• 検索結果がありません。

小学校における英語教育に関する研究 : 国際コミュニケーション能力の育成に着目して

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小学校における英語教育に関する研究 : 国際コミュニケーション能力の育成に着目して"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)59. 小学校 にお ける英 語教育 に関す る研究 一一 国際 コ ミュニ ケ ーシ ョン能力 の育成 に着 日 して一―. 渡真利. は じめ に 早期外国語教育 の重要性 は,昨 今 ,国 際理解教育 の 一環 として注 目され るようになった。ユ ネス コは 1974. 怜香. Ⅱ 文部科学省 が示す 「総合的な学習 の時間」 にお ける英語学習 Ⅱ-1. 公立小学校 にお ける英語活動 に至 る経緯. 年 「国際理解 ,国 際理解協力お よび国際平和 のための. 文 科省 (*2002年 度 よ り,文 部 省 か ら文 部 科 学 省. 盟国は,例 えば人種 教育 に関す る勧告」 の 中で,助 日. に名称 が 変更 されたが ,こ こで は,す べ て文科省 に統. に対す る態度 のような基本的態度 は,就 学前 の時期 に. 一 して い る)が 小学校英語 につい ての議論 の話題 に出. 形成 されるものであ るため,こ の勧告 の 目的に沿 う活. たの は,1986年 4月 の 臨時教 育 審議 会 第 二 次 答 申 で. 動 を就学前 に行 うよう奨励すべ きである」 と提唱 して. の 「英語教育 の 開始時期 につい て も検討す る」 とされ. い る。. た の が 始 ま りで あ っ た。 これ 以 降 1991年 4月 か ら. わが 国では,よ うや くこれ らの1大 況下 の なか,2002. 「外 国語教 育 の 改善 に関す る調査研 究協 力社 会議」 が. 年度 か ら新学習指導要領 の移行期 に入 り,小 学校 で. 設置 され たの を期 に,12月 には臨時行 政改 革推 進 審. 「総合的な学習 の時間」 が設け られ,国 際理解教育 に. 議 会 (第 三次行 革審 )の 「豊 か な暮 ら し部会 」 が小 学. 関す る学習 の一環 として外国語会話 を行 うことが可能. 校 へ の英語導入 を検討す る よ うに提 言 した。 1992年. となった。小学校 での外国語会話等 に関す る学習の 目. 月 ,の 日本教職 員組合 第 41次 教 育研 究全 国集 会 にお. 的 は,外 国語 の習得 ではな く,む しろ相手の話や文化. い て大場委員長 よ り「今 日の受験 の ための英 語教育 を. 的背景 を聞 き取 る力 や,聞 こ うとす る態度 ,自 分 の思. 根本 か ら見 なお し,生 活英語 として英語教育 を小 学校. いや意見 をはっき りと述べ た り,主 張 した りして相手. の早 い段 階 か ら導 入す る こ と」 が 提 言 され た。 同年 2. に理解 させ ることがで きる力の育成である。. 月 には ,文 科省初頭 中等教 育局長 が ,外 国語教育 を公. 1. しか し, どの ような内容 で,英 言 吾活動 を行 うかは明. 立小 学校 に導入す る ことについ て文科省 も検討 を始 め. 確 にされてお らず,実 際の教育現場 では,混 乱が起 こ. た こ とを示唆 した。 そ の後 ,大 阪市立真 田小学校 と味. り,学 校 によって大 きな差異が生 まれてい るのが現状. 原小学校 ,同 市 立 高津 中学校 な どが教育 開発実験校 に. である。. 指定 され ,公 立小 学校 における本格 的 な英語教育 の 実. そ こで,本 論文では小学校 における英語教育が どの. 験 が 始 ま った。 1996年 には上記等 の研 究 開発 学校 で. ようなものであるかを理論的に整理 し,ま た実際 に小. あ つた 16校 も含 め ,47都 道府県 す べ て に 1校 ず つ. 学校 で英語教育 を行 っている授業内容等 を参考 に しな. 研 究 開発 学校 が 指 定 され た。 同年 7月 には,第 15期. が ら,こ れか らの小 学校 での英語教育 のあ り方 につい. 中央教 育 審議 会 が 「21世 紀 を展 望 した わが 国 の 教 育. て考察 してい く。加 えて,コ ミュニケー シ ョン能力 と. の 在 り方 に つ い て一 子 ど もに 『生 きる力 』 と『ゆ と. い う点 に着 目し,小 学校 での英語教育 に関す るあ り方. り』 を」 と題 した第 一 次答 申 を発 表 し,こ の 中で 英語. を示唆す ることを目的 としている。. を教 科 と して扱 う とい う考 え方 は見送 られたが ,新 設. ,. された「総合 的 な学習 の 時 間」 や特別活動 な どで ,国 際理解教育 の一 環 と して英会話 な どに触 れ る機会 や外 国 の生 活 ,文 化 に慣 れ親 しむ機会 を持 たせ る よ うにす る方針 が示 された。 以上 の事 を踏 まえた上 で ,1998年 12月 に新 学 習指.

