• 検索結果がありません。

世界の小売業ランキング 207 世界の小売業ランキング 207 デロイト年次レポート 世界の小売業ランキング 20 年目を迎える本レポートでは 全世界の小売企業から大手 250 社を選定し その業績を地域 セクター チャネルごとに分析した この 20 年で 小売業とその消費者は劇的な変化を遂げた 本

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "世界の小売業ランキング 207 世界の小売業ランキング 207 デロイト年次レポート 世界の小売業ランキング 20 年目を迎える本レポートでは 全世界の小売企業から大手 250 社を選定し その業績を地域 セクター チャネルごとに分析した この 20 年で 小売業とその消費者は劇的な変化を遂げた 本"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

世界の小売業ランキング

2017

新しい消費スタイルに対する

理論と実践のアプローチ

(2)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売業ランキング

2017 |

上位

250

社に関する主要統計(

2015

年度)

4

小売業のトレンド:新しい消費スタイルに対する理論と実践のアプローチ

6

世界経済の見通し

10

上位

10

社のハイライト

14

世界の小売企業上位

250

16

地域別の動向

24

商品セクター別の動向

28

上位

250

社へ新たに加わった企業

30

急成長小売企業

50

31

e

リテーラー上位

50

34

調査手法および情報源

40

脚注

44

問い合わせ先

47

目次

デロイト 年次レポート「世界の小売業ランキング」

20

年目を迎える本レポートでは、全世界の小売企業から

大手

250

社を選定し、その業績を地域、セクター、

チャネルごとに分析した。

この

20

年で、小売業とその消費者は劇的な変化を遂げた。

本レポートの初版が発行された

1997

年を振り返ってみると、

今日の

Amazon

プライムの中心的な利用者は当時、若干

16

歳で、

AOL

がソーシャルメディアの原型を生み出し、

携帯型のバーチャルペットが玩具店の人気商品であった。

それが今では、携帯型(ウェアラブル)デジタル端末が広く普及し、

ソーシャルメディアユーザーは若年層にまで広がっている。

消費者がかつてないほど強い主導権を持ち、本物かつ斬新、

便利で独創的なものを追い求める時代である。

我々は消費者主導の経済を生きている。

(3)

世界の小売業ランキング

2017 |

上位

250

社に関する主要統計(

2015

年度) 世界の小売業ランキング

2017 |

上位

250

社に関する主要統計(

2015

年度)

2010

2015

年度

における小売売上高の

年平均成長率

5.0%

総小売売上高計

4

3,100

米ドル

平均純利益率

3.0%

上位

250

社のうち

国外事業を行っている

小売企業の割合

66.8%

上位

250

社に入るために

必要な最低小売売上高

35

米ドル

平均小売売上高

172

米ドル

小売売上高の

対前年比

平均成長率

5.2%

平均総資産

利益率(

ROA

4.6%

総小売売上高に

占める国外事業

の割合

22.8%

一社当たりの

平均小売事業

展開国数

10.1

出典:Deloitte Touche Tohmatsu Limited. Global Powers of Retailing 2017. Analysis of financial performance using company annual reports and other public sources of Top 250 global retailers for fiscal years ended through June 2016.

上位

250

社に関する主要統計

(4)

世界の小売業ランキング

2017 |

小売業のトレンド:新しい消費スタイルに対する理論と実践のアプローチ 世界の小売業ランキング

2017 |

小売業のトレンド:新しい消費スタイルに対する理論と実践のアプローチ 業態の変化:世界における「リテライゼーション」 メイカームーブメントやシェアリングエコノミーなどの台 頭に伴い、小売企業とその事業内容を定義することがます ます困難になっている。 かつて、小売企業を見分けるのは容易であった。彼らはモノを仕入れ、店 舗やオンラインで販売していた。しかし、メイカームーブメントやシェアリ ングエコノミーなどの台頭に伴い、小売企業とその事業内容を定義する ことがますます困難になっている。

2017

年以降も、小売業界における市 場の細分化は引き続き加速すると見られる。 こうした変動の要因を「リテライゼーション」や、消費者のニーズに対応す る新たなビジネスモデルを発展させてきた新しい小売企業の急激な成長 にあると言う人もいる。こうした現象は、大規模なリープフロッギング(発 展段階を飛び越えて最先端技術を利用すること)が起きやすい発展途上 諸国でよく見られる。中国では、

e

コマース大手の

Alibaba

Tmall

が、フ ラッシュセール(期間限定で、割引価格などの特典が付いた商品を販売 する)モデルの普及により成長している

Vipshop

との競争に直面してい る。

Vipshop

は中流層向けの衣料品や服飾品ブランド品を時間限定割引 で販売している。興味深いことに、

Vipshop

の売上の

90%

は中国の

Tier

1

都市以外で上がっている6。消費者が購買力を持ち始めた発展途上経 済においては、消費者は新しい小売モデルを利用した商品の購入に意欲 的である。 先進国の市場では、新しい小売モデルのドラマチックな市場参入は見ら れないものの、業界の境目がかつてないほど曖昧になっている。サブスク リプションモデルで髭剃りを提供している

Dollar Shave Club

、パーソナ ライズされた衣料品の配送サービスを提供している

Trunk Club

、厳選し た食料品の配送サービスを提供している

Blue Apron

など、参入障壁の 低下により、新たな「小売」企業が誕生している。

ビジネスモデルの崩壊と創造が続く中で、小売企業は自己改革を迫られ ている。今回初めてランキングに入った

Home Shopping Network

HSN

)は、これを非常にうまく成し遂げた。

1982

年に米国のケーブルテ レビ&衛星テレビで放送されるショッピングチャンネルとして設立された

HSN

は、マルチチャネルの洗練されたグローバル小売企業に成長した。 同社は資産の再分配を通じて革新的な

e

コマースプラットフォームを構築 したほか、デジタルコンテンツを制作し、新たなパートナー企業も開拓し た。

HSN

は自社のビジネスモデルを見直し時代の流れに適応することに より、崩壊するモデルの中でも存続し繁栄することができた7 嗜好の変化:「フォロー」による経済 消費者は、ソーシャルメディア上でアピールするパーソナ ルブランドを反映するような体験や商品を求めている。 大量生産品の消費から購買体験を重視した消費へ向かう潜在的な理由 の

1

つは、購入商品を通じて自身がどのように見られるかを意識する人 が増えていることである。パーソナライゼーションとカスタマーエクスペリ エンスへ向かう傾向そのものは、目新しくはない。新しいのは、私たち消 費者が、購入商品やそれによって得られた体験によって自身を定義づけ る程度が大きくなっていることである。これについては、ソーシャルメディ アの貢献が大きいと言える。 世界中の消費者が、著名人やブランドをソーシャルメディアで「フォロー」 すると共に、自身の「フォロワー」を増やすことにも余念がない。また、自 身がソーシャルメディア上でアピールする、パーソナルブランドを反映する ような体験や商品を求めている。こうした動向は、当初旅行業界において 見られた。

Condé Nast

がジオタグ(位置情報に関するタグ)やハッシュタ グのデータを収集してレビューに情報を付加していることを受けて、リ ゾート地では「

Instagram

映えすること」に力を入れている。ホテルの宿 泊客、特にミレニアル世代にとって、自身の旅行がソーシャルメディア上 でどう見られるかということが、実際の体験の質と同等に重要である。 現在、この傾向は小売業界にも現れている。消費者は自らのパーソナル ブランドを高めるために、本格的で共有可能な体験を求めている。そうし たシェアラブルエクスペリエンスを継続的に提供できる小売企業は、熱 烈なロイヤルカスタマー基盤を獲得するだろう。 シェアラブルエクスペリエンスの影響力を示すものとして、オーストラリア の高級紅茶専門店

T2

の例がある。この

5

年間、ほぼすべての国でコーヒー (特に写真映えのする泡たっぷりのラテ)は紅茶よりも売上を伸ばしてい る。

T2

は紅茶に「トレンド感」を取り戻すことで、こうした状況を変えようと した。商品パッケージや店舗を、ソーシャルメディア上で目を引きやすい 鮮やかな色と派手な模様のデザインに変更したのである。その結果、

