• 検索結果がありません。

高萩市公共施設等管理計画基本方針

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "高萩市公共施設等管理計画基本方針"

Copied!
105
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

高萩市公共施設等管理計画

基本方針

(2)
(3)

じめ

私た の身の回 、学校や集会施設な 多くの公共施設があ ます で 立派な施設がで

身近 あ のが豊か 感 ます 道路や橋、上 水道な の土木インフラ 同 です 少し で 減 急 貧しくな た気がします

しかし、今、公共施設や土木インフラの老朽化が問題 な ています 高度成長期 一気 建設した 公共施設やインフラが30~40年経過したからです 何 しないでい 、橋が落 た 、学校が壊 た す 故が起 て私た の生命を脅かします 笹子トンネ 故 決して他人 で あ ま

か い て、今あ 公共施設やインフラを全部作 替えて維持していくため 、今の予算を大幅

上回 膨大な費用がかか ます 財 的 以上借金で 余裕 あ ま 全国の自治体 、

ま 、 置す 物理的崩壊、無理 借金す 財 破た いう逃 道のない袋小路 追い込

ま ています

、高萩市 例外で あ ま 市で 、県内で 早い時期 の問題 取 組 めて

、すで 公共施設の現状 課題を取 ま めた公共施設マネジメント白書を制作し発表しています の中で 、現在の公共施設を のまま維持し う す 、現在の予算の4.7倍必要 いう計算結果 が出ています

て 実現で 金 で あ ま 今回、私た 委員 の立場で の問題を解決してい

く知恵を出すため 集ま ました 数回の討議を経て、公共施設を の う 再編成していくのか、土 木インフラの保全を の う 行 ていくのか 関して具体的な案を取 ま めました

の結果、予算の不足 白書の試算の4.7倍から1.4倍 の大幅 減らす がで ました ま 不

足が解消す ベ 至 ていま が、 う一息努力す が見えてく まで 来た 言

て良いでし う

た 、従来 ない発想が必要です 集会な 類似した機能を持 施設の統廃合、学校の統廃合や多機 能化 学校以外の機能を移転す )、公営住宅の量の削減、民間の活用、土木インフラの保全の工夫な

が実現の条件です

多くの人が、自 の 今まで通 の公共施設やインフラがない め 方針 反対したら、

問題 深刻 な て次の世代 送 ます ういう道 果たして今の世代が 道でし

うか

今 、公共施設やインフラ自体 大幅 減 て 、生活の豊か を維持す 方法 あ の 発想

を 替えまし う うす 、解決 可能です

子 や孫の世代 、安全な公共施設やインフラ 、健全な財 をプ ゼントしてあ ため 、 の機会 立 上が ていた たい ま 、 の方針を是非 一読いた 、一刻 早く次の実行段

(4)

第 章.高萩市の実態把握及び課題抽出 .実態把握及び課題抽出

人口推移及び将来予測 --- 1

地域別の人口変化 --- 2

財政の現状と課題 --- 6

.公共施設の現状と課題 保有資産の状況 --- 8

築年別整備の状況 --- 10

将来の維持・更新コスト試算 --- 11

インフラ資産のコスト試算 --- 13

.インフラ試算をふまえた今後の財政制約の設定 --- 15

.人口推移及び将来予測と公共施設の関係 --- 16

■ 高萩市公共施設管理 ける課題の明確化 論点、課題整理 --- 17

第 章.用途別実態把握及び課題抽出 .施設の配置状況 地域実態マップ --- 18

高萩市地域実態マップからの把握項目(主 施設の設置状況) --- 20

.用途別実態把握及び課題抽出 コミュニテ 施設 --- 21

・公民館 ・集会所 ・生活改善センタ ・その他コミュニテ 施設 その他文化・教育施設 --- 31

福祉施設 --- 36

体育施設 --- 40

市営住宅 --- 46

学校 --- 50

保育所・幼稚園 --- 57

図書館 --- 61

(5)

第Ⅲ章.市民アンケ ト結果 抜粋 --- 65

第 章.公共施設等管理計画の基本方針 .公共施設等管理計画の基本方針 マネ メント大方針 --- 71

公共施設及びインフラのマネ メントの必要性 --- 72

削減目標設定の考え方 削減の原則 --- 73

.削減シミュレ ション 総量の圧縮 ■改善案-1・改善案-2 --- 76

保全計画 --- 80

維持管理運営費 --- 81

インフラ資産の改善案 --- 81

■まとめ --- 82

第 章.再編パタ ン .再編パタ ンの整理 --- 83

.主 再編パタ ンの例示 --- 84

第Ⅵ章.今後の取組みへ向けて .次年度以降の再編検討方法 --- 88

.付記事項 策定委員会からの意見 --- 90

資料編

(6)

第Ⅰ章

(7)

.実態把握及び課題抽出

人口推移及び将来予測

・1995年を 人口減少 転じて 、2010年ま 約13%減少している ・今後25年間 、約28%減少するため、減少傾向 さら 加速する

・人口 時から 2010 年ま の人口構成の変化 、高齢者人口 増加、年少人口 減少し ている

1960年以降 本市 人口 1995年をピヸク 減少傾向 転 2035年 け

推計値 ピヸク時 約62% 2010年時 約72% っ います そ 5年後 約

3割減少す 推計さ います

本市 人口構成 年齢層別人口 年少人口 0-14 歳 ピヸク時 ら2010 年ま 約

60% 大 く減少し 今後 5年間も減少を続けます 生産年齢人口 15-64歳 も同様 減少

続 ます 高齢者人口 65歳以上 い ピヸク時 ら2010年ま 約160% 大

く増加し 今後 5年間 更 増加します

図表 総人口・世帯数の推移

図表 年齢層別人口の推移

32,816 32,497

29,548 30,982

32,436 33,968

35,320 35,604 34,466

32,932 31,017

29,660 27,929

26,095 24,192

22,248

7,071 7,626 7,601 8,526

9,455 10,105

10,822 11,435

11,820 11,721 11,661

0 5000 10000 15000 20000 25000 30000 35000 40000

1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035

 代

0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 16000

人口 世帯数

現在 時

の 約13% 減

今 後25年 約28%減

推計値

人口 時

7,862 7,246 6,266

5,128 4,419 3,810

3,374 2,837 2,481 2,237 2,011

22,440 23,381 23,573

22,903 21,269

19,134 17,130

15,127 13,648

12,399

11,172

3,666 4,667 5,755

6,435 7,208

8,064

9,157 9,965

9,966 9,554

9,064

3 3 ,968 3 5 ,294

3 5 ,594 3 4 ,466

3 2 ,896

3 1 ,008 2 9 ,661

2 7 ,929

2 6 ,095 2 4 ,190

2 2 ,247

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000

1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 2030 2035

歳~ ~ 歳 ~ 歳

年度

推 計値

16%

66%

28%

52%

8%

40%

12%

62%

26%

構 成 比 約160%増加

構 成 比 約60%減少

.

