• 検索結果がありません。

1 次の文の( )内から適する語を選んで書きなさい。

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 次の文の( )内から適する語を選んで書きなさい。"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

518日~22日の課題① 一般動詞(3単現のS)の復習

年 組 番氏名

Program 6

(教科書とワーク)を参考にしてそれぞれの設問に取り組みな

さい。

1 次の文の( )内から適する語を選んで書きなさい。

(1)Kumi ( play / plays ) the piano. ( plays )

(2)Koji ( gets / get )up at seven. ( gets )

(3)Meg ( speak / speaks )Chinese. ( speaks )

2 次の英文の( )内の語を適する形に変えて書きなさい。

(1)Judy always ( talk ) about you. ( talks )

(2)Matt ( know ) a lot about Sherlock Holmes.

( knows )

(3)Koji ( want ) a new bike. ( wants )

(4)My father ( cook ) on Saturdays. ( cooks )

(5)Takao ( go ) to bed at nine. ( goes )

(6)Aya ( study )math. ( studies )

2 次の英文の下線部の語を( )内の語に変えて全文を書きかえる。

(1)

You drink tea. (he) → He drinks tea.

(2)

I watch You Tube.(Sherry ) → Sherry watches You Tube.

(3)

I study math. (Mary )→ Mary studies math.

(4)

Ryo reads manga. (they) → They read manga.

参照

関連したドキュメント

用 語 本要綱において用いる用語の意味は、次のとおりとする。 (1)レーザー(LASER:Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation)

編﹁新しき命﹂の最後の一節である︒この作品は弥生子が次男︵茂吉

つまり、p 型の語が p 型の語を修飾するという関係になっている。しかし、p 型の語同士の Merge

自発的な文の生成の場合には、何らかの方法で numeration formation が 行われて、Lexicon の中の語彙から numeration

 英語の関学の伝統を継承するのが「子どもと英 語」です。初等教育における英語教育に対応でき

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から