T2

はロイヤルティの高いフォロワーを獲得し、

1996

年にメルボルンの

1

店舗 であった会社が、

2013

年には

Unilever

に買収されるグローバルブランド へと成長を遂げたのである5 嗜好の変化:質の良いモノを少しだけ 消費者は、多くのモノを所有するよりも、どれだけ厳選され たモノを所有し体験しているかによって自身の価値が決ま ると考えている。

Fewer, Better Things

」(より良いものを、より少なく)は、サンフランシ スコを本拠地とする

e

コマースの小売企業

Cuyana

のキャッチコピーであ る。同社は、職人が製作した高品質な商品の販売によりニッチ市場を開 拓した2。同社の「リーンクローゼット」という取り組みの成功は、手当り次 第の消費から意志を持った消費への、消費者の嗜好の変化を反映してい る。消費者は、多くのモノを所有するよりも、どれだけ厳選されたモノを 所有し体験しているかによって自身の価値が決まると考えている。 この

2

年間、購買体験を重視した消費は、大量生産品の消費の

3

倍の ペースで成長している3。これは、耐久・非耐久消費財(特に衣料品)への 支出割合が低下し、量販店や百貨店から足が遠のいていることを意味し ており、大量生産品からカスタムメイドへの志向の変化が見受けられる。 大手ファストファッション企業の

H&M

は、この流れに対応すべく「

H&M

Conscious

」プログラムの一環として「

Conscious Exclusive

」という新 コレクションを立ち上げ、今後環境に配慮した高級品を毎年投入する予 定だ4。こうした動きは、低価格品を頻繁に購入することを前提とした ファストファッションの従来のビジネスモデルからの転換の様相を呈して いる。 この

20

年で、小売業とその消費者は劇的な変化を遂げた。本レポートの 初版が発行された

1997

年を振り返ると、今日の

Amazon

プライムの中 心的な利用者は当時、若干

16

歳で1

AOL

がソーシャルメディアの原型を 生み出し、携帯型のバーチャルペットが玩具店の人気商品であった。 それが今では、携帯型(ウェアラブル)デジタル端末が広く普及し、ソー シャルメディアユーザーは若年層にまで広がっている。現在は、消費者が かつてないほど強い主導権を持ち、本物かつ斬新、便利で独創的なもの を追い求める時代である。我々は消費者主導の経済を生きている。

2017

年の小売業トレンドは、そうした消費者の期待に正面から応えるた めの理論と実践を理解することに注力している。主要なトレンドとして

3

点が挙げられる。

1

点目は嗜好の変化で、モノを所有することが減り、ソー シャルメディア主導型の生活に向かっている傾向である。

2

点目は、業界 の境目が曖昧になったり、オンデマンドでのフルフィルメント(商品の受注 から決済に至るまでの業務全般)が普及することによる、小売業態の変 化である。そして

3

点目は、エクスポネンシャルな(指数関数的に発展す る)テクノロジーとの共存によって生じる、リアル店舗とバーチャルにおけ る変革の可能性である。 こうしたトレンドは目新しいものではないが、興味深いのは、かつては遠 い未来の話と思われていたことが、今や(市場・ビジネス参入の)最低必 要条件と考えられていることである。革新的な小売企業は、購買体験に おいてテクノロジーをもはや補助的なものではなく、根本的なものとして 認識している。しかし、テクノロジーだけでは十分ではない。消費者は斬 新で驚きに満ちた商品や体験を求めている。それゆえ小売企業にとって、 消費者を喜ばせロイヤルティを高めることは、ますます容易でなくなって いる。テクノロジーの力を借りて斬新な体験をデザインするには、カスタ マーエンゲージメントの理論と実践を身に付けることが必要不可欠なの である。

小売業のトレンド:新しい消費スタイル

に対する理論と実践のアプローチ

(5)

世界の小売業ランキング

2017 |

小売業のトレンド:新しい消費スタイルに対する理論と実践のアプローチ 世界の小売業ランキング

2017 |

小売業のトレンド:新しい消費スタイルに対する理論と実践のアプローチ 期待の変化:エクスポネンシャルな生活 エクスポネンシャル・テクノロジーは、生活やショッピング のあり方を変えつつある。 最後に挙げるトレンドは、エクスポネンシャルな生活の到来である。人工 知能(

AI

Artificial Intelligence

)、ロボティクス、センサー、仮想現実 (

VR

Virtual Reality

)など、エクスポネンシャル・テクノロジーがもたら す破壊的な変化については、さまざまな見通しが語られている。これらの テクノロジーは、もはや遠い未来の話ではない。最も革新的な小売企業 は、すでにこうしたテクノロジーを利用して消費者との交流を深め、事業 モデルを変えている。 人工知能(

AI

)やロボティクスを店内のセルフサービスに利用する動き は、今後も続くと予想される。

Lowes

では、傘下の

Orchard Supply

Hardware

の店舗で小売サービスロボットの

OSHbot

を使用している。 来店客を英語とスペイン語で出迎えるこのロボットは、商品をスキャンし て店舗内の在庫の有無を確認するほか、店舗案内能力を用いて、来店客 を商品の陳列場所まで案内することも可能である11

eBay

はオーストラリアの小売企業

Myer

と提携し、世界初の仮想現実デ パートを立ち上げた。

eBay Sight Search

を使用することで、

12,500

点 を超える

Myer

の商品を検索、リアルタイムの価格や商品情報にアクセス し、商品を購入することができる12 テクノロジーの影響は店内体験に留まらない。エクスポネンシャル・テク ノロジーによって、我々の生活やショッピングのあり方が変化しつつある。 自動運転車の登場が行動に与える影響について考えてみよう。自動運転 車があれば、小規模小売店やハイパーローカル(営業エリアを非常に狭 い地域に特化した)小売店でも、消費者ごとの即日配送に対応できる。例 えば、焼きたてのパンをパン屋から直接、まだ温かい状態で購入すること ができる。自家用車にプログラムを登録し、複数店舗で購入商品を受け 取って回ることも可能である。自動運転車が消費者のカスタマージャーニー (購買行動)に与える影響は計り知れない。拡張現実(

AR

Augmented

Reality

)、

3D

プリント、ホログラムなどのテクノロジーの本格的な普及 も、同様の影響を与えると予想される。 業態の変化:オンデマンド・ショッピングと フルフィルメント 現代の消費者と小売企業の関係性は、消費者のオンデマ ンド志向への対応力によって決定する。 現代の消費者と小売企業との関係性もまた、消費者のオンデマンド志向へ の対応力によって決定する。

Amazon

をはじめとするオンデマンド配送サー ビスにより、フルフィルメントに対する消費者の期待は完全に変わった。

Amazon

は今年、世界の小売企業の上位

10

社に初めて入った。

Amazon

の成長は、比較的所得が高い若年層を取り込んだプライムサービスによ るところが大きい。

Amazon

はプライムサービスの成長に関するデータ を公表していないが、その会員数は世界で

8,000

万人、年平均成長率は 約

50%

と推定されている。オンデマンド・ショッピングにおけるフルフィル メントの影響は、衣料品・ハードライン(家電・日用品など)を提供する小 売企業から始まり、食料品、自動車、サービスを扱う小売企業にまで拡大 しつつある8 欧州は今後も食料品小売の熾烈な戦いの場となる可能性が高い。

AmazonFresh

は、英国の

10

都市と欧州の主要都市において

1

時間配 送サービスを展開している。これに対応すべく、

Carrefour

もフランスで 独自の

1

時間配送サービスを開始し、欧州の他の食料品小売企業もこれ に追随する見込みである。この

3

年間で、オランダ、ドイツ、英国、フランス では、オンラインの食料品小売業が

20

50%

という過去最高の年平均 成長率を記録している。

2017

年、人口の多い裕福な欧州の都市におい ては宅配サービスが普及する一方、郊外や地方では「オンラインで注文し 店舗で受け取る」サービスが拡大すると予想される9 しかし、スピードだけで競争を勝ち抜くことは難しい。消費者は、リアルタ イムなレビューや地元の協力による生鮮製品の提供など、質の高いオン デマンドの購買体験を期待するようになっている。今回初めて上位

