• 検索結果がありません。

私たちが普段 何気なく使用している水は限りある資源であることは誰もが知ることです 中でも下水道は 健康で快適な生活環境と公共水域の水質保全を図るために不可欠な施設です 下水道はなぜ必要?水道が整備されていないと 生活排水が側溝や水路からそのまま川や海に流れるため 蚊やハエなどの害虫や悪臭が発生します

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "私たちが普段 何気なく使用している水は限りある資源であることは誰もが知ることです 中でも下水道は 健康で快適な生活環境と公共水域の水質保全を図るために不可欠な施設です 下水道はなぜ必要?水道が整備されていないと 生活排水が側溝や水路からそのまま川や海に流れるため 蚊やハエなどの害虫や悪臭が発生します"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Public relations

清 流 と 人 が 織 り な す 活 力 あ る ま ち

2018

9

月号

川辺町公式ツイッターとインスタグラムができました。

公式ツイッターと インスタグラムを 開始しました。ぜ ひフォローして下 さいね。QRコー ドからアクセスで ツイッター インスタグラム

(2)

 私 た ち が 普 段、何 気 な く 使 用 し て い る 水 は 限 り あ る 資 源 で あ る こ と は 誰 も が 知 る こ と で す。中 で も 下 水 道 は、健 康 で 快 適 な 生 活 環 境 と 公 共 水 域 の 水 質 保 全 を 図 る た め に 不 可 欠 な 施 設 で す。  

下水道はなぜ必要?

  水 道 が 整 備 さ れ て い な   い と、生 活 排 水 が 側 溝 や 水 路 か ら そ の ま ま 川 や 海 に 流 れ る た め、蚊 や ハ エ な ど の 害 虫 や 悪 臭 が 発 生 し ま す。下 水 道 を 整 備 す る こ と に よ り そ れ ら の 発 生 を 防 ぐ こ と が で き、ま ち が き れ い になります。   た ち が 使 っ た 水 は 地 下   に あ る 下 水 道 管 を 通 っ て 浄 化 セ ン タ ー に 集 め ら れ、水 を き れ い に し て か ら 川に戻しています。 しかし、 下 水 道 に ど ん な も の で も 流 し て よ い わ け で は あ り ま せ ん。下 水 道 を 使 用 さ れ る 皆 さ ま が ル ー ル を 守 る こ と に よ り 施 設 の 故 障 を 防 ぎ、下 水 道 施 設 の 寿 命 を 延 ば す こ とになります。  豊 か な 自 然 や 生 活 環 境 を 子 ど も や 孫 な ど の 後 世 に 残 す た め に も 正 し く 下 水 道 を 使いましょう。

川辺町の排水設備の

しくみ

    水道のしくみは大きく    2 つ に 分 か れ ま す。汚 水 と 雨 水 を 同 じ 下 水 道 管 で 流 す「合 流 式」 、汚 水 と 雨 水 を 別 々 の 下 水 道 管 で 流 す 「分流式」があります。  川 辺 町 の 下 水 道 は 分 流 式 で 整 備 さ れ て お り、下 水 道 管 に 雨 水 が 侵 入 す る と、想 定 し て い な い 水 量 に な る た め マ ン ホ ー ル か ら 水 が 溢 れ た り、浄 化 セ ン タ ー で 処 理 しきれなくなります。

皆さんが管理・設置

していただく排水設備

  水 設 備 と は、台 所 や 風   呂 場、洗 濯、洗 面 所 か ら の 雑 排 水 や ト イ レ の 汚 水 を 公 共 下 水 道 へ 流 す た め の 排 水 管 や 汚 水 ま す の こ と で す。排 水 設 備 は 皆 さ ん に 設 置 ・ 管理いただく施設です。 新 規 設 置 工 事 や 改 修 工 事、 ま た ト ラ ブ ル に つ い て は、 町 が 指 定 す る 排 水 設 備 指 定 工事店にご相談ください。

公共汚水ますを一度

ご確認ください

  水 設 備 と 公 共 下 水 道 を   接 続 す る た め、皆 さ ん の ご 自 宅 に は 公 共 汚 水 ま す が 設 置 さ れ て い ま す。ま す の ふ た が 破 損 す る と、思 わ ぬ 事 故 や け が の ほ か、雨 水 が 流 れ 込 ん で 汚 水 が 流 れ な い な ど の 支 障 を き た す 場 合 が あ り ま す の で、ふ た が 破 損していないか、 いま一度、 ご 確 認 い た だ き ま す よ う お 願 い し ま す。破 損 を 発 見 し た ら 基 盤 整 備 課 ま で ご 連 絡 ください。 【問】基盤整備課       ☎ 53― 7 2 14

正しく使おう!下水道

9月10日は下水道の日です。皆さんは下水道の役割を知っていますか?

生活に欠かせないからこそ使い方を正しく学んでみましょう。

トイレットペーパー以外は下水道に流さない!

いま一度確認してください!

有リン洗剤、 酸性洗剤の使用 破損している 公共汚水ます 正常な公共汚水ます 台所から出る 野菜くずや 天ぷら油、残飯 トイレットペーパー 以外のもの リンは浄化センターで除 去することが困難で、放 流先の河川を汚染し環境 破壊につながります。ま た、酸性洗剤は便器や下 水道管を痛める原因にな ります 割れているため雨水が浸 入し、下水施設処理能力 を越え、トラブルが発生 する可能性がある ひびわれなどがなく、き れいな状態であるため、 雨水が浸入せず、本来の 下水道の機能が保たれ る 台所から出る野菜くず、残 飯あるいは天ぷら油など の廃油は、下水道管の詰 まりの 原 因 や 浄 化セ ン ターの機能を低下させま す ティッシュペーパーや紙 おむつ、衛生 用品、たば こ、ガムを流すと、水洗便 器や下水道管が詰まる原 因となります

川辺町の排水設備のしくみ

公共汚水ます 汚水ます 公共下水道(町が設置・管理する部分) 汚水ます 汚水ます

(3)

 私 た ち が 普 段、何 気 な く 使 用 し て い る 水 は 限 り あ る 資 源 で あ る こ と は 誰 も が 知 る こ と で す。中 で も 下 水 道 は、健 康 で 快 適 な 生 活 環 境 と 公 共 水 域 の 水 質 保 全 を 図 る た め に 不 可 欠 な 施 設 で す。  

下水道はなぜ必要?

  水 道 が 整 備 さ れ て い な   い と、生 活 排 水 が 側 溝 や 水 路 か ら そ の ま ま 川 や 海 に 流 れ る た め、蚊 や ハ エ な ど の 害 虫 や 悪 臭 が 発 生 し ま す。下 水 道 を 整 備 す る こ と に よ り そ れ ら の 発 生 を 防 ぐ こ と が で き、ま ち が き れ い になります。   た ち が 使 っ た 水 は 地 下   に あ る 下 水 道 管 を 通 っ て 浄 化 セ ン タ ー に 集 め ら れ、水 を き れ い に し て か ら 川に戻しています。 しかし、 下 水 道 に ど ん な も の で も 流 し て よ い わ け で は あ り ま せ ん。下 水 道 を 使 用 さ れ る 皆 さ ま が ル ー ル を 守 る こ と に よ り 施 設 の 故 障 を 防 ぎ、下 水 道 施 設 の 寿 命 を 延 ば す こ とになります。  豊 か な 自 然 や 生 活 環 境 を 子 ど も や 孫 な ど の 後 世 に 残 す た め に も 正 し く 下 水 道 を 使いましょう。

川辺町の排水設備の

しくみ

    水道のしくみは大きく    2 つ に 分 か れ ま す。汚 水 と 雨 水 を 同 じ 下 水 道 管 で 流 す「合 流 式」 、汚 水 と 雨 水 を 別 々 の 下 水 道 管 で 流 す 「分流式」があります。  川 辺 町 の 下 水 道 は 分 流 式 で 整 備 さ れ て お り、下 水 道 管 に 雨 水 が 侵 入 す る と、想 定 し て い な い 水 量 に な る た め マ ン ホ ー ル か ら 水 が 溢 れ た り、浄 化 セ ン タ ー で 処 理 しきれなくなります。

皆さんが管理・設置

していただく排水設備

  水 設 備 と は、台 所 や 風   呂 場、洗 濯、洗 面 所 か ら の 雑 排 水 や ト イ レ の 汚 水 を 公 共 下 水 道 へ 流 す た め の 排 水 管 や 汚 水 ま す の こ と で す。排 水 設 備 は 皆 さ ん に 設 置 ・ 管理いただく施設です。 新 規 設 置 工 事 や 改 修 工 事、 ま た ト ラ ブ ル に つ い て は、 町 が 指 定 す る 排 水 設 備 指 定 工事店にご相談ください。

公共汚水ますを一度

ご確認ください

  水 設 備 と 公 共 下 水 道 を   接 続 す る た め、皆 さ ん の ご 自 宅 に は 公 共 汚 水 ま す が 設 置 さ れ て い ま す。ま す の ふ た が 破 損 す る と、思 わ ぬ 事 故 や け が の ほ か、雨 水 が 流 れ 込 ん で 汚 水 が 流 れ な い な ど の 支 障 を き た す 場 合 が あ り ま す の で、ふ た が 破 損していないか、 いま一度、 ご 確 認 い た だ き ま す よ う お 願 い し ま す。破 損 を 発 見 し た ら 基 盤 整 備 課 ま で ご 連 絡 ください。 【問】基盤整備課       ☎ 53― 7 2 14

正しく使おう!下水道

9月10日は下水道の日です。皆さんは下水道の役割を知っていますか?

