。   6時過ぎには来場者も増えビール 売り場には行列ができるほどの盛況 ぶりで、多くの人で会場は賑わいま した。 (5) 一つの地域でこの量! 多くのご参加を頂きました ほるもん食べてかんぱーい  8月11日(日)、町民の皆さん参加の下、「くまもと・ みんなの川と海づくりデー」一斉美化清掃活動が行われま した。  この清掃活動は、ふるさとのきれいな川や海を健全な姿 で次の世代に伝えていくため、平成4年度から「くまもと ・みんなの川と海づくり県民運動」の中核的な行事として、 毎年県下一斉に行われているものです。  清掃区域となっていた球磨川及びその支流の周辺には、 午前7時の清掃開始時間前から、ゴミ袋を持ってペットボ トルや空き缶、ちりくずなどを拾い集める参加者の姿が見 られました。  清掃活動の結果、燃えるごみ130㎏、燃えないごみ65㎏が集 められました。皆様のご協力ありがとうございました。  今回集められたごみの中には、ポイ捨てされた空き缶やペットボ トルなどのごみが多く見られました。  町は4月に、ごみのポイ捨て等を禁止する「錦町ふるさと環境美 化条例」を施行しています。清潔で美しいふるさとにするためには、 みなさんの協力が必要です。一人ひとりがポイ捨てなどをなくし、 マナーを守りましょう。   7 月 22

ほるもん街道ビアガーデン

ほるもん街道ビアガーデン

ほるもん街道ビアガーデン

(6)

(6)   夏休みに入った小学生児童を対象 とした学習会が1分館と8分館で開 催されました。この学習会は、児童 達に有意義な夏休みを過ごしてもら うことを目的としたもので、宿題や 自主学習への指導が行われました。   1分館では前教育長の丸小野泰之 さん、8分館では勉強所所長の米澤 整地さんをはじめ、分館役員や子供 会保護者の方々が児童たちの指導に あたりました。また、休日には青年 団からも駆けつけてくれるなど町全 体で子ども達を応援・指導する取り 組みとなっています。   7月 27 ( 土) から8月1日 ( 木 ) の 6日間、原発事故の影響 を受け外で遊べない状況が続く 福島県の子ども達を招いて、の びのびと心身ともにリフレッシ ュしてもらうことを目的とした 福島キャンプスクールが行われ ました。今回で4回目となるこ のキャンプスクールでは伊達市 立柱沢小学校から4名、同立上保原小 学校から2名、福島市立御山小学校、 桑折町立醸芳小学校、札幌市立厚別西 小学校から各1名の計9名が参加し、 町内での体験学習や県内の観光の他、 木上小学校児童との交流も行われ、初 めは少し戸惑っていた児童達も次第に 打ち解け、両者入り乱れてのバレーボ ール大会を楽しみました。(主催 :N PO法人青年協議会・0円キャンプス クール実行委員会)   錦中学校生徒3年生を対象とし た夏休み学習会が平日の8月1日 ( 木 ) から7日 ( 水 ) の5日間、8月 26日 月 ) か ら 30日 金 ) の5日間に 役場3階会議室にて開催されまし た。   同校で毎年行われているこの夏 休み学習会ですが、今年は大人数 での一斉学習となりました。5教 科(国・数・社・理・英)の1・ 2年生の学習範囲の復習や、共通 テスト対策が行われ、受験に向け た学力向上・意識向上が目的です。   いつもとは少し違う環境でした が、生徒たちは真剣な姿勢で目標 に向かって勉学に励みました。   7月から8月にかけて人吉球磨 地域への誘客を目的とした 「 カッ パ捜索隊 」 イベントが開催されま した 。 今年で4回目となるこのイ ベントでは人吉球磨管内に出没す るカッパを撮影し 、 専 用サイトに 投稿するとポイントが付与され 、 景品に応募できるというものです。   町 内 に も 8 月 8 日 ( 木 ) 、 12 (月 ) 、 23日 金 ) に出没し 、 くらん ど公園や保険センター 、 一武八幡 宮や錦夏祭りなどで観客を大いに 沸かせました 。 ( 主催 :熊本県県 南広域本部球磨地域振興局   ひと よし ・ くま旬夏秋冬キャンペーン 実行委員会) くらんど公園に現われたぞー 勉強に励む児童たち 表敬訪問に訪れた児童たち 黙々と問題に挑む生徒たち

福島の子ども達が訪れました

福島の子ども達が訪れました

福島の子ども達が訪れました

福島の子ども達が訪れました

福島の子ども達が訪れました

(7)

 7月30日(火)、八代ホワイトパレスにおいて「くまもと県南フードバ レー推進協議会設立記念大会」が開催されました。くまもと県南フードバレー 推進協議会とは、県と県南地域(八代、水俣・芦北、人吉・球磨地域)15市町村で組織され、農林水 産業者や商工業者、関係団体や試験研究機関、教育機関など の連携を促進し、「食関連産業」の振興を通じて県南地域を 活性化させるものです。 設立記念大会では、オープニング式典、事業説明等の後、(株) 四万十ドラマ代表取締役・畦地 履正(あぜちりしょう)氏 による記念講演、各地域から特産品による試食交流会が実施 されました。  錦町の出展ブースには、試食を求めて関係者が集まり、名 刺交換や意見交換が行われました。  町では、フードバレーへの参加者を募集しています。詳し くは企画観光課38-4419までお問い合わせください。  1分館(鬼塚巌分館長)では、昨年から分館役員、老人会、婦人 会、子供会と共に耕作放棄地で蕎麦を収穫、そば打ち体験まで1年 を通して活動されました。  2年目を迎えた今年は、熊本県立大学の事業「KUMAJECT」と タイアップし総合管理学部の学生7人を迎え合同事業を行います。 学生たちにはふれあい体験、コミュニ ケーション能力の向上を学んでいただ き、外部から見た「地域の魅力」を発 見してもらいます。  7月20日の初日は、年間スケジュー ルの策定とそば打ち体験を行いました。 (7) 工夫された新メニュー 初めてのそば打ち体験 熊本テルサ総支配人、土山氏による 試食アドバイス  7月 25 日(木)に女性グループ「町の台所あかり」(岩見登代美会長)では青年会館で新商品開 発に伴う試食会が開かれました。  町長から「料理について意見を出していただき、新メニューにつなげたい」と話があった後、テー ブルには、トマトケチャップとモモのコンポート、柿酢、ウメとナシのシャーベット、スパゲティや サラダ、ドレッシング、饅頭、わらび餅などが並べられ 飲食店組合や役場職員、町議会議員など約30人が試食 しました。  岩見会長は「聞かせていただいた意見を参考に今後も 研究を重ね、商品化につなげていきたい」と話されまし た。  平成24年に発足した同グループは、一人暮らしの高 齢者宅などに見守りを兼ねて弁当を届けるなど活動。高 齢者向け配食サービスなどの事業を展開しています。 バ ードバレー 域)15市町村で組織され 農林水 ( ) 代 「

県南地域の食が手をつなぐ!