(2) 甲南女子大学大学院論集第 3号. 人間科学研究編 (2005年 3月. ). 導要領 が告示 され ,そ の 中で ,各 学校 がゆ と りの 中 で. 表 では,「 歌や遊 びだけでは不十分 で,学 習 の段 階 に. 特色 あ る教 育 を展 開 し,児 童 に豊 か な人間性 や基礎 ・. 応 じた指導 を考 える ことも重要である」 と置 き換 えら. 基本 を身 につ け,個 性 を生 か し,自 ら学 び考 える [生. れてい る。 また,最 後 には「教科 としての英語教育 の. きる力 ]を 培 う こ とを基 本的 なね らい とした。 そ の 基. 可能性等 も含め,今 後 も積極的 に検討 を進める必 要が. 本方針 とは. ある。 」 とされた。 これ らを踏 まえた上で,小 学校 で. ,. ① 豊 か な人間性 や社 会性 ,国 際社 会 に生 きる 日本 人. の英語活動 の具体的な内容 を提示す るため,文 科省 は 2001年 に『小学校英語活動実践 の手引 き』 を刊行 し. と しての 自覚 を育成す る こ と。 ② 自ら学 び,自 ら考 える力 を育成す るこ と。. た。 この 『手引 き』 は理論編 と実践事例編 との 2部 で. ③ ゆ と りの あ る教育活動 を展 開す る 中で ,基 礎 0基. 構成 されてお り,理 論編で提示 されてい る基本的な考. 本 の確実 な定着 を図 り,個 性 を生 かす 教育 を充実. え方 は,① 英語活動は国際理解教育 として行 われ,国. す るこ と。. 際理解教育 を前提 とした 1つ の柱 にす ぎない,② 英語. ④ 各学校 が 創意 工 夫 を生か し,特 色 ある教育 ,学 校 づ くりを進 め る こ と. 活動 のね らいは第二言語習得 ではな く,興 味 ・関心 ・ 意欲 の育成 である,③ 音声言語中心 である こと,④ 学. と した。 この ね らい を達 成す るため に,「 総 合 的 な学. 級担任が中心 に授業 を進めるのが よい,⑤ 体験的 な活. 習 の 時 間」 が設 け られ ,そ こで行 う学習活動 の例 と し. 動 が中心であること,⑥ 学習の過程や参加度が評価 の. て 国際理解教育 が上が ってお り,そ の一 環 と して 「外. 対象 となること,で あると捉 える ことがで きる。. 国語学 習等」 が位 置 づ け られ た。 1999年 5月 に発 表 された 『小学校学習指導要領解説. 総則編』 で は, さ. らに次 の よ うに述 べ られて い る。. 次 に実践事例編 では,英 語活動 ,調 べ活動 ,国 際交 流活動 の 3つ に重点がおかれ,学 年 ごとの年間活動計 画 の例 の提示 はな く,一 学期 だけの例 にまとめ られて. 小学校 での外 国語 に関す る学習 は,こ れ まで クラブ. い る。おそ らくこれは,文 部科学省が当初か ら『総合. 活動 の 時 間 な どで行 われて きた。総合的 な学習 の 時 間. 的な学習の時間』 は学校 の裁量に委ね るとした考 えで. の 創設 に伴 い ,地 域 や学校 の実態等 に応 じて ,こ の 時. もって,1つ の基準であ って模範 ではない こと示す た. 間 に外 国語 会話等 を行 い場 合 は,あ くまで も国際理解. めであろう。. 教育 の一 環 として ,中 学校 の外 国語教育 の前倒 しで は. この ように,文 科省 は小学校 で英語 を教科 にする考. な く,児 童 が外 国語 に触 れた り外 国 の生 活 ,文 化 に慣. えがあることを提示 したものの,国 際理解教育 として. れ 親 しむ よ うな小学校段 階 にふ さわ しい体験 的 な学習. の英語活動 であ り,言 語習得 を目指 したものではない. を行 う よ うにす る こ とが 大切 で あ る。. と点 は一貫 してい る。. 具体 的 な学 習活動 と しては,小 学校段 階 にふ さわ し い歌 ,ゲ ーム,簡 単 な挨拶 や ス キ ッ ト,ご っこ遊 びな. Ⅱ-2. 国際理解教育 とは. ど音声 を使 った体験 的 な活動 ,作 品交換 や 姉妹校流 な. 1で 示 した とお り,文 科省 は小学校 での英語学習 は. ど外 国 の子 どもた ち との 交流活動 ,ネ イテ ィブ ス ピー. 総合的な学習の時間で国際理解教育 の一貫 として行 う. カー な どとの触 れ 合 い な どを積極的 に取 り入れ ,外 国. べ きである ことを主張 してい る。 では,国 際理解教育. 語 に慣 れ親 しむ こ とや外 国 の生 活 ・文化 に触 れ ,興 味. とは,具 体的 にどの ようなものなのか。. ・関心 を持 たせ る よ うにす る こ とな どが 考 え られ る. 近年 ,交 通 ,通 信 手段 の発達 に よって ,さ まざまな. ,. 情報が飛 び交 い ,交 流が よ り活発 に,容 易 になって き. 1。. とあ る. 上記 にあげた よ うに,文 科省 は 第二 言語習得 とい う. た。 これ らは,様 々 な国民 ,民 族 との相互接近 や相互. 視点 で はな く,外 国 の生 活 や文 化 に慣 れ親 しんだ り. 依存 を深 め ,様 々 な面 での 国際化 を加速 させ て い る。. 体験 的 な学習 を念頭 にお い た もので あ るの は明確 であ. 人 と人 との相 互交流 は今後 よ リー 層深 まる こ とが 予想. る。 しか し,2000年 に発 足 した 「英 語 指 導 方 法 等 改. され る。. ,. 善 の推進 に関す る懇談 会」 で は,こ れ までの英 語教育 の 実態 や言 語環境等 も踏 まえ,再 検討 がお こなわれ. の ね らいの 背景 と して ,第 15期 中央教 育 審議 会 の 答. ,. 翌年 2001年 1月 に最終報告書が提 出 された。 ここで. これ らの 社 会 的背景 を受 け ,文 科省 は「 国際 理解 」. ,. 小 学 校 で の 英 会話 学 習 に つ い て とい う箇 所 が あ り. ,. 1999年 に発 表 され た文 章 で は,歌 や遊 び を中心 に英 語学習 を進 めて い くと記載 されたの に対 し,今 回 の 発. 申 (1996年 7月. )に お け る 国際 化 に対 応 す る教 育 の. 推 進 に関す る 3点 の留意点 を以下の よ うに示 した。. ①広い視野を持ち,異 文化を理解するとともに,こ れを尊重する態度や異なる文化 を持 った人々と共.

