• 検索結果がありません。

計画名:適切な道路の整備・管理により地域住民の暮らしを守る道路環境の整備(防災・安全)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "計画名:適切な道路の整備・管理により地域住民の暮らしを守る道路環境の整備(防災・安全)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

社会資本総合整備計画 事後評価書

平成30年3月16日 18 適切な道路の整備・管理により地域住民の暮らしを守る道路環境の整備(防災・安全)

平成25年度~平成29年度 (5年間) 宮崎県

 道路改良や歩道等の交通安全施設整備及び適切な管理を推進することにより、地域住民の安全を確保し、豊かな生活基盤を創造する。

・年間の交通死傷事故件数の削減。

(交通死傷事故件数の削減)当初現況値:事業区間の過去4年(H19~H22)年平均事故件数を100%とする。        目標値  :事業区間の単年度毎の事故件数を1%削減。

百万円 百万円 百万円 百万円 百万円

A 地方道路整備事業

番号 事業 地域 交付 直接 事業 道路 省略 率 備考

種別 種別 団体 間接 主体 種別 工種 (基本) H25 H26 H27 H28 H29

18-A1 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 20

18-A2 道路 一般 宮崎県 直接 国道 改築 0.55 903

18-A3 道路 一般 宮崎県 直接 国道 改築 0.55 220

18-A4 道路 一般 宮崎県 直接 国道 改築 0.55 80

18-A5 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 90

18-A6 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 438

18-A7 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 400

18-A8 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 250

18-A9 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 120

18-A10 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 100

18-A11 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 150

18-A12 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 205

18-A13 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 2,742

18-A14 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 634

18-A15 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 796

18-A16 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 380

18-A17 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 100

18-A18 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 100

18-A19 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 80

18-A20 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 70

18-A21 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 280

18-A22 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 60

18-A23 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 80

18-A24 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 80

18-A25 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 215

18-A26 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 265

18-A27 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 74

18-A28 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 25

18-A29 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 100

18-A30 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 257

18-A31 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 423

18-A32 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 397

18-A33 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 381

18-A34 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 320

18-A35 道路 一般 宮崎県 直接 国道 施設整備 0.50 120

18-A36 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道施設整備 0.55 320

18-A37 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 559

18-A38 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 764

18-A39 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 168

18-A40 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 544

18-A41 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 現道拡幅 L=0.39㎞ 253

18-A42 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 現道拡幅 L=0.56㎞ 172

18-A43 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 148

18-A44 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 50

18-A45 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 110

18-A46 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 40

18-A47 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 30

18-A48 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 30

18-A49 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 70

18-A50 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 20

18-A51 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 30 道の駅関連

18-A52 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 0

18-A53 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 60 事故危険箇所

18-A54 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 60 事故危険箇所

18-A55 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 60 事故危険箇所

18-A56 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 50

18-A57 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 30

18-A58 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 57

18-A59 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 10

18-A60 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 10

18-A61 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 18

18-A62 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 0

18-A63 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 10

18-A64 街路 一般 宮崎県 直接 S街路 改築 0.55 30

18-A65 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 (主)宮崎須木線・綾工区 無電柱化 L=0.4km 0

