• 検索結果がありません。

参加申込書 東京都北区障害者差別解消法シンポジウム|東京都北区

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "参加申込書 東京都北区障害者差別解消法シンポジウム|東京都北区"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

【問い合わせ先】

北区障害福祉課

障害福祉係

3908-9085 FAX:3908-9086

王子障害相談係

3908-9081

赤羽障害相談係

3903-4161

平成28年4月1日に障害者差別解消法が施行されます。

そこで、同法の正しい理解、共生できる社会の実現に

向けて、シンポジウムを開催いたします。ぜひご参加くだ

さい!

●日

平成27年11月10日(火曜)

18

時45分

21

時(予定)

(開場は18時20分∼)

●会

北とぴあ

3階

つつじホール

東京都北区王子1-11-1

●内

第1部

基調講演

講師:白梅学園大学教授

堀江まゆみ氏

第2部

公開討論

司会:武蔵野大学大学院教授

川村

匡由氏

学識経験者、障害当事者等による

ディスカッション方式

東京都北区障害者差別解消法シンポジウム

◆申込について◆

・申込方法

裏面申込書に記入のうえ、

FAX、郵送にて受付(FAX

郵送が困難な場合は電話

受付可)

・受付期間

10月30日(金)まで

・定

390名(先着順)

・申込先

〒114-8508

北区王子本町1-15-22

北区役所障害福祉課

障害福祉係

FAX:03(3908)9086

堀江

まゆみ

白梅学園大学子ども学部 発達臨床学科 教授

略歴

通園施設等で心理相談に携わった後、1993年より白梅学園 短期大学教員。1999年におきた施設暴力事件に関わり、裁判 終了後、法人再建のために社会福祉法人理事長(東京・愛成 会)となる。

障害のある方の権利を守る活動(権利擁護)での第一人者 であり、現在「NPO法人 PandA−j」代表理事を務めている。

参加無料

川村

匡由

武蔵野大学人間科学部 社会福祉学科 教授

略歴

1969年、立命館大学文学部文学科卒業後、読売新聞社 中部本社編集局社会部勤務。

(2)

114-8508

東京都北区王子本町

1-15-22

北区役所障害福祉課障害福祉係宛

FAX

03(3908)9086

東京都北区障害者差別解消法シンポジウム

「みんなで考えよう

障害者差別解消法」申込書

氏名

電話番号

手話通訳

必要

不要

(どちらかに○をつけてください)

車椅子

使用する

使用しない

(どちらかに○をつけてください)

※申し込みは先着順です。定員を超えた場合は申し込みを締め切らせていただ

きますので、予めご了承ください。

※車椅子使用の有無は座席準備の関係でお答えいただいています。車椅子の貸

し出しは行っておりませんので予めご了承ください。

【問い合わせ先】

北区役所障害福祉課障害福祉係

TEL

03

3908

9085

参照

関連したドキュメント

19年度 20年度 21年度 22年度 配置時間数(小) 1,672 日間 1,672 日間 2,629 日間 2,559 日間 配置時間数(中) 3,576 時間 2,786 時間

北区では、区民の方々がよりスポーツに親しめるよう、平成

取組の方向  安全・安心な教育環境を整備する 重点施策  学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画

平成30年度

第1条

東京都北区大規模建築物の 廃棄物保管場所等の設置基準 38ページ51ページ38ページ 北区居住環境整備指導要綱 第15条.. 北区居住環境整備指導要綱 第15条 37ページ37ページ

②障害児の障害の程度に応じて厚生労働大臣が定める区分 における区分1以上に該当するお子さんで、『行動援護調 査項目』 資料4)

世界中で約 4 千万人、我が国で約 39 万人が死亡したと推定されている。 1957 年(昭和 32 年)には「アジアかぜ」 、1968 年(昭和 43