250

位に入った

Sprouts Farmers Market

は、ダラスにおいて

Amazon

と提 携し、

Amazon

プライム向けに生鮮食品を提供している。従来の食料品 小売企業がテクノロジー及び配送企業と提携し、商品をオンデマンドに 配送する動きは今後も続くと予想され、事実上、食料品企業がテクノロ ジー企業のベンダーとなるであろう10

(6)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界経済の見通し 世界の小売業ランキング

2017 |

世界経済の見通し 主要市場 米国 米国経済は依然として緩やかな成長軌道を辿っ ている。労働市場は逼迫しており、完全雇用に近 い状態にある。その結果、賃金は上昇し、特に低 所得層の伸びが顕著である。このことから、インフレが手に負えなくなり、 連邦準備制度理事会(

FRB

)が継続的に金利を引き上げ、景気減速を招 くという懸念が生じている。 米国の新政権が財政刺激策をとる可能性があるため、

FRB

が金利正常 化を速める恐れがある。一方で、労働参加率は歴史的な低水準に留ま り、最近では雇用の伸びも鈍化しているため、米国経済の景気後退を懸 念する議論が起きている。こういった懸念を持つ人々は、

FRB

が拙速に金 融政策を引き締めるべきではないことを示唆しており、また財政刺激策 が実施される可能性を支持している。 一方で、米国の経済成長の主な原動力は、消費者ビジネスである。個人 消費は、雇用の伸び、賃金の上昇、エネルギー価格の下落、消費者向け 金融の改善、消費者への与信緩和や繰延需要によって後押しされてい る。これらはまた、住宅市場の改善にも寄与し、結果的に住宅関連製品 を扱う小売業への支出にもプラスの影響を与える。 米国経済に弱さがあるとすれば、企業投資と輸出である。前者はエネル ギー業界の低迷に、後者は米ドル高に打撃を受けている。無論、ドル高 は輸入物価を抑え、消費者の購買力を引き上げる効果があり、米国の小 売業界に恩恵をもたらしている。そのほか、保護主義的な措置によって 輸入物価が押し上げられるという恐れもあり、そうなると小売支出は抑 制される可能性が高い。 万策尽きる各国政府 世界の先進国、そして中国においても、金融政策は経済 成長と雇用を促す主要な手段である。それでも成長率は 低水準に留まり、インフレ率は低迷し、低金利にもかかわ らず期待された投資ブームを引き起こすには至っていな い。金融政策はすでに限界に達していると見られる。そのため、他の政策 議論が高まっており、財政刺激策(大規模なインフラ投資など)、減税、税 制改革、規制緩和、貿易自由化、貿易規制、移民促進、移民制限などが 挙がっている。財政刺激策をとっているカナダと日本では、新たな政策導 入が予定されている。また、本レポートの執筆時点では、米国が税制改 革や規制緩和拡大と併せて財政刺激策に乗り出す可能性がある。逆に、 米国が経済成長の妨げとなる保護主義的な措置をとる可能性もある。 低迷する先進国の成長率 過去

10

年間、先進国の経済成長率はそれ以前と比べて 極めて低い水準に留まっているが、これには

2

つの重要な 要因がある。第

1

に、人口動態が大きな影響を与えてい る。生産年齢人口が伸び悩み、一部の国では減少し始め ている。他の条件がすべて同じ場合、これは経済成長の鈍化を意味する。 第

2

に、

10

年前まで大幅に向上していた生産性(労働時間当たりの生産 高)が、その後停滞している。これは投資が伸び悩み、革新的な技術導入 が進んでいないためである。では、低成長を克服することはできるのか。 この問いに対する答えは明らかでなく、議論は絶えない。いずれにして も、状況はすぐには変わらない。小売企業は、しばらくの間の経済成長は よくても極めて緩やかに留まると認識すべきである。 デフレと低インフレ 主要先進国が異例の積極的な金融政策を講じているに もかかわらず、依然としてインフレの気配はない。実際の ところ、一部の国では物価の下落が見られる。インフレ回 帰が進まない背景には、世界的な設備過剰、物価下落の 一時的な影響、需要低迷、根強い低インフレへの期待がある。米国だけ は、労働市場が逼迫していることから、インフレ率がいくらか上昇する可 能性があるが、大半の先進国では、インフレ率が低水準に留まる可能性 が高い。小売企業にとって、これは価格競争の激化と価格決定力の低下 を意味すると共に、価格決定力の回復には他社との明確な差別化が必 要であることを示している。 物価の低迷 過去

2

年間、原油価格は異常な低水準に留まっているが、

2016

年の年明け以降、上昇傾向にある。原油価格の下 落は、米国のシェールオイル生産量の大幅な増加と、世 界需要が低水準で推移したことによる。この

1

年、シェー ルオイル生産者が利益率の低下により生産量を削減したことで、原油価 格は持ち直し始めているものの、以前のような高水準にまで回復すると は考えにくい。原油以外の鉱産物も含め、物価が低水準に留まる新たな 時代に入った可能性が高い。消費国にとっては、消費者の購買力が高ま り、小売企業の業績向上が期待されるが、商品生産国、特に新興国の場 合、経済環境の厳しさが増し、より一層の生産品の多角化が必要になる ことを意味している。 主要経済動向 グローバル化への反発 先進国では、貿易自由化と越境移民に対する反発が広 がっている。失業や賃金低迷に苦しむ労働者たちは、テク ノロジーや労働市場における不均衡ではなく、輸入品や 移民を非難することがしばしばある。小売企業にとって、 これは懸念材料である。自由貿易の拡大は、物価を引き下げ、消費者の 購買力を引き上げるため、小売企業・消費者双方とも恩恵を受ける。逆 に貿易規制は、小売企業の業績にとって重要な経済成長を鈍化させる傾 向がある。多くの先進国は、労働力の供給や起業の増加などの面で移民 の恩恵を受けている。さらに移民の流入により、少子高齢化などの人口 年齢構成の不均衡を軽減することで、高額な税金負担を免れることがで きる。今後の選挙結果によって、グローバル化への反発がどの程度高まっ ているかが明らかになるだろう。

世界経済の見通し

小売企業にとって経済環境は引き続き厳しい状況にある。主要先進国における景気の低迷、新興国の高い

債務水準、先進国におけるデフレや低インフレ、グローバル化に対する保護主義者からの反発、一部諸国に

おける金融市場の混乱、そして多くの国で人口動態の悪化が生じている。

しかし、それでも人々はモノを買う必要があるため、小売業界が歩みを止めることはない。一部の地域や消

費者の集団に関しては、小売企業の見通しはさらに明るい。

2017

年に予測される、世界経済の概況と小売

企業への影響について、以下に挙げる。

(7)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界経済の見通し 世界の小売業ランキング

2017 |

世界経済の見通し 中国 中国経済は減速し、今後数年はさらに鈍化する可 能性がある厄介な状況である。好材料は、成長の 原動力が従来の投資と輸出から個人消費へとシ フトしていることである。今後数年、個人消費が経 済成長の主な原動力となる可能性がかなり高い。ただし、中国の不均衡 が妨げにならない限りにおいてである。最大の潜在的問題は、過剰投資 (特に不動産投資)によって積み重ねた高水準の民間債務である。これは 中国や世界の金融システム全体に与える脅威ではないものの、成長を妨 げる恐れはある。不良債権がこのまま放置されれば、銀行の資金力の低 下、新規取引の抑制、採算性の低い企業への継続的な梃入れを招くこと になる。一方で、資本流出が続き、通貨は押し下げられ、消費者の購買力 低下を招いている。 日本 日本経済に関する最近の論調は、数年にわたる異例 の金融緩和政策にもかかわらず、経済成長が見られ ないことへの嘆きである。問題の