生活に欠かせないからこそ使い方を正しく学んでみましょう。

トイレットペーパー以外は下水道に流さない!

いま一度確認してください!

有リン洗剤、 酸性洗剤の使用 破損している 公共汚水ます 正常な公共汚水ます 台所から出る 野菜くずや 天ぷら油、残飯 トイレットペーパー 以外のもの リンは浄化センターで除 去することが困難で、放 流先の河川を汚染し環境 破壊につながります。ま た、酸性洗剤は便器や下 水道管を痛める原因にな ります 割れているため雨水が浸 入し、下水施設処理能力 を越え、トラブルが発生 する可能性がある ひびわれなどがなく、き れいな状態であるため、 雨水が浸入せず、本来の 下水道の機能が保たれ る 台所から出る野菜くず、残 飯あるいは天ぷら油など の廃油は、下水道管の詰 まりの 原 因 や 浄 化セ ン ターの機能を低下させま す ティッシュペーパーや紙 おむつ、衛生 用品、たば こ、ガムを流すと、水洗便 器や下水道管が詰まる原 因となります

川辺町の排水設備のしくみ

公共汚水ます 汚水ます 公共下水道(町が設置・管理する部分) 汚水ます 汚水ます

(4)

Z

o

o

m

ズ ー ム イ ン か わ べ

i

n

K

A

W

A

B

E

まち

川辺のニュースにズームイン

話題

全国高校総合文化祭出場

文部科学大臣賞まで目指して頑張る  東濃実業高校3年生の井戸咲希さん(石神)、同高校2 年生の牧田倫佳さん(比久見)が、長野県塩尻市で行われ る「第42回全国高等学校総合文化祭 信州総文祭2018」 に箏曲部の一員として出場するため、役場を訪れました。  2人に今大会の目標を伺うと、井戸さんは「昨年の大会 後、先輩にベスト8を目指すよう受け継いだのでそれが目 標ですが、ぜひ優勝の文部科学大臣賞を取りたい」、牧 田さんは「チームで頑張るので先輩の足を引っ張らないよ う力を発揮したい」と語ってくれました。 写真左から:井戸咲希さん、牧田倫佳さん Zoom in

インターハイへ出場

全力を尽くし、優勝を目指す  八百津高校3年生の日比野徳宏くん(下吉田)が、愛知 県東郷町で行われる「平成30年度全国高等学校総合体 育大会ボート競技大会 第66回全日本高等学校選手権 競漕大会」に出場するため、役場を訪れました。  日比野君に今大会の意気込みを伺うと、「インターハイ が高校生活最後の大会になる。決勝進出を目標に基礎 トレーニングをしっかり行い、最後まで悔いのないように 取り組んで大会に備えたい」と語ってくれました。 Zoom in

インターハイ出場

今年こそ1回戦突破を目指す  美濃加茂高校3年生の松原唯斗くん(中川辺)、藤井 祐輔くん(上川辺)が、三重県熊野市で行われる「平成 30年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大 会」に出場するため、役場を訪れました。  2人に今大会の意気込みを伺うと、松原くんは「高校最 後の大会、強豪ばかりだが必ず1回戦突破します」、藤 井くんは「今年は4番や5番を任されているので自分が 打って勝ち上がりたい」とそれぞれ語ってくれました。 写真左から:松原唯斗くん、藤井祐輔くん Zoom in

全日本女子ソフトボール大会出場

全力を尽くしてまずは初戦突破  佐脇愛さん(上川辺)、庄瑞葉さん(石神)、井戸風うり さん(下麻生)が、北海道倶知安町で行われる「第32回全 日本小学生女子ソフトボール大会」で「飛水☆大垣スター フレンズ」の一員として出場するため、役場を訪れました。  3人を代表して佐脇愛さんに大会の意気込みを伺うと、 「全国大会初出場ですが、優勝目指して頑張ります」と話 してくれ、愛さんの弟の優くんも「応援するから優勝して 欲しい」と語ってくれました。 写真左から:佐脇優くん(弟)、井戸風うりさん、       佐脇愛さん(姉)、庄瑞葉さん Zoom in

のびのびと朝から体操

西小学校で夏期巡回ラジオ体操開催  7月24日、西小学校グラウンドで「夏期巡回ラジオ体操」 が開催され、800人を超える人が集まりました。  生放送が始まると、参加者は伴奏の音楽や壇上に上 がった体育指導の方の動きに合わせ、元気よく大きなか け声とともに体を動かしていました。 Zoom in

水辺の安全を祈願して

下麻生水神祭り  8月15日、下麻生で水神祭りが行われました。  この祭りは下麻生地区がかつて綱場として栄えていた頃 から行われており、敬われている水神様をあがめるための もので、ちょうちんで飾りつけた2隻のまきわら舟がおはや しを鳴らしながら花火を打ち上げて川を下ります。  見物客は、四方八方に花火を打ち上げるまきわら舟に 対して大きな歓声を上げて盛り上げていました。 Zoom in

全中ソフトボール出場

目指すは全国優勝  川辺中学校2年生の渡辺侑里さん(下麻生)が、大阪 府大阪市で行われる「第18回全日本中学生男女ソフト ボール大会」に「大垣ミナモソフトボールジュニアクラブ」 の一員として出場するため、役場を訪れました。  渡辺さんにソフトボールの魅力や今大会の目標を伺う と、「チームで行うスポーツだから、仲間と仲良くやれる のが楽しく、自分の力が発揮できるのが魅力です。こ の大会で先発ピッチャーになり、キャッチャーからのリー ドのとおりボールを投げきり優勝したい」と語ってくれまし た。 Zoom in

川辺町小中サミットが開催

各小中学校の代表児童生徒が集まり交流  8月2日、中央公民館で教育委員会主催「川辺町小中サ ミット」を開催しました。  このサミットは平成25年度から開催しており今年で6回 目。今年度のテーマは「ふれあいがひろがるまち『かわべ』 をめざして」として、各小中学校の代表児童生徒が集い、 安心・安全な学校生活づくりのあり方について交流しま した。  サミットは町長を始め、議会議員、民生児童委員、 教育委員、学校評議員など地域を代表するみなさんやP TA、各校の校長や教職員などが参観しました。 Zoom in

(5)

Z

o

o

m

ズ ー ム イ ン か わ べ

i

n

K

A

W

A

B

E

まち

川辺のニュースにズームイン

話題

全国高校総合文化祭出場

文部科学大臣賞まで目指して頑張る  東濃実業高校3年生の井戸咲希さん(石神)、同高校2 年生の牧田倫佳さん(比久見)が、長野県塩尻市で行われ る「第42回全国高等学校総合文化祭 信州総文祭2018」 に箏曲部の一員として出場するため、役場を訪れました。  2人に今大会の目標を伺うと、井戸さんは「昨年の大会 後、先輩にベスト8を目指すよう受け継いだのでそれが目 標ですが、ぜひ優勝の文部科学大臣賞を取りたい」、牧 田さんは「チームで頑張るので先輩の足を引っ張らないよ う力を発揮したい」と語ってくれました。 写真左から:井戸咲希さん、牧田倫佳さん Zoom in