(3) 渡真利怜香 :小 学校 における英語教育 に関す る研究. に生 きてい く資質や能力 の育成 を図 ること。 ②国際理解 のために も,日 本人 として,ま た,個 人. Ⅲ. としての 自己の確 立 を図 ること。. 英 語 教 育 の歴 史 が 長 い 小 学 校 で の授 業 分 析. ③国際社会 において,相 手 の立場 を尊重 しつつ,自 分 の考 えや意思 を表現 で きる基礎的な力 を育成す る観点か ら,外 国語能力 の基礎や表現等 の コ ミュ ニケー シ ョン能力 の育成 を図る こと。 「国際理解」のね らい は,単 に知識 の習得 にとどまら. 2003年 度 4月 か ら 7月 にか け て ,英 語 教 育 の歴 史. A小 学校 で の授 業 観 察 を行 った。実 際 どの よ うな授 業 が行 なわれて い るのか ,児 童 と教 師 と. が 長 い私 立 の. の 間 での 問題 はないの か につい て検証 を行 った。. ず ,自 ら学 び取 る能力 の習得 であ り,特 に③ で求め ら. (*こ の研 究 は,学 校 で英語教 育 を行 って い る小 学. れてい る外国語 による コ ミュニケー シ ョン能力 の育成. 校 とそ うで ない小学校 との学力 ,意 識 に関す る比 較研. とい う観点 で,「 外国語会話」は国際理解 を進める上で. 究 をす るこ とを 目的 と して実施 した。 しか し,本 論 文. 自ら学 び取 る能力 の育成 にとっての手段 にな り得 ると. で は枚 数 の上 限があ るため ,英 語教 育 を行 ってい る小. い う重要な役割 を担 うものだ と位置づ けられてい る。. 学校 を中心 に論 を進 めて い る). つ ま り,「 国際理解」 に関す る学習 の一貫 としての 「外国語会話」 とい う意味 は,自 ら学 び取 る能力 の習 得 として,国 際理解 の学習 の重要な要素であるとい う ことになる。 この よ うに,「 国際理解」 と「 コ ミュニ ケ ー シ ョン. Ⅲ-1 この. 研 究対象校. A小 学校 は 関西 の 閑静 な場 所 にあ り,小 学 校. か ら高校 まで 一 貫 して い る女 子校 で あ る。 キ リス ト教 を中心 とした学校 で あ るため ,Ho年 程 前 にオ ース ト. 能力」 とは密接 に関係 しあ っていることがわかる。大. ラ リアか ら日本 に修 道女が伝 導 した こ とか ら,こ の 学. 津和子 ,米 田伸次 らは 『テキ ス ト国際理 解』 "の なか. 校 は創 立 された。 そ の為 ,当 初 は教 員 同士 の 会議 は も. で,世 界 のグローバ ル化 と日本 の社会 の国際化 とい う. ちろん の こ と,す べ ての授 業 は英語 で行 われて い た。. 現代 の変換 に対応 して,育 成 を必 要 とされる資質 の 1. A小 学 校 は,オ ー ス トラ リア を初 め と して ,多. つ として,コ ミュニ ケー シ ョン能力 を「単 に外国語が. 姉妹校 が 海外 にあ り,日 本 にお い て もイ ンター ナ シ ョ. で きるとい うことだけではな く,自 己の意見や考えを. ナ ル校 も持 ってい る。. くの. 持 ち,そ れを適切 に表現す ると共に,他 者か らのサイ. 創立以来 ,国 際理解 のための英語教育に力 をいれ. ンやメ ッセ ー ジを受 け とめ,時 には他 の情報 も活用. 異文化に触れ,英 語 に親 しむように,「 聞 くこと」「話. し,的 確 に判断 しなが ら,互 い に理解 を深 めてい く能. す こと」 を重視 してい る。 この学校 の英語教育 にお け. 力」 としている。. る 目標 は,ま す ます国際化の進 む中で,「 オール ラウ. つ ま り,単 に外国やそ こに住 んでい る人々に関す る 知識 を与 え,そ の知識 を記憶 させ ることではな く,自. ,. ン ドな外 国語 コ ミュニケーシ ョン能力育成」 を掲げて い る。. ら学 びたい,知 りたい と思わせ る情報 を受信 ・発信す. この 小 学 校 で は ,ど の 学 年 も 1学 年 は 約 80人 の 2. る能力 を育 てることが重要 になって くる。 これ こそ. ク ラ スで 編 成 され て お り,1ク ラ ス の 児 童 数 は 約 40. が,コ ミュニケー シ ョン能力 である。. 人 となって い る。英語 の授 業 時 には この 1ク ラ ス を 2. 日本人の コ ミュニケー シ ョンの有 り様 が外国人 とコ. つ にわ けた約 20人 の小 人数制 で授 業 が 行 わ れ るのが. ミュニケー シ ョンを行 うのに,日 本人 に対す る コ ミュ. 特徴 で あ る。 どの学年 も 1週 間 に 2時 間 の英語 の授 業. ニケー シ ョンと同 じような手法 を用 いてい ることに原. が あ り,1つ は ,ネ イテ イブ教 師 ,も う 1つ は 日本 人. 因あ ると言 われてい る。国際化 の時代 に生 きる子 ども. 教 師 との授 業 が行 われて い る。 また ,学 年 に よって教. たちにとって積極的 に コ ミュニケー シ ョンを図 る態度. 師 は異 な り,A小 学校 には,2人 の 日本 人教 師 と 2人. や,論 理的に表現 した り,建 設的に討論す る能力が必. の ネイテ ィブ教 師 が授 業 に当 た ってい る。. 要である。加 えて,わ が 国の コ ミュニ ケー シ ョン能力 のあ り様 ではな く,国 際的に通 じる コ ミュニケー シ ョ. jヽ Ⅲ-1_1 ノ 学校 1年 生 の授 業分析. ン能力 を養 うことによって,こ れ らの問題 を打破す る. 1年 生 の授 業 で は,ま ず担 当教 師 の ネ イ テ イブ 教. ことがで きるようになるのではないだろ うか。 これ ら. 師 ,日 本 人教 師 が 教 室 に行 き,2つ に色 分 け され た グ. の能力 を筆者 は,国 際 コ ミュニケー シ ョン能力 として. ルー プが ,そ れぞれの教 師 に引率 され なが ら英語 教 室. い る。. へ 移動 す る ところか ら授 業 は始 まる。担 当教 師 が 教 室.

(4) 甲南女子大学大学院論集第 3号. 人間科学研究編 (2005年 3月. に入 って きた時点 か ら,す べ て英語 で指示 を出す。英. ). り返す。. 語教室 に入 る と,全 員が靴 を脱 ぎ,一 方 の教室 には机. 児童 :手 をひろげなが ら,Good moming!!. と椅子が 円形上 に並 び ,も う一 方 の教室 は絨 毯 の ひか. 教 師 :and how do you do!!(隣 の 人 と握手 をす る動. れた フ ロ ア ー に 自由 に座 る とい う形態 をとって い る。. 作 を見せ る). 例 1:ネ イテ ィブ教 師 (机 が並 べ られ た教 室 で授 業 を. 握手 をす る相手 を教 師 が 決 めて い く。 児童 :決 め られたペ ア ー 同士 が握 手 を しなが ら,and. 行 う). how do you do!!. 教 師 :father inger(親 指 を出 しなが ら) 児童 :教 師 の真似 を しなが ら father ingerと 言 い ,. この ス キ ッ トを,歌 に合 せ なが らつ なげて何度 も練 習 して い く。. 親指 をだす。 教 師 :こ の スキ ッ トを mOther,brother,sister,baby. 練習 して い くうち に,最 初 の一 文 を教 師 が発 言 した. と順 に繰 り返 して い く。 この 時,fatherな ら. だけで ,児 童 た ちは 自然 に ス キ ッ トを指示 な しで も続. 低 い ,mOtherな ら女 性 ら しい 声 を出 す 等 ,. け て い くようになる。. 指 を出す人物 に よって声 を変 えて い く。 教 師 :歌 にのせ なが ら,father inger,father inger, Where are you? Here l am。. 例 4:日 本 人教 師 (ほ. (指 を出す。 児童 に も出す よ うに. ぼ ネ イテ ィブ教 師 と同 じよ う に進 め られ て い る。. 教室 は,絨 毯 の 引か れた教室 ,教 師 ,児 童 共 に円 にな って座 る). 指示 を促 す)Here l am. How do you do?. 教師. :It's dark here。. 児童 :同 じ様 に,教 師 と一 緒 に歌 を歌 い なが ら,指 を出 し英語 も発音 して い く。 この 時 ,教 師 は ,amの. く) 教 師 :Lct's(人 差 し指 をた て る)put the light(天. mを 発音 す る ときは,口 をギ. ュ ッと締 め る と言 う動作 を示 し,発 音 の注意 も自然 に 促 して い た。 また ,み ん なで歌 ってい るこ とが 児童 に. 井 につ いた電気 を見上 げ なが ら). on!(手. をパ ンとたた く). 児童 :教 師 の 後 に続 きなが ら,上 の ス キ ッ トを繰 り. とっては,相 当楽 しそ うに伺 え,ほ ぼ全 員が積極 的 に 参加 して い た。 少 し恥ず か しそ うに して い る児童 には. (教 室 の電気 をす べ て消 してお. 返す。 教 師 :Aya!(1人 児童 の 中か ら名前 を上 げ る)Please. 教 師 が側 に よって行 き,顔 を見合 わせ なが ら一 緒 に歌. put the light on!. 呼 ばれた児童 :電 気 のス イ ッチ を入れ にい く。. っていた。 このス キ ッ トを何 度 か繰 り返 し行 う。 そ の度 に教 師 は Good!!Great!!Excellent!!と 声 をか けて い く。. 教 師 +児 童 :Thank you Aya!! こ れを,light,door… と単 語 を変 えて続 け て い く。 ;. す る と教 師 に名前 が 呼 ばれ よ う と, どん どん と児童 た 例 2:ネ イテ イブ教 師. ちが手 を挙 げて ア ピール して くる。手 を 自 ら挙 げ よ う. 教 師 :What's,What's,What's. と しな い児童 に対 して も,あ えて名前 を呼 び ,参 加 を. 児童 :What's,What's,What's. 促 す。命令 された事 が分 か らない児童 には,そ の物 に. 教 師 :her,her,her. 対 して指 を指す等 の ヒン トを与 えなが ら,活 動 を続 け. 己」 菫:her,her,her 排. て行 く。. 教自 雨 :name,name,namc(nameの. mは 口 を閉 じる. 動作 を示す ) 児童 :name,name,name 教 師 :What's her name?She's Minny!!(教 師 の背後 に隠 して い た人形 を取 り出す。) 児 童 :出 て きた 人形 に ワ ッ と声 を上 げ ,反 応 を示 す。. 例 5:日 本 人教 師 教 師 :C廿 cL in!× 2,Duo×. 3(歌 に合 せ なが ら,座. ってい る円 を小 さ くして い く) 児童 :Circle in!× 2 教 師 :Shake your ingers(手 をブ ラブ ラ と振 る)dOwn (手 をお ろす ). 児童 :shake your ingers(手 をブ ラブ ラ と振 る)dOwn 例 3:ネ イテ ィブ教 師 教師. :Good mommg!!(手 を大 き く広 げ て)2回 繰. (手 をお ろす )と 模 倣す る。. 円 を小 さ く した り,inを Outに 言 い 換 えて 円 を大.

