• 検索結果がありません。

別紙 4 ( 廃棄物処理法 - 特管産廃処理計画書 ) 現状 : 前年度 ( 平成計画 : 今年度 ( 平成 排出抑制に関する事項 排出量 29 年度 ) 実績量 30 年度 ) 計画量 単位 : トン / 年 自ら行う再生利用に関する事項 自ら行う中間処理に関する事項 自ら行う埋立処分等に関する事

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "別紙 4 ( 廃棄物処理法 - 特管産廃処理計画書 ) 現状 : 前年度 ( 平成計画 : 今年度 ( 平成 排出抑制に関する事項 排出量 29 年度 ) 実績量 30 年度 ) 計画量 単位 : トン / 年 自ら行う再生利用に関する事項 自ら行う中間処理に関する事項 自ら行う埋立処分等に関する事"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

様式第二号の十三(第八条の十七の二関係)(第1面)

広島市長

提出者

住所

氏名

(法人にあっては,名称及び代表者の氏名)

電話番号

当該事業場において現に行っている事業に関する事項

広島大学病院

082-257-5555

特別管理産業廃棄物処理計画書

平成30年6月4日

広島県広島市南区霞一丁目2番3号

 病院長 木 内 良 明 

④特別管理産業廃棄物

の一連の処理の工程

別図1

平成30年4月1日から平成31年3月31日

①事 業 の 種 類 医療業

②事 業 の 規 模 病床数 746床

③従  業  員  数

2,782人

計  画  期  間

 廃棄物の処理及び清掃に関する法律第12条の2第10項の規定に基づき、特別管理産業廃棄物の

減量その他その処理に関する計画を作成したので、提出します。

事 業 場 の 名 称

広島大学病院

事 業 場 の 所 在 地

広島県広島市南区霞一丁目2番3号

(2)

別紙4

29

年度)実績量

30

年度)計画量

  単位:トン/年 現状 計画 現状 計画 現状 計画 現状 計画 現状 計画 0.382 0 0.03 0 784.2 780 0.523 0 0.008 0 0.006 0 785.149 780 0 0 0 0 0 0 0 0

  ※上記に分類できない特別管理産業廃棄物がある場合に限り、空欄へその特別管理産業廃棄物の具体的な名称を記入してください。

(廃棄物処理法-特管産廃処理計画書)

現状:前年度(平成

計画:今年度(平成

廃油 自ら中間処理により減量する 産業廃棄物の量 自ら埋立処分又は海洋投入処分を 行う産業廃棄物の量 特別管理産業廃棄物の種類 自ら行う再生利用に関する事項 自ら行う中間処理に関する事項 自ら行う埋立処分等に関する事項 排出量 排出抑制に関する事項 自ら再生利用を行う 産業廃棄物の量 自ら熱回収を行う 産業廃棄物の量 ばいじん 廃油(金属を含むもの) 廃酸 廃アルカリ 感染性産業廃棄物 廃PCB等 廃酸(金属を含むもの) 合計 廃水銀等 特 定 有 害 産 業 廃 棄 物 PCB汚染物 PCB処理物 指定下水汚泥 鉱さい 廃石綿等 汚泥(金属を含むもの) 燃え殻

(3)

別紙4

  (廃棄物処理法-特管産廃処理計画書) 廃油 特別管理産業廃棄物の種類 ばいじん 廃油(金属を含むもの) 廃酸 廃アルカリ 感染性産業廃棄物 廃PCB等 廃酸(金属を含むもの) 合計 廃水銀等 特 定 有 害 産 業 廃 棄 物 PCB汚染物 PCB処理物 指定下水汚泥 鉱さい 廃石綿等 汚泥(金属を含むもの) 燃え殻 単位:トン/年 現状 計画 現状 計画 現状 計画 現状 計画 現状 計画 0.382 0.03 784.2 780 784.2 780 784.2 780 0.523 0.008 0.006 785.149 780 0 0 784.2 780 0 0 784.2 780 認定熱回収業者への 処理委託量 全処理委託量 処理委託に関する事項 認定熱回収業者以外の熱回収 を行う業者への処理委託量 優良認定処理業者への 処理委託量 再生利用業者への 処理委託量

(4)

別紙5(廃棄物処理法-特管産廃処理計画書)

1 特別管理産業廃棄物の処理に係る管理体制に関する事項(管理体制図等)

2 特別管理産業廃棄物の排出の抑制に関する事項

 

別表1のとおり

  ①現状

  (これまでに実施した取組)

