• 検索結果がありません。

古賀市記者発表資料 男女共同参画セミナー輝け!KOGA サミット 2017 男女共同参画の視点を活かした私たちが主役の避難所づくり 開催 地震 集中豪雨などが九州でも発生しており 万が一に備え 誰もが避難所運営について男女共同参画など様々な視点から考えておくことが重要となっています そこで熊本地震の

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "古賀市記者発表資料 男女共同参画セミナー輝け!KOGA サミット 2017 男女共同参画の視点を活かした私たちが主役の避難所づくり 開催 地震 集中豪雨などが九州でも発生しており 万が一に備え 誰もが避難所運営について男女共同参画など様々な視点から考えておくことが重要となっています そこで熊本地震の"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

古賀市 記者発表資料 1

男女共同参画セミナー 輝け!KOGA

☆サミット2017

「男女共同参画の視点を活かした私たちが主役の避難所づくり」開催

■実施日時・場所 日時:11 月 21 日(火) 14 時~16 時 30 分 場所:リーパスプラザこが歴史資料館中会議室 ■目的 災害時において女性の視点の重要性や配慮に対する理解、及び避難所運営における女 性の参画の必要性の啓発のため ■実施内容 〇講演:「主役はわたしたち、明るく楽しい避難所づくり」 ~益城中央小学校避難所の取組み~ 講師:吉村静代さん 益城だいすきプロジェクト・きままに代表、益城町自治会連合会代表 〇ワークショップ:避難所運営ゲームHUG 講師:倉富史枝さん ■主催 主催:古賀市 運営協力:古賀市男女共同参画輝き Koga ネット ■参考 避難所運営ゲームHUG とは 避難所運営を地域住民が主体的に考えるためのひとつのアプローチとして静岡県が開 発したもので、避難者のそれぞれの事情が書かれたカードを、避難所の体育館などに見 立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、またさまざまな出来事にどう対応してい くかを疑似体験するゲーム。このゲームを通して災害時要援護者への配慮をしながら部 屋割りを考え、また炊き出し場や仮設トイレの配置などの生活空間の確保、視察や取材 対応といった出来事に対して、思いのままに意見を出しあったり、話し合ったりしなが らゲーム感覚で避難所の運営を学ぶことができます。 【問い合わせ先】 古賀市役所 コミュニティ推進課 男女共同参画係 担当:魚谷、橋口 電話:092-942-1260 地震、集中豪雨などが九州でも発生しており、万が一に備え、誰もが避難所運営につい て男女共同参画など様々な視点から考えておくことが重要となっています。 そこで熊本地震の際、益城中央小学校の避難所運営にリーダー役として活躍された吉村 静代さんを講師に迎え、避難所づくりの取組を話していただきます。 また、ワークショップでは、男女の視点に重点をおいた避難所運営ゲームHUG を行い ます。

(2)

私たちが主役の

避難所づくり

輝け!KOGA☆サミット2017

地震、津波、集中豪雨、台風といった自然災害は、

いつどこで起こるか予測することは難しく、私たちの力で止めることもできません。

万が一に備え、避難所運営について考えてみませんか。

日時:平成29年

11月21日(火)

14時00分~16時30分

場所:リーパスプラザこが歴史資料館

中会議室(図書館2階)

「主役はわたしたち、

明るく楽しい避難所づくり」

~益城中央小学校避難所の取組み~

避難所運営ゲーム

「HUG」

講演

ワークショップ

【避難所運営ゲーム「HUG」】 避難者の年齢や性別、国籍やそれぞれが抱え る事情が書かれたカードを、避難所の体育館 や教室に見立てた平面図にどれだけ適切に配 置できるか、避難所での様々な出来事にどう 対応していくかを模擬体験できるゲームです。 【講師紹介】 平成28年4月熊本地震後、指定避難所である益 城中央小学校に避難。多くの人が身を寄せる中、 避難所の環境整備に率先して取り組む。「主役 はわたしたち~明るく楽しい避難所きままに~」 をモットーに避難所の自主運営を行った。

男女共同参画セミナー

古賀市役所コ ミ ュ ニテ ィ 推 進 課 男女 共 同 参 画 係

TEL :942-1260 MAIL:danjo@city.koga.fukuoka.jp

FAX :942-1291

主催:古賀市 運営協力:古賀市男女共同参画輝きKogaネット

【 お 申 込 み ・ お 問 合 せ 先 】

◆先着50名

受講

無料

◆託児有

申込締切 11月10日(金) まで

要申込

思いこみ そこから産まれる 男女の差 講師:吉村静代さん 益城だいすきプロジェクト・きままに代表、 益城町自治会連合会代表 講師:倉富史枝さん NPO法人福岡ジェンダー研究所理事