(5) 渡真利怜香 :小 学校 にお け る英語教育 に関す る研究. きくしていった りと,体 を動 か しなが らスキ ッ トを続. BOdy Verbsが 書 かれてお り ,. ① wash myね Ce ②take a bath ③ brush my teeth… とまずテキス トを基 に発音 してい く。. ける。 例 6:日 本人教師. 児童 :教 師 に続 き,単 語 を発音 してい く。. 教師 :Touch your nose!と 言 い なが ら鼻 を触 る。. 教師 :What are you doing?発 音 し,黒 板 に書 く。何 をしますか ?で はな く,今 何 をしてい るかを. 児童 :教 師の後 に続 き,Touch your nose!と 声 をそ ろえて,言 い なが ら鼻 を触 る。. この文章 は示 してい ると日本語で説明す る。. これを,tin,head,shoulder,… と続けてい き,だ ん だんとリズム を速 くしてい く。 リズム感があ り,ゲ ー. 次 にこの文章 に対す る答 え方 は,I'm stud地 堅 English。 と単語 に ingを つ ける ことを示す。. ム感覚 でで きるため,ほ とんどの児童が積極的 に参加 してい る様子 であ った。 また,少 し恥ずか しそうに し. 全員 で,テ キス トにある単語 に ingを つ けて 発音 してい く。. てい る児童 に対 しては傍 まで行 き一緒 に歌 った り,動. ①washing my face ②taking a bath ③brush― teeth・ ¨. ing my. い た りして授業へ の参加 を促 してい た。. 教師 :What are you doing?1人 ずつ に質問 してい Ⅲ-1-2 ノ学校 1年 生の授業分析. く。. Jヽ. 例が示す通 リネイテ イブ教師・ 日本人教師共にほぼ. 児童 :I'm washing my face。. 円滑に授業が進 め られていた。. とテキス トの順番 に沿. って答 えてい く。. 例 のように,ほ とんどの授業 は歌 に合せ なが ら体 を動 か し,ス キ ッ トやフ レーズ を覚 えてい くものが多い。 これ らの授 業方法 は,全 身反応教授法 cal Response,TPR)と. (Total PhySi―. 例 2:日 本人教師 (5年 生. ). 教師 :も し,海 外 に行 って財布 をな くしたらどうす. 呼 ば れ る も の で あ る 。 TPRと は. る ?. 1960年 代 の終 わ りに心 理 学 者 Jo Asherに よって 開発. 手 を挙 げ て い る児童 をあてて前 に出て発 表 さ. され た,命 令 (commands)に 基 づ く体 系 的 な ア プ ロ. せ る。. ― チ で あ る。TPRは. ,教 師 は命 令 す る こ とに よっ て. 学習者 とかかわ り,学 習者 はその命令 にあ った動作 を す るこ とに よって理解 した こ とを示す. 児童 A:Excuse meo My money lost. 教 師 :Very good!! 他 の児童 に もとって も良 い発 表 でぁ る こ とを,促 す。. 3)。. 児童 の 反応 は とて もよ く,発 音 も驚 くほ ど奇麗 で あ. そ の上 で ,1 lost my money。 と,児 童. った。積極 的 に英 語 で教 師 に話 しか け た り,「 英 語 の. だ と完璧 で あ る. Aの 文 を修 正す る。. 「誰 が何 を∼す る」 をは っ き り伝 え る こ とが. 授 業 が 楽 しみ」 と答 える児童 は とて も多 い 。小学校低 学年 は多 くの こ とに興味 を抱 い てお り,歌 や体 を使 う. 重要 であ る と説 明 を加 える。. こ とにあ ま り抵抗 は な く,効 果 的 に TPRを 用 い た教. 児童 B:My Coin bag No!!. 育 が行 う こ とがで きる最適 な年齢 だ と思 われ る。. 教 師 :発 表 した文 章 は絶対 に否 定 せ ず ,児 童. Bが. 行 った よ うに,手 振 りを使 い ,日 を見 て発 表 Ⅲ-1-3. ノ Jヽ 学校 5,6年 生 の 授 業記録. す る と完璧 な文章 で な くて も,意 味 は通 じる. 授 業形態 は低学年 と同様 で ,ク ラ ス を 2つ に分 けた. のだ と説 明 をす る。. イテ イブ教 師 ,日 本 人教 師 が 1人 づ つ 担 当す る。 5,6. C:そ れ っ て ,日 で と る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ヨ ン ??と 質問す る。. 年 生 はほ とん どが似 通 った授 業 が 行 われていた。 中学. 教 師 :そ の通 り !コ ミュ ニ ケ ー シ ョンは言葉 だ け で. 年 か ら,“ Picture Dictionary"と 呼 ばれ るテキス トを副. は な く,日 や心 で とる もの な ん だ よ。 だ か. 教材 に用 い て い る。低学年 とは異 な り,日 本 人教 師 は. ら,英 語が話 せ ない か ら黙 って しま うので は. 日本語 と英語 を用 い て授 業 を行 っていた。. な く,話 そ う とす る態度 が 大切 なんだ よ, と. 20人 前後 で行 われ ,1週 間 に 2回 あ る英語 の授 業 は ネ. 児童. 児童 に「言 葉」 の存在意味 を伝 える。 例 1:日 本 人教 師 (5年 生 ) 教 師 :テ キ ス トP.20を 開 い て くだ さ い。open. textbook page 20!!. the. 例 3:日 本 人教 師 (6年 生 ) 教 師 :△ +□ =○ と黒板 に書 く。O is always 21..