インターハイへ出場

全力を尽くし、優勝を目指す  八百津高校3年生の日比野徳宏くん(下吉田)が、愛知 県東郷町で行われる「平成30年度全国高等学校総合体 育大会ボート競技大会 第66回全日本高等学校選手権 競漕大会」に出場するため、役場を訪れました。  日比野君に今大会の意気込みを伺うと、「インターハイ が高校生活最後の大会になる。決勝進出を目標に基礎 トレーニングをしっかり行い、最後まで悔いのないように 取り組んで大会に備えたい」と語ってくれました。 Zoom in

インターハイ出場

今年こそ1回戦突破を目指す  美濃加茂高校3年生の松原唯斗くん(中川辺)、藤井 祐輔くん(上川辺)が、三重県熊野市で行われる「平成 30年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技大 会」に出場するため、役場を訪れました。  2人に今大会の意気込みを伺うと、松原くんは「高校最 後の大会、強豪ばかりだが必ず1回戦突破します」、藤 井くんは「今年は4番や5番を任されているので自分が 打って勝ち上がりたい」とそれぞれ語ってくれました。 写真左から:松原唯斗くん、藤井祐輔くん Zoom in

全日本女子ソフトボール大会出場

全力を尽くしてまずは初戦突破  佐脇愛さん(上川辺)、庄瑞葉さん(石神)、井戸風うり さん(下麻生)が、北海道倶知安町で行われる「第32回全 日本小学生女子ソフトボール大会」で「飛水☆大垣スター フレンズ」の一員として出場するため、役場を訪れました。  3人を代表して佐脇愛さんに大会の意気込みを伺うと、 「全国大会初出場ですが、優勝目指して頑張ります」と話 してくれ、愛さんの弟の優くんも「応援するから優勝して 欲しい」と語ってくれました。 写真左から:佐脇優くん(弟)、井戸風うりさん、       佐脇愛さん(姉)、庄瑞葉さん Zoom in

のびのびと朝から体操

西小学校で夏期巡回ラジオ体操開催  7月24日、西小学校グラウンドで「夏期巡回ラジオ体操」 が開催され、800人を超える人が集まりました。  生放送が始まると、参加者は伴奏の音楽や壇上に上 がった体育指導の方の動きに合わせ、元気よく大きなか け声とともに体を動かしていました。 Zoom in

水辺の安全を祈願して

下麻生水神祭り  8月15日、下麻生で水神祭りが行われました。  この祭りは下麻生地区がかつて綱場として栄えていた頃 から行われており、敬われている水神様をあがめるための もので、ちょうちんで飾りつけた2隻のまきわら舟がおはや しを鳴らしながら花火を打ち上げて川を下ります。  見物客は、四方八方に花火を打ち上げるまきわら舟に 対して大きな歓声を上げて盛り上げていました。 Zoom in

全中ソフトボール出場

目指すは全国優勝  川辺中学校2年生の渡辺侑里さん(下麻生)が、大阪 府大阪市で行われる「第18回全日本中学生男女ソフト ボール大会」に「大垣ミナモソフトボールジュニアクラブ」 の一員として出場するため、役場を訪れました。  渡辺さんにソフトボールの魅力や今大会の目標を伺う と、「チームで行うスポーツだから、仲間と仲良くやれる のが楽しく、自分の力が発揮できるのが魅力です。こ の大会で先発ピッチャーになり、キャッチャーからのリー ドのとおりボールを投げきり優勝したい」と語ってくれまし た。 Zoom in

川辺町小中サミットが開催

各小中学校の代表児童生徒が集まり交流  8月2日、中央公民館で教育委員会主催「川辺町小中サ ミット」を開催しました。  このサミットは平成25年度から開催しており今年で6回 目。今年度のテーマは「ふれあいがひろがるまち『かわべ』 をめざして」として、各小中学校の代表児童生徒が集い、 安心・安全な学校生活づくりのあり方について交流しま した。  サミットは町長を始め、議会議員、民生児童委員、 教育委員、学校評議員など地域を代表するみなさんやP TA、各校の校長や教職員などが参観しました。 Zoom in

(6)

川辺のニュースにズームイン

まち

話題

Z

o

o

m

i

n

K

A

W

A

B

E

寄付

【社会福祉協議会】 (敬称略)  匿名 50,000円 可茂理容組合 27,810円 社会福祉のために組合員から募り、寄付されました。 写真左から 同組合 伊藤英幸 副組合長     大野満 組合長 川辺町社会福祉協議会 金澤康年常務理事 【日本赤十字社】 (敬称略)  佐伯綜合建設安全協力会 200,000円 7月豪雨災害の発生に対して全国の被災者向け、県 内向けにそれぞれ10万円寄付されました。 写真左から 日本赤十字社岐阜県支部川辺町分区長 佐藤光宏 佐伯綜合建設株式会社安全協力会  佐伯電気工事株式会社 佐伯幸男会長  加茂水道工業株式会社 奥田重信社長

B&G修繕助成決定授与

利用者がより快適に施設を使うために  公益財団法人B&G財団による「地域海洋センター修 繕助成」事業において、川辺町B&G海洋センターの修繕 が選ばれ、役場で決定授与式が行われました。  この決定を受けて、屋根や竪樋の修繕、トイレの洋 式化、電気のLED化が予定されており、今後は利用者 がより快適に利用することが期待されています。 Zoom in

国際交流事業報告

この経験を将来に生かしたい  美濃加茂国際交流協会主催の「ダボ市青少年交流事 業」でオーストラリア・ダボ市に派遣された川辺中学校2 年生の後藤蓮誠くん(石神)が、派遣を終えて報告のため 役場を訪れました。  後藤くんは、「ホストファミリーはフレンドリーに迎えて くれて、とても楽しく過ごせました。英語があまり話せな くても積極的に話をすることが大事だと今回学びました。 この経験をぜひ将来に生かしていきたい」と話してくれま した。 Zoom in   8 月 5 日(日) に「第 6 回 か わ べ 清 流 レ ガ ッ タ」 が 開 催 さ れ、町 内 外 か ら 1 1 4 ク ル ー、約 7 0 0 人 が 参 加 し ま し た。今 年 は 連 日 の 高 温 か ら 熱 中 症 を 懸 念 し、一 発 決 勝 の タ イ ム レ ー ス で 争 わ れ ま し た が、多 くの熱戦が繰り広げられました。  ま た、こ の 大 会 は 多 く の ボ ラ ン テ ィ ア の ご 協 力 に よ り 成 り 立 っ て います。ありがとうございました。   8 月 11日(土) に「第 42回 川 辺 お ど り・花 火 大 会」 が 開 催 さ れ ま し た。鳴 子 踊 り・よ さ こ い 踊 り を 始 め、ウ マ ッ チ ョ の パ フ ォ ー マ ン ス シ ョ ー や ボ ー ト ン 戦 隊 カ ワ ベ ン ジ ャ ー シ ョ ー で 大 い に 盛 り あ が り ま し た。ま た、花 火 大 会 で は ス タ ー マ イ ン な ど 3 千 発 の 花 火 が 打 ち 上 げられ、大きな歓声が上がってました。  ボ ラ ン テ ィ ア を 始 め、多 く の 方 の ご 協 力 に よ り 盛 大 な 大 会 と な り ま し た。あ り が と う ご ざいました。 成年男子 壮年男子 壮年女子 実年男子 実年女子 成年ミックス 壮年ミックス 小学生 中学生 ファミリー H2O 二俣・島ボートクラブ A 二俣・島ボートクラブ B 二俣・島ボートクラブ C 二俣・島ボートクラブ E 138RC Mix B 浜松BCエレナ 浜松BCロシータ マト弟チクナイン 林家 【ふれあいの部】 ナックルフォア 種別・種目 優勝クルー 34歳以下男子 35 ~ 44歳男子 45 ~ 54歳男子 55 ~ 64歳男子 55 ~ 64歳女子 65歳以上男子 KRCヤング KRCレジェンド 昇龍ジュニア 昇龍シニア 中電漕友会 京都BC桂川 【チャンピオンシップスの部】 ナックルフォア 種別・種目 優勝クルー 優勝クルー

第6回 かわべ清流レガッタ

第42回川辺おどり・花火大会

(7)