 医療行為において生じる感染性廃棄物は,専用ボックスで

排出しており,非感染性廃棄物が混在しないよう分別につい

ての周知徹底を図ることにより排出量の抑制に努めている。

  ②計画

  (今後実施する予定の取組)

今後も継続して周知活動を行い,適正化と抑制化に努める。

(5)

3 特別管理産業廃棄物の分別に関する事項

4 自ら行う特別管理産業廃棄物の再生利用に関する事項

5 自ら行う特別管理産業廃棄物の中間処理に関する事項

  ①現状

  (分別している特別管理産業廃棄物

   種類及び分別に関する取組)

 感染性廃棄物,非感染性廃棄物の分別項目を医療現場

に配布・掲示することで分別の徹底を図っている。

  ②計画

  (今後、分別する予定の特別管理産

  廃棄物の種類及び分別に関する取

組)

今後も上記同様の意識付けを継続実施する。

  ①現状

  (これまでに実施した取組)

委託処理のため該当なし。

  ②計画

  (今後実施する予定の取組)

同上

  ①現状

  (これまでに実施した取組)

同上

  ②計画

  (今後実施する予定の取組)

同上

(6)

6 自ら行う特別管理産業廃棄物の埋立処分又は海洋投入処分に関する事項

7 特別管理産業廃棄物の処理の委託に関する事項

  ①現状

  (これまでに実施した取組)

同上

  ②計画

  (今後実施する予定の取組)

同上

  ①現状

  (これまでに実施した取組)

 電子マニフェストで処分の進捗状況及び最終処理状況を

随時確認し,適正な処理状況の把握に努めている。また ,

廃棄物を委託業者へ引き渡す際,より適切な搬出を行うべ

く,常時,職員立会のうえ搬出している。

  ②計画

  (今後実施する予定の取組)

今後も上記同様に適切な処理業務委託に努めていく。

(7)

※P10を参照 (取扱者) (運搬作業員) (担当者) 1.専用プラスチック容器を使用すること 1.専用台車で運搬すること 1.密閉,汚染の有無等容器の状態を確認すること 2.内容物がはみださないようにすること 2.他の廃棄物と区分して収集・運搬すること 2.搬出数量を確認し,内訳表に記入すること 3.蓋をすること 3.運搬途中で容器の移換,積換,保管せず 3.マニフェストに搬出量を記入すること 4.廃棄物を満杯にしないこと   指定保管庫に搬入し,施錠すること 4.保管庫を施錠すること 5.容器を汚染しないこと,汚染した場合は 4.専用プラスチック容器かどうかと,密閉を 5.返送されたマニフェストにより適正に処理された   滅菌・消毒すること   確認すること   ことを確認すること 6.日付,診療科等を明記すること 5.使用した容器は使い捨てとすること 7.保管場所は関係者以外立ち入らない   場所にすること 8.他の廃棄物と区別すること  毎日1回 清掃担当が実施  毎週,月,水,金曜日 毎週,月,水,金曜日処分業者が実施   契約グループ主査 (役務担当)が担当

外来診療科

      マニフェスト交付

病    棟

※設置場所別図2       マニフェスト受領 発生源 院内 収集・運搬 収集・運搬・処理・処分 1.運搬・処理・処分をマニフェストにより記録し, (収集・運搬作業者)

感染性廃棄物

保  管  庫

11

中央診療施設

  担当者に返付すること 廃棄物処理の流れ 処理委託の範囲

別図1

感 染 性 廃 棄 物 処 理 フ ロ ー 図 

搬出立会・発生量記録 マニフェスト交付・受領 外部処理施設 焼  却

燃え殻

       (リサイクル)

(8)

別表1

(感染マニュアル抜粋)

別表3

平成29年7月

区域 氏名 職名等 区域 氏名 職名等 芹川 正浩 助教 新谷 公伸 看護師長 益田 武 助教 森 美菜子 看護師長 大野 晴也 助教 下田 保弘 グループリーダー

内線(5040)

上野 弘貴 助教 大下 慎一郎 准教授 日高 貴之 助教 唐川 修平 助教 岡田 剛 講師 菅野 啓司 講師 石川 暢恒 診療講師 天野 加奈子 栄養士 岡田 賢 講師 新谷 智章 助教

病院清掃担当

田邊 和照 診療准教授 吉田 啓太 助教

内線(5810)

田邊 和照 診療准教授 妹尾 直 助教

内線

(6583)