(6) 甲南女子大学大学 院論 集 第 3号. 64. 人間科学研究編 (2005年 3月. ○ はいつ も21に なるよ うに します。今 か ら. イ 予う。 (発 音練習 は とて も大切であるが ,単 純 な作業であ る   く. □ の部分に 1∼ loま での数が書かれた カー ド を置 いてい くので,△ の数 を英語 で答 えて く. ). ため,発 音 しない児童 な どが どん どん と増 えて い. だ さい 。. ○. △ に 10の カ ー ドを置 く。. 教 師 :MemOry Game!と 黒 板 に 書 く。 説 明 は例 を挙. ). 児 童 :教 師 が □ の 部 分 に 置 く カ ー ドの 数 を 21か ら. げ なが ら行 う。 “ I can play the flute.". ひ い て ,英 語 で全 員 が 答 え る 。. For example, She said. Eleven!!(ち よ つ と考 え なが ら). So, you'1l say “ I can play the piano and the. 1回 で も間違 え る とや り直 しに な るの で ,緊. trombone.". 張 感 を保 ち なが ら答 えて い く。. Do you understand?. 教 師 :次 に□ に は ,カ ー ドを置 か な い で ,英 語 で 数. 児 童 :Yes!!. とゲ ーム を始 めて い く。 この よ うな頭 を使 って行 う. を言 い ます 。. ゲ ーム は何 をす るゲ ーム であ るのか とい う事 を全員が. Threc!!(□ に指 を差 しなが ら). 理解 で きれば参加 して い くようになる。. 児童 :Eight teen!! 教 師 :That'sOK!!. 教 師 の 言 う単語 に全 神経 を集 中 させ て ,△ の 数 を答. Ⅲ-1-4 ノ Jヽ 学校 5,6年 生 の 授業分析 高学年 になって くるに連 れ ,受 け入れ可能 な授 業 と. えて い く。 慣 れて くる と,1人 ず つ あ てて ,答 え させ て い く。. そ うで ない授 業 の差 が大 き くな ってい っていた。特 に. だんだんス ピー ドを上 げ ,集 中力が途切 れ な い よ うに. ネイテ ィブ教 師 との 間 で生 じて い る問題 で あ る。 これ. す る。. には幾 つ かの理 由が考 え られ る。① ネイテ ィブ教 師 の 授 業 は週 に 1回 しか な く他 の授 業 で は接 す る機会 が 少. 例 4:ネ イテ イブ教 師 (6年 生 ). な い ため ,児 童 の心理 的状況 ,性 格 を理 解す る こ とが. 欠自 孝 雨: in front ot behind, back,by, next to, across, to the right sideと 2回 ず つ発音 して い く。. 難 しい ,② 単 に英 語 が 嫌 い になったので授 業 に参加 し な い とい うので はな く,教 師 との コ ミュニ ケ ー シ ョン. 児童 :教 師 に続 き発音 を行 う。. が上 手 くとれ な い事 へ の苛立 ちが起 こる,③ 低学年 同. 教 師 :3人 をラ ン ダ ム に選 び,発 音 した熟語 の 説 明. 様 の歌 やゲ ーム等 をす る こ とに対 して ,羞 恥心 が起 こ り,授 業 へ の参加 を拒 んで しまう,等 で あ る。. を実 践 的 に行 う。. 一 方 日本 人教 師 とは,児 童 は とて も仲が 良 く,ネ イ. ① Miki is to the Hght of Tomoka.. ②Tomoka is in■ ont. テ イブ教 師 との授 業 が上手 くい ってい な い こ とを 日本. of Miki.. ③Natsumi is between Miki and Tomoka. ④Tomoka is nextto Min. か し,一 体何 について説明 しているのかが,理 (し 解できない児童はあまり参加できずにいる。 ). の こ とか ら判断す る と,高 学年 には ,他 の授 業 と同様 に教 師 と児童 との授 業以外 での信頼 関係 が重 要 であ る こ とが わか る。 また ,高 学年 になる と自我が高 くな っ て くるので ,間 違 い を指摘 し過 ぎて も,話 す こ とを拒. 教師 :Where is Natsumi? )巳. 人教 師 に相談 しにい く児童 もい る よ うで あ る。 これ ら. 壁l:She is between Tomoka and Yuki.. む よ うになる よ うであ る。. 教自 市:Where is Mariko? Ⅲ-2-1. 児童 :She is in■ ont of Yuka。 とスキ ッ トを続 けて い く。 しか し,一 部 の児童 のみ が発言 して い る よ うに思 われた。. 6年 生 による国際交流会. 姉妹 校 で あ るオ ー ス トラ リア ・ タイ ・ シア トルか ら の留学 生 と共 に国際交流会 が 開 かれた。 この交流会 は 毎年行 われて い る もので ,6年 生 ののみが 参加 した。. 例. 5:ネ イテ イブ教 師 (6年 生. 今 回 の交流 会 は 7月 に行 われた こ ともあ って ,七 夕. ). 教 師 :Please open the textbook page 67.(Musた J In_. ① 日本 人に よる七 夕 の説明. struments). piano,guitar,宙. が メイ ンテ ーマ となって い た。. olin,ce1lo・. ¨と発音 して い く。. す べ ての単語 に theを つ けて再 び発音練 習 を. 織姫 と彦星 の 話 を英語 と日本語 を交 えなが ら紹介 し て い た。.