川辺のニュースにズームイン

まち

話題

Z

o

o

m

i

n

K

A

W

A

B

E

寄付

【社会福祉協議会】 (敬称略)  匿名 50,000円 可茂理容組合 27,810円 社会福祉のために組合員から募り、寄付されました。 写真左から 同組合 伊藤英幸 副組合長     大野満 組合長 川辺町社会福祉協議会 金澤康年常務理事 【日本赤十字社】 (敬称略)  佐伯綜合建設安全協力会 200,000円 7月豪雨災害の発生に対して全国の被災者向け、県 内向けにそれぞれ10万円寄付されました。 写真左から 日本赤十字社岐阜県支部川辺町分区長 佐藤光宏 佐伯綜合建設株式会社安全協力会  佐伯電気工事株式会社 佐伯幸男会長  加茂水道工業株式会社 奥田重信社長

B&G修繕助成決定授与

利用者がより快適に施設を使うために  公益財団法人B&G財団による「地域海洋センター修 繕助成」事業において、川辺町B&G海洋センターの修繕 が選ばれ、役場で決定授与式が行われました。  この決定を受けて、屋根や竪樋の修繕、トイレの洋 式化、電気のLED化が予定されており、今後は利用者 がより快適に利用することが期待されています。 Zoom in

国際交流事業報告

この経験を将来に生かしたい  美濃加茂国際交流協会主催の「ダボ市青少年交流事 業」でオーストラリア・ダボ市に派遣された川辺中学校2 年生の後藤蓮誠くん(石神)が、派遣を終えて報告のため 役場を訪れました。  後藤くんは、「ホストファミリーはフレンドリーに迎えて くれて、とても楽しく過ごせました。英語があまり話せな くても積極的に話をすることが大事だと今回学びました。 この経験をぜひ将来に生かしていきたい」と話してくれま した。 Zoom in   8 月 5 日(日) に「第 6 回 か わ べ 清 流 レ ガ ッ タ」 が 開 催 さ れ、町 内 外 か ら 1 1 4 ク ル ー、約 7 0 0 人 が 参 加 し ま し た。今 年 は 連 日 の 高 温 か ら 熱 中 症 を 懸 念 し、一 発 決 勝 の タ イ ム レ ー ス で 争 わ れ ま し た が、多 くの熱戦が繰り広げられました。  ま た、こ の 大 会 は 多 く の ボ ラ ン テ ィ ア の ご 協 力 に よ り 成 り 立 っ て います。ありがとうございました。   8 月 11日(土) に「第 42回 川 辺 お ど り・花 火 大 会」 が 開 催 さ れ ま し た。鳴 子 踊 り・よ さ こ い 踊 り を 始 め、ウ マ ッ チ ョ の パ フ ォ ー マ ン ス シ ョ ー や ボ ー ト ン 戦 隊 カ ワ ベ ン ジ ャ ー シ ョ ー で 大 い に 盛 り あ が り ま し た。ま た、花 火 大 会 で は ス タ ー マ イ ン な ど 3 千 発 の 花 火 が 打 ち 上 げられ、大きな歓声が上がってました。  ボ ラ ン テ ィ ア を 始 め、多 く の 方 の ご 協 力 に よ り 盛 大 な 大 会 と な り ま し た。あ り が と う ご ざいました。 成年男子 壮年男子 壮年女子 実年男子 実年女子 成年ミックス 壮年ミックス 小学生 中学生 ファミリー H2O 二俣・島ボートクラブ A 二俣・島ボートクラブ B 二俣・島ボートクラブ C 二俣・島ボートクラブ E 138RC Mix B 浜松BCエレナ 浜松BCロシータ マト弟チクナイン 林家 【ふれあいの部】 ナックルフォア 種別・種目 優勝クルー 34歳以下男子 35 ~ 44歳男子 45 ~ 54歳男子 55 ~ 64歳男子 55 ~ 64歳女子 65歳以上男子 KRCヤング KRCレジェンド 昇龍ジュニア 昇龍シニア 中電漕友会 京都BC桂川 【チャンピオンシップスの部】 ナックルフォア 種別・種目 優勝クルー 優勝クルー

第6回 かわべ清流レガッタ

第42回川辺おどり・花火大会

(8)

川辺町福祉バスが

さらに便利

に!

美濃加茂コース

が試行運転開始!

  8 月 1 日 か ら 川 辺 町 福 祉 バ ス に 新 た に 美 濃 加 茂 コ ー ス が 試 行 運 転 を 始 め ま し た。 「こ れ は 美 濃 加 茂 市 の 病 院 な ど に 行 く 手 段 が な い た め 福 祉 バ ス を 利 用 し た い と の 要 望 に 応 え る 形 で 実 現 し ま し た。 」出 発 式 で は、社 会 福 祉 協 議 会 の 加 藤 賢 会長、 川辺町議会の平岡正男議長、 佐藤光宏町長らが参加し、 その後、美濃加茂市へ向けて第 1 便が出発しました。  美 濃 加 茂 コ ー ス の 福 祉 バ ス は 1 日 3 便 運 行 し ま す の で ぜ ひご利用ください。 中 体 連 を 始 め と し た 中 学 生 の 部 活 動 な ど の 大 会 が この夏行われ、各競技でみごと優勝しました! おめでとうございます!  【問】川辺中学校  ☎ 53― 2 063 【団体の部】 (美濃加茂市・     加茂郡大会) ・ソフトボール女子 ・バドミントン女子 【個人の部】 (敬称略) (美濃加茂市・      加茂郡大会) ・ソフトテニス男子  今井稜人・坂本千尋 ・ソフトテニス女子  川上さくら・嶋 﨑 有芽 ・バドミントン男子  神田悠希・坪内春斗 ・バドミントン女子  加藤沙弥・伊藤みそら (可茂地区大会) ・ソフトテニス女子  川上さくら・嶋 﨑 有芽 ・バドミントン女子  加藤沙弥・伊藤みそら (全国中学生選手権        競漕大会) ・ボート   男子 ダ ブルスカル  坪内康平・佐伯蓮 (地区中学校      陸上競技大会) ・陸上 走り高跳び男子  渡辺唯斗 美濃加茂市役所

10:12

12:52

15:22

木澤記念病院

10:23

13:03

15:33

出発

9:50

12:30

15:00

到着

10:40

13:20

15:50

やすらぎの家

美濃加茂コース 福祉バスコース図&時刻表

【問】川辺町社会福祉協議会 ☎53-2121 美濃太田駅南口

10:18

12:58

15:28

中学生が各大会で優勝!体育大会試合結果

FC岐阜 川辺町ホームタウンデー開催

みんなで応援しよう

○対戦相手

 東京ヴェルディ

○開催日時

 9月23日(日)

      12時入場開始

      14時キックオフ

○試合会場

 長良川競技場

 プ ロ サ ッ カ ーJ 2 リ ー グ 「 FC 岐 阜」 9 月 23日(日) 対 東 京ヴェ ル デ ィ 戦 で、川 辺 町 を PR す る ホ ー ム タ ウ ンデーを開催します。  今 回 は ダ ブ ル ホ ー ム タ ウ ン デ ー と し て 揖 斐 郡 大 野 町 と、サ ン ク ス マ ッ チ と し て 日本特殊陶業も共催します。   F C 岐 阜 の「ホ ー ム タ ウ ン」 は 県 内 全 域( 42市 町 村 全 て)に なります。  ホ ー ム タ ウ ン デ ー は、多 く の サ ポ ー タ ー が 来 場 す る 試 合 会 場 で、川 辺 町 を PR す る 絶 好 の 機 会 で す。川 辺 少 年 サ ッ カ ー ク ラ ブ( K SC )の 子 ど も 達 が 選 手 入 場 時 に フ ラ ッ グ を 持 っ て 登 場 す る ほ か、来 場 者 プ レ ゼ ン ト や 町 の PR 映 像 の 上 映、川 辺 太 鼓 の演奏などを予定しています。  ま た、ホ ー ム タ ウ ン デ ー の 特 典 と し て、町 民 の み な さ ん 先 着 5 0 0 名 の 方 が 無 料 で 試 合 観 戦 が で き ま す の で、 F C 岐 阜 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら「と も チ ケ」 を予約してご来場ください。  当 日 は、元 イ タ リ ア 代 表 の ア レ ッ サ ン ド ロ・デ ル・ピ エ ロ 氏 が F C 岐 阜 を 応 援 に 来 場 さ れ る 予 定 で す。県 内 唯 一 の プ ロ ス ポ ー ツ チ ー ム を み ん な で 一 緒 に 応援しましょう。 【問】企画まちづくり課        ☎ 53― 7 2 13

(9)

川辺町福祉バスが

さらに便利

に!

美濃加茂コース

が試行運転開始!