県南地域の食が手をつなぐ!

県南地域の食が手をつなぐ!

「1分館・荒地に蕎麦の白い花」 × KUMAJECTタッグ始動

新メニューのお味はいかが

新メニューのお味はいかが

新メニューのお味はいかが

(8)

(8)  町は、インターネット通販サイトを開設し、錦町の特産品などを全国に向けて広く販売する事業を 行います。  これは、インターネットショッピングにチャレンジしたい事業者様の手数料負担を自治体が受け持 つことでチャレンジしやすい環境を創出する取り組みです。 ※ただし、販売実績に応じた手数料は発生します  出店ご希望の方は、出店要件をご確認のうえ、出店申込書、誓約書、並びに商品ごとに出品申込書、 写真データを添付のうえご提出ください。  出店者要件:次のいずれかを満たす事業者様、商品を対象とします  ①錦町内で製造された製品を販売される事業者  ②錦町内で生産された原材料を活用し、製造・販売される事業者  ③錦町内でイベントや宿泊業をされる事業者 ●様式・詳しい内容については、錦町ホームページをご覧下さい。  ◆日時 9月13日(金)午後7時から  ◆場所 錦町役場3階会議室   ※庁舎西口よりお入りください  ■説明会参加申込方法 下記いずれかによりお申し込み   ください ・お電話によるお申込み  企画観光課 (直通)38-4419 ・錦町役場フェイスブックページイベントコメント・メッセージ   http://www.facebook.com/town.nishiki  初期登録や、友達や知り合いとの交流方法、FBページ の閲覧方法について説明します。  フェイスブックをまた使ったことがない方や、登録はし たけれど使い方が分からない方を対象とした講習会ですの で初めての方もぜひご参加ください。 フェイスブック講習会 日時:9月10日火曜   第1部 午後1時15分から  第2部 午後7時から 参加を希望される方は、企画観光課38-4419に申込み 下さい。 広報紙を待たずに、町の情報が見れます(^O^)/ 錦町役場FBページはURLまたは、QRコー ドからお願いします。 http://www.facebook.com/town.nishiki

錦 サティスファクションギャランティード

(NISHIKI satisfaction guaranteed)

出 店 者 募 集 に つ い て

8月5月説明会の様子

インターネット通販サイト出店者説明会の

開催について

フェイスブック初心者向けの

講習会を行います

Facebook で情報発信中

7月31日の FB記事

(9)

(9) 今年度に浄化槽を設置される計画のある方で、下記の条件に該当する場合は補助金を交付しております。 今年度の補助枠にまだ余裕がありますので、計画のある方は地域整備課工務係までお申込みください。  1 平成25年度中(平成26年3月15日まで)に浄化槽を設置される方  2 建築物の用途 一般住宅(専用住宅に限ります)  3 浄化槽の区分      【補助金額】   (イ)5人槽・・・延べ床面積≦130㎡    5人槽・・・50万円   (ロ)7人槽・・・延べ床面積>130㎡    7人槽・・・70万円   (ハ)10人槽・・2世帯住宅用       10人槽・・100万円  4 下水道計画区域は、補助対象外となります。  5 居住者が5人以下で延べ床面積が130㎡を超える場合など、条件を満たす際は7人槽から5人   槽への緩和措置が受けられます。  6 浄化槽とは、家庭から出るし尿と生活雑排水(台所・洗濯場・浴室などの排水)を併せて処理す   るものです。  お問い合わせ先 地域整備課 電話 38-4949 ※毎月の料金等についても、納め忘れがないようにお願いします。

納 期 限【9月 30 日(月)】

口座振替日【9月 25 日(水)】

お問い合わせ:健康保険課(1 階 2 番窓口)電話 38-1113

今月の町税納付のお知らせ

9月は国民健康保険税 4 期・後期高齢者医療保険料 3 期の納期です。

(9)

消費者トラブル情報

消費者トラ

ブル情報

消費者トラブル情報

 <ヤミ金は必ず解決できる>

 平成 22 年の貸金業法の改正により、貸金業者からの借入残高が年収の 3 分の1を 超えている方には、新規貸付の禁止が施行されました。  それにつけ込み、法定外の高金利でお金を貸すヤミ金業者が出てきました。 貸金業者は財務局、もしくは県知事の許可が必要ですが、ヤミ金は登録を持っていま せん。また、契約書も交わさず貸金業法に反しますので犯罪です。  返済できなくなると、日に何回も職場や家族に電話をかけてきたり、脅したりします。 警察に相談しましょう!

<インターネットトラブルに要注意!>

 インターネットが普及し、インターネットで商品の購入や占い・ゲーム 等を利用される方も多いと思います。    「初回、無料」「アンケートに答えると豪華賞品プレゼント」等と誘い、 個人情報を入力させ、その情報を悪徳業者に渡して利益を得たり、次に進 むと後日高額な手数料の請求が来る手口で、消費者をだますケースが増え ています。  インターネットだけでなく、電話で「警察」と名乗って個人情報を聞き 出す手口も見受けられます。個人情報はむやみに教えたり、入力したりし ないようにしましょう! 【お問い合わせ先】錦町役場 住民福祉課 町民相談室 38-1112

平成25年度錦町浄化槽設置整備事業補助金の申込みについて

(10)

(10)  熊本県の委託事業によるパソコン講習が下記のとおり開催されます。  今、求められている「パソコンを使って仕事が出来る!!」ようになる為の講座です。就職支援も行わ れますので希望の方は、申込み先へご連絡ください。 ○受講対象者     ひとり親家庭の方で、求職中の方、転職、正社員を考えている方、また就業中でスキルアップを目指  している方。  ※ひとり親であることの証明書類が必要です。 ○受講料・テキスト代 無料(資格取得の際の受験料は自己負担) ○会場・申込み先   パソコンスクールシステムランド人吉校(人吉市上薩摩瀬町1472-1) 【講習内容】  ●初級コース(ワープロ3級レベル)  ●中級コース(表計算3級レベル)  ●応用コース(表計算実務活用)  ●就職支援(就職相談、応募書類・面接対策など)  ●資格習得コース(コンピュータ技能評価試験ワープロ部門)  ●資格習得コース(コンピュータ技能評価試験表計算部門) ※定員・開催日などはお問い合わせください。  【申込・問合せ ひとり親家庭支援事務所(有限会社システムランド)(☎22-1800)】