(7) 渡真利怜香 :小 学校 における英語教育 に関する研究. ② オース トラリア留学生か らの紹介 日本語が話せ る人は日本語 であい さつする。国歌 ・. 要 になって くることが分か った。高学年 に対 しては なぜ英語 を勉強 してい るのか,何 を目的 としてい るの. 校歌 ・オース トラリアでのポ ピュ ラーな歌 を披露。そ. か とい う具体的な英語 に対す る動機付 けがなされ る こ. の後 ,参 加者全員でオース トラリアで有名な音楽 に合. とで,円 滑 に授業がで きるようになるだろうと推測 で. わせてダ ンス をする。見本は前 に 3人 オース トラリア. きる。. 留学生が出て,そ れを見なが ら踊 ってい く。英語 で. ,. ,. ダ ンスの振 りつ けの説明 を行 っているが,児 童 は真剣. Ⅳ. な眼差 しで留学生の言葉 に耳 を傾 け,一 緒 にダ ンス を. 教 師 へ の イ ン タ ビュー調査 と 児童 へ の ア ンケ ー ト調査. 覚 えていた。 ③ 七夕作 り. 6年 生の代表 4人 が前 に出て作 り方 を説明す る。 こ の とき,事 前 に考 えて きた英語で説明を付 け加える。 それぞれグループに分 かれて願 いご とを書 いて,さ さに付 けに行 くことを,片 言 の英語 を交えなが ら留学 生たちに説明 していた。. 6年 生 の 1人 の児童 は,願 いご とを書 くことを説明 Every― す るために,自 分 の願 いご とを短冊 に英語で “. body happy school"と 書 き,“ Like this!"と 留学生 に. Ⅳ-1 英語担当教師へのインタビュー調査 1年 生を担当 している教師 と5,6年 生を担当してい る日本人教師にインタビュー調査 を行 った。 質問項目 ① 英語教育をす る目的 ② どのような方法で指導 してい くか。 どの程度の内容 まで指導するのか。. ③. ④ 発達段階の子 どもに教える苦労 とは何か。 ⑤ 英語教育を行 う上で もっとも困難 な ことは何. 伝 え,説 明 してい る姿 も見受けられた。. か. 。. ⑥ 小学校での英語教育が目指すもの。. ④ アメリカ留学生か らの紹介 スライ ドを使 いなが ら,自 分たちの国,学 校 の様子 を見せていた。その後 ,国 家 ・校歌 を披露 していた。. ⑦ 教師に求められる資質 とは何か。 ③ その他。 教師 A(2,5,6年 生担当)の 回答 ① すべてのことに関して意欲 ・自信 を持 ってもら. 英語教師が 日本語訳 をする等の補佐 を務 めていた。 ⑤ タイ留学生か らの紹介 タイの さまざまな民族衣装 を見せて,タ イについて. うため。. をする等の補佐 を務 めていた。. ② 教科書を用いたり,抽 象言語 に関 しては日本語 を混ぜながら指導 してい く。. ⑥全員 で合唱. ③ 少 しでも使 えるような英語を教えることを目標. 英語 と日本語 で説明 をしてい た。英語教師が 日本語訳. 留学生 にはローマ字 と英語 で書 かれた歌詞 カー ドを 配 り,6年 生が中心 とな り全員で 日本語 による「七 夕. と して い る 。. 小学校 4年 生か らネイティブ教師の授業 を苦痛. ④. の歌」合唱。. に思 い始める。お腹 が痛 い と言 い,授 業 を抜 けて. ⑦世界 の国の味 で 白玉団子パーテ イー 家庭科 の時間や総合的な学習の時間 を利用 して,自. 保健室 に行 って しまう児童 もい る。 これは理解 で きない空間へ置 かれてい ることの苦痛 や,あ て ら. 玉団子 を作 りとそれぞれの国でポ ピュ ラー とされてい. れて答 えられないで黙 ってい ると教師 に怒 られる. るソース を作 り,試 食パーテ イーが行 われた。世界 の. ので,ど んどん興味 がな くなって しまい,逆 効果. 味 と題 されたソース には, ヨー グル ト・サワー クリー ム ・チ ョコレー ト 0カ スター ド・小豆等が並 んだ。. になって しまう。 ⑤. やは り,高 学年 か らの教育が難 しくな って く る。他 の教科 は急激な知的能力 の進歩を必要 とさ れる授業 を行 っている一方で,歌 を歌つた リゲー. Ⅲ-2-2 国際交流会の分析. ム をする授業では,児 童 の興味 が無 くなって しま. 国際理解交流会では,授 業中ほとんど興味 を示 さな. う。ゲーム をする時は何 を教材 として もちい るか. い児童 や積極的でなかった児童が司会 を務 める等 ,ほ ぼすべ ての児童 が積極的 に外国人留学生 に話 しかけ. が,と ても重要 になって くる。. ,. 授業時 の態度 とは比べ ものにならない ものであ った。 英語が嫌 いで,授 業 に参加 してい ないのではな く教師 との関係 ,授 業その もののあ り方が高学年 では最 も重. ⑥. どんなことでも,何 度か練習 をすればできるよ うになると自信 をもたせることが大切である。 こ れは,他 のどの教科 にでも通 じることである。.

(8) 66. 甲南女子大学大学院論集第 3号. 小学校英語教師 は,エ ンターテイナーでな くて. ⑦. はならない。 高学年 は特 に,ネ イテ ィブ教師 との授業が問題. ③. 人間科学研究編 (2005年 3月. ). 1.A,B両 小学校 の 2年 生 に対す る共通質問 児童数 (A小 学校 :81人 ,B小 学校 :166人 ) ① 学校 以 外 で英語 を勉 強 して い ますか。. となってい ることが他 の学校 で も存在 してい る。. が生 じてい ることが多い。 また,高 学年 は,実 際. 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20%. にどの ような場面 で使 えるのか といった実践 を取. 10%. それは,ネ イテ ィブ教師 に,児 童 の気持 ちや細か ヽ な′ 亡 1青 が伝わ ってい なか った り,ネ イテ イブ教師 が表現 した抽象言語 を児童 は誤解 した意味で受け 取 って しまい,教 師 と児童 との間 に大 きな温度差. り入れることで,興 味や授業へ の参加態度が増す のではないか。意欲 ・ 自信 を持 たせる事 が最 も重. 0%. %は. %は い ■ い いえ. A小 学 校 60%. い. ■ いいえ. 要である。 教師 B(1,3,4年 生担当)の 回答 英語 を英語 として英語 の中で育 てる。 特別な方法 はない。 しか し,歌 ・ リズムダンス. ① ②. ・絵本読み等 ,教 材 は授業 を進める上で最 も重要 なもの となる。. ②英語が好きですか。 100% 80% 60%. 小学校 で しかで きない ような,歌 ・ ダンス等 を. 40%. 取 り入れる。小学生 は,中 学生 とは比べ物 になら. 20%. ない ほどとて も耳が良いため,効 いた発音 をその. 0%. ③. B小 学 校 │. まま模倣す ることが上手である。 ④. 学年 に関 して,そ れほど問題はない。教師側 が パ ワフルに授業 を行 うことで児童 の集中力高める こ とが 重 要 。. ⑤ 特にはない。 ⑥ 英語で聞かれた事を英語で考える力を養うこと が 目標 。. 教 師 は,自 由 に英 語 を話せ る事 が重要であ るの. ⑦. で , ネイテ イブ教 師 で もノ ンネイテ イブ教 師 で も. ③外国に行った事がありますか。 100% 80% 60% 40%. どち らで も構 わ な い。英語 を教 えるための環境作 りが最 も大切 で あ る。 質問 に答 える ときは,必 ず文 で答 え させ る よ う. ③. にす る。子 どもの興味 の あ る トピ ックを教材 に選. 10嵩 :ぇ. │二 I琵. 世IttI量 量III. 、 ぶ こ とで ,好 奇 ′ を抱 かせ る。 また,総 合 的 な学 亡 習 の 時 間 を利用 して ,道 案 内等 も英語 で行 った り す る。. 2.A小 学校 の 2年 生. (児 童数. :81人 )に 対 す る質問. 項目. ④授業中に英語を話すことは楽しい。 Ⅳ -2. ノ Jヽ 学生 に対 す る意識 調査. A小 学校 2,6年 生 に対 し,英 語 の授 業 に対 す る意 識 調 査 を行 った。小 学 生 の ため 答 え は [は い ・い い え]の 2択 で 選 んで も らった。 (*意 識 調査 の み ,英 語教 育 を行 ってい な い B月 ヽ 学 校 との 比 較 を グ ラ フに よって示 して い る。).