増加

減少 続く 構 成 比 約6%減少

減少 続く

高齢者人口

生産年齢人口

33%

66%

11%

(8)

2

地域別の人口変化

・こ ま の 15 年間 、人口 増加した地域(松岡)と減少した地域(高萩、高岡) あ 地 域毎 人口変化 異 る

・また、高岡地域 高齢者人口比率 48%と高い 、地域 と 人口構成 異 る 3地域 と 、1995年から2010年の15年間の人口変化をみると、高萩地域 約18%減少

4,732人減少 、松岡地域 5%増加 455人増加 、高岡地域 約29%減少 310人減少 し

ている

・人口の68% 集中している高萩地域 の人口減少 市の人口減少の大 要因と っている また、人口構成の推移をみると、い の地域 年少者人口・生産年齢人口の減少及び高齢 者人口の増加と って 、特 山間部 過疎化 進行している高岡地域 約 29%減少し かつ高齢者人口比率 48%と って 地域 って人口変化・構成 大 く異 っている 図表 地域毎の特徴及び地域別人口変化

人口 変

人口 変

高齢者人口24%

高齢者人口

松岡地域

高萩地域

高齢者人口

29%減

310

人口 変

%増

455

18%減

4,732

過 疎 進 行

野 部

人 口 公共施設 集中

市 人 口

68

26% 48%

人口減少傾向 強い過疎地 あ 、65歳 以 人口 減少中

0~14、15~64歳人口 減少率 最大 地域 山地災害 備えた防災機能 配置 課 集落 散し 施設 集約 困

人口減少 進 中 集約 可能 機能 散 す 集落 残す べ 機能 け 課

住宅団地や工業団地 点在

近 人口 増加し い 唯一 地域

65歳以 人口 近 最 増加し い 今後30 間 人口 約 割減少 高萩地域 機能 担や施設配置 バラン ス 課

高岡地域

近 人口 %減 老 人口 ク 2020 行政拠点を抱え い た 地域

い公共施設 集中し い 中心市街地 丘陵 部等 一団

住宅地 中心市街 地 施設 偏在し い

1995

35,604

人→

2010

31,017

市全体

13

%減少

21,258 8,995

764 人口 人

68

29

3

高 萩 地域 松 岡 地域

高 岡 地 域

高萩市人口

:31,017人

<地域 との人口割合>

(9)

ヷ地域別人口の将来予測 今後25年 をみると、高萩地域36%減少 7,689人減少 、 松岡地域11%減少 991人減少 、高岡地域46%減少 413人減少 と予測さ 、高萩地域 の人口減少 著しく市全体の人口減少(9,093人)のう 約85%を占める また高萩地域の 人口減少のう 生産年齢人口 約83%を占める

ヷ高齢者人口率 2035年時点 、高萩地域 42%、松岡地域 36%、高岡地域 55%とい 高齢化の更 る上昇 予測さ る 、高齢者人口率 上昇している 、高齢者人 口の 、高萩地域 2020年、松岡地域 2030年と予測さ る

ヷこ らから、今ま の人口推移と同様 、人口の集中している高萩地域 の人口動向 高齢 者人口率の増加と生産年齢人口・年少人口の減少 、市全体の人口動向 大 影響を与 えている

図表 地域毎の特徴及び地域別人口変化

高岡地域

松岡地域

高萩地域

少人口 生産 齢 高齢者

2010

人口:764人 人口

29%

人口 変

18% 減

少人口 生産 齢 高齢者

40人 (5%) 359人 (47%) 365人 (48%)

人口:319人 人口

59%

少人口 生産 齢 高齢者

5人(14%) 142人(42%) 172人(44%)

2010

人口:21,258人

少人口 生産 齢 高齢者

2,519 人(12%)

13,217人(62%)

5,522人 (26%)

5%

少人口 生産 齢 高齢者

1,251人

5,558人 (62%)

2,186人 (26%)

% 増

人口 変

18% 減 人口

人口:11,927人 少人口

生産 齢 高齢者

6% 減

人口:6,924人 %

増 2010

人口:8,995人 人口

2035

2035 2035

291 人

6,778人

4,769人

236人

4,252人

2,405人

5% 増 5%

39%

47%

48%

14%

42%

44%

10%

50%

14%

62%

24%

41%

8%

50%

12%

62%

26%

2010

31,017

人→

2035

21,924

市全体

29

%の減少

高萩市人口

21,924人

<地域 との人口割合>

<今後

年間>

※3 地域別人口推計 、国立社会保障・人口問題研究所 る将来人口推計 成25年3 及び直近2時点の町字別国勢調査人口 男女5歳階級別 を用いてコ ホ ト法 行ったため、国勢調査等の将来人口推計値と若

の差異 生じています

2

351人

高 岡 地 域

36

8,004人

松 岡 地域

高 萩 地域

62

(10)

4

・同一地域の中 、人口 集中しているエ アと人口密度 いエ ア あ 、 特性 異 っている

・高萩市 、常磐自動車道 東側 概 都市計画区域 指定さ て 、人口の約96% 集 中している さら 高萩駅を中心とする市街地 いて 、用途地域 指定 高萩地域と松岡 地域の一部 さ て 、人口の約60% 集中している

・近年の市街化動向 H18~H22の新築着工 をみると、高萩地域 用途地域内及びその周辺 多く、松岡地域 用途地域内、陸前浜街道沿いの既存集落及び住宅団地等 多く見ら る

図表 新築着工建物の配置状況 都市計画区域及び用途地域

過疎化 進行し集会施設 の1施設当た の対象人 口 、約70人/施設

市街地 高萩地域 の集会施設の1施設 当た の対象人口 、約800人/施設

黄色ハッチ部 、 都市計画区域 全人口の96% 集中

常磐自動車道

薄紫ハッチ部 、用途地域の指 定区域 松岡地域の飛地 工業 専用地域のため非可住地

図 の う 人 口 密 度 地 域 と比較して高い

(11)

・高萩市市街地を中心とした赤枠の範 内 市保有施設の15.4万㎡の内、約12.3万㎡ 80% の施設 整備さ ている また用途地域や高萩駅周辺の人口集中地区(DID) この範 内 収ま っている

図表 町大字 との人口密度及び施設配置状況

高萩市

市街地

80

施設が集中してい

ホ 図書館 体育館等広域対応施

設 、人口密度が 300人/k ㎡以上

エ ア 集 中 し て お 、 概 直 径

(12)

6

財政の現状と課題

■財政の状況

・高い経常収支比率や義務的経費の増加 って、財政 硬直化

・今後 続く災害復旧費の負担 ある中 普通建設事業費を け確保 るか 課題

扶 助 費 増 加 や 住 宅 公 社 債 務 返 済 等 義 務 的 経 費 増 加 し 経 常 収 支 比 率 94% ~

102% 高く 財政 硬直化し い 状況 す

さら 投資的経費 状況を 年度 変動し また 今後 市庁舎 整

備等災害復旧事業へ 担もあ た 今後 公共施設 経費 し 程度確保

検討 必要 す

図表 財政面からの課題抽出 歳入・歳出

図表 公共施設・インフラ かかわる投資的経費(普通建設事業費)

7.8

5.2 5.8

9.6 7.2 2.0 1.9 3.5 1.3 0.7 3.1 2.8 6.9 10.4 12.6 12.9 9.8 16.3

21.3 20.5

0 5 10 15 20 25

H19 H20 H21 H22 H23

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

道 路 及 橋 ょう 係 投資的経費

災 害 復 旧事業費

道 路 及 橋 ょう

公 共 施 設

5.0

3.6

仮 設庁舎整備費 . 億

本 庁舎解体費 万

市 民体育館災害復旧 万

公共施設+道路橋 ょ う 係わ 投資的 経費

公共施設 係わ 投資的経費

46 47 45 43 41

6 6 6 6

5

25 26 25 28 46

14 15 25 26

19

10 15

13 13 11

6 1

4 0 1

5 4

5 6 6

7 8

9 14 8

0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 200

H19 H20 H21 H22 H23

市税 地方譲与税等 地方交付税

国県支出金 使用料及 手数料等 繰入金

繰越金 市債

22.2 25.5 24.6 24.4 25.1

16.2 15.9 16.5 20.0 20.7

16.0 17.1 17.2 18.2

19.7

14.4 12.6 12.8 14.4

20.0

12.9 9.8 16.3

21.3

20.5

16 11 15

56

7

1 26 6

4 11 16 16 16 16 18 115.2 135.0 125.6 176.3 142.8 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 200