熊本県ひとり親家庭等応援事業

キャリアアップ講習のご案内

 ストレスが多く存在する現代社会では、心に不安や悩みを抱えている人たちが非常に増えてきていま す。その人たちを家族や関係者だけが支えるのではなく、地域全体で支え、誰もが安心して暮らせる開 放的な地域社会の実現を目指すことを目的にボランティア養成講座を開催します。 ◆期  間  9月13日(金)から10月18日(金)の全6回 毎週金曜日 午後2時から午後4時 ◆場  所  地域生活支援センター翠2階:多目的ホール 人吉市下城本町1486番地4 ◆募集人数  20名程度    ◆受 講 料  無料 ◆申 込 み  地域生活支援センター翠        電話:22-2570  地域生活支援センター翠(担当 毎床)まで ◆締 切 日  9月12日締め切り  身体または知的・精神に重度の障がいがあり、日常生活において常に介護を必要とする在宅の方に対し支 給される手当です。手帳を取得されていなくても申請できます。  なお、障がいの程度の認定は、原則として認定請求の際に診断書を提出いただき審査することになります。 また、所得による支給制限があります。 【特別障害者手当(20歳以上)】  ○手当額 月額26,260円(2月、5月、8月、11月にそれぞれ前月分までが支給されます。)   ※施設に入所している方、3ヶ月以上継続して入院している方には支給されません。 【障害児福祉手当(20歳未満)】  ○手当額 月額14,280円(2月、5月、8月、11月にそれぞれ前月分までが支給されます。)   ※施設に入所している方、障がいを理由とする年金を受給している方には支給されません。 お問合せ先:錦町役場住民福祉課福祉・子育て支援係 電話 38-1112(直通) みどり みどり みどり まいとこ

特別障害者手当・障害児福祉手当について

特別障害者手当・障害児福祉手当について

特別障害者手当・障害児福祉手当について

人吉球磨地域住民精神保健福祉ボランティア

人吉球磨地域住民精神保健福祉ボランティア

養成講座開催のご案内

養成講座開催のご案内

人吉球磨地域住民精神保健福祉ボランティア

養成講座開催のご案内

(11)

(11)

婚 活 コ ー ナ ー

婚 活 コ ー ナ ー

婚 活 コ ー ナ ー

◆7月イベント紹介◆

◆9月イベント予定◆

☆ 9/8(日) ぶどう狩りと奥球磨散策 ☆ お見合い食事会…随時

◆10月からのイベント予定◆

☆10 月 合コン (40 代男女 )  11 月 ほるもん街道大交流会  12 月 クリスマス・パーティ(9 町村合同)

イベ

7月イ

◆7

7月

◆7月

◆7

7月

7月

7月

◆7

◆7

◆7

◆7

イベントに参加してみたい方は、いつでもお気軽にお申し込みください。相談員が親身になって対応し ます。 ◇申込先:錦町役場 住民福祉課 住民係      TEL:38-1112  メール:nishiki-konnkatsu@ezweb.ne.jp 7月は、合コン月でした。 ・ミニ合コン…参加者6名(少人数の食事会) ・熊本de合コン…参加者16名(あさぎり町との合同) ・人吉de合コン… 〃 22名(    〃    )  人吉市内のイタリア料理店。肩が触れ合う程度のスペ ースで雰囲気も抜群! 二次会には、全員参加(拍手)  結果、3組のカップルが成立しました。 ◎お見合い食事会…3回 (昼1回、夜2回)

参加者ひとこと…

合コンは、初参加。とても、楽しかったです ひとりで参加しても大丈夫なんですね…(30代女性)  2013年11月17日(日)に開催する「第7回くまもとサッカーフェスタ」(みんなで行こうJ 実行委員会主催)において、地域とロアッソ熊本の絆を結びともに元気を出す「ゲーフラアワード 2013」を実施します。  ロアッソ熊本を応援、地域をPRするゲート型のフラッグ(ゲーフラ)を応募ください。当日の 試合会場で一堂に会し、エール交換・応援に使います。また、これに先立ちゲーフラ優秀作品を表彰、 熊日紙上で紹介します。   募集要項については、ホームページを参照ください。 

http://kumanichi.com/roasso/

(12)

(12)  人吉球磨クリーンプラザに搬入されるごみの量が増えています。特に、燃えるごみの搬入量はごみ総 量の90パーセント以上を占めており、ごみ減量化を進めるためには燃えるごみを減らすことが重要です。  先日、町内各地のごみ収集所の状況を確認しました。燃えるごみの袋のなかにはリサイクルできる 「プラスチック製容器包装」や、お菓子の箱などの「紙製容器包装」が多く入っていました。  「燃やせばごみ、分ければ資源」といわれますように資源物分別の徹底とごみ減量化(生ごみの水切 り徹底)にご協力いただきますようお願いします。  なお、「プラスチック製容器包装」を分別するときは、 「プラ」、「紙製容器包装」を分別するときは、「紙」と 印刷・刻印されている識別マークで判断して分別をお願 いします。  ご家庭の粗大ごみ(家具など)引越し・大掃除での不要物の処理で お困りでしたらお電話ください。  ・一般廃棄物収集運搬処理 ・事業系の一般廃棄物・産業廃棄物

人吉球磨クリーンプラザごみ搬入量

※ 可燃物・不燃物には町の収集のほか、事業所並びに一般家庭からの直接搬入が含まれます。 ※ 粗大物・資源物は事業所並びに一般家庭からの直接搬入分です。 ※ 有害物は、町に集められた蛍光管等です。 ※ 正しい分別でごみの減量を!資源化にご協力をお願いします。 ※ 生ごみ処理機等の購入には補助金が出ます。 詳しくはお問い合わせください。

プラスチック製容器包装収集の経過報告

※ 分別・収集について分からない事がある場合は住民福祉課環境係38-1112へ。 単位:㎏ 月 5月 6月 7月 年度 25年度 24年度 25年度 24年度 25年度 24年度 可燃物 不燃物 粗大物 有害物 計 前年同月比 資源物 156,440 163,890 140,680 134,410 167,150 161,100 9,430 6,540 7,350 4,140 8,960 5,260 2,510 1,270 660 1,950 3,270 2,580 160 250 0 0 160 180 168,540 171,950 148,690 140,500 179,540 169,120 98.0% 105.8% 112.8% 9,340 14,990 12,540 11,680 11,730 11,390 単位:㎏ 計 9・10日 16・17日 23・24日 7月2・3日 840 計 845 850 845 4,290 11・12日 18・19日 25・26日 6月4・5日 870 計 785 750 785 3,190 7・8日 14・15日 21・22日 28・29日 5月1日 430 895 870 830 850 30・31日 910 3,875 ごみ袋のなかにリサイクルできる ものが入っていました。

ごみ分別の協力について (お願い)

「プラスチック製容器包装」マーク(右)と 「紙製容器包装」マーク(左)



株式会社 サンキョー 錦事業所

錦町大字西字大王原257-4

TEL・FAX(0966)38-3150

お 引 き 受 け い た し ま す !

お 引 き 受 け い た し ま す !

お 引 き 受 け い た し ま す !

お 引 き 受 け い た し ま す !

お 引 き 受 け い た し ま す !