(9) 67. 渡真利怜香 :小 学校 にお け る英 語教育 に関す る研 究. ⑤外国人の先生の授業はよく分かりますか。. ②英語だけでな く,他 の外国語 も勉強 したい。. 100% %     %. 40% 20% 0%. ③将来英語を使う外国で暮らしてみたい。. 100% 80% 60% 40% 20% 0% 1厖. ZZ系. 列. 1. 3.B小 学 校 の 2年 生. (児. 童 数 :166人 )に 対 す る 質. 問. ⑦学校で英語を勉強したいですか。. ④英語は好きだ。 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20%. 60% 50% 40% 30% 20% 10%. 0%. 10% い いジ ヒ. │. 55%. │. 4.A,B両 小 学校 の 6年 生 に対 す る共通 質問 児童数 (A小 学校 :83人 ,B小 学校 :172人 ① 学校以外 で英語 を勉 強 して い る。. ). 5.A小 学校 の 6年 生. (児 童数. :83人 )に 対す る質問. 項目. ⑤英語の授業は日本人の先生の方が楽しい 100% 80% 60% 40% 20% 0%.

(10) 甲南女子 大学大学 院論 集 第 3号. ⑥英語は好きだけど,授 業は楽しくない。. 人間科学研 究編 (2005年 3月. ). が 分 か った。 つ ま り,担 当教 師 が イ ンタビュー で述 べ た よ うに. ,. 児童 の 関心 にい か に教 師 が近 づ けるか ,教 師 が い か に 児童 の興味 や好奇心 を引 き出せ るかが小学校 の英語教 育 で は最 も重要であ る と考察 で きる。 そ うい った点 で も,A小 学 校 の 日本 人教 師 の よ う に普 段 か ら児 童 と 接触す る機会 を持 ち,一 人 一 人 の 児童 の性 格 を理解 し て い る教 師 の 方 が 児童 に とって も受 け入れやす い だろ う。 中 また ,米 山 は「優 れ た教 師」 とは教 師 の 英 語使 用 とその 能力以外 に以下の よ うな特徴 が必 要不可欠 で あ る と述 べ て い る。. 80% 70% 60% 50% 40% 30% 20% 10% °%‐. ○教 師 は笑 った り,冗 談 を言 った り,ほ めた りす る こ とが 多 く,ほ め る時 間 も長 く,内 容 も妥 当 で あ り,注 意 をす る ときには冗 談 の よ うに言 った り. ,. 日を見 つ めて言 う こ とが 多 く,誤 りの訂正 は優 し く行 ってい る。 はい. │. いいえ. 80%. 1. 20%. 〇教 える内容 を身近 な もの にす るな ど,様 々 な方法 で生 徒 の参加 を促 し,生 徒 の発言 にはす ぐに フ イ. │. ー ドバ ックを与 える。. 6.B小 学 校 の 6年 生. (児. 童 数 :172人 )に 対 す る 質. 問項 目. ③学校で英語を勉強したいですか。 60% 50% 40% 30%. ○生徒 は授 業 の前後 に教 師 に話 し掛 け ,授 業 に意欲 的 に参加 し,教 師 と一 体感 を持 っていて ,教 室 内 に笑 い が 多 く,雰 囲気が暖 か く受容 的 で あ る。 この よ うな状 況 は まさに,高 学年 の 日本 人教 師 の授 業 で行 われて い た こ とであ り,児 童 が なぜ ,日 本 人教 師 を好 んで い たか とい う理 由付 け に もなる。文科省 が. 1999年 5月 『小 学 校 学 習 指 導 要 領 解 説. 総 則 編』 で. 20%. 示 した通 り,担 任教 師 が授 業 を行 うのが 望 ま しい と し. 10%. たの とも一 致す る結果 となった。. 0%. A小 学 校 で も英 語 運 用 能 力 を 目指 した 教 育 よ り も,国 際感覚 を身 に付 ける教育 を重 視 して行 われて い. 睦笙≡翌理11. る。 また高学年 になるに連 れ英 語 へ の興味 か ら外 国ヘ Ⅳ-3. ま とめ. の興味 へ と感心 す る対象が変化 して い く。 国際交流会. A小 学 校 の教 師 か らの イ ン タ ビュー 調 査 ,児 童 の. が 円滑 にか つ 有意義 に進 め られて い たの もこ うい った. ア ンケ ー ト調査 か らも分 か る よ うに,高 学年 になるに. 理 由が背景 に存在す るか らと考 え られ る。子 どもたち. 連 れ ネ イテ ィブ教 師 の授 業 を好 まな くな る傾 向 が あ. の 日常 レベ ルで異文化 を体験 す る こ とに よって ,子 ど. る。 これ は学年 が上が るに連 れ知 的能力 の発達 に伴 い. もたちが想像力 を働 かせ て ,異 なる文化 の存在 と異 な. ゲ ーム や歌等 の授 業 は好 まな くなる一 方 で ,文 法 を交. る文化 を持 つ 人 たち との共生 の必 要性 に,自 ら気 づ く. えた授 業 で は英語 のみの授 業 は細 か な部分が理解 で き. よ うに仕 向 け る こと をね らい と した授 業 は大切 で あ る. ず ,興 味が遠 のいて しま ってい る。 同 じような授 業 を. と考 え られ る。. 日本 人教 師 が 行 う と,児 童 は分 か らない部分 や疑間 に. 一 方 で ,英 語教 育 を行 って い な い Bガ ヽ 学校 で も. 思 う部分 を 日本語 で 質問 し,教 師 は児童 に理解促 して. 英語 を学校以 外 で勉 強 して い る と答 えた児童数 は予想. い た。 ア ンケー ト調査 か らも,児 童 は英 語 が嫌 い で授. 以上 に多 か った。 さらに,学 校 で英語 を勉 強 した い と. 業 に参加 して い な いので はな く,授 業 で扱 う トピック. 答 え た 児童 数 が 2年 生 で は 45%だ つ た の に 対 し,6. に よ り,興 味 を失 って しまう可 能性 もあ る とい う こ と. 年 生 で は 55%と 半 数 を超 えて い る。 しか し,A小 学. ,.