  8 月 1 日 か ら 川 辺 町 福 祉 バ ス に 新 た に 美 濃 加 茂 コ ー ス が 試 行 運 転 を 始 め ま し た。 「こ れ は 美 濃 加 茂 市 の 病 院 な ど に 行 く 手 段 が な い た め 福 祉 バ ス を 利 用 し た い と の 要 望 に 応 え る 形 で 実 現 し ま し た。 」出 発 式 で は、社 会 福 祉 協 議 会 の 加 藤 賢 会長、 川辺町議会の平岡正男議長、 佐藤光宏町長らが参加し、 その後、美濃加茂市へ向けて第 1 便が出発しました。  美 濃 加 茂 コ ー ス の 福 祉 バ ス は 1 日 3 便 運 行 し ま す の で ぜ ひご利用ください。 中 体 連 を 始 め と し た 中 学 生 の 部 活 動 な ど の 大 会 が この夏行われ、各競技でみごと優勝しました! おめでとうございます!  【問】川辺中学校  ☎ 53― 2 063 【団体の部】 (美濃加茂市・     加茂郡大会) ・ソフトボール女子 ・バドミントン女子 【個人の部】 (敬称略) (美濃加茂市・      加茂郡大会) ・ソフトテニス男子  今井稜人・坂本千尋 ・ソフトテニス女子  川上さくら・嶋 﨑 有芽 ・バドミントン男子  神田悠希・坪内春斗 ・バドミントン女子  加藤沙弥・伊藤みそら (可茂地区大会) ・ソフトテニス女子  川上さくら・嶋 﨑 有芽 ・バドミントン女子  加藤沙弥・伊藤みそら (全国中学生選手権        競漕大会) ・ボート   男子 ダ ブルスカル  坪内康平・佐伯蓮 (地区中学校      陸上競技大会) ・陸上 走り高跳び男子  渡辺唯斗 美濃加茂市役所

10:12

12:52

15:22

木澤記念病院

10:23

13:03

15:33

出発

9:50

12:30

15:00

到着

10:40

13:20

15:50

やすらぎの家

美濃加茂コース 福祉バスコース図&時刻表

【問】川辺町社会福祉協議会 ☎53-2121 美濃太田駅南口

10:18

12:58

15:28

中学生が各大会で優勝!体育大会試合結果

FC岐阜 川辺町ホームタウンデー開催

みんなで応援しよう

○対戦相手

 東京ヴェルディ

○開催日時

 9月23日(日)

      12時入場開始

      14時キックオフ

○試合会場

 長良川競技場

 プ ロ サ ッ カ ーJ 2 リ ー グ 「 FC 岐 阜」 9 月 23日(日) 対 東 京ヴェ ル デ ィ 戦 で、川 辺 町 を PR す る ホ ー ム タ ウ ンデーを開催します。  今 回 は ダ ブ ル ホ ー ム タ ウ ン デ ー と し て 揖 斐 郡 大 野 町 と、サ ン ク ス マ ッ チ と し て 日本特殊陶業も共催します。   F C 岐 阜 の「ホ ー ム タ ウ ン」 は 県 内 全 域( 42市 町 村 全 て)に なります。  ホ ー ム タ ウ ン デ ー は、多 く の サ ポ ー タ ー が 来 場 す る 試 合 会 場 で、川 辺 町 を PR す る 絶 好 の 機 会 で す。川 辺 少 年 サ ッ カ ー ク ラ ブ( K SC )の 子 ど も 達 が 選 手 入 場 時 に フ ラ ッ グ を 持 っ て 登 場 す る ほ か、来 場 者 プ レ ゼ ン ト や 町 の PR 映 像 の 上 映、川 辺 太 鼓 の演奏などを予定しています。  ま た、ホ ー ム タ ウ ン デ ー の 特 典 と し て、町 民 の み な さ ん 先 着 5 0 0 名 の 方 が 無 料 で 試 合 観 戦 が で き ま す の で、 F C 岐 阜 の ホ ー ム ペ ー ジ か ら「と も チ ケ」 を予約してご来場ください。  当 日 は、元 イ タ リ ア 代 表 の ア レ ッ サ ン ド ロ・デ ル・ピ エ ロ 氏 が F C 岐 阜 を 応 援 に 来 場 さ れ る 予 定 で す。県 内 唯 一 の プ ロ ス ポ ー ツ チ ー ム を み ん な で 一 緒 に 応援しましょう。 【問】企画まちづくり課        ☎ 53― 7 2 13

(10)

川辺町

伝承料理

川辺町の伝承料理のレシピを紹介しています。現在、 若い世代に川辺町の伝承料理を引き継ごうと有志の 方で活動しています。ぜひ、ご家庭でもチャレンジ してみてください。 いわれ

~重陽の節句~

9月9日を重陽の節句(菊の節句)ともいい、栗ごはんを炊いて神仏 に供えます。9日の栗ともいわれています。また、菊の花は邪気を 祓い長生きの花ともいわれています。昔は菊の花に被綿をして一晩 夜露にあてて、その綿で体を拭いて長寿を祈りました。宮中では香 水がわりにしていたとのことです。 【問】川辺町伝承料理保存会 代表 山口 ☎53-4560

  句

  木曽川の濁りたるまま秋立ちぬ 武知    徹   大空に雲一つなく秋に入る 馬場   孝仁   忘れざる昭和を回顧終戦日 野村   利秋   未明まで闇を震はせ蟇 佐伯美千代   遠花火まあるい山の横に見ゆ 土屋   正子   災害の村に咲きつぐ百日紅 寺田   島子   旬の葡萄のせ病棟の配膳車 宮谷内親枝   施餓鬼会や無住寺けふはにぎはいて 福井   裕子   夢追ひし高校球児の夏終る 加藤   珪子   落ち水に打たれ西瓜の縞廻る 桜井千代子   申年の母の記念樹百日紅 渡辺   紀子

  俳

  伸び放題 休耕田に草茂る 山田   四三   野菊 床に一輪秋醸す 紅谷   光子   清浄 神苑粛と祝詞洩る 西村奈穂美   月の道 遠回り別れを惜しむ 村山   栄子   月の道 良夜の庭に芒観る 白村   紀子   堂々 メダルを胸に郷土踏む 村瀬   雅一   いそいそ 踊り囃子に下駄が急く 川崎    正 材 料 ●もち米 3 カップ ●栗 30g ●小豆 15g ●砂糖 少々 ●塩 少々 若い方の参加も お待ちしています。 初めての方でも気軽に 参加してください。 予約はいりません。 栗おこわ (4人分) 作り方

レ シ ピ

※本人または届け出をされた方の希望により 掲載しています。(敬称略)

7月中の届け出

①もち米はといで一晩水に浸しておく ②小豆は腹を割らないように湯がいておく ③栗は鬼皮と渋皮をとって水に浸しておく ④沸騰した蒸し器に①から③を混ぜて蒸す ⑤30分ほど蒸したらいったん出して砂糖水で打ち水をうつ ⑥蒸し器に戻して20分程蒸す 材 料 ●かぼちゃ 1/4 個 ●ベーコン 20g ●たまねぎ 小 1/2 ●牛乳 400cc ●バター 10g ●スープの素 少々 ●塩 少々 ●こしょう 少々 パンプキンスープ 作り方 ①バターを溶かし、ベーコン、たまねぎを炒めた後、適宜に 切ったかぼちゃも入れてひたひたに水を入れて軟らかく煮る ②軟らかくなったらミキサーをかける ③鍋に入れて牛乳、スープの素を入れて適当な加減にする ④塩、こしょうで味を整える ※お好みで生クリームをいれるとより美味しくなる 材 料 ●寒梅粉 1カップ ●上白糖 1カップ ●水 大1 ●梅汁 少々 ●抹茶 少々 らくがん(おまっちゃ) 作り方 ①規定の水に上白糖を入れ て混ぜる ②しっとりしたら寒梅粉を 入れて手早く混ぜる ③好みで梅汁、抹茶など入 れる ④型に入れて、型抜きをする ○次回予定 9/8 ㈯・10/13 ㈯ ○時  間 午前 9 時 30 分~  ○場  所 川辺町中央公民館 B1調理室 ○持 ち 物 エプロン・三角巾 伝承料理 教  室

食 育 通 信

食生活改善に取り組んでみよう!