有料広告

(13)

(13)

出張年金相談予約制のご案内

【平成25年9月開催予定】 毎週月曜日 第1・3水曜日 第2・4水曜日 毎週金曜日 場  所 人吉市役所 錦町総合福祉 多良木町役場 センター 人吉市役所 9月 2日・9日・30日 4日・18日 11日・25日 6日・13日・20日・27日  平成25年7月1日から専業主婦(夫)の年金が改正され、会社員の夫(妻)が退職した際 などに年金の切り替えの手続きが遅れたりまたは漏れていたため、保険料が未納となっている 主婦(夫)が手続きをすることにより、年金の受け取りが可能になったり、年金額を増やすこ とができる場合があります。  原則として20歳から60歳までのすべての人が「年金」に加入することになっていますが、 会社員の夫(妻)(第2号被保険者)に扶養されている配偶者(第3号被保険者)は、保険料 を納める必要はありません。ただし、夫(妻)が退職した場合や配偶者自身の年収が増えたと きなどは、手続き(第3号被保険者から第1号被保険者への変更手続)をして、保険料を納め なくてはなりません。この手続が2年以上遅れたことがある方は、2年以上前の保険料を納付 することができないため、保険料の「未納期間」が発生します。このたび、専業主婦(夫)の 年金が改正され、このような方は手続きをすることにより、「未納期間」を「受給資格期間」に 算入することができるようになりました。 ○ 手続きをすることにより、無年金や年金の減額を防ぐことができます。また、老齢年金だ  けではなく、万一の時の障害年金などの受給権の確保にもつながります。 ○[ 保険料納付で年金額アップ!]  手続きをすることにより、本来はさかのぼって払うことができなかった期間の保険料を納付 することができます(最大10年分)。保険料を納めることにより、年金額が増えます。※ 平 成27年4月から保険料の納付ができるようになります。手続きをされた方に、平成27年4 月に向けて保険料納付のご案内を郵送する予定です。 ○ 詳しくは、国民年金保険料専用ダイヤル0570-011-050またはお近くの年金事  務所へお問い合わせください。 【相談時間】月・水曜日⇒9:00~17:00  金曜日⇒9:40~16:20       ※12:00~13:00の時間帯は除く

ご予約の方法

◎八代年金事務所お客様相談出張相談予約担当 受付時間:(平日)午前9時から午後5時まで(第2土曜日)午前9時半から午後4時まで 出張年金相談は八代年金事務所が熊本県社会保険労務士会へ業務委託をして行うものです

開催日の3日前

までにお電話下さい。 ※電話をされる際には、ご相談者様と配偶者の方の

基礎年金番号

がわかるものをご準備下さい

電話番号 0965-35-6123

*専業主婦(夫)の年金が改正されました*

(14)

(14)

 インフルエンザの予防接種を、10~11月に個別接種(医療機関)にて実施します。対象者、

申込方法等については下記のとおりです。

 

 対象年齢以外の方につきましては、直接かかりつけ医療機関にご相談ください。

①予防接種を受ける日に満65歳以上の方(昭和23年11月30日生まれまで)

②60歳以上65歳未満の身体障がい者手帳1級所持者

 (心臓・じん臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に

 制限される程度の障がいを有する方及び、ヒト免疫不全ウイルスにより

 免疫の機能が低下し日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方)

日 曜日 病   院   名 1 8 15 16 22 23 29 日 日 日 月 日 月 日 井口医院 公立多良木病院小児科 東病院 権頭医院 犬童耳鼻咽喉科 堤病院附属九日町診療所小児科 桑原医院 人吉総合病院小児科 こんどう整形外科 増田クリニック小児科 古城クリニック 球磨村診療所 そのだ医院 たかはし小児科内科医院 たかの眼科 増田耳鼻咽喉科クリニック たかはし小児科内科医院 岩井クリニック 犬童内科胃腸科医院 高田内科医院 田中医院 やまむら医院 深水内科医院

9月の休日在宅医

日 曜日 薬   局   名 1 8 15 16 22 23 29 日 日 日 月 日 月 日 たらぎ調剤薬局 くるみ薬局 山口薬局 岡原けんこう堂薬局 きりん薬局原田店 おかざき薬局 エスエス堂薬局吉井店 くるみ薬局 高階誠心堂錦調剤薬局 水上薬局 山口薬局 犬童薬局 清風薬局サンロード免田店 多良木いちご薬局 清風薬局サンロード免田店 清風薬局サンロード免田店 清風薬局サンロード免田店 清風薬局サンロード免田店 清風薬局サンロード免田店 エスエス堂きりん本町薬局 清風薬局サンロード免田店

9月の休日当番薬局

※都合により変更になる場合があります。当日、改めてご確認下さい。

インフルエンザ予防接種について

※ 申込期間を過ぎた場合は受付できませんのでご了承ください。

① 町に申込(申込をされた方に予診票を配布します)

接 種 方 法

② ご自身で医療機関に予約

③ 医療機関で接種(持参する物)

※ ただし、本人の意思確認が取れる方に限ります ※

【申 込 先】錦町保健センター 電話 (38-2048) 又は 窓口での申込

【申込期間】

9月17日(火)

~10月31日(木)

医療機関での接種期間は10月1日(火)~11月30日(土)となりますので、 予約をされ期間内に接種をしてください。 町指定の予診票、接種済証、保険証、接種料金(1,500 円) (お問い合わせ)錦町保健センター電話:38-2048 ≪お申込みの際にお尋ねすること≫  住所 ( 行政区 )・氏名・生年月日・年齢・連絡先と接種する予定の医療機関   人吉球磨の各医療機関で接種できますが、一部接種ができない   医療機関もあります。お申し込みの際にご確認ください。

(15)

(15)

9月の子育て広場情報

9月の子育て広場情報

9月の子育て広場情報

錦町子育て支援センターからのお知らせ

 まだまだ暑い日が続きますが、朝夕吹く風には何となく秋の気配を感じるこの頃です。 9月は夏の疲れが出やすく、体調を崩しやすい時期です。十分な睡眠と食事で体力を回復し、散歩や戸 外遊びを通して、夏から秋へと移る自然の変化を楽しみましょう。 月 火 水 木 金 9 16 23 10 17 24 11 18 25 12 19 26 6 13 20 27 お休み お休み 広 場 広 場 広 場 秋分の日 30 広 場 2 ☆広 場 敬老の日 広 場 ☆広 場 広 場 広 場 サークル 5 サークル サークル サークル ☆広 場

錦町子育て支援センタ―事業案内  

錦町子育て支援センタ―事業案内  ☎ ⑤ 38-2048

38-2048

子育て広場

子育てサークル

子育て相談

開設日:月曜日~金曜日 時 間:10時~17時 *健診他行事など都合でお休み  や午前中の時もあります。 ・毎週木曜日 ・10時~正午まで *木曜日が祭日の時は他の  曜日に活動します。 ☎⑤38-2048 ・電話相談 ・面接相談(秘密厳守)