1

つは人口動態であ る。労働者

1

人当たりで見ると、日本は米国と同じペー スで成長しているが、労働者数が減少しており、低成 長はその結果である。小売企業にとっては厳しい課題である。しかし日本 は、支出を続ける裕福な消費者が大量かつ安定して存在し、金のなる木 と見るべきである。小売企業の成長には、市場シェア拡大もしくは日本 国外への投資のどちらかが必要となる。一方、慢性的なデフレや低インフ レにも悩まされているため、利益が縮小し、小売企業は可能な限りのコ スト削減と競争力の高いプライシングを目指して努力せざるを得なくなっ ている。今後も、こうした状況が続くと見られる。 英国 この

1

年で最大のニュースの

1

つが、

EU

離脱(

Brexit

)をめ ぐる英国の国民投票であった。この決定は、ポンドの急落 をもたらした。

EU

離脱により、不確実性が高まり、対英投 資が大幅に減少すると予想されたためである。多額の対 外債務を抱え、投資などの資本流入に依存している英国 では、ポンド安によって輸出が伸びる一方、輸入は抑制さ れ、対外債務の削減につながると見られている。小売企業は、

EU

離脱に よって判断を迫られる可能性がある。商品コストの増加を消費者へ転嫁 する、あるいは、サプライチェーン内で吸収するなど、企業によって選択は 様々である。 しかし、

EU

離脱の詳細はまだ確定しておらず、本レポート執筆時点では、 貿易や人の移動など、

EU

との関係の今後の行方は不明である。

EU

離脱 が強硬に決行された場合、英国経済の一部において投資意欲が削がれ る可能性がある。一方、離脱しても

EU

との自由貿易が維持されるのであ れば、それほど深刻な事態にはならないだろう。うまく行けば、

EU

域外 の貿易国との間に商機が生まれる可能性がある。また、

EU

離脱が、最新 テクノロジー活用による効率性の向上を前提に、結果的に長年の懸案で あったサプライチェーンの見直しを促す起爆剤となることも考えられる。 ユーロ圏 ユーロ圏の経済は緩やかに成長している。 だが、欧州中央銀行による積極的な金融 政策にもかかわらず、投資は依然として低 迷し、失業率も高止まりしている。また、金 融政策への過度な依存により、財政政策 や規制政策が滞り、失業率引き下げに必要な経済成長が妨げられる恐 れがある。危険なのは、失業率の高止まりによる政治への不信感が、最 終的にユーロ圏の崩壊を招くことである。そうした事態になれば、今度は 深刻な景気後退や金融市場の混乱に陥るだろう。今のところ、欧州の小 売業界は緩やかな成長軌道に留まると見られる。

(8)

世界の小売業ランキング

2017 |

上位

10

社のハイライト 世界の小売業ランキング

2017 |

上位

10

社のハイライト 上位

250

社の順位に対する為替レートの影響 前年度からの順位の変化は、概して企業の小売売上高の増減に よるものである。ただし、対米ドルで下落した通貨で

2015

年の 報告を行う企業は、同一条件下では、

2014

年に比べ低い順位 になる可能性がある。逆に、対米ドルで上昇した通貨で報告を行 う企業は、順位が上がる可能性がある。

2015

年、米ドルの価値は大半の主要通貨に対して上昇した。そ の背景には、米国の好調な経済成長や金利の上昇、欧州や日本 に対する積極的な金融政策の期待、米国の金融政策の引き締め 観測などがある。暦年ベースでユーロは、ドルに対し

16%

下落し た。英国ポンドはこれに比べれば小幅だが、それでも

7%

下落し た。その後、

2016

年には、

EU

離脱を巡る国民投票(

2016

6

23

日)を受けて

30

年ぶりの低水準に落ち込んだ。日本円は

2015

年全体を通じて下落した。カナダドル、メキシコペソ、ブラ ジルレアル、南アフリカランドのほか、上位

250

社の小売企業が 決算に使用しているほぼすべての通貨も同様に下落した。下落 幅が最も大きかった通貨は、

2015

年に対米ドルで

38%

下落した ロシアルーブルであった。 出典:OANDA

Walgreens

Alliance Boots

は、

2014

12

月に合併を完了し、世界

5

位の小売企業

Walgreens Boots Alliance

となった。この新しいグロー バル企業は現在、米国最大のドラッグストアチェーン

Walgreens

、欧州 最大手の小売薬局

Boots

、そして大手グローバル卸売流通企業

Alliance

Healthcare

3

社で構成されている。合併後の新会社の売上高の金額 は、買収した

Alliance Boots

8

ヶ月分の業績を反映しており、来年には さらに順位が上昇すると予想される15

The Home Depot

は、全部門の成長と対ユーロのドル高により

Carrefour

Aldi

をしのぎ、

6

位に浮上した。米国住宅市場の継続的な回復もあり、 このホームセンターの

2015

年度の売上高は

6.4%

増加している。

Carrefour

3.1%

増の小売売上高を記録しており、同社の売上高は

4

年 連続で増加したことになる。

Aldi

は、英国、オーストラリア、米国における 積極的な拡大もあり、ハードディスカウントチェーンで

2

桁の売上高増加 (見込み)を達成した。一方、

Tesco

にとって

2015

年は変革の年となっ た。同社は引き続き非中核事業の売却を進めており、

2015

10

月には 韓国の

Homeplus

事業を整理した16。その結果、

Tesco

5

位から

9

位に 順位を落としたが、英国市場で競争力を取り戻し、再び利益を確保して いる。

Amazon

は増収を重ね、

2015

年度に初めて上位

10

社にランキングされ た。この世界最大の

e

リテーラーは、上位

250

社に初めて入った

2000

年 当初は

186

位であった。同社は製品やサービスの継続的な革新により、

1994

年の設立以来、順調に

2

桁成長を遂げている。 ドイツの

Metro Group

は、改革を加速させたことで、

2015

年に上位

10

社から外れた。特に重要な出来事として、

2015

9

月に

Galeria

Kaufhof

Hudson

s Bay Company

に売却したことが挙げられる17

2014

年末以降、

Metro Group

の最大部門である

Metro Cash &

Carry

は、デンマーク18、ギリシャ19、ベトナム20で卸売事業を整理してい る。

2016

3

月、

Metro Group

は会社分割を行い、

2

社の株式公開企 業にすることを発表した。

1

社は家庭用電化製品事業に、もう

1

社は卸売 事業および食料品事業に集中する21。これは、よりスピーディで収益性の 高い成長を促すための施策として見られている。

Costco

の既存店売上高は、為替変動の影響を除く実質ベースで大幅に 増加したが、

2015

年度の売上高は、ガソリン価格の下落や外貨安による マイナスの影響を含めて

3.2%

の増加に留まった。しかし、それでもウェア ハウスクラブ(会員制倉庫型ディスカウントストア)を運営し、

2

位を維持 している。

Kroger

の売上高成長率も、燃料価格が抑制要因となった。大 手スーパーマーケットチェーンの同社は、引き続き積極的な

M&A

を展開 し、

2015

12

月には

Roundy

を買収したが14

2015

年度の売上高には

Roundy

の業績が

6

週間分しか含まれていない。一方、

Schwarz

はユー ロ安によりドル建て売上高に影響があったものの、

2015

年度は大幅な 成長によって

4

位を維持した。

Walgreens

がトップ層に加わり、上位

10

社に

Amazon

が加わった 最大手

4

社は、

2015

年度上位

10

社のランキング内での順位を維持した が、その他

5

位以降の企業は、買収や売却、為替レートの変動によって入 れ替わった。

Wal-Mart

は、長年保持している世界最大の小売企業としての圧倒的地 位を維持した。同社の

2015

年度の売上高は、不利な為替変動、ガソリン 価格の下落による燃料売上高への影響、

Walmart Express

チェーンな どの一部閉店を受けてやや減少している13

上位

10

社のハイライト

上位

10

社の小売企業(

2015

年度) 上位250社 における 順位 順位の変化 企業 本拠地 2015年度 の小売 売上高 (100万米ドル) 2015年度 の小売 売上高 成長率 の純利益率2015年度 2015年度 の総資産 利益率 2010~ 2015年度 の小売 売上高 のCAGR* 事業 展開 国数 小売 売上高に 占める国外 事業の割合

1 Wal-Mart Stores, Inc. 米国 482,130 -0.7% 3.1% 3.5% 2.7% 30 25.8% 2 Costco Wholesale Corporation 米国 116,199 3.2% 2.1% 1.9% 8.3% 10 27.4% 3 The Kroger Co. 米国 109,830 1.3% 1.9% 1.6% 6.0% 1 0.0% 4 Schwarz

Unternehmenstreuhand KG   ドイツ 94,448 8.1% n/a n/a 7.4% 26 61.3% 5 +5 Walgreens Boots Alliance, Inc.