男女共同参画の視点を活かした

※電話・FAXまたはメールでお申込みください。

(3)

【参加申込記入欄〔男女共同参画セミナー輝け!KOGA☆サミット2017〕】

ふ り が な

ふ り が な ※連名でのお申し込みの場合は、代表者様のご連絡 先をご記入ください。

【託児が必要な場合は次の欄もご記入ください】

ふ り が な

子 ど も の

子 ど も の

※託児申込締切は11月10日(金)までです。

※ご記入いただいた情報につきましては、当イベント事業案内以外に使用したり、第三

者に提供することはありません。

■お申込み方法

電話、FAXまたはメール

■お申込み・お問い合わせ

古賀市役所コミュニティ推進課 男女共同参画係

〒811-3192 古賀市駅東1丁目1-1

電話:092-942-1260 FAX:092-942-1291

E-mail:danjo@city.koga.fukuoka.jp

FAX📠 092-942-1291

(4)

古賀市 記者発表資料 2

夢は必ず叶う!起業で輝くワタシ 女性起業シンポジウム開催

■実施日時・場所 日時:11 月 11 日(土) 13 時~16 時 場所:リーパスプラザこが交流館多目的ホール ■目的 女性起業の先進的モデルを学び、市民へ発信することで女性活躍推進の気運を高めま す。 ■実施内容 一部 基調講演「私らしい起業スタイル」 講師 三根み ね早苗さ な え氏 (有)パワーエンハンスメント代表取締役 二部 トークセッション コーディネーター 三根早苗氏 ゲスト 岩いわ本初もとはつ恵え氏 株式会社愛しとーと代表取締役 三部 交流会 名刺交換等 ■主催(共催) 主催:古賀市 協力:古賀市女性起業家Koga‐jo(こがじょ) 【問い合わせ先】 古賀市役所 コミュニティ推進課 男女共同参画係 担当:魚谷、橋口 電話:092-942-1260 古賀市では、起業して間もない女性やこれから起業しようという女性たちを応援してい ます。今回は、その女性たちが集い、夢を実現するためのノウハウを先輩女性起業家から 学び、参加者同士の交流を深め、次なる一歩を応援します。 シンポジウムでは、大阪で13年間に1,000名の起業をサポートしている三根早苗 氏をお迎えし「私らしい起業スタイル」というテーマで講演していただきます。また、ゲ ストは福岡でテレビやラジオでもおなじみの株式会社愛しとーと代表取締役社長の岩本 初恵さんです。

(5)

お 問 合 せ ・ 申 込 先 : 古 賀 市 役 所

コ ミ ュ ニ テ ィ 推 進 課 男 女 共 同 参 画 係

TEL 942-1260 FAX 942-1291

mail

:danjo@city.koga.fukuoka.jp

場所/

リーパスプラザこが交流館多目的ホール

定員

/150人

(要申込・先着順)

対象/起業している女性、起業を目指す女性、

何か一歩を踏み出したい女性、女性の起業を応援したい方

など

11/11

13:00~16:00

今、KOGA

から☆彡

女性起業シンポジウム

トークセッション

「可能性は無限大!夢は必ず叶う。」

全体交流会

(名刺をお持ちの方はご持参ください)

無料

基調講演

「私らしい起業スタイル」

講師:

三根早苗氏

(有)パワーエンハンスメント代表取締役

起業で輝くワタシ

夢は必ず叶う!

三根早苗さん

ゲスト:岩本初恵氏

株式会社愛しとーと代表取締役

コーディネーター:三根早苗氏

岩本初恵さん

(6)