錦町子育て支援センタ―事業案内  ☎ ⑤ 38-2048

☆広 場 3 4 広 場 広場(午後) ☆マークは午前10時~午後3時まで保育士 が常駐します。 8月・歯科衛生士、保育士が 保育園・幼稚園を訪問「よく 噛んで食べよう」の話をおこ ないました。 8/8 子育てサークルに カッパがやってきました     日  時 9月12日(木)10時~正午まで     集合場所 地域総合福祉センター        にしき・おおづる *にしき・おおづるはグループホームの老人施設 です。外には散歩道やかわいい遊具もあり、みん なで遊んだり、高齢者の方との交流をします。 乳母車を持参ください。 参加される方は子育て支援センターに申込みくだ さい。場所の地図をお渡しします。 雨天の場合も実施します。

「おでかけ」サークルについて

12日(木) ・おでかけサークル (毎週木曜日・10時~正午まで) 開催日 内  容 5日(木) ・身体測定・親子エアロビクス 19日(木) ・お誕生会・貸し出し絵本 26日(木) ・小麦粉粘土であそぼう ・活動内容は変更することがあります。 ・各自着替え、帽子、お茶を持参下さい。

9月の子育てサークル

           生活リズムの乱れは、健康に悪影響を及ぼします。こ の夏で、遅寝遅起きの習慣がついていませんか? 朝 の生活の見直しから、リズムを取り戻しましょう。

早寝、早起き、朝ごはん

早寝、早起き、

朝ごはん

早寝、早起き、朝ごはん

まずは早起き 遅寝を早寝にするのは難しい もの。まずは、遅く寝ても早 く起きる習慣をつけましょう。 光を浴びる 起きたら部屋のカーテン を開け、太陽の光を浴び ましょう。それによって 体内時計がリセットされ、 体も脳も目覚めます。 朝食をとる 朝食で胃腸を働かせ、 目覚めさせます。食欲 がなければ、コップ一 杯の牛乳だけでも。

(16)

(16)

今月

テー マ

健診結果 ( 血液データ ) がおしえてくれること

栄養士 塚本 有喜 食品別 1回分  町では7月下旬に集団複合健診を実施し多くの方に健診を受けていただきました。 みなさんが健診を受ける目的はなんですか?ほとんどの方が「健康でいる ため」ではないでしょうか。 健診結果はあなたの「今」と「未来」を予測する重要な手がかりです。 健診を受けただけで終わらせず、何を調べたのか、どんな意味を持つのか、 結果を正しく理解し、健康づくりに生かしましょう。

ご自分の健診結果とあわせてみてください

代表的な

検査項目の読み取り方

【要因と考えられる生活習慣】       【今後気をつけたい生活習慣】 □とり過ぎなもの:塩分や油の多い料理や食品、肉料理、酒量(1 回に飲む量や回数)     □食塩は 1 日 6g 未満 □禁煙 □足りないもの:野菜類、きのこ類、海藻・魚料理・運動 □その他:肥満、たばこを吸う    □軽い有酸素運動で肥満解消 ※糖尿病かどうか正確に診断するためにはブドウ糖負荷試験を  お受けになることをお勧めします。 【要因と考えられる生活習慣】 □とり過ぎなもの:1日の摂取エネルギー、主食:ごはん(おかわ  り・丼もの)・パン・めん、油の多い料理や食品、間食:清涼飲料水  (缶コーヒー含む)・菓子(せんべいを含む)、主菜:肉・魚・大豆製  品・卵など、酒量(1回に飲む量や回数)、寝る前の食事(夜食)、果  物、甘い味付け(砂糖・みりん)の料理 □足りないもの:野菜、きのこ、海藻、運動  □その他:肥満 【今後気をつけたい生活習慣】 □主食や肉、油の多い料理を食べ過ぎない   □決まった時間に食事をとる  □適度な運動をする  など。 【要因と考えられる生活習慣】 □とり過ぎなもの:油の多い料理や食品、肉料理、卵・卵を多く使  用した料理や食品・牛乳や乳製品 □その他:たばこを吸う □足りないもの:魚料理、大豆製品、野菜、きのこ、海藻、運動 【今後気をつけたい生活習慣】 □コレステロールを多く含む食品(肉、卵等)の摂取を控える □禁煙 (出典 : 東京慈恵会医科大学新橋健診センターHP/和田高志先生監修) 健康は1日にして成らず。家族みんなで元気な未来のために取組みましょう♪

(17)

(17)

介護に関すること、福祉や医療、健康のことなど一人で悩まず何でもご相談ください。

錦町地域包括支援センター 

(☎ 38-1113)

錦町地域包括支援センターだ

錦町地域包括支援センターだより

より

錦町地域包括支援センターだ

錦町地域包括支援センターだより

より

錦町地域包括支援センターだより

「将来、認知症などによって、自分で財産管理ができなくなった 時はどうしたらいいの?頼れる身寄りもいないし、自分が認知症 になってからでは心配」という相談を受けることがあります。そ のような場合には、成年後見制度という公的な制度があることを ご存じですか?

成年後見制度ってなに?

成年後見制度ってなに?

 成年後見制度とは、認知症、知的障害などにより物事を判断する能力が十分でない 方について、本人の権利を守る人(後見人等)を家庭裁判所に任命してもらい本人を 法律的に擁護してもらえる制度です。  例えば、預貯金などの財産管理や介護サービ スの手続き、施設へ入所する際に必要な契約や 遺産分割の協議が必要な場面で、ご本人に代わ って後見人等が必要な手続きを行います。  このような悩みを抱えている方や、今後心配 のある方は、包括支援センターにご相談くださ い。

 何か特別なことをするわけではなく、認知症の人や家族を見守る「応援者」のことです。

一人一人が認知症のことを正しく理解し、認知症になっても、誰もが安心して暮らせる町

づくりをめざしています。希望される分館や団体はお気軽に下記までお問い合わせくださ

い。

認知症サポーター講座を開催しています!

 9月に入り朝晩しのぎやすくなってきましたが、みなさん

いかがお過ごしでしょうか? 

 これから夏の疲れがでる頃です。日中はまだまだ暑い日も

続きますので、体調管理には十分気をつけ、熱中症の予防に

も努めましょう。

認知症サポーターとは…

こんなときどうしたらいいの?