(旧Walgreen Co.) 米国 89,631 17.3% 4.1% 2.7% 5.9% 10 9.7%

6 +3 The Home Depot, Inc. 米国 88,519 6.4% 7.9% 7.6% 5.4% 4 9.0% 7 -1 Carrefour S.A. フランス 84,856 3.1% 1.4% 1.8% -3.1% 35 52.9% 8 -1 Aldi Einkauf GmbH & Co. oHG ドイツ 82,164 e 11.5% n/a n/a 8.0% 17 66.2% 9 -4 Tesco PLC 英国 81,019 -12.7% 0.6% -9.3% -2.3% 10 19.1% 10 +2 Amazon.com, Inc. 米国 79,268 13.1% 0.6% -0.3% 20.8% 14 38.0% 上位10社1 1,308,065 2.9% 2.8% 5.9% 4.2% 15.7 2 28.7% 上位250社1 4,308,416 5.2% 3.0% 4.6% 5.0% 10.1 2 22.8% 上位250社の小売売上高のうち上位10社の割合 30.4% *年平均成長率 1為替調整後の売上高加重平均 2平均 e = 見通し n/a = 入手不可

出典:Deloitte Touche Tohmatsu Limited. Global Powers of Retailing 2017. Analysis of financial performance and operations for fiscal years ended through June 2016 using company annual reports, Planet Retail database and other public sources.

(9)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売企業上位

250

社(

2015

年度) 2015年度 の小売 売上高 の順位 企業 本拠地 2015年度の 小売売上高 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 売上高1 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 純利益1 (100万米ドル) 主要な業態 事業 展開 国数 2010~ 2015年度 の小売 売上高の CAGR2 1 Wal-Mart Stores, Inc. 米国 482,130 482,130 15,080 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 30 2.7%

2 Costco Wholesale Corporation 米国 116,199 116,199 2,409 キャッシュアンドキャリー・ウェアハウス

クラブ 10 8.3%

3 The Kroger Co. 米国 109,830 109,830 2,049 スーパーマーケット 1 6.0% 4 Schwarz Unternehmenstreuhand KG ドイツ 94,448 94,448 n/a ディスカウントストア 26 7.4% 5 Walgreens Boots Alliance, Inc.

(旧Walgreen Co.) 米国 89,631 103,444** 4,279 ドラッグストア・薬局 10 5.9%

6 The Home Depot, Inc. 米国 88,519 88,519 7,009 ホームセンター 4 5.4% 7 Carrefour S.A. フランス 84,856 87,593 1,247 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 35 -3.1%

8 Aldi Einkauf GmbH & Co. oHG ドイツ 82,164e 82,164e n/a ディスカウントストア 17 8.0%

9 Tesco PLC 英国 81,019 82,466 535 ハイパーマーケット・スーパーセンター・ スーパーストア 10 -2.3% 10 Amazon.com, Inc. 米国 79,268 107,006 596 無店舗 14 20.8% 11 Target Corporation 米国 73,785 73,785 3,363 ディスカウントデパート 1 2.3% 12 CVS Health Corporation 米国 72,007 153,290 5,239 ドラッグストア・薬局 3 4.7% 13 Metro Ag ドイツ 68,066** 68,066** 821 キャッシュアンドキャリー・ウェアハウス クラブ 31 -2.5% 14 イオン株式会社 日本 63,635 67,785** 504 ハイパーマーケット・スーパーセンター・ スーパーストア 12 10.7%

15 Lowe's Companies, Inc. 米国 59,074 59,074 2,546 ホームセンター 4 3.9% 16 Auchan Holding SA(旧Groupe Auchan SA) フランス 59,050** 60,240** 798 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 14 5.0%

17 Albertsons Companies, Inc. 米国 58,734 58,734 -502 スーパーマーケット 1 74.1% 18 Edeka Group ドイツ 52,477** 53,810** n/a スーパーマーケット 1 3.0% 19 Casino Guichard-Perrachon S.A. フランス 51,257** 51,257** 176 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 31 10.1%

20 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 日本 47,795** 50,119** 1,398 コンビニエンス・フォアコートストア 19 3.2% 21 Wesfarmers Limited オーストラリア 44,679 48,083 297 スーパーマーケット 3 5.0% 22 Rewe Combine ドイツ 43,607** 48,540** 426 スーパーマーケット 11 2.2% 23 Koninklijke Ahold N.V.(現Ahold Delhaize) オランダ 42,435** 42,435** 945 スーパーマーケット 6 5.3% 24 Woolworths Limited オーストラリア 41,366 42,468 -1,711 スーパーマーケット 3 1.7% 25 Best Buy Co., Inc. 米国 39,528 39,528 897 電化製品専門店 4 -4.7% 26 Centres Distributeurs E. Leclerc フランス 39,277e** 49,208g** n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 7 3.3%

27 The IKEA Group(INGKA Holding B.V.) オランダ 37,105 37,986 4,101 その他専門店 28 6.7% 28 J Sainsbury plc 英国 35,100 35,612 714 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 1.9%

29 Loblaw Companies Limited カナダ 34,863** 35,588** 488 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 6 8.0%

30 Publix Super Markets, Inc. 米国 32,619 32,619 1,965 スーパーマーケット 1 5.2% 31 The TJX Companies, Inc. 米国 30,945 30,945 2,278 衣料品・靴専門店 10 7.1% 32 ITM Développement International

(Intermarché) フランス 30,857

e** 44,098g** n/a スーパーマーケット 4 1.7%

33 Apple Inc. / Apple Retail Stores 米国 28,000e 233,715 53,394 電化製品専門店 19 23.4%

34 Delhaize Group SA(現Ahold Delhaize) ベルギー 27,097** 27,097** 408 スーパーマーケット 7 3.2% 35 Macy's, Inc. 米国 27,079** 27,079** 1,070 デパート 3 1.6% 36 JD.com, Inc 中国 26,991 29,175 -1,511 無店舗 2 81.3% 37 Rite Aid Corporation 米国 26,866 30,737 165 ドラッグストア・薬局 1 1.3% 38 LVMH Moët Hennessy- Louis Vuitton S.A. フランス 25,605 39,615** 4,444 その他専門店 80 13.2% 39 Sears Holdings Corporation 米国 25,146 25,146 -1,128 デパート 2 -10.3% 40 Wm Morrison Supermarkets PLC 英国 24,551 24,551 338 スーパーマーケット 1 -0.4%