講師プロフィール 岩本初恵氏

参加申込書 FAX942-1291

※ご記入いただいた情報につきましては、当イベント事業案内以外に使用したり、第三者に提供することはありません。 ■

申し込み方法 メール、FAX または電話

■申し込み・お問い合わせ 古賀市役所コミュニティ推進課 男女共同参画係

〒811-3192 古賀市駅東1丁目 1-1

電話:092-942-1260 FAX:092-942-1291

E-mail:danjo@city.koga.fukuoka.jp

【参加申込記入欄〔女性起業シンポジウム〕】

ふ り が な 連 絡 先 氏 名 ふ り が な ※連名でのお申し込みの場合は、代表者様のご連絡先 をご記入ください。 氏 名 【三根早苗氏】 有限会社パワーエンハンスメント 代表取締役社長 女性起業家ネットワークわくらく代表 好きなことを仕事にして、もっともっと人生を楽しもう!と 20 代最後の年にメーカーを退職。 法人化をきっかけに、広く起業を目指す女性のサポート体制(女性向け起業塾、 事業コンサルティング、資金調達サポート)を整える。 相談者の強みを活かした商品づくり、今日からできる具体的な行動に落とし込むことが得意。 電子書籍を活用したブランディング、プロモーションにも力を入れる。 2004 年~2017 年の 13 年間で 1000 名の起業をサポート。 【岩本初恵氏】 『全女性が笑顔になれば、日本の国は栄える。日本の国を元気にするのは、たくさんの税金を払える企業にあり。』 をモットーに平成10 年株式会社HRK(現:愛しとーと)を設立。代表取締役社長 創業12 年目には、九州で女性企業として初めての世界格付け機関スタンダード&プアーズで 「AA」の評価を獲得し、世界基準で認められる企業へと成長する。 またコメンテーターとしてテレビ番組のレギュラー出演、ラジオの長寿番組を持つ 人気パーソナリティー、またトータルライフアドバイザー講師として日本中を駆け回っている。

(7)

古賀市 記者発表資料

3

― 知ることが差別をなくす出発点 ―

第4回みんなの人権セミナー 徐麻弥氏講演会

「在日朝鮮人の人権と課題」~ヘイトスピーチを身近に感じて~

■実施日時 日時:11 月 11 日(土) 13 時受付開始 13 時 30 分開演 場所:リーパスプラザこが中央公民館大会議室 ■目的 古賀市社会「同和」教育推進協議会では、人権意識・感覚を培うことによりあらゆる 差別の解消につなげていくことで、真に人権が尊重される「いのち輝くまちづくり」 をめざしています。一人ひとりに何ができるかを問い、正しい人権意識を構築するた めに、様々な人権問題をテーマに年6 回みんなの人権セミナーを行っています。 ■講師紹介 徐麻弥さんは、高校まで日本名を使用していましたが、大学から民族名を名乗るよう になりました。様々な活動を通して多くの同胞と出会う中で在日朝鮮人の置かれた現 状や課題を見つめ、講演活動を始めるようになります。現在は小学校から一般向けの 研修など幅広く講演活動を行っています。 今年のみんなの人権セミナーの年間テーマは「知ることが差別をなくす出発点」です。 まずは、知ることからはじめませんか? ■主催 古賀市社会「同和」教育推進協議会 今年度も8月から1月まで年に6回、「みんなの人権セミナー」を開催します。 第4回は、外国人の人権問題をテーマに直方市出身の在日朝鮮人3世(韓国籍)徐麻 弥(そまみ)さんをお招きし、講演会を行います。平成28年には、ヘイトスピーチ 対策法が施行されました。ヘイトスピーチとは何か、現在も残る差別について、これ までのご自身の経験をもとにお話いただきます。 【問い合わせ先】 古賀市役所 人権センター 人権教育・啓発係 担当:竹富 電話:092-942-1128

(8)

<プロフィール>

福岡県直方市出身の在日朝鮮人3世(韓国籍)。

高校までは日本名を使用していたが、大学から民

族名を名乗るように。様々な活動を通して多くの

同胞と出会う中で在日朝鮮人の置かれた現状や課

題を見つめ、講演活動を始めるようになる。現在

は小学校から一般向けの研修など幅広く講演活動

を行っている。

催:古賀市社会「同和」教育推進協議会

問い合わせ:事務局 古賀市人権センターWith(ウィズ)☎092-942-1128

高齢者外出促進事業

(9)

