• 検索結果がありません。

1 ウェブサイトの 操 作 性 等 メニューの 作 成 と 変 更 等 がシンプルかつ 簡 単 に 操 作 できること 画 像 やイラスト 等 がメニューに 簡 単 に 反 映 できること 適 正 なメニュー 項 目 を 十 分 に 準 備 し 飲 食 店 が 要 望 する 表 現 や 組 み 合

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 ウェブサイトの 操 作 性 等 メニューの 作 成 と 変 更 等 がシンプルかつ 簡 単 に 操 作 できること 画 像 やイラスト 等 がメニューに 簡 単 に 反 映 できること 適 正 なメニュー 項 目 を 十 分 に 準 備 し 飲 食 店 が 要 望 する 表 現 や 組 み 合"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

仕様書

1 件名 外国人観光客受入促進事業業務等委託 2 履行場所 地方創生加速化交付金阿蘇広域連携事業実行委員会(以下、「発注者」という。)が指 定する場所 3 履行期間 契約締結日から平成29年3月31日(金)まで 4 目的 2020 年の東京オリンピック、パラリンピック開催をはじめ、2019 年にはラグビーW 杯大会、世界女子ハンドボール大会が開催されるなど、今後本県への外国人観光客の 入込数が増加していくと見込まれる中、これら外国人観光客の受入れ態勢の整備を通 じて、満足度の向上とともに消費活動を促す必要がある。 とりわけ「食」は、旅の満足度を向上させる主要な素材であることから、地域内の 飲食店が多言語によるメニュー表示を行うことができる環境の整備を通じて、外国人 観光客の満足度の向上と更なる入込数の増大を図る。 また、本年 4 月の熊本地震の発生等を踏まえ、災害発生時においても外国人に安心 して阿蘇を楽しんでもらうため観光施設・宿泊施設等を対象に、地震等の災害が起き た際の外国人への対応等を中心としたおもてなし研修会を実施する。 5 業務委託の内容 上記の目的を踏まえ、受注者は、以下の業務を実施すること。 (1) 多言語メニュー作成支援ウェブサイトの構築・運営 ア 多言語メニュー作成支援ウェブサイト(以下、「ウェブサイト」という。)とは、阿 蘇市、南小国町、小国町、産山村、高森町、南阿蘇村、西原村、山都町(旧蘇陽町) 内の飲食店等(宿泊施設で提供されるメニューを含む。)が、日本語のウェブシス テムを利用し外国語でメニューを作成できるサイトのことをいう。また、ウェブサ イトには、外国人観光客向けの飲食店情報等を掲載したページを含む。なお、発注 者がウェブサイト作成に必要な写真等については、発注者から提供が難しい場合は 必要に応じて撮影すること。 イ 対応外国語は英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)の4言語には最低限対応す るものとする。 ウ ウェブサイトの稼働開始日は、平成28年12月末日を目途とすること。詳細のス ケジュールについては、その都度、発注者と進捗を確認すること。 【メニュー作成に関わる事項】

(2)

① ウェブサイトの操作性等 ・メニューの作成と変更等がシンプルかつ簡単に操作できること。 ・画像やイラスト等がメニューに簡単に反映できること。 ・適正なメニュー項目を十分に準備し、飲食店が要望する表現や組み合わせが実現 できること。 ・作成できるメニューのイメージは以下のとおりであるが、詳細については発注者 の指示に従うこと。 ~メニュー作成イメージ~ ② メニューの項目選定 ア メニュー ・阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、南阿蘇村、高森町、西原村、山都町(旧蘇陽町) の飲食店等における食・メニューについて調査を行い、現状等を把握した上で、多様 化する外国人観光客のニーズを踏まえ、飲食店及び外国人観光客のニーズに応えるメ ニュー項目を選定すること。

(3)