2015

年度、上位

250

社の小売売上高は、総額

43,000

億米ドルを超え、

1

社当たりの平均規模は

172

億米ドルとなった。また上位

250

社にランクイ ンするには、小売売上高

35

億米ドルが必要であった。この数字は、前年 度に比べて低下している。主な要因は、大半の通貨が米ドルに対して下 落基調であったことである。

2015

年度の小売売上高は、上位

250

社のう ち

19

社は

500

億米ドルを超えたが、

67

社は

50

億米ドルに満たなかった。

2015

年の小売業のグローバル化は、前年と同水準に留まった。しかしな がら、上位

250

社のうち

3

分の

2

の小売企業が本国以外でも事業展開を 行っている。小売事業の展開国数は平均で

10

ヶ国を超え、平均小売売上 高のほぼ

4

分の

1

を国外事業から得ている。 小売事業の平均展開国数には、流通経路の所在地に加え、フラン チャイズ店、ライセンス店、合弁企業の営業地が含まれる。情報入 手が可能な場合は、店舗所在地のほか、現地消費者向けの

e

コ マースサイト、カタログ、

TV

ショッピング番組など、店舗以外の販 売チャネルも反映している。ただし、一部の小売企業については、 無店舗事業に関する具体的な情報を入手できなかった。

2015

年は、米ドルの上昇と原油価格の下落、中国金融市場の激しい乱 高下があった。グローバル化への反発が高まるなど、政策課題の深刻化 と地政学的な不安定さによって世界経済は混乱した。また、デフレの逆 風、革新的なテクノロジーの台頭、消費者の慎重な姿勢によって、小売企 業の事業環境は一層不透明さを増している。 世界経済は勢いを増すには至っていないが、

2015

年度、世界の小売企 業上位

250

社は収益力を増し、成長を遂げた。

250

社のうち、

4

分の

3

を 超える企業(

192

社)で売上が拡大し、為替調整後の平均成長率は

5.2%

に達した。決算を公表した小売企業の

90%

191

社中

172

社)は収益を 確保し、平均ベースで、純利益率は

3.0%

、総資産利益率は

4.6%

を記録 した。 上位

250

社のうち小売事業が売上高の大半を占めない企業は、 平均純利益率と総資産利益率の計算から除外している。当該企 業は小売業を主としておらず、連結利益および資産は小売以外の 事業を主に反映している。

2015

年度は、

CVS Health Corp.

Apple Inc.

Associated British Foods

Nike Inc.

SHV

Holdings

McKesson Corp.

Berkshire Hathaway

、東京急

行電鉄株式会社の

8

社を除外した。

世界の小売企業上位

250

(10)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売企業上位

250

社(

2015

年度) 2015年度 の小売 売上高 の順位 企業 本拠地 2015年度の 小売売上高 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 売上高1 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 純利益1 (100万米ドル) 主要な業態 事業 展開 国数 2010~ 2015年度 の小売 売上高の CAGR2 86 E-MART Inc. 韓国 11,081 12,058 403 ハイパーマーケット・スーパーセンター・ スーパーストア 3 ne 87 Co-operative Group Ltd. 英国 10,761 14,223 23 スーパーマーケット 1 -3.4% 88 S.A.C.I. Falabella チリ 10,748 11,894 880 デパート 6 13.4% 89 Staples, Inc. 米国 10,720e 21,059 379 その他専門店 13 -3.6% 90 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 日本 10,658 10,723 212 デパート 8 1.4% 91 S Group フィンランド 10,627 12,001 338 スーパーマーケット 5 2.3% 92 Otto(GmbH & Co KG) ドイツ 10,567 14,157 -209 無店舗 58 -0.8% 93 AutoZone, Inc. 米国 10,187** 10,187** 1,160 その他専門店 4 6.7% 94 Décathlon S.A. フランス 10,108 10,108 n/a その他専門店 30 8.8% 95 Spar Holding AG オーストリア 10,047** 10,133** 188 スーパーマーケット 8 1.7% 96 Menard, Inc. 米国 10,000e 10,000e n/a ホームセンター 1 3.8%

97 Liberty Interactive Corporation 米国 9,989 9,989 911 無店舗 10 2.3% 98 Metro Inc. カナダ 9,987** 9,987** 424 スーパーマーケット 1 1.5% 99 Distribuidora Internacional de

Alimentación, S.A.(Dia, S.A.) スペイン 9,914** 10,021** 332 ディスカウントストア 5 ne

100 Advance Auto Parts, Inc. 米国 9,737** 9,737** 473 その他専門店 3 10.4% 101 Giant Eagle, Inc. 米国 9,600e** 9,600e** n/a スーパーマーケット 1 0.6%

102 FEMSA Comercio, S.A. de C.V. メキシコ 9,572 9,572 n/a コンビニエンス・フォアコートストア 3 19.4% 103 SuperValu Inc. 米国 9,392** 17,529** 186 スーパーマーケット 1 -20.1% 104 GameStop Corp. 米国 9,364 9,364 403 その他専門店 15 -0.2% 105 Hy-Vee, Inc. 米国 9,300 9,300 n/a スーパーマーケット 1 6.2% 106 dm-drogerie markt GmbH + Co. KG ドイツ 9,299e 10,424ge n/a ドラッグストア・薬局 12 9.7%

107 Louis Delhaize S.A. ベルギー 9,219e 12,219ge n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 4 -3.7%

108 NorgesGruppen ASA ノルウェー 9,134** 9,485** 294 ディスカウントストア 1 6.5% 109 Tengelmann Warenhandelsgesellschaft KG ドイツ 9,042e** 9,153** n/a ホームセンター 13 0.4%

110 Shoprite Holdings Ltd. 南アフリカ 9,038** 9,038** 337 スーパーマーケット 15 12.5% 111 Dirk Rossmann GmbH ドイツ 8,775 8,775 n/a ドラッグストア・薬局 6 11.3% 112 Canadian Tire Corporation, Limited カナダ 8,679** 9,627** 577 その他専門店 1 6.2% 113 J.フロントリテイリング株式会社 日本 8,646 9,646** 248 デパート 2 4.1% 114 Hudson's Bay Company カナダ 8,632 8,632 299 デパート 9 8.7% 115 Dansk Supermarked A/S デンマーク 8,510 8,558 258 ディスカウントストア 4 -0.3% 116 ユニーグループ・ホールディングス株式会社 日本 8,309** 8,611** -29 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 3 -1.7%

117 Associated British Foods plc / Primark 英国 8,307 19,886 814 衣料品・靴専門店 10 14.4% 118 O'Reilly Automotive, Inc. 米国 7,967** 7,967** 931 その他専門店 1 8.1% 119 Wegmans Food Markets, Inc. 米国 7,900 7,900 n/a スーパーマーケット 1 6.8% 120 Colruyt Group ベルギー 7,894 10,135** 405 スーパーマーケット 3 5.0% 121 Shanghai Bailian Group Co., Ltd. 中国 7,894** 7,921** 205 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 9.7%

122 Globus Holding GmbH & Co. KG ドイツ 7,860g 7,860g n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 4 3.1%

123 NIKE, Inc. / Direct to Consumer 米国 7,857 32,376** 3,760 衣料品・靴専門店 66 22.3% 124 C&A Europe ベルギー・ドイツ 7,715e 7,715e n/a 衣料品・靴専門店 20 1.2%

125 Esselunga S.p.A. イタリア 7,448e 8,122g 322 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 2.8%

126 Foot Locker, Inc. 米国 7,412 7,412 541 衣料品・靴専門店 30 8.0% 127 PetSmart, Inc. 米国 7,300e 7,300e n/a その他専門店 3 5.1%

128 Chow Tai Fook Jewellery Group Limited 香港 7,295** 7,295** 384 その他専門店 8 10.1% 129 Dick's Sporting Goods, Inc. 米国 7,271 7,271 330 その他専門店 1 8.3% 130 Office Depot, Inc. 米国 7,250e 14,485 8 その他専門店 8 2.7%

世界の小売企業上位

250

社(

2015

年度) 2015年度 の小売 売上高 の順位 企業 本拠地 2015年度の 小売売上高 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 売上高1 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 純利益1 (100万米ドル) 主要な業態 事業 展開 国数 2010~ 2015年度 の小売 売上高の CAGR2 41 Migros-Genossenschafts Bund スイス 24,391e** 28,522** 823 ハイパーマーケット・スーパーセンター・ スーパーストア 3 1.9%

42 Lotte Shopping Co., Ltd. 韓国 24,346 25,749 -305 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 6 9.0%

43 Inditex, S.A. スペイン 23,074** 23,074** 3,182 衣料品・靴専門店 88 10.8% 44 H.E. Butt Grocery Company 米国 23,000e 23,000e n/a スーパーマーケット 2 7.8%