(18)

(18)   熊本地方法務局人吉支局における 登記相談は、予約制が導入されます。   今後、登記相談をされる方は、事 前に予約が必要となりますのでご注 意ください。 ○導入日   10月1日(火) ○予約受付開始日   9月 24日(火) ○相談日   毎週   月、水、金曜日 ○申込先   人吉市土手町 36番地1       熊本地方法務局人吉支局 ○申込方法     電話予約   22 ― 3393まで   直接予約   熊本地方法務局人吉支   局   2階登記係まで   「働く人のパソコン講座応用コー ス」を開催します。   現在働いている方を含め、再就職 の準備をされている方でも受講でき ますので、奮って受講のご参加お願 い致します。 ○日程   10月、 11月、 12月の各土曜   日のうち8日間 ○時間   9時~ 16時 30分 ○会場   人吉球磨能力開発センター      1階パソコン教室 ○内容   ワード(文書作成)・エク   セル(表計算)の応用操作 ○募集人員   20名 ○申込期限   9月2日~9月 27日 (定員になり次第締め切ります 。) ○受講料   1万円(教科書代4千円   別途、申込と同時に納入下さい 。) ○申込先   人吉市相良町1253 - 1   職業訓練法人 人吉球磨能力開発   センター   電話   22 ― 2475   県民の健康づくりを支援する「く まもと健康づくり応援店」を募集し ます! ○募集対象   飲食店、弁当・総菜店   等 ○募集要件   栄養成分表示やヘルシ   ーなメニューの提供など全9項目   の中から取り組む項目を選び実施   すること ○募集期間   現在募集中( 10月 31日   まで) ○問い合わせ先   詳しくは、管轄す   る県保健所又は県庁健康づくり推   進課まで (電話096 ― 333 ― 2252)   部落差別をはじめあらゆる差別を なくし、一人一人の人権が尊重され る社会の実現を目指して行われる集 会です。県内の児童生徒が参加し、 子 ど も実 行 委 員 の 運 営 に よ り、 体 験 ・ 活動報告や全体活動等があります。   本年度は、 10月 12日 ( 土 ) 午前 10時 からパークドーム熊本で開催します。 皆様の多数のご来場をお待ちしてい ます。 ○お問合せ   熊本県教育庁教育指導   局人権同和教育課   電話   096   ― 333 ― 2702   「平 成 25年度第1回潜在保育士就 職支援研修会」を開催します。   対象は、保育士資格を有する人です。 ○日時   10月 26日(土) ○場所   こうのとり保育園(菊陽町   大字原水) ○内容   講義、保育士体験談、保育   園視察など ○研修会は、今後 、 八代地域 、 玉 名 ・   荒尾地域等においても開催予定で   す。 ○申し込み   熊本県保育協会     電話096 ― 322 ― 0038

県からの

お知らせ

(19)

(19)   県では、再就職を希望する子育て 女性のための就職支援講座参加者を 募集します。実施日は9月 17日から 11月 22日のうちの 11日間で参加費は 無料です 。 (教材費は自己負担 ) 。 全 日程託児があります。 ○内容 ①パソコン講習6日間②応募書類作 成方法習得・面接対策セミナー③個 別相談により再就職のための活動計 画作成 ○会場   パレア9階会議室(熊本市   中央区手取本町8 - 9) ○申し込み方法   「参加申込書」をお取り寄せのう   え9月 13日までに提出 ○お問い合せ先   熊本県しごと相談・支援センター   電話096 ― 351 ― 0500   巡回相談は、身体障がい者(児) を対象に補装具の相談を受け、必要 に応じて医学的診査や判定を行い、 身体障がい者(児)の福祉の向上を 図ることを目的として、熊本県福祉 相談所が行います。 ○相談内容   ・補装具に関する相談及び判定 ・障がい福祉サービス利用に関する   相談 ○期日   9月 30日   五木村保険福祉総合セ   ンター   10月7日   人吉市総合福祉センタ   ー ○受付   12時から 14時まで ○診査時間   13時から ※ 事前に予約が必要ですのでご希望 の方は、錦町住民福祉課   電話38 ― 1112までご連絡ください。   県女性相談センターでは、配偶者 やパートナーからの暴力(DV)や 離婚問題 、 家庭不和について 、 妊 娠 ・ 出産・思春期の性について、売春を 強要されているなどの悩みを持つ女 性からのご相談に応じています。同 じくDV被害を受けている男性から の相談にも応じています。   それぞれ専用電話がありますので ご相談ください。 ○女性相談   096 ― 381 ― 4454 ○DV相談   096 ― 381 ― 4340   イノシシ、シカ等の農林業被害を 防止する目的で捕獲する場合(有害 鳥獣捕獲)は、原則として捕獲許可 が必要です。   熊本県では、農林業者が、被害防 止の目的で自らの事業地内で鳥獣を 捕獲する場合は、許可要件を緩和す るなどの規制緩和を行っています。   詳しくは、熊本県自然保護課   0 96 ― 333 ― 2275、各地域振 興局林務(森林保全)課、若しくは 市町村の担当部局にお尋ねください。   熊本県球磨支援学校では、本校の 学習活動の様子を広く一般に公開し、 教育及び児童生徒に対する理解啓発 を図るためにオープンスクールを実 施します。 ○日時   10月3日(木)   午前9時   から 11時 50分まで ○場所   熊本県立球磨支援学校 ○参加対象者   行政、福祉、教育関 係のみならず地域住民の方、民生委 員など特別支援教育に関心のある方 は是非ご参加ください。 ○お問合せ・申込み   熊本県立球磨   支援学校   教頭   税田裕之   電話   42 ― 3792まで

(20)

(20)

!"""""""""""""""""""""""""""""#

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

2       2

1"""""""""""""""""""""""""""""3

 秋の彼岸に開帳される由緒ある人吉球磨の相良三十三観音を訪ね歩き、自然と歴史・文化に 触れ合いながら、健康増進を図ると共に観光の振興に寄与するウォーキング大会を開催します ので、ぜひご参加ください。 〇期  日 

9月23日

(月) 秋分の日 ※雨天決行 〇会  場 (スタート・ゴール) 球磨郡あさぎり町・免田総合体育センターグラウンド(あさぎり町役場本庁舎前) ※15時30分が最終ゴールとなります。 〇参加資格 健康な方ならどなたでも参加可能(小学生以下は保護者同伴) 〇参 加 費 一人 500円(高校生以下は無料) ※弁当代は含んでいません。 〇昼  食 希望者のみ参加費とは別に500円必要となります。なお、申し込み後のキャン       セル、大会当日の申し込みはできません。 〇参 加 賞 参加記念帳、夏目友人帳コースター、和手拭及び温泉入浴券 〇準 備 物 参加受付証(ハガキ)、給水用のマイコップ・水筒・ペットボトルをご持参ください。 ◆問い合わせ  人吉市球磨広域行政組合(アクアパーク内)熊本県人吉市中神町字城本1348番地1  TEL 23-3080  FAX 22-7255  詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください http://www. mhlw. go. jp/ コース 受付開始 出 発 式 出発時刻 20㎞コース 10㎞コース 5㎞コース 7:30 8:10 8:30 8:30 9:40 10:00 8:30 9:40 10:30  広報誌は編集や校正を考えると取材のタイムリミットは15日です。  こんな訳で分館バレー大会の記事は10月号になるのですが、剣道部の記事は ぎりぎりで入稿しました。甲子園の熱があるうちに全国ベスト8のすごさを伝 えたかったからです。もっと余裕をもって記事を書きたいので全国大会の際は 私を連れて行ってください。       蓑田

編集

後記

平成25年度 錦町長交際費執行状況表

(7月分)

平成25年度 錦町議長交際費執行状況表

(7月分)