・メニュー名、組み合わせ用語、料理紹介については、1言語あたり5,000語以上 とする。デザインは30種類以上、レイアウトは9種類以上を用意すること。なお、 用語の選定にあたっては、食材や調味料等の素材、調理方法、メニュー名などの組み 合わせ用語、産地等の補足用語、サイズやグレードについては必須とし、阿蘇特産の 食材等についても含むこと。 *ここでは「1単語」、「1フレーズ」あるいは「1紹介文」を1語 とカウントする。 イ 店舗基本情報やサービス内容など ・店舗名、住所等の基本情報の他、営業時間、アクセス方法及び地図、クレジットカー ド利用の可否と種類、Wi-Fi 利用の可否、宗教上の習慣への配慮について等、各店舗の サービス内容についても登録できるようにすること。 ③ 翻訳 ・翻訳にあたっては、料理の専門家やネイティブスピーカーのチェックを受け、 宗教や 食習慣に配慮し、外国人観光客が違和感を覚えない表現、内容にすること。また、表 記の統一を図るとともに、対象言語の利用者に向けた適切な表現となるよう、ネイテ ィブスピーカー及び日本語と当該言語のバイリンガル能力を有する者が、翻訳文章全 体の調和などの観点も含めた検証を行うこと。翻訳にあたっては、文字化け及びレイ アウト崩れ、不適正位置等の不具合を必ず確認し、修正すること。 ・翻訳結果に対して問題があると発注者が判断した場合は、再翻訳や翻訳者、ネイティ ブチェッカーの変更を指示することがある。 ・翻訳された言語については、発注者と表記を協議し、最終確定する。なお、翻訳する 日本語の一覧表について、平成28年11月末を目途に提出すること。 ④ その他の機能 ア メニュー作成機能 ・飲食店が上記5(1)の言語でメニューを作成できるシステムを構築する。 (メニュー作成と同時に確認できる操作マニュアルを含む。) ・作成したメニュー等は、PDF等の印刷用データへの加工及びウェブ ページ(HTM L)データ形式での保存(一時保存機能を含む。)が可能なものであること。 イ 多言語翻訳機能 メニュー名等を日本語で入力し、翻訳したい言語を選択することで、翻訳結果が自動 表示される辞書として利用できる仕組みを構築すること。 ウ 店舗検索機能 メニューを作成した飲食店が希望した場合、外国人向けサイト上で店舗の検索が可能 とする仕組みを組み込むこと。検索機能はエリアやカテゴリ等で検索可能とすること。 エ 編集管理機能 発注者の担当者等が、飲食店等が登録した店舗情報やメニュー内容の閲覧及び修正が 可能なものとすること。

(4)

・飲食店等が登録した店舗情報やメニュー内容を更新する担当者向けに、編集用のユー ザーID、パスワードを割り当て、発行すること。 ・更新する担当者が簡単な操作で追加、変更、削除できるようにすること。 ・サイト上の意見箱へ寄せられた店舗からの意見は、担当者に共有できる仕組みにする こと。 ⑤ 食材のピクトグラム(絵文字)について 宗教上、「食べてはいけないもの」のある方々や、ベジタリアン、食物アレルギー等に よって「食べられないもの」のある方々に向けて、料理等に使用している食材を示す「食 材ピクトグラム(絵文字)」の図案を作成し、メニュー作成時に利用できる仕組みを含 むこと。ピクトグラムの図案については、著作権、商標権等の知的財産権の取扱いにつ いて十分注意し、第三者の権利を侵害することがないようにすること。種類、図案につ いては、発注者と協議のうえ、決定すること。なお、平成28年11月末を目途に図案 の原案を作成し、中間報告を行うこと。 ⑥ 掲載コンテンツ ウェブサイトには、最低限、以下の項目を掲載すること。以下の項目のほか、有用と思 われる情報について受注者より追加提案がある場合は、発注者と協議を行うこと。 【飲食店向け】 ・トップページの制作(全体のレイアウトやデザインは、利便性及び調和性を重視し、そ れに必要な調整を行うこと。) ・多言語メニュー作成支援システム ・宗教、信念、ベジタリアン、食物アレルギー等についての情報。なお、当情報は、研修 や普及啓発等に利用するリーフレットにおいて制作するデータを活用しても良い。 【外国人観光客向けホームページの作成】 ・トップページの制作(全体のレイアウトやデザインは、利便性及び調和性を重視し、そ れに必要な調整を行うこと。) ・外国人観光客のニーズに合う日本の伝統食及び外国人に人気のメニューの解説 ・ウェブサイトでメニューを作成した飲食店舗情報 ・外国人観光客向けサイトは着地側でも使えるよう、スマホ対応可能な仕様とすること。 ア 上記6(1)④ウの「店舗検索機能」で、店舗検索を可能とする イ 外国人を受け入れるにあたって効果的な付帯店舗情報 店舗情報の店名は、日本語と英語(ローマ字)で表示可能とする。住所、電話番号、 アクセス等の共通項目名は、上記5(1)の3言語4種類とし、各飲食店の項目内容 は、英語表記のみでも可とする。 ウ ウェブサイトで作成した各店舗のメニュー 掲載後の店舗の営業状況やメニュー内容等について、最新の情報を発信できるような メンテナンスを適宜行う。

(5)