H19 H20 H21 H22 H23

歳出決算 推移 普通会計決算

繰出金 積立金等 補助費等

投資的経費 維持補修費 物件費

公債費 扶助費 人件費

高 い 経常

収 支 比率

義 務 的 経 費 の 増 加

財 政の 硬 直化 災害復旧事業への負担 あ 、 今後の投資的経費水準の検討 必要

102

96

97

98

H H H H H

歳出決算 推移 普通会計決算

繰出金 積立金等 補助費等

投資的経費 維持補修費 物件費

公債費 扶助費 人件費

94

扶 助 費 増加

H H H H H

市税 地方譲与税等 地方交付税

国県支出金 使用料及 手数料等 繰入金

繰越金 市債

歳入の推移 歳出の推移

一般財源

億円

H H H H H

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の 普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう 係 投資的経費 災害復旧事業費

道路及 橋ょう

公共施設 仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

公共施設 係 投資的経費

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設

投 資 的経費

災害復旧事業への負担

、今後の

普通建設事業費水準の検討

必要

道 路 及

ょう

投資的経費

災害復旧事業費

道路及

ょう

公共施設

仮設庁舎整備費

本庁舎解体費

市民体育館災害復旧

道路及 橋 ょう 係 投資 的経費

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公共施設 係

投資的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道路及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

公共施設

5.0

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等 災害復旧事業費 公共施設

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費 億

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

5.0 3.6

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧 万

災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧

そ 他

その他 人件費・備品購入費等

H19~H23

公 共 施 設 か か

わる投資的経費

(13)

7

■経済力把握

総務省 分類す 類似別団体 うち 人口 約30,000人~40,000人規模 自治体 財政

指標を比較しました 財政力指数 高位 あ も 茨城県 均 ㆯく っ そ 他

各指標 もㆯ位 す 特 経常収支比率 他団体 高く っ 市 裁量 使え 財源 少

く財政 硬直化 進 います

図表 財政面からの課題抽出 歳入・歳出

■今後の普通建設事業費の見通し

公共施設 インフラ 係わ 投資的経費 直近5年 年間 均10.7億 対し 今後 け

確保 検討しました また人口減少 税収減等を見込 財政シミュレヸション 結

果 今後 普通建設事業費 年間10億 程度 推移し そ うち2.3億 そ 他 人件費ヷ備

品購入費等 予想さ 残 7.7億 公共施設及びインフラ 係 投資的経費 ます

※高萩市 類似団体 -1 174団体 分類さ る 人口5万人未満、産業構造 次・Ⅲ次95%未満かつⅢ次55%以上の団体 上記174団体 、本市と人口規模 近い団体を20団体選定した

1 本 宮 市 0.62 1 伊 豆 市 82.4 1 由 市 8.0 1 白 石 市 7.2 2 高 萩 市 0.60 2 本 宮 市 82.5 2 人 市 9.3 2 伊 豆 市 18.4 3 伊 豆 市 0.59 3 山 梨 市 84.2 3 匝 瑳 市 9.5 3 潮 来 市 21.5 4 鴨 川 市 0.54 4 久 慈 市 84.6 4 伊 豆 市 9.9 4 人 市 43.4 5 潮 来 市 0.52 5 白 石 市 85.7 5 潮 来 市 10.2 5 由 市 51.1 6 境 港 市 0.50 6 美 馬 市 86.4 6 白 石 市 11.2 6 匝 瑳 市 59.4 7 匝 瑳 市 0.49 7 匝 瑳 市 86.7 7 美 馬 市 11.5 7 美 馬 市 72.9 8 由 市 0.48 8 鴨 川 市 87.1 8 新 宮 市 12.6 8 新 宮 市 86.4 9 白 石 市 0.44 9 潮 来 市 88.5 9 上 天 草 市 13.5 9 上 天 草 市 89.0 10 陽 市 0.43 10 陽 市 88.8 10 鴨 川 市 13.8 10 長 門 市 95.4 11 山 梨 市 0.42 11 四 万 十 市 89.9 11 山 梨 市 14.0 11 境 港 市 102.3 12 人 市 0.42 12 上 天 草 市 90.7 12 男 鹿 市 14.2 12 鴨 川 市 109.2 13 男 鹿 市 0.40 13 由 市 90.9 13 久 慈 市 15.5 13 男 鹿 市 136.2 14 久 慈 市 0.39 14 長 門 市 90.9 14 長 門 市 15.9 14 四 万 十 市 142.2 15 新 宮 市 0.38 15 境 港 市 91.2 15 高 萩 市 16.0 15 山 梨 市 142.7 16 長 門 市 0.36 16 男 鹿 市 91.8 16 本 宮 市 16.4 16 高 萩 市 147.6 17 四 万 十 市 0.35 17 新 宮 市 96.1 17 四 万 十 市 16.7 17 久 慈 市 153.6 18 黒 石 市 0.33 18 黒 石 市 97.6 18 境 港 市 17.2 18 陽 市 154.3 19 美 馬 市 0.30 19 高 萩 市 98.3 19 陽 市 19.0 19 本 宮 市 166.2 20 上 天 草 市 0.26 20 人 市 98.8 20 黒 石 市 24.5 20 黒 石 市 185.6

0.44 89.7 14.0 99.2

0.72 88.0 10.4 63.6

0.42 89.0 13.8 88.3

25% 350%

早期健全

基準

早期健全

基準

早期健全

基準

早期健全

基準

類似団体 均 類似団体 均 類似団体 均 類似団体 均

将 来 負 担 比 率

均 均 均 均

茨城県 均 茨城県 均 茨城県 均 茨城県 均

財 政 力 指 数 経 常 収 支 比 率 実 質 公 債 費 比 率

7.8

5.2 5.8

9.6 7.2 2.0 1.9 3.5 1.3 0.7 3.1 2.8 6.9 10.4 12.6 12.9 9.8 16.3

21.3 20.5

0 5 10 15 20 25

H19 H20 H21 H22 H23

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

5.0

3.6

H26 H27 H28 H29 H30

将来

実績値 均10.7

10.4

実績値 均16.2

普通建設事業費 見通し 均10/

公共施設及 イン ラ 係 投資的経費

7.7/ H H H H H

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の 普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋ょう 係 投資的経費

災害復旧事業費 道路及 橋ょう 公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

公共施設 係 投資的経費

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設

投 資 的経費

道 路 及

ょう

投資的経費

災害復旧事業費

道路及

ょう

公共施設

仮設庁舎整備費

本庁舎解体費

市民体育館災害復旧

道路及 橋 ょう 係 投資 的経費

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公共施設 係

投資的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道路及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

5.0

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧 万

災害復旧事業費 公共施設

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

5.0

3.6

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧

災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費 億

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

そ 他

その他 人件費・備品購入費等

H H H H H

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の 普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋ょう 係 投資的経費

災害復旧事業費 道路及 橋ょう 公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等 公共施設 係 投資的経費

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設

投 資 的経費

災害復旧事業への負担

、今後の

道 路 及

ょう

投資的経費

災害復旧事業費

道路及

ょう

公共施設

仮設庁舎整備費

本庁舎解体費

市民体育館災害復旧

道路及 橋 ょう 係 投資 的経費

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公共施設 係

投資的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道路及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧 万