18-A66 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 5

18-A67 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 300

18-A68 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 300

18-A69 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 300

18-A70 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 300

18-A71 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 250

18-A72 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 210

18-A73 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 5

18-A74 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 5

(国)219号・島之内工区 交差点改良 L=0.20km 宮崎市 (国)219号・住吉小前工区 交差点改良 L=0.40km 宮崎市

(主)都農綾線・三日月原工区 現道拡幅 L=1.6㎞ 都農町

(主)荒武新富線・新田新町工区 現道拡幅 L=0.6㎞ 新富町

(主)京町小林線・轟木工区 現道拡幅 L=0.5㎞ 小林市

(一)法ヶ岳本庄線・十日町工区 現道拡幅 L=0.3㎞ 国富町

(一)学園木花台加江田線・加江田工区現道拡幅 L=3.0㎞ 宮崎市

(主)市木串間線・古都工区 現道拡幅 L=1.4㎞ 串間市

安賀多通線(構口工区) 現道拡幅 L=1.00㎞ 延岡市

綾町

(国)269号・加納工区 交差点改良 L=0.2km 宮崎市

昭和通線(恒久南工区) 現道拡幅 L=0.24km 宮崎市

松小路通線(松小路工区) 現道拡幅 L=0.13km 宮崎市

町小丸線(洗井工区) 現道拡幅 L=0.20㎞ 高鍋町

早鈴岳下通線(鷹尾蓑原工区) 現道拡幅 L=0.49㎞ 都城市

中村木崎線(本郷工区) 現道拡幅 L=0.54㎞ 宮崎市

京町内竪線(京町工区) 現道拡幅 L=0.40㎞ えびの市

(主)市木串間線・八ヶ谷工区 歩道整備 L=0.24km 串間市

(主)都農綾線・山本工区 歩道整備 L=0.2km 川南町

(一)城ヶ崎清武線外・田吉工区 交差点改良 L=0.3km 宮崎市 (主)御池都城線・菓子野工区 交差点改良 L=0.2km 都城市

(国)327号・山陰工区 自歩道整備 L=0.6km 日向市

(主)宮崎インター佐土原線外・一の宮工区 交差点改良 L=0.3km 宮崎市 (主)北方土々呂線・土々呂工区 交差点改良L=0.2km 延岡市

(国)218号・早日渡工区 右折レーン L=0.2㎞ 延岡市

(一)札の元佐土原線・潮工区 バイパス L=0.66km 西都市 (主)北方北郷線・川水流橋工区 現道拡幅 L=0.44km 延岡市

(一)都井西方線・港工区 現道拡幅 L=2.0km 串間市

(一)益安平山線・益安工区 交差点改良 L=0.3km 日南市

(国)269号・栄町工区 交差点改良 L=0.25km 都城市

(一)浦城東海線・浦城工区 現道拡幅 L=0.7km 延岡市

菖蒲池上江線(川田工区) 高鍋町

木花通線(2工区) 宮崎市

中央西通線 (牟田町工区) 現道拡幅 L=0.24㎞ 都城市

中村木崎線(津和田工区) 現道拡幅 L=0.78㎞ 宮崎市

仲町広原線(上大迫工区) 現道拡幅 L=0.52㎞ 高原町

富美山通線(中川原工区) 現道拡幅 L=1.00㎞ 延岡市

富高財光寺通線(中町工区) 現道拡幅 L=0.21㎞ 日向市

(国)218号外・県内 津波表示板 N=9基 県内一円

(主)宮崎島之内線外・県内 津波表示板 N=23基 県内一円

(国)269号・栄町工区 無電柱化 L=0.52km 都城市

(国)218号・北小路工区 無電柱化 L=0.38km 延岡市

(一)木城高鍋線・青木工区 自歩道整備 L=0.72km 高鍋町

(国)222号・春日工区 無電柱化 L=0.68km 日南市

(主)御池都城線・大根田工区 自歩道整備 L=0.16km 都城市

(主)高鍋高岡線・妻工区 自歩道整備 L=0.60km 西都市

(国)327号・鶴野内工区 自歩道整備 L=0.41km 日向市 (一)中村木崎線・恒久工区 交差点改良 L=0.17km 宮崎市

(国)268号・松山工区 付加車線 L=0.80km 小林市

(国)325号・折原工区 付加車線 L=0.80km 高千穂町

(主)都城野尻線・須山工区 現道拡幅 L=0.7km 都城市

(主)都城野尻線・椎屋工区 現道拡幅 L=1.7km 都城市

(主)日南志布志線・仮屋工区 現道拡幅 L=2.5km 日南市

(一)元狩倉日南線・山本工区 現道拡幅 L=0.4km 日南市

(一)石阿弥陀五日市線・黒仁田工区 現道拡幅 L=0.4km 小林市

(一)益安平山線・平山工区 バイパス L=1.9km 日南市

(主)高鍋高岡線・本庄橋工区 現道拡幅 L=0.9km 国富町

(主)京町小林線・南西方工区 歩道設置 L=0.84km 小林市

(一)塩鶴木崎線・竹ノ内工区 歩道設置 L=1.0km 宮崎市

(主)都農綾線・中別府工区 現道拡幅 L=0.8km 国富町

(主)宮崎西環状線・松橋工区 バイパス L=3.1km 宮崎市

(主)宮崎北郷線・塩鶴工区 現道拡幅 L=0.5km 宮崎市

(一)札の元佐土原線・霧島工区 交差点改良 L=1.7km 西都市 (一)川床日向新富停車場線・流鏑馬工区 現道拡幅 L=0.3km 新富町 (一)大保下曽木停車場線・藤の木工区現道拡幅 L=5.0km 延岡市 (一)上祝子綱の瀬線・菅原工区 現道拡幅 L=4.0km 延岡市

(一)樫原細見線・黒仁田工区 現道拡幅 L=4.1km 延岡市

(主)緒方高千穂線・東岸寺工区 現道拡幅 L=4.2km 高千穂町 (主)諸塚高千穂線・椎屋谷工区 現道拡幅 L=1.4km 高千穂町 宮崎県県土整備部にて、事後評価を実施

事業終了後 公表の方法

宮崎県ホームページに掲載 1.交付対象事業の進捗状況

(一)向山日之影線・大人工区 現道拡幅 L=0.3km 日之影町

(国)219号・桐原拡幅 現道拡幅 L=0.40km 西米良村

(国)221号・亀尾原工区 交差点改良L=0.30km 小林市

(国)388号・上町工区 自歩道整備 L=0.6km 門川町

(国)503号・八重の平工区 現道拡幅 L=0.6km 諸塚村

効果促進事業費の割合

全体事業費 合計

(A+B+C+D))

19,153

A 19,033 B

事後評価

実施体制 実施時期

計画の名称 重点計画の該当

計画の期間 交付団体

計画の目標

計画の成果目標(定量的指標)

H24末 H27末 H29末 ・国土強靱化計画(宮崎県国

土強靱化地域計画)に基づ き実施される要素事業:A2

・定住自立圏構想(宮崎県北 定住自立圏共生ビジョン) に基づき実施される要素事 業:

A2,A8,A10,A80,A81,A82,A83

・定住自立圏構想(にしもろ 定住自立圏共生ビジョン) に基づき実施される要素事 業:A69

100% 97% 95%

定量的指標の定義及び算定式 定量的指標の現況値及び目標値

備考

当初現況値 中間目標値 最終目標値

0.0% C/(A+B+C+D)

交付対象事業

要素事業名 事業内容 市町村名 事業実施期間(年度) 全体事業費

(百万円) (延長・面積等)

120

(2)

番号 事業 地域 交付 直接 事業 道路 省略 率 備考

種別 種別 団体 間接 主体 種別 工種 (基本) H25 H26 H27 H28 H29

要素事業名 事業内容 市町村名 事業実施期間(年度) 全体事業費

(百万円) (延長・面積等)

18-A75 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 5

18-A76 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 5

18-A77 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 (一)杉安高鍋線・茶臼原工区 5

18-A78 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 交安 0.55 5

18-A79 道路 一般 宮崎県 直接 国道 交安 0.55 400

18-A80 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 400

18-A81 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 750

18-A82 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 650

18-A83 道路 一般 宮崎県 直接 都道府県道 改築 0.55 480

合計 19,033

B 関連社会資本整備事業

番号 事業 地域 交付 直接 事業 率 備考

種別 種別 団体 間接 主体 (基本) H25 H26 H27 H28 H29

18-B1 交安施設 一般 宮崎県 直接 0.5 120

合計 120

番号 備考

18-B1 C 効果促進事業

番号 事業 地域 交付 直接 事業 率 備考

種別 種別 団体 間接 主体 (基本) H25 H26 H27 H28 H29

合計 0

番号 備考

D 社会資本整備円滑化地籍整備事業

番号 事業 地域 交付 直接 事業 率 備考

種別 種別 団体 間接 主体 (基本) H25 H26 H27 H28 H29

合計 0

番号 備考

番号 事業 交付 備考

種別 団体

%

%

Ⅲ.定量的指標以外の交付対象事業の 効果の発現状況(必要に応じて記述)

2.事業効果の発現状況、目標値の達成状況

Ⅰ.定量的指標に関連する

  交付対象事業の効果の発現状況 ・歩道等の交通安全施設整備により、道路利用者の交通に対する不安が軽減され、交通死傷事故件数の削減が概ね図ることができた。

Ⅱ.定量的指標の達成状況 年平均事故件数の割合 最終目標値

目標値と実績値

に差が出た要因 ・補正予算等の活用により、道路整備の進捗が図られたため。

95

最終実績値 87 計画の名称

要素事業名 市町村名

一体的に実施することにより期待される効果

その他関連する事業

全体事業費 (百万円)

省略 要素事業名 事業内容 市町村名 事業実施期間(年度) 全体事業費

(百万円)

工種 (延長・面積等)

一体的に実施することにより期待される効果

省略 要素事業名 事業内容 市町村名 事業実施期間(年度) 全体事業費

(百万円)

工種 (延長・面積等)

交安 交通安全施設整備事業 信号機設置 N=10.0箇所 日南市ほか

一体的に実施することにより期待される効果

道路事業(18-A20)と一体的に整備することにより、交通円滑化を図るため、信号機の交通安全施設を整備し、交通の安全を確保する。

省略 要素事業名 事業内容 市町村名 事業実施期間(年度) 全体事業費

(百万円)

工種 (延長・面積等)

(主)日之影宇目線・赤石工区 現道拡幅 L=2.5㎞ 延岡市

(主)北方土々呂線・石田工区 現道拡幅 L=0.5㎞ 延岡市

(一)八重原延岡線・阿仙原工区 現道拡幅 L=0.3㎞ 門川町

(一)板上曽木線・三椪工区 現道拡幅 L=3.5㎞ 延岡市

交差点改良 L=0.20km 西都市 (主)高鍋高岡線・市の山工区 交差点改良 L=0.20km 高鍋町

(国)221号・横谷工区 線形改良 L=0.32km 都城市

(国)269号・松橋工区 交差点改良 L=0.60km 宮崎市

(主)高岡郡司分線・木原工区 交差点改良 L=0.20km 宮崎市

3.特記事項(今後の方針等)

・日常のくらしを支える生活道路の整備により、快適で利便性の高い生活環境の実現を図る。

参照

関連したドキュメント

取組の方向 安全・安心な教育環境を整備する 重点施策 学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画 学校の改築.

全体構想において、施設整備については、良好

取組の方向  安全・安心な教育環境を整備する 重点施策  学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画

2 環境保全の見地からより遮音効果のあるアーチ形、もしくは高さのある遮音効果のある

保税地域における適正な貨物管理のため、関税法基本通達34の2-9(社内管理

写真① 西側路盤整備完了 写真② 南側路盤整備完了 写真④ 構台ステージ状況 写真⑤

写真① ⻄側路盤整備完了 写真② 南側路盤整備完了 写真④ 前室鉄⾻設置状況 写真⑤

スポンジの穴のように都市に散在し、なお増加を続ける空き地、空き家等の