45 Coop Group スイス 22,449e** 28,029** 553 スーパーマーケット 6 3.0%

46 Suning Commerce Group Co., Ltd. 中国 21,814 21,814 122 電化製品専門店 2 12.4% 47 H & M Hennes & Mauritz AB スウェーデン 21,678** 21,678** 2,505 衣料品・靴専門店 61 10.8% 48 Mercadona, S.A. スペイン 21,171 21,171 679 スーパーマーケット 1 4.6% 49 Système U, Centrale Nationale フランス 20,694e** 26,048g** n/a スーパーマーケット 4 3.9%

50 Dollar General Corporation 米国 20,369 20,369 1,165 ディスカウントストア 1 9.3% 51 A.S. Watson Group 香港 19,594** 19,594** n/a ドラッグストア・薬局 25 4.3% 52 Kohl's Corporation 米国 19,204 19,204 673 デパート 1 0.9% 53 Empire Company Limited カナダ 18,755** 18,755** -1,611 スーパーマーケット 1 9.3% 54 China Resources Vanguard Co., Ltd. 中国 17,606 17,606 n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 8.8%

55 Groupe Adeo SA フランス 16,901e** 19,883g** n/a ホームセンター 12 7.3%

56 Meijer, Inc. 米国 16,900e 16,900e n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 3.5%

57 Cencosud S.A. チリ 16,198 16,850 356 スーパーマーケット 5 12.4% 58 Marks and Spencer Group plc 英国 15,923** 15,923** 610 デパート 52 1.6% 59 Kingfisher plc 英国 15,900 15,900 627 ホームセンター 10 0.0% 60 The Gap, Inc. 米国 15,797 15,797 920 衣料品・靴専門店 56 1.5% 61 PJSC "Magnit" ロシア 15,677 15,723** 977 コンビニエンス・フォアコートストア 1 32.0% 62 Dollar Tree, Inc. 米国 15,498 15,498 282 ディスカウントストア 2 21.4% 63 Whole Foods Market, Inc. 米国 15,389 15,389 536 スーパーマーケット 3 11.3% 64 Jerónimo Martins, SGPS, S.A. ポルトガル 15,249 15,249 398 ディスカウントストア 3 10.1% 65 John Lewis Partnership plc 英国 14,845** 14,845** 340 スーパーマーケット 5 5.8% 66 Dixons Carphone plc 英国 14,411 14,640 242 電化製品専門店 10 2.8% 67 株式会社ファーストリテイリング 日本 14,239** 14,262** 995 衣料品・靴専門店 31 15.6% 68 Nordstrom, Inc. 米国 14,095 14,437 600 デパート 3 8.6% 69 Gome Home Appliance Group 中国 14,038e 14,038e 279 電化製品専門店 1 3.8%

70 株式会社ヤマダ電機 日本 13,434** 13,434** 266 電化製品専門店 7 -5.6% 71 X5 Retail Group N.V. ロシア 13,378 13,378 234 ディスカウントストア 1 18.7% 72 Steinhoff International Holdings N.V. 南アフリカ 13,155 14,499 1,302 その他専門店 29 44.5% 73 El Corte Inglés, S.A. スペイン 13,086 16,773 174 デパート 9 -2.0% 74 J. C. Penney Company, Inc. 米国 12,625 12,625 -513 デパート 2 -6.6% 75 BJ's Wholesale Club, Inc. 米国 12,500e 12,500e n/a キャッシュアンドキャリー・ウェアハウス

クラブ 1 2.8%

76 Coop Italia イタリア 12,496e 13,885g 160 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 -0.2%

77 Conad Consorzio Nazionale, Dettaglianti

Soc. Coop. a.r.l. イタリア 12,196e** 13,552g** n/a スーパーマーケット 3 3.7% 78 L Brands, Inc. 米国 12,154** 12,154** 1,253 衣料品・靴専門店 80 4.8% 79 Bed Bath and Beyond Inc. 米国 12,104 12,104 841 その他専門店 4 6.7% 80 Ross Stores, Inc. 米国 11,940 11,940 1,021 衣料品・靴専門店 1 8.7% 81 CP ALL Plc. タイ 11,890** 11,897** 405 コンビニエンス・フォアコートストア 1 24.0% 82 Toys "R" Us, Inc. 米国 11,802 11,802 -124 その他専門店 40 -3.2% 83 ICA Gruppen AB スウェーデン 11,752** 12,018** 583 スーパーマーケット 5 1.5% 84 Southeastern Grocers, LLC 米国 11,145 e 11,145 e n/a スーパーマーケット 1 34.6%

(11)

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売業ランキング

2017 |

世界の小売企業上位

250

世界の小売企業上位

250

社(

2015

年度) 2015年度 の小売 売上高 の順位 企業 本拠地 2015年度の 小売売上高 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 売上高1 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 純利益1 (100万米ドル) 主要な業態 事業 展開 国数 2010~ 2015年度 の小売 売上高の CAGR2 174 GS Retail Co., Ltd. 韓国 5,341 5,545 147 コンビニエンス・フォアコートストア 1 12.7% 175 Sonae, SGPS, SA ポルトガル 5,314** 5,570** 196 スーパーマーケット 21 0.7% 176 株式会社イズミ 日本 5,295** 5,295** 152 ハイパーマーケット・スーパーセンター・ スーパーストア 1 5.9%

177 Berkshire Hathaway Inc. / Retailing

operations 米国 5,235

e 210,821 24,414 その他専門店 9 12.3%

178 Big Lots, Inc. 米国 5,191 5,191 143 ディスカウントストア 1 0.9% 179 Burlington Stores, Inc. 米国 5,130 5,130 150 デパート 2 6.7% 180 Deichmann SE ドイツ 5,110 5,887g n/a 衣料品・靴専門店 24 6.2%

181 Neiman Marcus Group LTD LLC 米国 5,095 5,095 15 デパート 2 6.6% 182 株式会社ライフコーポレーション 日本 5,077 5,077 66 スーパーマーケット 1 5.6% 183 El Puerto de Liverpool, S.A.B. de C.V. メキシコ 5,010 5,772 582 デパート 1 10.3% 184 Coop Norge, the Group ノルウェー 4,990** 5,310** -140 スーパーマーケット 1 7.4% 185 Williams-Sonoma, Inc. 米国 4,976 4,976 310 無店舗 12 7.3% 186 Grupo Comercial Chedraui, S.A.B. de C.V. メキシコ 4,927 4,972 113 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 2 8.3%

187 The Michaels Companies, Inc. 米国 4,913 4,913 363 その他専門店 2 4.0% 188 Gruppo Eurospin イタリア 4,805e** 4,805e** n/a ディスカウントストア 2 9.3%

189 Ascena Retail Group, Inc. 米国 4,803 4,803 -237 衣料品・靴専門店 2 15.1% 190 Demoulas Super Markets, Inc.

(dba Market Basket) 米国 4,750

e 4,750e n/a スーパーマーケット 1 8.2%

191 SM Investments Corporation フィリピン 4,725 6,515 888 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 9.0%

192 Chongqing Department Store Co., Ltd. 中国 4,650 4,841 59 デパート 1 7.0% 193 Academy Ltd.(dba Academy Sports +

Outdoors) 米国 4,600

e 4,600e n/a その他専門店 1 11.2%

194 McKesson Corporation / Celesio AG ドイツ 4,570 23,649** 438 ドラッグストア・薬局 8 2.7% 195 Dashang Co., Ltd. 中国 4,545 4,962 99 デパート 1 4.5% 196 株式会社しまむら 日本 4,527 4,527 205 衣料品・靴専門店 3 4.4% 197 Woolworths Holdings Limited 南アフリカ 4,518 4,518 303 デパート 14 20.5% 198 OJSC Dixy Group ロシア 4,473 4,505** 10 スーパーマーケット 1 33.5% 199 株式会社ツルハホールディングス 日本 4,468 4,468 166 ドラッグストア・薬局 2 12.0% 200 株式会社マツモトキヨシホールディングス 日本 4,445** 4,465** 149 ドラッグストア・薬局 2 4.6% 201 Forever 21, Inc. 米国 4,400e 4,400e n/a 衣料品・靴専門店 48 10.6%