⑦ 飲食店等の利用方法について ・阿蘇市、南小国町、小国町、産山村、南阿蘇村、高森町、西原村、山都町(旧蘇陽地区) 内の飲食店等は、ウェブサイト上より会員登録を行い、メニュー作成が可能とする。作 成したデータは、途中保存が可能であり、内容の変更も対応可能とする。 ・なお、飲食店等は利用にあたり、事前に受託者もしくは発注者の承認は不要とする。 ⑧ 使用方法についての問合せ窓口を設置し、ウェブサイトの使用方法等の事業者からの問 合せに対応すること。 【システム要件について】 ⑨ システム稼働環境 ア サーバ環境 ・本コンテンツの稼動に十分な環境を提供すること ・サーバを設置するデータセンターは、監視カメラによる監視、耐震、対火災設備、停 電時の自家発電等を有するものとし、安定した稼働が行える環境であること。 ・本システムの稼動基盤となるサーバ機器等は、原則として、本契約の中で導入整備す ること。 ・ファイアウォール等を設置し、不正なアクセスを遮断すること。 ・機器の追加や変更が容易なシステム構造とすること。 ・今後のシステム拡張時に、最尐の費用で対応できるよう汎用性の高いものとすること。 ・システムバックアップを取得し、システム障害時に復旧させること。 ・負荷が増大した場合、速やかに対応できるシステムとすること。 ・市場価格を考慮し、本委託事業終了後の年間のランニングコストの総額が税込60万 円以下となるものであること。 ⑩ ソフトウェア ・上記以外のミドルウェア、リレーショナルデータベース等システム導入にあたり必要 なソフトウェアについては、受託事業者の負担において全て用意すること。 ・使用するソフトウェアについては、汎用的なものを使用すること。 ・上記の構成については、将来性、拡張性、移植性を考慮し、尐なくとも5年間の運用 に対応できる仕様とすること。 ⑪システム利用環境 ア.ウェブサイト利用環境及びシステ ム編集管理者利用環境項目 要件 OS Windows7以降 Webブラウザ InternetExplorer10~11

(6)

その他 基本的にWebブラウザのみで利用できること とし、事前に特別なアプリケーションをインスト ールする必要がないこと。端末設定を、支障なく 利用するための設定に変更する必要がある場合 については、その設定変更により利用者端末のそ の他のシステムに悪影響を及ぼさないよう配慮 されていること。今後の端末調達において、ハー ドウェア仕様やOS等のソフトウェア仕様が変 わる可能性があるため、利用者環境の変化に対応 できるよう考慮しておくこと。 (2)食の多言語情報発信 (1)により多言語メニューを備えた飲食店情報を、外国人観光客が容易に検 索できるようICTを活用して多言語(英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓 国語)で情報提供する(利用者 外国人観光客)こと。 (3) 観光施設・宿泊施設等外国人おもてなし研修会及び多言語メニュー作成研修会の 実施 観光施設・宿泊施設等に向けた外国人対応研修会及び飲食店に向けたウェブサイ トの利用方法に関する研修会を南小国町、小国町、産山村、西原村、南阿蘇村内で 平成29年1月末までを目途に各市町村1回ずつ、計5回実施すること。なお、両 研修会を併せて開催するものとする。開催日程等については、委託者と協議を行う こと。 また、各施設との調整等については受託者が行うこと。 ① 観光施設・宿泊施設外国人おもてなし研修会 講師を派遣し、その際の配布資料を作成、印刷する事。内容として震災等災害 時の応対を盛り込むこと。また、配布資料は避難誘導マニュアル、指さし会話帳 としてそのまま使用できるものを盛り込むこととし、ウェブサイト上で公開し、 ダウンロード可能とすること。 対応外国語は英語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)とする。 ② 多言語化メニュー作成研修会 講師を派遣し、その際の配布資料を作成・印刷すること。講師はウェブサイトの 利用方法を熟知し、わかりやすく説明できる者を派遣すること。また、配布資料は マニュアルとしても利用可能なものとし、ウェブサイト上で公開し、ダウンロード

(7)

参照

関連したドキュメント

※ログイン後最初に表示 される申込メニュー画面 の「ユーザ情報変更」ボタ ンより事前にメールアド レスをご登録いただきま

アンチウイルスソフトウェアが動作している場合、LTO や RDX、HDD 等へのバックアップ性能が大幅に低下することがあります。Windows Server 2016,

Q-Flash Plus では、システムの電源が切れているとき(S5シャットダウン状態)に BIOS を更新する ことができます。最新の BIOS を USB

・蹴り糸の高さを 40cm 以上に設定する ことで、ウリ坊 ※ やタヌキ等の中型動物

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

ふくしまフェアの開催店舗は確実に増えており、更なる福島ファンの獲得に向けて取り組んで まいります。..

   手続内容(タスク)の鍵がかかっていること、反映日(完了日)に 日付が入っていることを確認する。また、登録したメールアドレ

★分割によりその調査手法や評価が全体を対象とした 場合と変わることがないように調査計画を立案する必要 がある。..