 9月は「食生活改善普及運動月間」です。「食事をおいしく、バラ ンスよく」をテーマに次の 3 つのような食生活改善に取り組んでみま せんか? ①毎日プラス1 皿の野菜  大人が 1日に必要な野菜の摂取量は 350g。 これは日本人の平均摂取量にもう 1 皿加えた 量に相当します。 ②おいしく減塩 1 日マイナス 2g  目標は現在の摂取量から-2g。  だし・柑橘類・香辛料等を使っておいしく 減塩。栄養表示も見てかしこく減塩。 ③毎日のくらしに with ミルク  20 代~ 30 代の 3 人に 1 人が牛乳・乳製 品をとっていません。カルシウムとたんぱく質 がバランスよく含まれる、牛乳・乳製品をとっ てあなたの未来も健康に。 【問】保健センター ☎53-2515 とこ しゅく の り と すすき ば や し せ かも

(11)

川辺町

伝承料理

川辺町の伝承料理のレシピを紹介しています。現在、 若い世代に川辺町の伝承料理を引き継ごうと有志の 方で活動しています。ぜひ、ご家庭でもチャレンジ してみてください。 いわれ

~重陽の節句~

9月9日を重陽の節句(菊の節句)ともいい、栗ごはんを炊いて神仏 に供えます。9日の栗ともいわれています。また、菊の花は邪気を 祓い長生きの花ともいわれています。昔は菊の花に被綿をして一晩 夜露にあてて、その綿で体を拭いて長寿を祈りました。宮中では香 水がわりにしていたとのことです。 【問】川辺町伝承料理保存会 代表 山口 ☎53-4560

  句

  木曽川の濁りたるまま秋立ちぬ 武知    徹   大空に雲一つなく秋に入る 馬場   孝仁   忘れざる昭和を回顧終戦日 野村   利秋   未明まで闇を震はせ蟇 佐伯美千代   遠花火まあるい山の横に見ゆ 土屋   正子   災害の村に咲きつぐ百日紅 寺田   島子   旬の葡萄のせ病棟の配膳車 宮谷内親枝   施餓鬼会や無住寺けふはにぎはいて 福井   裕子   夢追ひし高校球児の夏終る 加藤   珪子   落ち水に打たれ西瓜の縞廻る 桜井千代子   申年の母の記念樹百日紅 渡辺   紀子

  俳

  伸び放題 休耕田に草茂る 山田   四三   野菊 床に一輪秋醸す 紅谷   光子   清浄 神苑粛と祝詞洩る 西村奈穂美   月の道 遠回り別れを惜しむ 村山   栄子   月の道 良夜の庭に芒観る 白村   紀子   堂々 メダルを胸に郷土踏む 村瀬   雅一   いそいそ 踊り囃子に下駄が急く 川崎    正 材 料 ●もち米 3 カップ ●栗 30g ●小豆 15g ●砂糖 少々 ●塩 少々 若い方の参加も お待ちしています。 初めての方でも気軽に 参加してください。 予約はいりません。 栗おこわ (4人分) 作り方

レ シ ピ

※本人または届け出をされた方の希望により 掲載しています。(敬称略)

7月中の届け出

①もち米はといで一晩水に浸しておく ②小豆は腹を割らないように湯がいておく ③栗は鬼皮と渋皮をとって水に浸しておく ④沸騰した蒸し器に①から③を混ぜて蒸す ⑤30分ほど蒸したらいったん出して砂糖水で打ち水をうつ ⑥蒸し器に戻して20分程蒸す 材 料 ●かぼちゃ 1/4 個 ●ベーコン 20g ●たまねぎ 小 1/2 ●牛乳 400cc ●バター 10g ●スープの素 少々 ●塩 少々 ●こしょう 少々 パンプキンスープ 作り方 ①バターを溶かし、ベーコン、たまねぎを炒めた後、適宜に 切ったかぼちゃも入れてひたひたに水を入れて軟らかく煮る ②軟らかくなったらミキサーをかける ③鍋に入れて牛乳、スープの素を入れて適当な加減にする ④塩、こしょうで味を整える ※お好みで生クリームをいれるとより美味しくなる 材 料 ●寒梅粉 1カップ ●上白糖 1カップ ●水 大1 ●梅汁 少々 ●抹茶 少々 らくがん(おまっちゃ) 作り方 ①規定の水に上白糖を入れ て混ぜる ②しっとりしたら寒梅粉を 入れて手早く混ぜる ③好みで梅汁、抹茶など入 れる ④型に入れて、型抜きをする ○次回予定 9/8 ㈯・10/13 ㈯ ○時  間 午前 9 時 30 分~  ○場  所 川辺町中央公民館 B1調理室 ○持 ち 物 エプロン・三角巾 伝承料理 教  室

食 育 通 信

食生活改善に取り組んでみよう!

 9月は「食生活改善普及運動月間」です。「食事をおいしく、バラ ンスよく」をテーマに次の 3 つのような食生活改善に取り組んでみま せんか? ①毎日プラス1 皿の野菜  大人が 1日に必要な野菜の摂取量は 350g。 これは日本人の平均摂取量にもう 1 皿加えた 量に相当します。 ②おいしく減塩 1 日マイナス 2g  目標は現在の摂取量から-2g。  だし・柑橘類・香辛料等を使っておいしく 減塩。栄養表示も見てかしこく減塩。 ③毎日のくらしに with ミルク  20 代~ 30 代の 3 人に 1 人が牛乳・乳製 品をとっていません。カルシウムとたんぱく質 がバランスよく含まれる、牛乳・乳製品をとっ てあなたの未来も健康に。 【問】保健センター ☎53-2515 とこ しゅく の り と すすき ば や し せ かも

お め で た

人 口 と 世 帯

7 月 の 異 動

お く や み

●出生 (平成30年8月1日現在) ※届け出による掲載は、希望された方を紹介 していますので、異動の人数とは一致しな い場合があります。

転 入

49人

転 出

29人

出 生

6人

死 亡

8人

人 口 10,327人

(+17)

 男

5,064人

(+11)

 女

5,263人

(+6)

世帯数 3,864世帯

(+6) ( )内は前月比  多重債務、生活苦、解雇、健康不安などが原因で、こころの健康に 支障をきたすことがあります。弁護士や臨床心理士などの専門家に相談 することで、解決の糸口がみつかるかもしれません。また、こころの負担 を軽くすることができるかもしれません。  このたび、保健センターを会場に相談会を開催します。弁護士や臨床 心理士などの専門家が相談に乗ります。相談は無料・秘密厳守で、事 前の予約が必要です。この機会にご利用ください。(川辺町外に住んでい る方もご利用できます。お知り合いの方で悩みのある方がいましたらご利 用ください) 日  時 9月21日(金)午後1時~午後4時 場  所 保健センター 相談受付 3枠(お申し込みの際に予約時間をお知らせします) 申 込 先 可茂保健所 健康増進課 保健予防係 電話:25-3111(内線364) ◇◆◇◆◇◆◇ 9月は「健康増進普及月間」 ◇◆◇◆◇◆◇  「適度な運動」・「適切な食事」・「禁煙」・「健診(検診)の受診」をこ ころがけて健康寿命をのばそう! 【問】保健センター   ☎53-2515

ひとりで悩んでいませんか?

「法律とこころの相談会」のご案内

地 区 出生児 性別 保護者名 下麻生 小林 多桜 たお 女 多恵 比久見 土谷 俊博 としひろ 男 佳充 西栃井 橋本 侑歩 ゆきほ 男 光弘 西栃井 齋藤 一花 いちか 女 真吾 地 区 亡くなられた方 年齢 性別 世帯主 下吉田 武市 玉美 90 女 本人 西栃井 桒畑美和夫 86 男 本人 石 神 櫻井 謙治 57 男 本人 比久見 野尻  代 96 女 紀恒 福 島 山田  幸 93 女 竜司 西栃井 鈴村 淑子 84 女 成壽 ●結婚 地 区 氏 名 出 身お相手の方氏 名 比久見 武市 成俊 名古屋市 服部 優純

(12)

インフォメーション

KAWABE& OTHER TOPICS KAWABE& OTHER TOPICS

里親説明会

 子どもが明るく健やかに育つためにはあたたかい家庭が必要です。生みの親が事 故や病気のためや離婚など、さまざまな家庭の事情により自分の家庭で暮らせなく なった子どもたちがいます。このような子どもたちを児童福祉法に基づいて家庭で 育ててくださる方を『里親』と言います。地域に『里親』として子どもを育ててくださ る方を募っております。  『里親』に関心をお持ちの方に下記会場にてご説明いたしますので、どうぞ参加く ださい。 日  時/10月13日(土)午前10時~午後3時 場  所/関市わかくさ・プラザ 学習情報館 2階ギャラリー 住  所/〒501-3802 関市若草通2丁目1番地 注)開催期間中、いつお越しいただいても結構です。お越しになった方から順に、里親会役員・子ども相談   センター職員が個別に相談を承ります。 *詳しくは中濃子ども相談センターまでお問い合わせください。当日飛び入りでも結構です。 【問】中濃子ども相談センター ☎25-3111