202 Foodstuffs North Island Ltd. ニュージーランド 4,372** 4,372** 7 スーパーマーケット 1 ne 203 Hermès International SCA フランス 4,310e 5,377** 1,085 衣料品・靴専門店 48 15.1%

204 XXXLutz Group オーストリア 4,307e 4,307e n/a その他専門店 9 6.9%

205 Groupe FNAC S.A. フランス 4,305** 4,305** 54 その他専門店 9 ne 206 The Save Mart Companies

(旧Save Mart Supermarkets) 米国 4,300

e 4,300e n/a スーパーマーケット 1 -2.2%

207 SHV Holdings N.V. / Makro オランダ 4,260e 20,160 829 キャッシュアンドキャリー・ウェアハウス

クラブ 5 -8.3%

208 PETCO Animal Supplies, Inc. 米国 4,200e 4,200e n/a その他専門店 3 7.9%

209 Stater Bros. Holdings Inc. 米国 4,200e 4,200e n/a スーパーマーケット 1 3.1%

210 株式会社サンドラッグ 日本 4,196** 4,196** 180 ドラッグストア・薬局 1 6.9% 211 Reinalt-Thomas Corporation

(dba Discount Tire/America's Tire) 米国 4,196

e 4,196e n/a その他専門店 1 6.9%

212 Lenta Group ロシア 4,181 4,181 170 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 29.0%

213 Belk, Inc. 米国 4,175e 4,175e n/a デパート 1 3.5%

214 Nonggongshang Supermarket (Group)

Co. Ltd. 中国 4,168e 4,588g n/a スーパーマーケット 1 0.5% 215 Barnes & Noble, Inc. 米国 4,164 4,164 -24 その他専門店 1 -4.4%

世界の小売企業上位

250

社(

2015

年度) 2015年度 の小売 売上高 の順位 企業 本拠地 2015年度の 小売売上高 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 売上高1 (100万米ドル) 2015年度の 親会社・ グループの 純利益1 (100万米ドル) 主要な業態 事業 展開 国数 2010~ 2015年度 の小売 売上高の CAGR2 131 Kesko Corporation フィンランド 7,247e** 9,640** 130 スーパーマーケット 8 ne 132 エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社 日本 7,231 7,628 117 デパート 2 14.5% 133 The Sherwin-Williams Company / Paint

Stores Group 米国 7,209 11,339** 1,054 ホームセンター 9 10.5% 134 Army & Air Force Exchange Service

(AAFES) 米国 7,206 7,206 241 コンビニエンス・フォアコートストア 33 -3.8%

135 Reitan Group ノルウェー 7,092e** 7,751** 303 ディスカウントストア 7 10.8%

136 株式会社髙島屋 日本 7,047 7,706 201 デパート 4 0.9% 137 Kering S.A. フランス 7,039 12,867** 801 衣料品・靴専門店 95 -10.7% 138 Central Group タイ 7,029e 8,308 n/a デパート 6 19.6%

139 Organización Soriana, S.A.B. de C.V. メキシコ 6,915** 6,915** 236 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 3.1%

140 ベイシアグループ 日本 6,864e** 7,461e** n/a ホームセンター 1 1.6%

141 Compagnie Financière Richemont SA スイス 6,783 12,232** 2,459 その他専門店 56 12.1% 142 株式会社ビックカメラ 日本 6,745 6,745 38 電化製品専門店 1 5.5% 143 Dillard's, Inc. 米国 6,548 6,755 269 デパート 1 1.3% 144 Signet Jewelers Limited バミューダ 6,538 6,550 468 その他専門店 5 13.7% 145 Belle International Holdings Limited 香港 6,495 6,495 469 衣料品・靴専門店 2 11.5% 146 Yonghui Superstores Co., Ltd. 中国 6,469 6,782 97 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 27.6%

147 BİM Birleşik Mağazalar A.Ş. トルコ 6,439 6,439 215 ディスカウントストア 3 21.5% 148 Home Retail Group plc 英国 6,416 6,416 -1,224 無店舗 2 -6.3% 149 Next plc 英国 6,339** 6,361** 1,015 衣料品・靴専門店 72 4.8% 150 株式会社ドンキホーテホールディングス 日本 6,299 6,525 254 ディスカウントデパート 2 8.5% 151 Tractor Supply Company 米国 6,227 6,227 410 その他専門店 1 11.3% 152 Dufry AG スイス 6,204 6,389 -38 その他専門店 63 18.7% 153 Emke Group / Lulu Group International アラブ首長国連邦 6,200e 6,200e n/a ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 9 17.3%

154 WinCo Foods LLC 米国 6,200e 6,200e n/a スーパーマーケット 1 4.4%

155 The SPAR Group Limited 南アフリカ 6,195** 6,195** 119 スーパーマーケット 10 16.1% 156 Coppel S.A. de C.V. メキシコ 6,146e 6,146e n/a デパート 3 14.3%

157 Vipshop Holdings Limited 中国 6,084 6,206 233 無店舗 1 184.6% 158 President Chain Store Corp. 台湾 6,080e 6,481** 298 コンビニエンス・フォアコートストア 3 4.4%

159 Agrokor d.d. クロアチア 6,025** 7,213** 172 スーパーマーケット 5 15.6% 160 Majid Al Futtaim Holding LLC アラブ首長国連邦 6,011 7,446 901 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 13 8.2%

161 Jumbo Groep Holding B.V. オランダ 5,909** 5,909** 47 スーパーマーケット 1 12.5% 162 株式会社ヨドバシカメラ 日本 5,896e 5,896e n/a 電化製品専門店 1 0.2%

163 Homeplus Co., Ltd. 韓国 5,870 5,870 -0 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 1 ne

164 Axel Johnson AB / Axfood, Axstores スウェーデン 5,853** 7,899** 186 ハイパーマーケット・スーパーセンター・

スーパーストア 4 49.2%

165 Bauhaus GmbH & Co. KG ドイツ 5,809e 5,809e n/a ホームセンター 19 7.2%

166 株式会社エディオン 日本 5,765** 5,765** 50 電化製品専門店 1 -5.1% 167 Coop Danmark A/S デンマーク 5,703** 5,873** 36 スーパーマーケット 2 0.6% 168 Grupo Eroski スペイン 5,692e 5,828 -68 スーパーマーケット 3 -6.2%

169 Defense Commissary Agency(DeCA) 米国 5,500 5,500 n/a スーパーマーケット 13 -1.2% 170 Lojas Americanas S.A. ブラジル 5,479 5,479 76 ディスカウントデパート 1 13.8% 171 Pick n Pay Stores Limited 南アフリカ 5,436** 5,436** 80 スーパーマーケット 7 6.9% 172 株式会社ケーズホールディングス 日本 5,366** 5,366** 136 電化製品専門店 1 -3.5% 173 E.Land World Ltd. 韓国 5,347e** 6,283** 88 衣料品・靴専門店 3 8.5%

参照

関連したドキュメント

製造業※1、建設業、運輸業など 資本金3億円以下 または 従業員300人以下 卸売業 資本金1億円以下 または 従業員100人以下 小売業

大阪府中央卸売市場加工食品卸売商業協同組合こだわり食材市場 小売業.

運輸業 卸売業 小売業

製造業その他の業界 「資本金3億円を超える」 かつ 「従業員数300人を超える」 「資本金3億円以下」 または 「従業員300人以下」

世世 界界 のの 動動 きき 22 各各 国国 のの.

契約先業者 ( 売り手 ) 販売事業者 ( 買い手

第 4 四半期の業績は、売上高は 3 兆 5,690 億ウォン、営業利益は 1,860 億ウォ ンとなり、 2014 年の総売上高 13 兆 3,700 億ウォン、営業利益は

文字を読むことに慣れていない小学校低学年 の学習者にとって,文字情報のみから物語世界