災害復旧事業費 公共施設

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧

災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費 億

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

そ 他

その他 人件費・備品購入費等 公共施設+イン ラ

普通建設事業費

そ 他 人件費等

2.3/ 4.0

人件費等

(14)

8

.公共施設の現状と課題

保有資産の状況

・保有資産のう 、学校教育系施設 32.5%、公営住宅 30.3%の保有量と って 、

2用途 市全体の保有量の約6割を占める

高萩市 保有す 建物面積 約15.4万㎡ す そ 内 学校施設 約5.0万㎡ 全体 32.5%

を占 います 次い 公営住宅 約4.7万㎡ 30.3% 市民文化系施設 約1.4万㎡ 8.9%

行政系施設 約1.0万㎡ 6.3% っ います

図表 建物延床面積の内訳

市民文

系施

設, 8.9%

社会教育系施設,

1.5%

ホ ・レクリエ 系

施設, 2.7%

学校教育系施設,

32.5%

子育 支援施設,

1.9%

保健 福祉施設, 4.0% 行政系施設, 6.3%

公営住宅, 30.3% 公園, 0.3%

環境衛生施設, 3.1%

そ 他,

8.6%

市民文 系施設

社会教育系施設

ホ ・レクリエ 系施 設

学校教育系施設

子育 支援施設

保健 福祉施設

行政系施設

公営住宅

公園

環境衛生施設

そ 他

建築延床面積

.

万㎡

用途 延床面積 面積比 用途 延床面積 面積比

学校教育系施設 49,9」4㎡ 32.5%スホ ツ・レクリエ ショ 系施設 4,》」4㎡ 2.7%

公営住宅 46,55》㎡ 30.3%子育て支援施設 「,89》㎡ 1.9%

市民文化系施設 》」,7」《㎡ 8.9% 社会教育系施設 「,」」》㎡ 1.5%

行政系施設 9,7《9㎡ 6.3% 公園 4」4㎡ 0.3%

保健・福祉施設 6,「《9㎡ 4.0% その他 》」,》7《㎡ 8.6%

環境衛生施設 4,7》8㎡ 3.1% 合 計 》5」,8》「㎡

(15)

参考

他市との比較(保有状況)

市民 人当た 保有面積 、全国 均 3.4㎡/人 、茨城県内31市町村 均 3.4㎡/ 人 を大 く上回っている

公共施設の内訳をみると、公営住宅の割合 高い 取手市を除く

図表 市民 人当た 保有面積と市債残高の関係

図表 隣接市の公共施設保有割合 成23年度

学校 35%

公営 住宅 32% そ

他 33%

日立市

学校 35%

公営 住宅 33% そ

他 32%

高萩市

学校 43%

公営 住宅 27%

そ 他 30%

茨城市

学校 61% 公営

住宅 5%

そ 他 34%

取手市

学校 34%

公営 住宅 14% そ

他 52%

常陸太田市

学校 39%

公営 住宅 24%

そ 他 37%

たち 市

水戸市 つくば市

日立市

たち 市

土浦市

筑西市

取手市 石岡市 笠間市

牛久市

龍ケ崎市 鹿嶋市

常総市

守谷市

常陸太田市

那珂市 小美玉市 結城市

茨城市

常陸大宮市

稲敷市

行方市

0.00 1.00 2.00 3.00 4.00 5.00 6.00 7.00

200 250 300 350 400 450 500 550 600

市 民 一 人 当 た 面 積 ㎡

/

茨城県 31市 均3.36㎡/人

全国 均3.42㎡/人

茨 城 県 31市 開示 い 自治体 保有す 公共建築

高萩市

千 /人

㎡/人

茨 城 県 31市 均350/

出 :東洋大学

15.8

万人 5.7

万人

19.3 万人

4.7 万人

10.9

万人 3.1

万人

15.4万㎡ 77.4万㎡ 17.9万㎡

27.1万㎡

46.9万㎡

26.9万㎡ 市民1人当た 市債残高

5.0㎡/人

(16)

10

築年別整備の状況

・高萩市 、延床面積 市民1人当た 5.0㎡/人と全国 均3.4㎡/人と比べ、多くの公 共施設を保有している

・築30年以上の施設 約7.0万㎡ 約45% 、築30年未満の施設 約8.4万㎡ 約55% ・築30年以上の施設 、学校教育施設 約40%、市営住宅 約28%を占める

・直近30年 建築30年未満 学校施設及び市営住宅 続的 整備さ て 、さら 保健福祉施設や被災した市庁舎の仮設庁舎等行政系施設を整備している

築30年未満 施設 全体 約55% 比較的新しい施設 多い 特徴 す また 築 30

年以上 施設 うち 学校 約40% 市営住宅 約28% 市民文化系施設 約13%を占

学校施設 特 老朽化 進行し い 状況 言えます

図表 築年別整備状況

T 2 S 26 S 27 S 28 S 29 S 30 S 31 S 32 S 33 S 34 S 35 S 36 S 37 S 38 S 39 S 40 S 41 S 42 S 43 S 44 S 45 S 46 S 47 S 48 S 49 S 50 S 51 S 52 S 53 S 54 S 55 S 56 S 57 S 58 S 59 S 60 S 61 S 62 S

63 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9

H 10 H 11 H 12 H 13 H 14 H 15 H 16 H 17 H 18 H 19 H 20 H 21 H 22 H 23 H 24 H 25 H 25 ㎡

学校教育系施設 社会教育系施設 子育 支援施設 行政系施設

供給処理施設 公営住宅 ホ レクリエ 系施設 保健福祉施設

公園 そ 他 市民文 系施設 ミ

未満

旧耐震基準 以前 ㎡ 新耐震基準 以降 ㎡

15.4

万㎡

5.0

/

総合福祉 セン

学校 市営住宅

コミ ニ ィ

築30 以

53,589㎡ 35%

築40 以

11,343㎡ 7%

築20 以

40,533㎡ 27%

築10 以

28,148㎡ 18%

築50 以

4,594㎡ 3%

築10 未満

15,605㎡ 10%

30

未満

84,286

(55%)

松岡小 建替え

30

69,526

(45%)

部衛生 セン

市役所 仮設庁舎

2.0

災 害 復 興 事 業

238.6

イ ン ラ 込

昭和44年~ 成12年 の 31 年間 集中して 施設を整備

(

度)

用途 延床面積 面積比

学校教育系施設 「7,9「《㎡ 40.2%

公営住宅 》9,「49㎡ 27.7%

市民文化系施設 8,777㎡ 12.6% スホ ツ・レクリエ ショ 系施設 」,《9《㎡ 4.4% 子育て支援施設 「,「5《㎡ 3.2%

行政系施設 》,「「6㎡ 1.8%

築 」《年 以 上 の 主

用 途 6.」万 ㎡

用途 延床面積 面積比

公営住宅 「7,」《「㎡ 32.4%

学校教育系施設 「「,《》4㎡ 26.1%

行政系施設 8,48」㎡ 10.1%

保健・福祉施設 6,「《9㎡ 7.4% 市民文化系施設 4,95」㎡ 5.9% 社会教育系施設 「,」」》㎡ 2.8% スホ ツ・レクリエ ショ 系施設 》,《4」㎡ 1.2%

子育て支援施設 64》㎡ 0.8%

(17)