古賀市 記者発表資料 4

農商工連携(コスモス広場 × (株)あらい)の新商品完成

■PRポイント ①古賀産の元気つくし 炊きたてはもちろん冷めてもうまい元気つくし!! 2008 年に誕生したばかりの「ちょっと贅 沢、福岡の新しいお米」。 そんな、ちょっと贅沢なお米を更に「自然豊かな古賀産米」だけでご準備しました。 ②かしわ飯のもと 一般的な鶏肉(ブロイラー)に比べ、旨み成分が約 15%も多いと言われる福岡県産銘柄鶏「は かた一番どり」を使用し、炊き立てのご飯に混ぜるだけで福岡の郷土料理「かしわ飯」がご家 庭でお手軽に味わえます。 「かしわ飯」とは、福岡では古くから鶏肉のことを「かしわ」と呼び、醤油と砂糖で鶏肉や 野菜を甘辛く炊いたものをご飯に混ぜたものです。 鶏肉とゴボウだけのシンプルなかしわ飯ですが、「はかた一番どり」のコクのあるうまみ・あま みをしっかり味わうことができ、炊き込みとしても、炊いたごはんに混ぜてもおいしくお召し 上がりいただけます。 ■第33 回まつり古賀について 日時:11 月 12 日(日)9 時~15 時(雨天決行) 場所:古賀市役所駐車場 新米食べ比べ・かしわ飯試食:11 時~なくなり次第終了 ※第 2 ブースにて 古賀市といえば福岡市に次ぐ、食料品製造品出荷額が県内2位で食品加工団地があり、商工のイ メージが強いですが、実は農業も盛んなんです!! 本市では、農商工連携に力を入れており、今回その第一弾として、市の農産物直売所のコスモス 広場と㈱あらいとで、コラボ商品を開発しました!! 古賀産の美味しいお米と福岡県を代表する銘柄鶏「はかた一番どり」を使用した「かしわ飯のもと」 のセットでお手軽に福岡の郷土料理「かしわ飯」を楽しめます。今後は、コスモス広場での販売と、 本市のふるさと納税で返礼品としての提供も予定しています。 農商工連携で実現した他にはない“古賀の味”を是非お試し下さい。 また11月12日(日)第33回まつり古賀、第2ブースにて「お米スタジアム」を今年も開催 します。こちらで、収穫したばかりの古賀産米の食べ比べや今回のコラボ商品の試食等を実施しま す!!この機会に是非古賀産米をご賞味ください。併せて、K-1(古賀の一品)グランプリ商品 などの販売を行いますので、この機会に古賀の美味しさを発見してみませんか。 ■お問い合わせ先 〇お米に関して コスモス広場利用組合 担当:篠崎 TEL:092-943-1114 〇かしわ飯のもとに関して 株式会社あらい 担当:澁田 TEL:090-7981-4990 〇まつり古賀 ・お米スタジアムについて 農林振興課 担当:清原、松本 TEL:092-942-1120 ・全体的なことについて 商工政策課 担当:中村、吉武 TEL:092-942-1176

(10)

古賀市 記者発表資料

5

11月12日、第33回まつり古賀を開催!

■第33 回まつり古賀について 日時:11 月 12 日(日)9 時~15 時(雨天決行) 場所:古賀市役所駐車場他 臨時駐車場:西部電機㈱駐車場、ニビシ醤油㈱駐車場、㈱峰製作所駐車場、古賀市職員駐車場、 サンコスモ古賀駐車場、古賀竟成館高校正面駐車場、古賀中学校正面駐車場 ■見どころ ①巨大ケーキを囲んだバースデーセレモニー 古賀市の誕生20 周年を記念した企画。今年 20 歳を迎える新成人をステージ上に迎え、「世界に ひとつだけの花」を大合唱します。合唱後、全員で記念撮影と、来場者にケーキが振舞われま す。 ②古賀市〇×クイズ 来場者を対象に、古賀市にちなんだ〇×クイズ大会を開催。優勝者には、古賀市の特産品詰め合 わせセットなどの景品をプレゼント。古賀のものしりチャンピオンは誰だ? ③お米スタジアム 第二会場にて、今年も古賀市農商工連携事業実行委員会による「お米スタジアム」が開催され ます。収穫したばかりの新米の食べ比べやK-1(古賀の一品)グランプリ商品の販売などが行われ ます。「食」のまち古賀。食欲の秋に是非、古賀の美味しさを発見してみませんか。 ■主催:まつり古賀実行委員会(古賀市商工会、JA粕屋、古賀市観光協会、古賀市) 11月12日(日)、古賀市役所駐車場をメイン会場に「第33回まつり古賀」を開催します。 毎年市内外から4万人が訪れるまつり古賀では、市内事業者や食品関連会社のお買い得商品のほ か、地元で採れた新鮮野菜や、古賀の農産加工品など約90店舗が所狭しと勢ぞろいします。 特に今年のまつり古賀は、古賀市の市制施行20周年を記念した特別企画が盛りだくさん。 巨大ケーキを囲んだバースデーセレモニーでは、会場が一体となって、「世界にひとつだけの 花」を大合唱します。また、ケーキを来場者に振る舞います。 さらに、古賀市ものしり選手権と題し、古賀市にちなんだ〇×クイズのほか、各種団体による 楽器演奏、ダンスなどのほか、ふるさと大使「五十川 綾(いそがわ あや)」さんによる歌謡 ショー、さらには福岡よしもとの芸人「ケン坊田中」さん、「ぶんぶん丸」さんがステージを盛 り上げます。 【問い合わせ先】 古賀市役所 商工政策課 担当:中村、吉武 電話:092-942-1176