No. 支払日 件      名 金  額 相 手 先 No. 支払日 件      名 金  額 相 手 先 1 7月26日 平成25年度県庁繊月会懇親会会費 5,000円 県庁繊月会 1 2 7月19日 全国森林環境税創設促進議員連盟定期総会 に伴う熊本県懇談会会費 5,000円 郡町村会 平成25年度県庁繊月会懇親会会費 7月26日 5,000円 県庁繊月会

(21)

(21)

一日司書体験

一日司書体験

錦町図書館

錦町図書館

錦町図書館

錦町図書館

 8月4日(日)、各小学校から1名ずつ来てい ただき、図書館でのお仕事を体験しました。 カウンター業務、書架整理、カバー貼り…。 たくさんの仕事を丁寧にこなしていました。 3人とも最初は緊張していたようですが、慣れ てくると、お客様に笑顔で対応できるようにな りました。午後からのおはなし会では、司会進 行役を西小学校の松田夏子さん、大型絵本『ち か100かいだてのいえ』のよみきかせを一武小 学校の梅田瑠希さんと木上小学校の稲田千沙さ んが挑戦!!  3人で力を合わせて、は じめてのおはなし会は大成 功に終わりました。  最後に「修了証」をもら い、司書としての一日が終 わりました。  これからも、本が大好き な3人でいてくださいね。

球商生

図書館ボランティア

      夏休み期間中、        球磨商業高校生に        ボランティアに来        ていただきました。       館内業務のほか        に、保健センター        を訪問し、6ヶ月        検診の赤ちゃんへ        の読み聞かせ(ブ        ックスタート)や、 福祉施設での読み聞かせを体験しました。  絵本の読み聞かせを体験し、「早口になって 難しい。」とのことでしたが、とても気持ちを 込めて読むことができていました。おはなし会 参加の方々はお話に聞き入っておられるようで した。 著 者 著 者 一 般 書 書 名 児 童 書 書 名 レーン ランチのアッコちゃん あずかりやさん 文化を育むノルウェーの図書館 恐竜の飼いかた教えます あしあと動物園 伊勢神宮と出雲大社のすべて あさのあつこ 柚木 麻子 大山 淳子 マグヌスセン矢部直美 ロバート・マッシュ 小宮 輝之 学 研 いわしくん きいのいえで 勇者のツノ ことばであそぼう五七五 もしも宇宙でくらしたら おでんしゃ かいけつゾロリなぞのスパイと100本のバラ 菅原 たくや 種村 有希子 黒川みつひろ 内田 麟太郎 山本 省三 塚本 やすし 原 ゆたか

新刊案内

※臨時休館日

 9月9日は、館内整 理のため休館日とさせ ていただきます。  みなさまのご理解と ご協力をお願いたしま す。 あなたのとっておきの一冊はありませんか?

☆この本読みたい ☆みんなに読んでほしい

☆これはおすすめ!

錦町図書館では、みなさまからのリクエストや おすすめの本を募集しています。 お気軽に職員までお尋ねください。

お問い合わせ先:錦町図書館 38-3420

リクエスト ・ おすすめ本を募集しています。

リクエスト ・ おすすめ本を募集しています。

(22)

(2) (2) (22)

思い

つくまま

思い

つくまま

思い

つくまま

椎 葉 晃一郎

さん

(木上目郎)

 

錦町の皆さん、こんにちは

!!

毎月読んでいるこの「おも

いつくまま」しばらく女性が

続いていたので安心していた

ら、まさかのオレ。なに書こ

……

 

やはり最初は自己紹介。

椎葉家の長男と

して生まれた私。

今は、父、母、

ちょっと天然な

嫁、好奇心旺盛

な娘、後継者候

補の息子の六人

家族で暮らして

います。

 

我が家は酪農

をしており、今

の牛舎が建って

三十五年!。初めは三十頭ほど

だった牛が、今では子牛を含め

九十頭ほどの規模になり、毎日

せっせと頑張って搾っています。

 

この原稿を書いている時、我

が家では、牛の餌である飼料用

トウモロコシの収穫真っ只中で

す。その収穫初日、いつものよ

うにトラクターに収穫するため

の機械をセッティングしている

と、突然右瞼に激痛が走りまし

になりそうです。

 

千里の道も一歩から

!!

立ち

止まることなく、日頃から新

しいことにもチャレンジし、

優秀な牛を育て、そしてみな

さんに最高の牛乳をお届けし

ます。

 

これからも球磨酪農牛乳を

よろしくお願いします。

267

267

      

た。何かと思った

      

らハチ

!!

そこには

      

アシナガバチの巣

      

があったのです。

      

そりゃぁハチの巣

      

に近付けば刺され

      

ますよね(笑)す

      

ぐさま病院に行き、

      

注射を打ってもら

      

い、その日は一日

      

中寝込んでしまい

      

ました。

 

 

次の日、右目が開かないほど

に腫れ上がり、何をするにも不

自由で、娘にも「こわい!こわ

い!」と逃げられてしまいまし

た。今年のハチの巣は低い位置

にあるそうなので、皆さんも気

をつけてください。

 

今年も残りわずか、世の中で

は増税、TPP問題、燃料の高

騰、異常気象等が騒がれていま

す、酪農家にとって厳しい状況

(23)

(23)

山口   隆美    ( 70歳)一武原田川 一井   熱子    ( 83歳)木上上平良 山口   無念    ( 91歳)木上岩城 深水   ミヤ子   ( 103歳)西大王三条 一明   ハナミ   ( 91歳)西下井手ノ口 藤本   フクエ   ( 84歳)西下井手ノ口 山本   チヨ    ( 101歳)一武狩政 髙村   イツエ   ( 96歳)一武中忠ケ原 西山   ツユ    ( 88歳)西下須