将来の維持・更新コスト試算

今後40年間 必要 更新コストを試算すると、40年間 768億円 年 均19億円 と 、現状の経費を大幅 上回るコスト かかる

本市 保有す 公共施設 建物 をこ まま維持した場合 施設全体 必要 将来コスト 建替

えや大規模修繕 コスト ほ 毎年 維持管理ヷ運営 必要 コスト 以ㄦ グラフ 示す

通 今後 40 年間 約 768億 試算さ ます 現在 再建計画中 あ 本庁舎 将来コス

ト 含 ませ

図表 今後の維持・更新コスト試算 公共施設

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 2053 億

学校教育系施設 市民文 系施設 ホ レクリエ 系施設 子育 支援施設

医療施設 公園 そ 他 公営住宅

社会教育系施設 産業系施設 保健福祉施設 行政系施設

19.2億 / 億

公共施設

将来

更新費用

推計

維持費 大規模修繕 築31 以 50 未満 公共施設 大規模修繕 建替え 既存更新 新規整備

間 更新費用総

億円

更新費用 試算

既存更新

億円

直近 均

公共施設投資的経費

既存更新

億円

維持費

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 2053

最初 10

22.4億 /

10~19 11.2億 /

20~29

22.0億 /

30~39 16.4億 /

今後 維持更新コ ス

19.2

/

40 間 更新費用総

768

0 5 10 15 20 25 30 35 40

2007~2011

公共施設 投資的経費 イン ラ等そ 他

2倍

白書掲載時

9.6億 /

財政シミュレ ショ ン

結果、今後 2014 以降

公共施設 係わ 経費

4.1

億 /

学校教育系施設 市民文 系施設 ホ レクリエ 系施設 子育 支援施設

医療施設 公園 そ 他 公営住宅

社会教育系施設 産業系施設 保健福祉施設 行政系施設

0 5 10 15 20 25 30 35 40

2007~2011

4.7 倍

4.7 倍

現在 ス ック

15.4

万㎡

用途 と

(18)

12 高萩市公共施設マネ メント白書 ける試算条件

建替え周期 構造別 設定 RC造:50年・S造:40年・W造:25年 建替

大規模修繕周期 構造別 設定 RC造その他25年・W造 大規模修繕無 大規模修繕費 各所管課から ア ングした実績値

単価 市の実績値を基 設定 ※運営費込

解体撤去費 RC造4万円/㎡、S造W造 1.5万円/㎡

本方針 ける試算条件

建替え周期 60年間 建替

大規模改修周期 30年 大規模改修

単価 試算ソフト設定値 維持費2,000円/㎡ ※運営費含ま

公共施設

将来

更新費用

推計

維持費 大規模修繕 築31 以 50 未満 公共施設 大規模修繕 建替え 既存更新 新規整備

間 更新費用総

億円

更新費用 試算

既存更新

億円

直近 均

公共施設投資的経費

既存更新

億円

維持費 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 2053 億

0 5 10 15 20 25 30 35 40

2007~2011

公共施設 投資的経費

イン ラ等そ 他

白書時試算

9.6億 /

2倍 4.5

公共施設資産 将来 更新費用 試算

0 10 20 30 40 50 60 70

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 億

今後40 間 必要 試算さ た将来コスト:約742.1億

間 均:約18.5億

毎 の維持管理・

運営費用9.6億円

今後 2014 以降 公共施設に係わ 経費

均値:約4.1億円

今回試算した将来コスト

単 度 均 :約19.2億円

参考

4 . 7 倍 白書掲載時

(19)

インフラ資産のコスト試算

現状把握

白書 け インフラコスト 試算結果 現状 課題を抽出しました

白書 け 試算結果

インフラ 現状 課題

保有状況 試算条件 試算結果

一般道路

228万2,762㎡

自転車歩行者道

62万5,813㎡

15 年 1

度 全面的

舗装 打換を

行う

332.0億

8.3億 /年

道路 均幅員 一般道路総面積/総延長 4.6m

狭く そ ほ 生活道路 あ また 山

間部 道路 寸断した場合 孤立集落 発生す

可能性 あ た 統廃合 困難 あ

⇒全路線 維持管理 機能確保 必要

橋 う

234本

橋 う面積

1万7,137㎡

60 年 全面

更新す

62.4億

1.6億 /年

橋梁本数 80% 15m以ㄦ あ 1970年前

後 構築さ た い橋梁 多い 15m 以上 橋梁 1990年前後 構築さ 比較的新しい

⇒更新時期 分散 常時通行 確保 必要

公 園

施設数54施設

延面積

5万2,957㎡

具等 耐用

年数を15年

更新す

19.4億

0.5億 /年

1人当た 公園面積 県 均 半分以ㄦ っ

⇒統廃合 面積減を避け こ 必要

上 水 道

総延長

約18.0万㎡

上水道年次別

計画 試算

118.4億

3.0億 /年

浄水場 ポンプ施設 9施設を保有し 管路 も

設備 維持更新 必要 あ

⇒更新時期 分散 災害時 機能確保 必要

ㄦ 水 道

総延長

約19.0万㎡

耐用年数 50

年 更新す

163.2億

4.1億 /年

ㄦ水道普及率 90%を越え 1990年代 整備

集中し 比較的新しい

⇒更新時期 分散 準化 必要

工 業 水 道

法 定 40 年

更新す

1.5億

0.04億 /年

工業用水 1990年代 構築 あ 比較的新し

い 整備 集中し い

⇒更新時期 分散 準化 必要

<インフラ更新コスト試算>(白書掲載内容)

今後40年間の総 697億円、年間 均約17.4億円と予測さ る こ ま の整備の実績費用と比べ 倍以上のコスト 必要 る

0 5 10 15 20 25 30 35 40 2 0 1 3 2 0 1 4 2 0 1 5 2 0 1 6 2 0 1 7 2 0 1 8 2 0 1 9 2 0 2 0 2 0 2 1 2 0 2 2 2 0 2 3 2 0 2 4 2 0 2 5 2 0 2 6 2 0 2 7 2 0 2 8 2 0 2 9 2 0 3 0 2 0 3 1 2 0 3 2 2 0 3 3 2 0 3 4 2 0 3 5 2 0 3 6 2 0 3 7 2 0 3 8 2 0 3 9 2 0 4 0 2 0 4 1 2 0 4 2 2 0 4 3 2 0 4 4 2 0 4 5 2 0 4 6 2 0 4 7 2 0 4 8 2 0 4 9 2 0 5 0 2 0 5 1 2 0 5 2

道路 橋 ょう 公園 水道 工業用水 水道

イン ラ 間 均 約 .

実 績 約 .

.

道路及 橋 ょう

市道 号線道路 災害復旧工事 1.2億 市道 2号線道路 災害復旧工事 1.4億 高萩陸橋復旧工事 17 万 等

H23 度 災害復旧事業費

(20)