(11)

のも

のしり選手

300

名様に

プレゼント

古賀竟成館高校 正面駐車場 庄 市役所 職員駐車場 ニビシ醤油㈱ 身体障がい者用 駐車スペース サンコスモ 古賀 西部電機㈱ 古賀郵便局 ㈱峰製作所 駐車場 古賀中学校 古賀中学校正面駐車場 駐輪場 古賀橋 (第一) 古賀橋 (第二) 市役所北 市役所前 100台 100台 200台 有料 150 台 50 台 100 台 100 台 サニー N 第1会場 第1会場 第2会場 第2会場

まつり古賀

会場

まつり古賀

会場

市役所 有料 有料 リーパス プラザ こが 身体障がい者 駐 車 場 古賀東区 公民館 市役所第一庁舎 市役所 第二庁舎 水道課 駐 輪 場 本 部 ステージ

※それぞれのイベント開始時間は変更になる場合があります。

ⓒYOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

【主催】

まつり古賀実行委員会 

(古賀市・古賀市商工会・JA粕屋・古賀市観光協会)

古賀市商工政策課

問い合わせ

TEL

092-942-1176

※雨天の場合、中止となる催し物があります。 ※内容は変更になる場合があります。

【ご注意ください】

※地図中のP以外の場所 には駐車しないで ください。

できるだけ

公共交通・徒歩で

ご来場ください。

駐車台数に 限りがあります。

※店舗によっては整理券を配布する場合があります。

※商品によっては売り切れる場合があります。

※店舗によっては整理券を配布する場合があります。

※商品によっては売り切れる場合があります。

会場案内

会場案内

駐車場案内

駐車場案内

第1会場

㈱ピエトロ 山崎製パン㈱ ニビシ醤油㈱ ハウス食品㈱ 自衛隊による 豚汁の振る舞い 11:30 500食 12:30 500食 (無料) JA粕屋

お米スタジアム

古賀の農産物の販売 新米の大試食会 サニー・わいわい ファーム・ドラッグ コスモスなどの近隣 店舗へは、まつり古 賀での駐車は絶対に しないでください。 近隣の方のご迷惑になる駐車は、絶対に しないでください。ご協力をお願いします。 ※リーパスプラザこが及び 古賀市民グラウンドには まつり古賀での駐車はで きません。

第2会場

20年

33回

2017

11

12

9時

15時

古賀市役所

ほか

〈会場〉

雨天

決行

福引き

抽選会!

毎年

恒例

14時

40分~

13時~

11時~

吉本お笑い芸人

ケン坊田中

ぶんぶん丸

ステージ

 ショー

ふるさと大使

いそがわ

十川綾

さん

ステージショー

12時

05分~

もちまき、

市民の皆さんや

各団体の自慢の

ショーなど

楽しいステージイベントが

いっぱい!

9時

25分~

豪華な賞品が

当たる

14時

15分~

抽選結果掲示・ 引き換え

出 店

 

出 店

出店

古賀市観光協会

古賀市

×

クイズ

12時

25分~

ステージ前開催!

どなたでも参加OK!

※当日、司会者がステージから参加を呼びかけます!

バースデイケーキプレゼント!

バースデイパーティー!

市制施行20周年

本部テントで整理券配布(先着順)!