9

月の税

国民健康保険税 6期

納付は便利な 口座振替で

成人式実行委員募集

 川辺町教育委員会では、平成31年1月13日(日)に行う成人式の実 行委員を募集しています。皆さんと協力して一生の思い出に残る 成人式を開催したいと考えています。実行委員の方々には成人式 の企画、準備の手伝い、式の進行など手作りの成人式に協力して いただきます。  昨年度の成人式では、思い出の動画を取り入れたスライドショー の放映など実行委員のアイデアが生かされた素晴らしい式になり ました。  今年度はぜひあなたのアイデアで、式を盛り上げてみませんか。  気の合う友達と一緒に! もちろん個人でもOKです!! 対 象 者/平成10年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた方で川辺町に住民登録がある方及び現在町 外にお住まいで川辺町成人式に参加を希望される方 内  容/成人式の企画、準備、式の進行 など (月2回程度の実行委員会を予定) 定  員/10人程度 募集締切/9月28日(金)まで 申込方法/電話、FAX、メールまたは直接教育委員会へ申込みください。 【問】教育委員会 ☎53-2650  FAX 53-6006 メール kyouiku@kawabe-gifu.jp

(13)

インフォメーション

KAWABE& OTHER TOPICS KAWABE& OTHER TOPICS

必ずチェック!最低賃金

時間額825円(25円UP) 平成30年10月1日から  岐阜県最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、県内で働く すべての労働者に適用されます。  使用者も、労働者も、1時間当たりの賃金額が最低賃金額以上となっているかどうか、 必ず確認しましょう。  詳しくは、岐阜労働局賃金室☎058-245-8104またはお近くの労働基準監督署までお尋ね ください。

ひきこもりに関する相談会のご案内

 ひきこもりは、「怠けている」訳でも「甘えている」訳でもありません。ひきこもっているご自身も苦しんでい て、また、その家族もご本人にどう接したらいいのか、悩んでいることかと思います。  このたび、下記のとおり相談会を実施しますので、まずはひとりで抱え込まずご相談ください。 日 に ち/10月19日(金)・11月16日(金) 場  所/可茂総合庁舎 相談時間/1時間程度(時間は予約時にご確認ください) 対  象/県内在住の18~50歳くらいのひきこもりがちな方およびその家族      (ひきこもり…6カ月以上自宅にひきこもって社会参加をしない状態が続いていて、その原因が 精神疾患ではない方) 内  容/精神保健福祉センターのひきこもり地域支援コーディネーターや精神科医による個別相談 参 加 費/無料 申込方法/開催日の7日前までに可茂保健所健康増進課保健予防係(25-3111)へ電話で予約 【問】保健センター ☎53-2515

第12回川辺ダム湖&湖岸道路クリーンアップ作戦

 ボランティアによる川辺ダム湖&湖岸道路のクリーンアップ作戦を実施しますので、多くの方のご参加を お願いします。 日  時/9月23日(日) 午前8時00分~午前10時30分 ※小雨決行。荒天・河川増水の場合は、9月30日(日)に延期します。延期の場合は午前7時に広報 無線で放送します。 当日は午前8時までに川辺漕艇場にお集まりください。 作業内容/湖面及び湖岸道路周辺のごみ拾い、除草 作業範囲/新山川橋~川辺ダム 注意事項/1)湖面および水際周辺の作業は大変危険を伴いますので、安全には十分注意していただき、危険 な場所への立入や無理な作業は実施しないでください。 2)作業中に生じた疾病・傷害などは応急処置のみとし、以降は各自での処置をお願いします。 【問】[事務局]中川辺20-1 小嶋 隆 TEL/FAX 53-4426 岐阜県最低賃金が改正されます

(14)

KAWABE& OTHER TOPICS

予防接種のご案内

《子どもの予防接種》  感染症と人間は、生きていくうえできってもきれない関係です。 特に集団生活をはじめる前の子どもは病気に対する免疫があまりな いため、集団生活がはじまると様々な病原体にさらされます。  感染症の中には、予防接種を行うことで予防または罹っても軽症 で済むものがありますので、家庭に感染症を持ち込む機会を減らし、 家族の健康を守るためにも予防接種を受けましょう。  また、予防接種はそれぞれに接種期間が設定されているため、「予 防接種と子どもの健康」、「ごみ健康カレンダー」と母子健康手帳をも う一度確認しましょう。  接種間隔や、ご不明な点がありましたら、保健センターまでご連絡ください。 ◎特に注意していただきたい予防接種 定期予防接種 接種期間(対象年齢) BCG 生後5か月~1歳未満 B型肝炎 生後2か月~1歳未満の間に3回 麻しん風しん(MR) 1期:満1歳~2歳未満  2期:年長にあたる年度 水痘(水ぼうそう) 満1歳~3歳未満  *6~12か月の間隔で2回 日本脳炎 1期 3回:満3歳~7歳6か月未満2期 1回:満9歳~13歳未満 (標準的には小学4年生) 二種混合(DT) 11歳~13歳未満(標準的には小学6年生) 《平成30年度 高齢者肺炎球菌》  今年度の高齢者肺炎球菌 定期予防接種は、平成30年度中に満65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95 歳、100歳を迎えられる方が対象です。対象の方には4月中旬に案内と受診票を郵送しました。平成31年度 以降は、当該年度に65歳になられる方のみが接種対象となる予定です。  今年該当年齢の方で、初めて肺炎球菌(23価)ワクチンを接種する方は、定期予防接種を受けることがで きますので、ご希望の方は平成31年3月31日までに接種をしましょう。       【問】保健センター ☎53-2515

登録していない象牙を売ることは違法です!

 環境省では、国内にある象牙の在庫を把握しようとしています。  所持しているだけであれば違法ではありませんが、登録されていない象牙を売ったりあげたりするのは違 法です。未登録の象牙をお持ちの方、まずは下記までご連絡ください。 ※全形を保持した象牙のみが登録対象。印鑑やアクセサリーなど象牙製品は登録対象外。  なお、所有者死亡による近親者への相続は違法になりません。  ただし、その後販売などをする場合にはあらかじめ登録が必要です。  また、象牙以外の国際希少野生動植物種の登録も受け付けています。 2019年6月頃より、象牙を含む国際希少野生動植物種の規制をさらに厳しくすることを検討しています。  【連絡先】象牙在庫把握キャンペーン事務局 ☎03-6659-4660(土日祝日を除く 10時〜17時)

(15)

川 辺 町 の

子育て

支援ページ

9・10

行事

教育委員会 ☎53-2650 保健センター ☎53-2515 児童館 ☎53-4451 子育て支援センター ☎53-4388 乳幼児対象行事 10:30 ~ 9月 18日 (火) ふれあい広場          (ブレーメンと遊ぼう)     25日(火) 発育測定(10:00 ~ 11:00) 10月 10日(水) ちびっこ運動会 小学生対象行事 13:30 ~ 9月 8日(土) 映写会の日     15日(土) なかまあそびの日     25日(火) 工作広場(スライム作り) 10月 6日(土) 映写会の日 ちびっこ運動会(未就園のお子さん対象) 【日時】 10月10日(水)10:00 ~ 11:30 【場所】 川辺町児童館 多目的ホール 体操、かけっこ、ハイハイ競争、玉入れなど楽 しい時間を過ごしましょう。

児童館・子育て支援センタ-

児童館・子育て支援センタ-

 9月 11日(火) 0-1歳児 歯みがき教室    19日(水) 3歳児 祖父母交流会       (リトミック) 10月 4日(木) 2歳児 公園であそぼう! 0-1歳児学級が中学生と交流をしました  乳幼児学級生が川辺中学校の生徒さんと子育 てについての話し合いをしたり、幼少期の思い出 を語り合ったりして交流しました。また、講話の 間に中学生に抱っこしてもらったり、あやして もらったりしてご機嫌な赤ちゃんもいて、中学 生たちもとても自慢げでした。ほのぼのと温か い交流ができました。

乳 幼 児 学 級

乳 幼 児 学 級

 子どもの歩く先の障害物をすべて先回りしてよけていく(過保護)、子どもの一挙一動について指示 をしていく(過干渉)のでは、いつまでたってもひとりで歩けるようにはなりません。またチャレンジ するチャンスや失敗から学ぶチャンス、遊びやいろいろな体験をするチャンスも奪ってしまいます。  親は、他の子どもと比べたり、自分の望みやペースを押しつけたりしがちですが、子どもは一人 一人みんな違います。その子の個性を認め、ありのままに愛したいものです。 (文部科学省「家庭教育手帳」ワクワク子育てより)

自分で考え自分で行動

できる人に育ってほしいなら。

園庭開放

こども園で遊ぼう!