14

インフラコスト試算と削減方針

インフラ整備 関わ 費用 し 関係部局 ヒアリングを行い 道路 橋梁 ㄦ水道

長 命化計画や維持水準を分類す こ コスト削減結果を 映し 水道 工業用水 最

新 事業計画 試算精度を向上させました

道路

幹線道路 生活道路 分け 幹線道路 現状 舗装水準を維持す た 15年毎 全面

打換えを行い 生活道路 維持水準を落 し 15 年 50% 打換え 3 年 全面打換

え しました また 新規整備 都市計画道路 接続 急 最小限 しました

40年間総 218.3億 白書 対し34%削減 年 均5.5億

橋梁

15m以上 橋梁 長 命化計画を策定し い た こ 結果を 映し 15m以ㄦ 橋

梁 白書 試算 同様 耐用年数60年 し 全体 コスト縮減を図 ました

40年間総 33.3億 白書 対し 49.3%削減 年 均0.8億

3 公園

公園 白書 通 各公園 施設更新費 試算結果を採用しました

40年間総 18.8億 白書 対し 削減 し 年 均0.5億

上水道

上水道施設 中期的 事業計画を 映し 精度を向上させました

40年間総 84.7億 白書 対し 28.5%削減 年 均2.1億

5 ㄦ水道

健全度 ㆯい箇所 更新し いく長 命化計画を 映し コスト縮減を図 ました

40年間総 72.2億 白書 対し 55.8%削減 年 均1.9億

6 工業用水

工業用水道 中期的 事業計画を 映し 精度を向上させました

40年間総 12.7億 白書 対し 747%増加 0.3億 /年

<インフラ更新コスト試算結果> 削減ヷ精度向上結果 映

公共施設及 イン ラ資産 将来コス 試算

0 5 10 15 20 25 30

2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 2053

公共施設 道路改定値 橋 ょう改定値 公園改定値=白書 水道改定値 工業用水 改定値 水道 改定値

白書時のインフラ更新コスト 対して、37%の削減を実現

今後40年間の総 、444億円、年間 均約11.1億円と予測さ る こ ま の整備の実績費用と比べ1.9倍以上のコスト 必要 る

※ 更新コスト試算の課題

橋梁、 水道 、長 命化計画を 映し、年 均支出 の均衡化、削減 を実現している しかし、2053年以降 ついて、延命措置を行うこと

更新費用 増大する可能性 あるため、将来時点 、再度、健全度 調査を行い、長 命化計画を再策定する必要 ある

実績値

約5.7億円/年 年 均

約11.1億円/年

1.9倍

※詳細 試算条件 、巻末の資料編 インフラ資産のコスト試算の精度向上と縮減方策の根拠一覧表 参照

※端数処理をしてい ため、図表の合計値が一致しない

(21)

.インフラ試算をふまえた今後の財政制約の設定

今後の普通建設事業費の見通し

公共施設 インフラ 係わ 投資的経費 直近5年 年間 均10.7億 対し 今後 け

確保 検討しました また人口減少 税収減等を見込 財政シミュレヸション 結

果 今後 普通建設事業費 年間10億 程度 推移し そ うち2.3億 そ 他 人件費ヷ備

品購入費等 予想さ 残 7.7億 公共施設及びインフラ 係 投資的経費 ます

インフラ試算を踏まえた今後の公共施設

係る普通建設事業費

白書作成時 インフラ試算を基 各担当課 今後 対応方策等を確認し 試算を行 った結果

11.1億 /年ま 削減 試算出来ました し し 今後 公共施設及びインフラ 係 投資的経

費見通し 7.7億 あ こ を踏まえ さら 統廃合やサヸビス水準を落 すこ 等も踏

まえた具体的 計画 策定及び実行をす こ っ 7.9億 一般会計分3.6億 を目標

値 す こ します

合計

改善案- 1 目標値

3.6

億 白書掲

載 容 ヒ リ クを

ふ え た 試算

更 削減

道路 橋 ょう

公園 合計

水道 水道 工業水道

合計 7.0

4.3

4.3

17.4

11.1

7.9

億 10.4

6.8

※2 ※1 0 5 10 15 20 25 30 35 40 0 5 10 15 20 25 30 35 40 2 0 1 4 2 0 1 5 2 0 1 6 2 0 1 7 2 0 1 8 2 0 1 9 2 0 2 0 2 0 2 1 2 0 2 2 2 0 2 3 2 0 2 4 2 0 2 5 2 0 2 6 2 0 2 7 2 0 2 8 2 0 2 9 2 0 3 0 2 0 3 1 2 0 3 2 2 0 3 3 2 0 3 4 2 0 3 5 2 0 3 6 2 0 3 7 2 0 3 8 2 0 3 9 2 0 4 0 2 0 4 1 2 0 4 2 2 0 4 3 2 0 4 4 2 0 4 5 2 0 4 6 2 0 4 7 2 0 4 8 2 0 4 9 2 0 5 0 2 0 5 1 2 0 5 2 2 0 5 3

億 道路改定値 橋 ょう改定値 公園改定値=白書 水道改定値 工業用水 改定値 水道 改定値

削減効果

10

億円/年の財

政 制 約 ラ イ ン

を イ ン フ ラ と

公 共 建 築

る 投 資 的 経 費

の 比 率

関 し

今後の公共施設

かかわる普通建設事業費

の見通し

10

億円/年から、

○公共施設

係わる投資的経費

4.1

億円

○インフラ分

3.6

億円

と設定

<白書掲載時の試算>

<ヒ リ クをふまえた試算>

11.1億円/年

17.4億円/年

<更 る削減>

7.9億円/年

※2 特別会計分

※1インフラの統廃合やサ ビ ス水準の 、長 命化

るコスト削減

7.8

5.2 5.8

9.6 7.2 2.0 1.9 3.5 1.3 0.7 3.1 2.8 6.9 10.4 12.6 12.9 9.8 16.3

21.3 20.5

0 5 10 15 20 25

H19 H20 H21 H22 H23

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

5.0 3.6

H26 H27 H28 H29 H30

将来

実績値

10.7億 億

10.4

実績値 均16.2

普通建設事業費 見通し 均10/

公共施設及 イン ラ 係 投資的経費

7.7/

H H H H H

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の 普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋ょう 係 投資的経費

災害復旧事業費 道路及 橋ょう 公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

公共施設 係 投資的経費

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設

投 資 的経費

災害復旧事業への負担

、今後の

普通建設事業費水準の検討

必要

道 路 及

ょう

投資的経費

災害復旧事業費

道路及

ょう

公共施設

仮設庁舎整備費

本庁舎解体費

市民体育館災害復旧

道路及 橋 ょう 係 投資 的経費

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公共施設 係

投資的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道路及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

5.0

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等 災害復旧事業費 公共施設

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費 億

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

5.0

3.6

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧 万

等 災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧

そ 他

その他 人件費・備品購入費等

H H H H H

投資的経費 推移及 訳普通会計決算

公 共 施設 係 投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の 普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋ょう 係 投資的経費

災害復旧事業費 道路及 橋ょう 公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等

公共施設 係 投資的経費

投資的経費

推移及

普通会計決算

公 共 施設

投 資 的経費

災害復旧事業への負担

、今後の

普通建設事業費水準の検討

必要

道 路 及

ょう

投資的経費

災害復旧事業費

道路及

ょう

公共施設

仮設庁舎整備費

本庁舎解体費

市民体育館災害復旧

道路及 橋 ょう 係 投資 的経費

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公共施設 係

投資的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道路及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億 本庁舎解体費 万 市民体育館災害復旧

万 等 災害復旧事業費 公共施設

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費 億

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧 万

等 災害復旧事業費 道路及 橋 ょう

H H H H H

投資的経費 推移及 訳 普通会計決算

公 共 施設 係

投 資 的経費

災害復旧事業への負担 あ 、今後の

普通建設事業費水準の検討 必要

道 路 及 橋 ょう

係 投資的経費

災害復旧事業費

道路及 橋 ょう

公共施設

仮設庁舎整備費 億

本庁舎解体費 万

市民体育館災害復旧

そ 他

その他 人件費・備品購入費等

公共施設+イン ラ

普通建設事業費

そ 他 人件費等

2.3/

※端数処理をしてい ため、図表の合計値が一致しない

場合があ ます

4.0

今後の見通し

10億円

人件費等

4.1億円 その他

2.3億円

(22)