~みんなでケーキを囲んで歌おう~

9時

35分~

12時

55分~

※ケーキの受け取りは、13時45分からを

予定しています。

(12)

古賀市 記者発表資料 6

古賀を歩こう! ~秋の路~ 第 17 回市民ウォーキング

院は ■実施日時及び場所 日時:11 月 23 日(木・祝) 雨天中止 時間:9 時~13 時 (受付開始:8 時 30 分) 受付・スタート・ゴール会場:古賀市役所 ゴールイベント会場:古賀東区公民館(古賀市市役所駐車場隣) ■アピールポイント ①歴史を知る 共通/みあけ史跡公園 ロングコース/鹿部山、薬師如来板碑 ②景観などを楽しむ ミドルコース/歩いてん道・古賀コース(大根側沿道)、塗りかえ壁画 ロングコース/歩いてん道・筵内コースの紅葉、九本柿庵 ■内容 史跡案内(みあけ史跡公園、鹿部山、薬師如来板碑) 古賀を知ろうクイズ出題 測定(骨密度、体組成) 展覧会(塗りつなぎ) ※フォトテーリングでそれぞれ異なる壁画の良さを鑑賞する ◆参加申込 当日受付会場で行います ◆参加費 無料 今回もファミリーや初級者向けのミドルコース(約7km)と歩き応えあるロングコース(約13km) の2コースを準備しました。 ミドルコースは「塗りかえ壁画」披露、ロングコースは「九本杮庵」案内が見どころです。 両コース共通の立ち寄り場所である「みあけ史跡公園」では古賀市史跡案内ボランティアの案内があ ります。また、工業団地「くまや蒲鉾株式会社」のご厚意で、敷地内で出来立ての美味しい「かまぼこ」 の試食ができます。 受付時に「古賀を知ろうクイズ」シートを渡します。歩きながらポイント箇所でクイズに答えゴール 後、答え合わせと古賀の特産品が当たる抽選会を行います。 ゴール会場では、恒例の健康チェック測定コーナーや「塗りかえ壁画展覧会」を行います。 ウォーキングと合わせてゴールイベントもお楽しみいただけます。 【問い合わせ先】 古賀市教育委員会 生涯学習推進課 スポーツ振興係 担当:荒川、村山 電話:092-942-1347

(13)

第 17 回市民ウォーキング

平成 29 年

11

23

( 木・祝 )

受付 8:30 /スタート 9:00 /ゴール 13:00 まで

古賀市役所駐車場 スタート・ゴール

ロングコース 13km

ミドルコース 7km

ゴールイベント

●古賀を知ろうクイズ

・クイズを解いて完歩し、ゴールでお楽しみ抽選会

●フォトテーリング

●壁画を撮影して SNS に投稿

●お楽しみ付きゴミ拾い

●古賀を知ろうクイズ

・申し込み方法/当日申し込み ( 事前申し込み不要 )   ・参加費/無料

・持ち物/飲み物、帽子、タオルなど ・雨天中止  

主催/古賀市、古賀市教育委員会   共催/ぬりつなぎ計画協議体

協力/歩いてん Do 好会、粕屋地区交通安全協会古賀支部、くまや蒲鉾株式会社、九本柿庵

   古賀市史跡案内ボランティア

問い合わせ/古賀市教育委員会 生涯学習推進課 TEL 092-942-1347 FAX 092-942-1361

みあけ史跡公園→くまや蒲鉾 (株) → 古賀グリーンパーク → 九本柿庵

壁画ぬりつなぎ 4 箇所 → くまや蒲鉾 ( 株 ) → みあけ史跡公園

11:00-13:00

会場/古賀東区公民館 ( 市役所駐車場横 )

・抽選会 ( 完歩した方先着 400 名様 )

・測定会 ( 骨密度など )

寄り道のお楽しみ

くまや蒲鉾

( 株 )

で、

蒲鉾の試食が

できます。

(14)