井川 房夫 准教授 原木 俊明 助教 田中 信弘 准教授 亀井 直輔 講師 高萩 俊輔 助教 平田 信太郎 講師 佐伯 康之 副薬剤部長 林 哲太郎 助教 ~8/31 木内 良明 教授 飯干 亮太 看護師長 9/1~MIFTAHUL AKHYAR LATIEF 特任助教 川野 知子 看護師長 小川 知幸 助教 中村 マリ子 看護師長 馬場 康貴 准教授 片山 真由美 看護師長 村上 祐司 講師 中山 満誉 看護師長 野坂 豪 クリニカル・スタッフ 山崎 香織 看護師長 福田 秀樹 講師 下川 直美 看護師長 川瀬 孝和 助教 森本 奈美 看護師長 山本 裕美 看護師長 平野 智子 看護師長 溝岡 雅文 准教授 高柳 麻紀 看護師長 大毛 宏喜 教授 八木 恵子 看護師長 土井 俊樹 助教 板谷 恵美 看護師長 横田 和典 教授 今村 かすみ 看護師長 妹尾  直 助教 大林 泰二 助教 大下 慎一郎 准教授 笹原 妃佐子 講師 津川 和子 検体検査部門長 加来 真人 講師 仁井内 浩 准教授 光畑 智恵子 准教授 河野 信吾 副部門長 尾田 友紀 助教 山﨑 尚也 助教 小武家 誠司 助教 大下 慎一郎 准教授 應原 一久 助教 尾田 三世 副部門長 呉本 晃一 講師 大下 慎一郎 准教授 森田 晃司 助教 木村 浩彰 教授 坂上 泰士 助教 占部 智 助教 島末 洋 助教 佐野村 洋次 助教 長崎 信一 助教 土井 盛博 助教 土井 充 助教 角山 政之 薬剤主任 安原 幸美 助教 古川 慎吾 契約グループリーダー 吉田 光由 准教授 藤井 輝久 准教授

感 染 性 廃 棄 物 処 理 緊 急 連 絡 先

管理責任者(病院長)

感染症対策委員会

取   扱   責   任   者

診療科等 診療科等 循環器内科 先進治療病棟 精神科 総合治療病棟

消化器・代謝内科

医療安全管理部

霞地区運営支援部契約グループ主査(役務担当)

呼吸器内科 感染制御部 内分泌・糖尿病内科 SPDセンター 小児科 栄養管理部 心臓血管外科 黒崎 達也 講師 遺伝子診療部 小児外科 口腔検査センター 脳神経内科 HCU 脳神経外科 SICU 整形外科 未来医療センター 皮膚科

収集運搬,中間処理

消化器外科 あんしん歯科治療室

最終処分業者

移植外科 化学療法室 リウマチ・膠原病科 薬 剤 部

10

泌尿器科 眼科

2階東(病棟) 産科婦人科 6階西 麻酔科 7階東 血液内科 7階西 4階東 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 4階西 放射線診断科 5階西 放射線治療科 6階東 総合内科・総合診療科 9階東 感染症科 9階西 腎臓内科 10階東 呼吸器外科 舛本 法生 助教 8階東 乳腺外科 8階西 形成外科 10階西 がん化学療法科

口腔総合診療科 救急科 口腔健康科 歯周診療科 病理診断科 口腔インプラント診療科 ICU 咬合・義歯診療科 リハビリテーション科 顎・口腔外科 周産母子センター 口腔顎顔面再建外科

検査部 矯正歯科 手術部 小児歯科 放射線部 障害者歯科 輸血部 歯科保存診療科 高度救命救急センター 地域連携歯科医療部 エイズ医療対策室 内視鏡診療科 歯科放射線科 透析内科 歯科麻酔科 総合医療研究推進センター 特殊歯科総合治療部 運営支援部

参照

関連したドキュメント

廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 廃棄物処理責任者 第1事業部 事業部長 第2事業部 事業部長

「練馬区廃棄物の処理および清掃に関する条例」 (平成 11 年練馬区条例第 56

(参考)埋立処分場の見学実績・見学風景 見学人数 平成18年度 55,833人 平成19年度 62,172人 平成20年度

[r]

[r]

(2) 産業廃棄物の処理の過程において当該産業廃棄物に関して確認する事項

処理処分の流れ図(図 1-1 及び図 1-2)の各項目の処理量は、産業廃棄物・特別管理産業廃 棄物処理計画実施状況報告書(平成

廃棄物の処理及び清掃に関する法律の改正に伴い、令和元年 12 月 14 日から「成年被後見人又は被