16

.人口推移及び将来予測と公共施設の関係

・人口 、1995年以降す 減少傾向と っている 、その一方 、公共施設 学校や市営住 宅、保健福祉施設等の整備 続いて 、約3.2万㎡ 26% 増加している

・今後 、さら る人口減少や高齢化率の増加等の人口構成変化 対応した公共施設の再編・ 見直し 必要 ある

現在 人口約 3.0 万人を過去 さ 1975 年 人口 ほ 同 いうこ 分

ます し し 人口構成 大 く異 っ 高齢者人口比率 3倍以上 年少人口比率

1/2以ㄦ っ います

こ 対し 公共施設 保有量 現在約15.4万㎡ っ 人口 18年前 ピヸクを

迎え います 公共施設 ま ま 増加し い 状況 す 今後 さら 人口減少ヷ人口構成

変化 公共施設 整備を対応させ いく事 課題 っ います

図表 人口推移及び将来予測と公共施設の関係

0

0,000

1975

1995

2013

2035

学校教育系施設 公営住宅 市民文 系施設

行政系施設 保健 福祉施設 そ 他

別 人

推 計 値

3.1

万人

3.6

万人

2.2

万人

67

25

52

8

40

1975

1995

2035

共 施

15.4

万㎡

3.0

万人

2013

学校 住宅

福祉施設

8

61

% 高齢者人口

生産 齢人口

少人口

・人口 減少傾向、一方公共施設 ま 増加傾向

・新た ニ 対する用途施設を配置 福祉等 ・人口 大 く減少し更

人口構成 変化する

12

集会

行政施設

そ 他

公 共 施 設

増 加 す

可 能 性

福 祉 等

・この20年間 多

くの施設を整備

12.1

万㎡

2.7

万㎡

・現在 1975年時点とほ 同じ人口

その当時の人口構成と大 く異 る

3.2

万 ㎡

(26

)

増 加

人 口 ク時

人 口 ク時

27

% 後期高齢者

32%

777人

後期高齢者 49%

4,122人 40%

2,312人

後期高齢者 66%

5,830人

※町・大字 との年齢別人口:出 統計たか ぎ

(23)

高萩市公共施設管理

ける課題の明確化

論点、課題整理

<人口>

1995 年を 人口減少 転じて 、2010 年ま 約 13%減少、今後 25 年間 、約 28%減少するため、減少傾向 さら 加速する P.2

⇒市東部の都市計画区域 96%の人口 集中して そのエ アの人口減少 高萩市全体の 大 要因 っている 市の人口減少・構成の変化 応じた施設整備の見直し 必要

<地域特性>

地域 と 人口 び人口構成 異 る 25年後の2035年 、高岡地域 351人 高齢化 率54%、高萩地域 1万3,569人 高齢化率42%、松岡地域 8,004人 高齢化率36%、と 高齢化 さら 上昇してくる P.2、4

⇒人口構成の変化 地域 って異 、そ の地域毎 方針を立てる必要 ある

<保有状況>

公共施設を15.4万㎡、人口 人当た 5.0㎡/人と多くの公共施設を保有して 築30年以 上 全体の45%を占め、築20年以上を含めると 計72% 今後老朽化を かえる

高萩地域12.9万㎡ 人口 人当た 6.1㎡/人 対して松岡地域1.8万㎡ 2.0㎡/人 、高 岡地域7千㎡ 9.2㎡/人 と って 地域 って保有量の違い 大 い また市東部の市 街地 市の保有する施設の80% 集中している

⇒地域毎の保有量の違い 含め類似機能施設の集約化及び多機能化、施設の有効活用 る全 体総量の圧縮 必要

<コスト状況>

今後の維持更新 現状の投資的経費を大 く上回るコスト 必要と る 公共施設約 5 倍、 インフラ約1.9倍 P. 11~14

⇒今後、公共施設 かかる経費として の程度確保 るか検討 必要

⇒今後、公共施設の保有面積の圧縮を目的とした具体的 削減目標を設定しそ を基 準とし ら横断的 検討を行う必要 ある

比較的新しい施設 多い 、老朽化 進行して 、今後耐震化 必要 施設 ある また 成23年以降災害復旧事業として多 費用 約8.6億円 発生している P.10

(24)

17

第Ⅱ章

用途別実態把握及び課題抽出

.施設の配置状況

. 用途別実態把握及び課題抽出

コミュニテ

施設

公民館

集会所

生活改善センタ

その他コミュニテ

施設

その他文化・教育施設

福祉施設

体育施設

市営住宅

学校

保育所・幼稚園

(25)
(26)
(27)

高萩市地域実態マップからの把握項目

施設の配置状況

1.高萩市 地域区分

高萩市 高萩地域 松岡地域 高岡地域 3地域 区分し い

高萩市全体 施設延床面積 15.4 万㎡ 各地域毎 施設延床面積 高萩地域 12.9 万㎡

(84%) 松岡地域1.8万㎡(12%)

高岡地域0.7万㎡(4%) っ

公共施設 84% 高萩地域 集中し

2. 広域対応施設

市役所等

ヷ現在市役所本庁舎 成24年 解体済 っ 仮設庁舎 業務を行っ い

そ 他文化ヷ教育施設

ヷ広域対応施設 約92% 高萩地区 集中し い

ヷホヸル し 市民文化会館 3,016 ㎡ 整備さ 固定席 670席 ホヸル 会議

室 いった機能を保有し い また市民体育館 球場等主要 広域対応施設 老朽化 進

行し い

福祉施設

ヷ総合福祉センタヸ 5,972㎡ 整備さ ステヸジ及び可動式284席 多目的ホ

ヸルや 会議室 浴室 いった機能を保有し い

3.地域対応施設

コミュニティ施設

ヷ公民館 7 施設整備さ 中央公民館 1,124 ㎡を除いた 6 施設 延床面積約

100~750㎡ 小規模 施設 っ い

ヷ生活改善センタヸ8 施設 集会所ヷコミュニティセンタヸ29 施設 延床面積約 40~

280㎡ 小規模 施設 細 く整備さ い

ヷ高岡地域 人口764人 対し 集会施設 11施設整備さ い

ヷ避難所 指定さ い 集会所や公民館 学校 耐震安全性 確保さ い い施設も多

く 耐震安全性 確保 防災機能 強化 必要

学校施設

ヷ中学校4校 うち 3校 学級数 1学年1クラス以ㄦ っ 小規模校 あ

ヷ高岡地域 小ヷ中学校共 過小規模校 あ また地域内 最も大 延床面積を保有

す 施設 あ

閉校ヷ廃止施設

(28)

21

コミュニテ

施設

1

概要

 公民館・集会所・生活改善センタ 等計 50 の施設 ある 各施設 保有する機能 会 議・集会機能 中心 ほと かわ い

 公民館 100㎡~1124㎡ 7館あ 、7館中5館 築30年を超えている

 施設規模 、613㎡~1124㎡の大規模集会施設 3施設、 均150㎡の会議・集会室、 和室を保有する小規模集会施設 2分さ る

図表 コミュニテ 施設 設置目的

用途 設置目的

公民館 7施設

住民 た 教育ヷ学術及び文化 関す 各種 事業を行い 住 民 教養 向上 健康 増進 情操 純化を図 生活文化 振興 社会福祉 増進 寄与す

集会所 23施設 地域住民 親睦 融和を図

生活改善センタ 16施設

農 家 及 び 林家 等 生 活 改善 普 及 講習 研修及び集 会 場 を提 供 し 地域 け 生活改善を図 住民 福祉 向上 社会教育 振興 資す

その他 コミュ

ニテ 施設

4 施

高萩市民センタ

市民間 交流を促進す も 市民 余暇活動 向上 寄与す た

高萩市

里山交流館

里 山 豊 自 然や 農山村 生活 文化 地 域 資 源 を 生 し た 自然体験や生活体験 っ 都市 農山村 交流 促進を図 もっ 山間地域 活性化 寄与す た