今村   光里   (敬一・智美)        西内門 早田   愛華   (明宏・幸)     一武元忠ヶ原 東山   夏来   (洋史・真琴)     西 久 保宇野 中村   莉乃   (直樹・詩穂)     木上野間 松   麗夏   (裕史・春菜)     一武元忠ヶ原 黒木   脩斗 ( 貴裕・香)     西上松里 末廣   響葵   (和也・佳奈)     一武別府 内山   瑞月   (純一・絵美)     西下井手ノ口 り   なつき まいか ひかり の れ   な しゅうと ひびき みずき         田原 晴 美 白砂 を 積み て は 崩 し 小半 時 小 さな水着の 胸ま で埋 も れ さざ波に はしゃげる吾子は 立ち上 がる 不思議 な 味 に 顔をゆ が めて 海水 浴 楽し か っ たねと 車中にて 話し か く れば 既に 寝 ぬ る よ         池田 キエ 日々重ね リハビ リ ー に 力沸く 生きる喜び 今日も は げみぬ         A・ 良子 夏が来ると 悩 み の種の 庭草と 睨めっこして 疲れるつ か れ る おお事に 鳴ら ず鳴 る神 遠ざ か る ほっと息つき 午めしづく り 午すぎの 居 間 の暑さに 堪り 兼 ね て 木陰の庭に 暫 したたずめり 汗掻きは 綿が一番 身に馴染む 着て洗 ひ 乾 きて又着る 昔のころ 我れの ひ と 日の 締めくく り 五右衛門風呂の しま ひ湯の 幸 ふっと 見 て 白髪山には 虹が立 ち 山風の涼しくわた りり こし うぐ ひす の 鳴き声消えて 七、 八日 ふと気づきたる 八月 なぬ か         田原 晴 美 猛暑な り かぼちゃ も 煮ゆる 屋 根の上 旅館じゅ うを 浴衣は だ けて 駆け 回 る 波打ち 際 さざ波が子を くすぐれ り         池田 キエ 真夏日の 日差しまぶしき もく げ 咲 く         A・ 良子 太陽の 熱を 遮る 雲かかる 雨 欲しと 思う こころ に 旱哉         坂本 敦 子 夏祭 り 子供 が主 役 の ラム ネ 飲 み 夏祭 り はじける笑顔 総踊 り 夏祭 り まばやく光る 金灯 籠 青空に 美し い 輝 き コオニユリ 夕陽に 涼 感 たっぷ り ユウスゲが 風鈴の 鳴る だけ でよし 母の 部 屋 送り火 や 来年に逢うね 孫と焚く 夏夜 に 彩る 炎 ゆら ゆら と        鶴田あざ み 初盆に 久方振りに 孫揃う 初盆に 精霊流し 賑や か に ぬっ かば い 冷や飯呉と 叔父さんの ぬか っばい 熱中 症に ご用心         坂本   敦子 初盆に 家族み ん なで 感謝す 初盆に 実家の 嫁 は てん てこ舞い ぬっ かば い 猛暑続きの 熱帯 夜 ぬっ かば い うな ぎ 登 りの 温度 計 やど ひ で り な り あこ ゐ ひ る ひ る か み さ ち た ま な な   よ う か 蓑毛   正敏    (一武東原) 三輪   愛恵    (木上上十日市) 皆越   裕太    (一武別府) 西    麻美    (球磨村) 永岡   史亘    (西上黒辺田野) 川﨑   茜     (人吉市) 中村   和夫    (一武下福島) 石原   三早江   (熊本市)

(24)

(24) 町公式ホームページ  http: // www.nish iki-mach i.com 町公式f ac eb oo kページ   https: // www.facebook.com/town.n ish ik i 平成25年

№694 発行 ・ 編集/錦町役場企画観光課 ☎ 0966-38-4419 FAX 0966-38-1575 印刷/(有)三協印刷         〒868-0392 熊本県球磨郡錦町大字一武1587  私が日本に来たことを昨日のように感じています。 一年間がたつのは、はやいですね。もうすぐ私はハワ イに帰ります。帰ることは複雑な思いです。私は寂し いですが、一年間本当にありがとうございました。 実は日本に来る前、私は緊張しました。しかし、おか げさまで、日本の生活に早く慣れることできました。 とても楽しかったです。錦町の農産物がおいしいし、 ツクシイバラがきれいだし、錦太郎はかわいいです。 皆のやさしさとおもてなしを感謝しています。  そして、和食とビールなど大好きなので、飲み会を誘っていただいてすごく楽しかったです。 それから、錦町のためにいろいろなスポーツ大会に出て、いい思い出が出来てよかったです。 一緒に過ごせた時間を楽しみました。私はいろいろなことを体験できて、たくさんのことを習い ました。  錦町の子どもはすごく元気です。笑顔、元気なすがたを見て、私はうれしくなりました。英語 の教師として錦町で働いているのは楽しかったです。英語は難しいですが、子どもに「夢をかな えるために、がんばってください。あきらめないでください。失敗はせいこうのもとです。」と言 われました。私は錦の心がいいと思います。  錦町の思い出を大切にします。たくさんのいい思い出を持って帰っていつまでも忘れません! もしハワイに来られたら、私に連絡してください。いつかまた会いたいです。私のことも忘れな いでください。ありがとうございました !!  こんにちは。新ALTとして錦町に来ましたジャリッサ・ランです。前任のサラさんと同じく ハワイから来ました。私は12月にハワイのマノア大学を卒業しました。大学では中学高校の英語 教育学部を専攻しました。私は日本語をほとんど話せませんが、積極的に勉強しています。  私の祖先は、ハワイ、中国、日本、韓国、フィリピン、スペインの6か国の人種です。  高校ではバレーボールをしていましたが、膝を負傷してしまいました。しかし、まだバレーの 試合をすることや、コーチをすることが大好きです。私はビーチに行ったりハイキングをするこ とが大好きです。  最後に、皆様と会える日を楽しみにしています。そして色々なことを学びたいです。そして美 しい町と美しい人がいる錦町に来られたことにとても感謝しています。

Aloha! My name is Jarissa Lum, and I will be the new ALT in Nishiki-machi. I am also from Hawai i like Sara-san. I graduated in December from the University of Hawai i at Mānoa. I majored in Secondary Education specifically in English. I don’t speak a lot Japanese, but I am learning and willing to try. I have six different ethnicities: Hawaiian, Chinese, Japanese, Korean, Filipino, and Spanish. In Hawai i we call that a “mixed plate.” In high school, I played volleyball but unfortunately I injured my knee. However, I still love the game and even got to help coach Junior High girls back home. I also like going to the beach and going hiking. I look forward to meeting all of you, and I am excited to learn so many new things. Thank you so much for allowing me to be here. It is a beautiful town with beautiful people.

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

ようこそ ジャリッサ・ラン先生

ようこそ ジャリッサ・ラン先生

I love Nishiki

ありがとう サラ先生

ありがとう サラ先生

ありがとう サラ先生

ようこそ ジャリッサ・ラン先生

7月末人口動態

 ( )は、先月比 〇世帯 3,813 世帯(10) 〇人 口 11,372 人(11) 〇男 5,342 人(10) 〇女 6,030 人(1) 〇町 木・か し 〇町 花・ツクシイバラ 〇町 鳥・ほおじろ  〇町の面積 84.93 ㎢

(25)

参照

関連したドキュメント

強化 若葉学園との体験交流:年間各自1~2 回実施 新規 並行通園児在籍園との連携:10園訪問実施 継続 保育園との体験交流:年4回実施.

 春・秋期(休校日を除く)授業期間中を通して週 3 日(月・水・木曜日) , 10 時から 17 時まで,相談員

1 昭和初期の商家を利用した飲食業 飲食業 アメニティコンダクツ㈱ 37 2 休耕地を利用したジネンジョの栽培 農業 ㈱上田組 38.

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

1回49000円(2回まで) ①昭和56年5月31日以前に建築に着手し た賃貸マンション.

り、高さ3m以上の高木 1 本、高さ1m以上の中木2 本、低木 15

大浜先生曰く、私が初めてスマイルクラブに来たのは保育園年長の頃だ

□一時保護の利用が年間延べ 50 日以上の施設 (53.6%). □一時保護の利用が年間延べ 400 日以上の施設