園庭開放

こども園で遊ぼう! 10:00 ~ 11:30(第1・第3) 10:00 ~ 11:00(第2) 第1こども園  9月はありません。10月4日 第2こども園  9月5、12日   10月10日 第3こども園  9月10、25日   10月9日 

育児相談 

保健センター

育児相談 

保健センター 9月11日(火)・10月2日(火) 9:30 ~ 10:30 保健センターで受付、保健師と管理栄養士が相談 に応じます。

平成31年度 こども園入園説明会

平成31年度 こども園入園説明会

平成31年4月からお子様のこども園入園を希望さ れる方への説明会を10月31日に予定しています。 詳しくは「広報かわべ」10月号でお知らせします。

おはなし会 

公民館図書室

おはなし会 

公民館図書室 こぐまちゃんの会 (0~3歳未満児向け) 9月27日(木) 10:30~ 楽しい手遊びや、絵本の読み聞かせをします。 ぜひ、お出かけください。

あらたまプラン ふれあいがひろがる町「かわべ」をめざして

あらたまプラン ふれあいがひろがる町「かわべ」をめざして

「あいさつ運動」・「読書活動」・「KMS9運動」を推進しています。 過保護や過干渉はやめる お母さんが講話を聞く間、赤ちゃんをお守してくれました。 予約 受付中!

(16)

 10月1日現在で平成30年住宅・土地統計調査を実施します。この調査は、住宅に関する最も基本的で重 要な調査で、全国約370万世帯の方々を対象とした大規模な調査です。調査の結果は、住生活基本法に基 づいて作成される住生活基本計画、土地利用計画などの諸施策の企画、立案、評価などの基礎資料として 利用されています。統計調査員が調査世帯へ伺った際には、調査票へのご記入、またはインターネットでの 回答をお願いします。 【問】 企画まちづくり課 ☎53-7213

町長の机から

二〇一回

from the Mayor’s Desk

大雨特別警報と土砂災害警戒情報

  7 月 8 日 午 前 2 時 15分 、 土 砂 災 害 警 戒 情 報 発 表 。 午 前 2 時 23分 、 大 雨 特 別 警 報 発 表 。   川 辺 町 で は 初 め て の 大 雨 特 別 警 報 を 受 け て 、 全 職 員 を 参 集 し 、 緊 張 感 を 持 っ て 災 害 対 策 本 部 を 設 置 し ま し た 。   土 砂 災 害 警 戒 情 報 と は 、 大 雨 警 報 ( 土 砂 災 害 ) が 発 表 さ れ て い る 状 況 で 、 土 砂 災 害 発 生 の 危 険 度 が さ ら に 高 ま っ た と き に 、 避 難 勧 告 な ど の 判 断 を 支 援 す る よ う 、 ま た 、 住 民 の 自 主 避 難 の 参 考 と な る よ う 、 対 象 と な る 市 町 村 を 特 定 し て 警 戒 を 呼 び か け る 情 報 で す 。   こ れ に 対 し て 、大 雨 特 別 警 報 と は 、 台 風 や 集 中 豪 雨 に よ り 数 十 年 に 一 度 の 降 雨 量 と な る 大 雨 が 予 想 さ れ 、 も し く は 、 数 十 年 に 一 度 の 強 度 の 台 風 や 同 程 度 の 温 帯 低 気 圧 に よ り 大 雨 に な る と 予 想 さ れ る 場 合 に 発 表 さ れ る も の で す 。 い ず れ に し て も 、 今 考 え ら れ う る 最 強 の 警 報 と 情 報 を 一 度 に 受 け て 、 対 策 本 部 は 大 い に 緊 張 し ま し た 。   午 前 3 時 30分 、 川 辺 町 全 域 に 避 難 勧 告 発 令 。午 前 8 時 に 下 麻 生 の 一 部 、 88世 帯 2 0 1 名 に 避 難 指 示 を 発 令 し ま し た 。 今 回 は 、 避 難 勧 告 、 避 難 指 示 ( 緊 急 ) を 発 令 し ま し た が 、 こ れ 以 外 に 避 難 準 備 ・ 高 齢 者 等 避 難 開 始 が あ り ま す 。 こ れ ら の 違 い は 非 常 に 重 要 で あ り 、 必 ず 理 解 し て お い て い た だ き た い こ と で す 。   避 難 準 備 ・ 高 齢 者 等 避 難 開 始 は 、 事 態 の 推 移 に よ っ て は 避 難 勧 告 や 避 難 指 示 ( 緊 急 ) の 発 令 が 予 想 さ れ る た め 、 避 難 の 準 備 を 呼 び か け る も の で す 。 高 齢 者 な ど 、 避 難 に 時 間 を 要 す る 人 は 避 難 を 開 始 す る 必 要 が あ り ま す 。   避 難 勧 告 は 、 災 害 に よ る 被 害 が 予 想 さ れ 、 人 的 被 害 が 発 生 す る 可 能 性 が 高 ま っ た 場 合 に 発 せ ら れ る も の で 、 対 象 住 民 に 避 難 を 勧 め る も の で す が 、強 制 す る も の で は あ り ま せ ん 。   避 難 指 示 ( 緊 急 ) は 、 災 害 が 発 生 す る な ど 状 況 が さ ら に 悪 化 し 、 人 的 被 害 の 危 険 性 が 非 常 に 高 ま っ た 場 合 に 発 せ ら れ る も の で 、「 避 難 勧 告 」 よ り も 拘 束 力 が 強 く な り ま す 。 た だ し 、 夜 間 な ど 外 出 す る こ と で か え っ て 命 に 危 険 が 及 ぶ よ う な 状 況 で は 、 自 宅 の 2 階 以 上 の 安 全 な 場 所 な ど に 避 難 す る こ と が 考 え ら れ ま す 。   こ の た び の 災 害 で は 、 川 辺 町 は 奇 跡 的 に 被 害 を 受 け る こ と は あ り ま せ ん で し た が 、 多 く の 府 県 で は 平 成 30 年 7 月 西 日 本 豪 雨 と 呼 ば れ 、 2 4 0 名 に も 及 ぶ 死 者 ・ 行 方 不 明 者 を 出 し ま し た 。 謹 ん で お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す と 共 に 、 一 日 も 早 い 復 旧 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す 。 川 辺 町 長   佐 藤 光 宏

平成30年住宅・土地統計調査が行われます

工事名 契約方法 予定価格 ( 円) 契約金額 ( 円) 工事場所 契約業者名称 入札参加業者数 下水道管渠耐震化工事 (H30) 指名競争入札 16,074,720 15,336,000 西栃井地内川辺町 管清工業 株式会社 岐阜営業所 6 社会資本整備総合交付金 事業 町道比久見 2 号線(1 工 区)改良工事 指名競争 入札 20,428,200 19,548,000 下吉田地内川辺町 株式会社小栗建設 5 町道能義線改良工事(第 1 期) 指名競争入札 10,410,120 9,828,000 中川辺地内川辺町 塚本産業 株式会社 川辺支店 5 7 月の入札

参照

関連したドキュメント

最も偏相関が高い要因は年齢である。生活の 中で健康を大切とする意識は、 3 0 歳代までは強 くないが、 40 歳代になると強まり始め、

建物敷地や身近な緑化の義務化 歩きやすい歩道の確保や 整ったまちなみの形成 水辺やまとまった緑など

 汚染水対策につきましては,建屋への地下 水流入を抑制するためサブドレンによる地下

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ

必要があります。仲間内でぼやくのではなく、異

雨地域であるが、河川の勾配 が急で短いため、降雨がすぐ に海に流れ出すなど、水資源 の利用が困難な自然条件下に

これも、行政にしかできないようなことではあるかと思うのですが、公共インフラに

地下水の揚水量が多かった頃なの で、地下水が溜まっている砂層(滞