森林公園

森林を保護す も 利用増進を図 もっ 住民 保健 休 養及び教化 資す 施設

花貫物産

センタ

山村地域 農林業 振興及び都市 農村 交流促進を図

合計 50

施設

(29)

 613~1,124㎡の大規模集会施設3施設保有して 、会議室、調理室、工作室等を整備

 40~271㎡ 均158㎡ の会議室を整備した木造の集会施設 コミュニテ 施設の大部 分を占める

図表 コミュニテ 施設 施設一覧

階数 高

萩 地 域

松 岡 地 域

高 岡 地 域

会 議 ・ 集 会

調 理

工 作

図 書 室

● 中央公民館 1,124 1971 RC F 市直営

●●● ●●●

● ● ― ―

● 松岡地区公民館 613 1990 S・ W 1 F 市直営・ 委託 ●● ●●

● ― ● ― ● 石滝公民館 111 1985 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 竹内公民館 151 1982 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― ● 安良川公民館 329 1963 RC F 委託 シル バー人材 ● ― ― ― ― ● 若栗公民館 94 1983 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― ● 中戸川公民館 132 1983 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 有明町集会所 195 1976 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 石滝上ノ 台集会所 135 1992 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 駒木原集会所 190 1976 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 向洋台集会所 161 1985 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 島名東集会所 109 1998軽量S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 肥前町集会所 101 1979 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 上島名千代町集会所 128 1995 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 東本町集会所 246 1962 RC 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 駒形集会所 136 1991 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 翠ヶ岡集会所 84 2005 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 秋山中集会所 120 1984 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 秋山南集会所 123 1982 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 和野集会所 98 1980 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 台高萩集会所 135 1993 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 高戸集会所 132 1998 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 行人塚集会所 204 1976 S 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 本町・ 春日町集会所 70 1996 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 上原集会所 40 1989 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 小島団地集会所 233 1984 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 千代田集会所 110 1983 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ― ● 関口集会所 112 1982 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ―

● つな住宅団地集会所 232 2008 W 1 F 管理人 地域住民 ●●● ● ― ― ―

● 福 集会所 45 1994 W 1 F 管理人 地域住民 ● ― ― ― ―

● 秋山生活改善センタ 108 1983 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 調理 ニキ ッチン程度

● 秋山 生活改善センタ 131 1985 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 秋山中集落センタ 155 1990 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 島名多目的研修会館 219 1980 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 山手集落センタ 山手公民館 174 1989

W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 組コ ュニテ セン タ 146 1999 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 上手綱生活改善センタ 108 1982 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃

● 組生活改善センタ 130 1986 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃

● 石舟生活改善センタ 110 1986 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃

● 赤浜田園都市センタ 150 2013 W 1 F 管理人 地域住民 ●●● ― ― ― ―

● 大能生活改善センタ 99 1979 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 調理 ニキ ッチン程度

● 上君田生活改善センタ 271 1981S・ W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃

● 横川生活改善センタ 134 1990 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃

● 緑 郷コ ュニテ セン タ 194 1986 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 大金田多目的集会所 53 1992 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 鳥曽根多目的集会所 101 1993 W 1 F 管理人 地域住民 ● ● ― ― ― 〃 ● 高萩市民センタ 744 1982 RC F 委託 シル バー人材 ●●● ● ● ― ―

● 高萩市里山交流館 121 1995 W 1 F

市直営

● ● ― ― 成 年開館

● 森林公園 427 1975 W 1 F 委託 シル バー人材 ― ― ― ― ●

ン ュ アム管理 棟含む

● 花貫物産センタ 409 2001 W 1 F 指定管理 ― ― ― ― ● 販売コ ・食事処 計 27 12 11

生 活 改 善 セ ン タ ー

他 コ ュ ニ テ ィ

保有機能

延床面積 ㎡

建築年 度 年度

構造 運営 備考

公 民 館

地域

名称

集 会 所

老朽化21施設(築30年以上)

大規模集会施設

613~1124㎡

図表  施設配置図 白書掲載内容 建物状況    文化会館と高浜スポ ツ広場 、耐震安全性 確保さ てい い    5 施設と 、大規模修繕 実施済み   災害復旧工事 約 2,850 万円かかっている 0km 0.5km 1km県指定文化財穂積家住宅 JR高萩駅ベロたかぎ歴史民俗資料館文化会館高浜スポ ツ広場築年以上 経過した施設  建 築 年 耐震診 断 耐震補強 建築年数 大規模修繕実施有 無 エベータ スロープ 手すり 多機能トイ 洋式トイ 点字誘導ロック 自動ドア 文化会館 1981 未実施
図表  総合福祉センタ の部屋別稼働率  運営状況及びコスト状況    総合福祉センタ のト タルコストの内約 56% 人件費等の事業運営費と っている    総合福祉センタ の利用者一人当た のコスト 1,135 円/人と っている  図表  福祉施設  施設別ト タルコスト 白書掲載内容 図表 利用者 1 人当た のコスト    総合福祉センタ 心身障害福祉センタ21.9%26.9%19.2%23.9%28.0%0%20%40%60%80%100%多目的ホル会議室1会議室2会議室3研修室 ※総合福祉
図表  施設別  維持管理・運営コスト     ■学校の実態及び課題のまとめ0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 秋山中学校 高萩中学校 松岡中学校 君田中学校中学校 修繕費 光熱水費 管理委託費賃借料 土地・ 建物以外賃借料使用料市債利息償還金車両・ 備品購入費そ他 維持管理コ スト職員人件費教育委員会費教育指導費社会教育総務費生涯教育振興費図書館費学習等共用施設費教育振興費保健体育費均:2,395万円  建物状況   耐震化未実施施設 あ
図表 園児 人当た のコスト 白書掲載内容 ■保育所・幼稚園の実態及び課題のまとめ98 146 224 0 50 100 150 200 250 高萩保育所千保育所 56  71  67  38 97 44 0 50 100 150 200 250 第一幼稚園松岡幼稚園東幼稚園 秋山幼稚園千幼稚園 床面積1㎡あたりコスト市均市均 建物状況   保育所 1 施設 幼稚園 4 施設 計 5 施設を保有 、 そ うち耐震化未実施及び築3 年以 上 施設 3施設あ 課題   保育所 幼稚園 も 在園率 ㆯく っ

参照

関連したドキュメント

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

「JSME S NC-1 発電用原子力設備規格 設計・建設規格」 (以下, 「設計・建設規格」とい う。

○池本委員 事業計画について教えていただきたいのですが、12 ページの表 4-3 を見ます と、破砕処理施設は既存施設が 1 時間当たり 60t に対して、新施設は

上水道施設 水道事業の用に供する施設 下水道施設 公共下水道の用に供する施設 廃棄物処理施設 ごみ焼却場と他の処理施設. 【区分Ⅱ】

J2/3 ・当初のタンク設置の施工計画と土木基礎の施工計画のミスマッチ

原子力事業者防災業務計画に基づく復旧計画書に係る実施状況報告における「福 島第二原子力発電所に係る今後の適切な管理等について」の対応方針【施設への影 響】健全性評価報告書(平成 25

 今年は、目標を昨年の参加率を上回る 45%以上と設定し実施 いたしました。2 年続けての勝利ということにはなりませんでし

区の歳出の推移をみると、人件費、公債費が減少しているのに対し、扶助費が増加しています。扶助費