(11) 渡真利怜香 :小 学校 にお ける英語教育 に関する研究. 69. 校 と比較 してみ る と,外 国 に対す る意識 や他 の 言語 に. め ,小 学校 で行 う英語教育 は特 に児童 の感性 に訴 える. 対 す る関心度 はや は り低 か った。学校 以外 の期 間 で英. もので ない と,発 達段 階 にい る児童 たちには受 け入 れ. 語 を勉 強 して い る児 童 が 予 想 以 上 に多 か っ た とは い. られ ないの だ。. え,や は り他 の教育機 関 で は英語運用能力 中心 に授 業. つ ま り,低 学年 は感性 の ままに活動 す る こ とがで き. が 行 われ て い る こ とが 多 い た め ,A小 学 校 の よ うな. るため ,歌 や ダ ンス とい った授 業 は素直 に受 け入 れ る. 国際感 覚 や意識 は 身 に つ い て い な い の だ と考 察 で き. こ とがで き,教 師 の模倣 も上手 に行 える。 それ故 ,ネ. る。. イテ イブ教 師 は低学年 に とって最適 な役 割 を果 たす 。 しか し,高 学年 になって い くに連 れ ,物 事 を論 理 的 に. V. 小 学 校 にお け る 英 語 教 育 導 入 の 展 望. 組 み立 てて理 解 出来 る よ うになるため ,低 学年 と同 じ 内容 の授 業 では ,感 性 に訴 える こ とがで きな くな る。. 小学校 での英語教育 は 2002年 度 の新学習指導要領. この研 究 よつて ,低 学年 では歌 や ダ ンス ,教 師 の模倣. の移行期以来 ,多 くの学校 で導 入 されてお り,2004. を第 一 に英 語 の 言語能力 ,コ ミュ ニ ケ ー シ ョン能力 を. 年度 6月 25日 の「教育新 聞」 に よる と,小 学校 の 9. 重点的 に置 い た授 業 を行 い ,高 学年 で は それ を基 に国. 割 で「英語活動」は実施 されてい る。 また, どの学年. 際理解 を踏 まえた授 業 で ,実 際 に使 う機会 を設 け てあ. とも 85%超 えて「学級担任」 が指導 して い るケ ース. げ る等 ,英 語 を使 う楽 しみ とい った感覚 を実感 させ る. が多い。. こ とが重 要 で あ る。 こ うす る こ とで 児童 の感性 に働 き. これほどまでにニーズの高 い「英語教育」 をいかに. か け る こ とがで き,国 際感覚 を身 に付 け た コ ミュ ニ ケ. 効率 よ く,効 果的 に取 り入れ るかは,指 導者や学校佃1. ー シ ョン能力 ,つ ま り国際 コ ミュニ ケ ー シ ョン能力 を. の判断 に委ね られてい る。英語 を勉強す るだけではな. 育成す るこ とが で きる。小学校 で は この よ うな一 貫 し. く,A小 学校 が 実施 して い た よ うな「国際交流 会」. た 系 統 だ った授 業計 画 を立 て て 行 い ,A小 学 校 の よ. といった もので,実 際 に使 う場面 を設定 し,ま たそこ. うな低学年 か らの実施が相応 しい と示唆 で きる。. か ら児童 たちが感 じ取 る異文化 とい う世界 で,英 語 と い う教科 に捉 われた ものではない,新 たな国際理解が 可能になるのではないだろ うか。 Dulay,Bu■ ,そ ashen9は ,「 言語運用能力 を高 めるた. めには,教 科指導 の媒体 として 目標言語 を体験 した時 間の方が,言 語 だけを目的 として指導 した時間 よ りも はるかに有効 である」 とい う結論 に達 してい る。 言語 と思考 との関係 は多 くの言語学者に よって研究 されて きた。人間の頭脳 が言葉 とどのように関 わって い るのかについ て David Crystal° は次 の よ うにのべ て い る。. 引用 文献. 1)文 部省編 『小学校学習指導要領解説 総則編』p.53541999 東京書籍. 2)大 津和子「2共 生をすすめる国際理解教育」米田伸次 ・大津和子 。田淵五十生・藤原孝章 。田中義信 『テキ ス ト国際理解』 (国 土社)p。 14-261997 3)H.カ ーテ ン/Co A.B.ペ ソーラ著 0伊 藤克敏 ほか訳 『児童外国語教育ハン ドブック』p.1081999 4)米 山朝 二「技能教育 と人 間教育 のは ざま」『英語教 育』4月 号. (特 集. :人 間教育 と英語教育)大 修館書店. p.11-13 1992. 5)Dulay,Hcidi,Ⅳ Iarina Burt,and Stephen Krashen Jレ あ る情緒 的 な反応 が起 きた とき,ま ず言語. の存在 が あ ってか ら,次 に情緒 的 な反応が あ った とは考 えに くい 。例 えば ,美 しい絵 画 や 不快 な出来 事 に出会 った ときの 反応 は言語以. g“ α gι. T″ θo. 34-. New York: Oxford Un市 ersity Press 1982 H.. カ ー テ ン/co. A.B.ペ. ソ ー ラ著 ・伊 藤 克敏 ほ か訳 『児 童. 外国語教育ハ ン ドブック』p.1571999 g` 6)David Crystal ttι 働 brjgι 助 のε ″`漬 α げ 助4g“ α “ Cambridge p. 14 1987. 前 の ものだ。 他 の 人 に我 々の 反応 を説 明す る ため に言語 を用 い るか もしれ ない が ,情 緒 そ の もの は言語 を超 越 して い る。伊lえ ば ,作 曲 家 たちの報告 に よれ ば ,彼 らには書 き写 した い音楽 が 聴 こえるのだ と言 う。 また ,我 々の 日常 の幻想 ,白 昼夢 ,ま た他 の 自由な連想 は 言語 な しに行 われ る もので あ る。 Crystalが 述べ て い るよ うに,言 語 は感性 か ら起 こ. る情緒的な反応が出てこそ言語が発せ られる。そのた. 主要参考文献 金森. 強 『小 学 校 の 英 語 教 育. 指 導 者 に求 め られ る理 論. と実践 』教 育 出版 2003 後 藤 典 彦 ・富 田祐 一 『 は じめ て み よ う !小 学 校 ・英 語 活. 動』2001 アプリコ ッ ト 田辺洋 二『小学校教育課程 の 中の英語教育』早稲 田大学 大学院教育学研究科紀要. 第 H号 2001. 中本幹子 『実践家 か らの児童英語教育法. 解説編 一国際.

(12) 甲南女子大学大学院論集第 3号. 70. コ ミュニ ケー シ ョン能力 を育 てるため に一』 アプ リ コ ツト. 2003. 中山兼芳 『児童英語教育 を学 ぶ 人のため に』 世界思想社. 2001 服部孝彦 。吉澤寿 一 『英語 を使 った「総 合的 な学習 の 時 間」―小学校 の授業実践』大修館書店 2002. 人間科学研究編 (2005年 3月. ). 松川祀子 『小学校 に英語がや って きた一カ リキ ュ ラムづ くりの提言』 アプリコ ッ ト 1997 松川祀子 『小学校英語活動 を創る』高陵社書店 2003 松 川祀子 『明 日の小学校英語教育 を拓 く』 アプ リコ ッ ト. 2004.

(13)

参照

関連したドキュメント

大学教員養成プログラム(PFFP)に関する動向として、名古屋大学では、高等教育研究センターの

高等教育機関の日本語教育に関しては、まず、その代表となる「ドイツ語圏大学日本語 教育研究会( Japanisch an Hochschulen :以下 JaH ) 」 2 を紹介する。

続いて第 3

 日本語教育現場における音声教育が困難な原因は、いつ、何を、どのように指

 さて,日本語として定着しつつある「ポスト真実」の原語は,英語の 'post- truth' である。この語が英語で市民権を得ることになったのは,2016年

1)研究の背景、研究目的

1、研究の目的 本研究の目的は、開発教育の主体形成の理論的構造を明らかにし、今日の日本における

グローバル化がさらに加速する昨今、英語教育は大きな転換期を迎えています。2020 年度 より、小学校 3