古賀市 記者発表資料 7 ■実施日時 ・ 主催:古賀すたいる ・ 日時:11 月 23 日(木・祝)8 時 20 分~13 時 8 時 20 分~ 写真イベントとしての受付 8 時 30 分~8 時 50 分 ミニ講座 9 時~ ウォーキング開会式参加~ウォーキング 以後、ゆっくりフォトレッスン参加者で一団となって 講師とともに古賀の景色と写真撮影を楽しみます。 ・ 場所:古賀市内(ウォーキングの「ミドルコース」内) ・ 参加費:1,000 円 参加人数:10 組 ・ 持ち物:スマートフォン、カメラ(一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ等) および古賀市教育委員会が指定するウォーキングへの物品(タオル等) ■実施内容 ・ スタート前:講師によるワンポイントレッスン(Instagram の操作法含む) ・ 本編:「ミドルコース」に参加し、講師助言のもと各々写真撮影 ・ ゴール後:簡単に振り返りなど。 ・ Instagram による各自の発信や、「古賀すたいる」Web サイト上での作品の 展示紹介を行う予定です。 ■講師紹介 庵原由嘉(いはらゆか) 九州産業大学芸術学部写真科卒 ロケフォトグラファーとしてPhotoConnect イハラ写真館を起業。 「古賀すたいる」では平成28 年 1 月に住宅展示場での写真講座を開催し、 子供の笑顔や成長の記録を撮りたいお父さん・お母さんに好評を得る。 ■その他 ・ カメラ機材保護のため、雨天時はオプショナルイベントを中止します。 ・ 申込や詳細情報を「古賀すたいる」http://www.koga-style.com/ に掲載中。 ・ 「ぬりつなぎ計画」による写真企画・SNS とは異なるコンセプトでの屋外写真撮影 に関する写真講座となります。 古賀のあちこちをめぐるウォーキングに家族で出かけよう!歩いて回るのも楽しみですが、古 賀のステキな風景を写真にとってみたり、そうした風景を背景にした記念写真を撮りたくなった りしますよね? そこで、11月23日に古賀市教育委員会が主催するウォーキングイベントにおけるオプショ ナルイベントとして、「古賀すたいる」そしてプロのフォトグラファーと一緒に歩いて楽しむ企 画を準備しました。「プロならこの場所でこう撮る」と言う発見も楽しみながら、ウォーキング をよりじっくり堪能しましょう。そして、いい写真が撮れたら Instagram などを使ってその場で 発信してみましょう。 カメラ好きがさらに集まる街となることや、古賀を歩いたことを思い出にしてくれる方が増え ることを願って行う「古賀を歩こう~秋の路~」のオプショナルイベントです。

古賀を歩いた記録を写真に収めよう!そして Instagram 等で発信しよう!

プロと歩いて見つける「フォトレッスン」開催!

【問い合わせ先】 古賀すたいる 戸田 090-6663-0836 大神 090-5476-0646

(15)

古賀市 記者発表資料 8 ■事業の概要

名 称 DIY ワークショップ vol.3 「親子で楽しむクリスマスリースづくり」

日 時 平成 29 年 11 月 26 日(日) 13:30~16:00 (受付開始 13:00)

場 所 わくわくサロン(旧・結城呉服店(古賀市天神 1-3-12)

主 催 古賀すたいる / 助成 公益財団法人キリン福祉財団

対 象 保護者同伴の小学生~高校生

※安全管理上、お子さんの単独参加はお断りします

参加費 1,000 円/組

(1 組で 1 作品を作ります。1 家族で 2 作品の場合は 2 組扱いです。)

(参考①)第1回目(6月24日/壁飾りおよび壁づくり)の様子 (参考)第2回目(10月14日/ハロウィン用ジャックオーランタンづくり)の様子 【問い合わせ先】古賀すたいる http://www.koga-style.com/ kogastyle26@gmail.com 電話 090-6663-0836 (戸田) 090-5476-0646 (大神) かつては呉服店として活躍し、現在は空き店舗となっているお店を、親子で楽しめる空間 に育てつつあります。もうすぐクリスマスの時期を迎えることになるので、クリスマスリー スを作って飾るよていです。その一環として、一緒にクリスマスリースづくりを楽しんでく れる親子の皆さんを募集中!これからも親子で過ごしてもらう場所を、親子で作ってもらえ たらいいな!この日は、プロの大工さんやデザイナーさんたちが教えてくれますよ!日ごろ こういう作業をしないお父さん・お母さんも安心? ワークショップで作った作品を持ち帰ってもよし。ここで習った作り方で、改めてご自宅 でつくってもよし。今年のクリスマスは、家族で、手作りで楽しみましょう。

もうすぐクリスマス!今年は、自分で作ったクリスマスリースを飾ろう!

「親子で楽しむクリスマスリースづくり」のワークショップを開催します!

参照

関連したドキュメント

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

にちなんでいる。夢の中で考えたことが続いていて、眠気がいつまでも続く。早朝に出かけ

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規

風が弱く、地表が冷えていると冷たい 大気が、地表付近にとどまる現象(接 地逆転層)が起こり、各物質が薄まり にくくなる

わずかでもお金を入れてくれる人を見て共感してくれる人がいることを知り嬉 しくなりました。皆様の善意の募金が少しずつ集まり 2017 年 11 月末までの 6