• 検索結果がありません。

いよぎんインターネットEB ご利用の手引

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "いよぎんインターネットEB ご利用の手引"

Copied!
209
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

事業者様向けインターネットバンキング

(2)

事業者様向けインターネットバンキング

「いよぎんインターネットEB」ご利用の手引き

<目 次>

第1部:サービスご利用開始にあたって

1.本サービスの概要 (1)ご利用いただける機能メニューとお取扱時間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 A.基本サービス(オンライン取引サービス) B.一括データ伝送サービス (2)安全性(セキュリティ)についての考え方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 (3)パスワード等の管理について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 A.「管理者」と「利用者」について B.ご使用いただくID・暗証番号 C.「利用者ID」の権限設定による運用管理 D.暗証番号の管理 E.合言葉の管理 F.カード型ハードトークンの管理 2.「サービス開通登録」の流れ (1)いよぎんインターネットEBトップ画面の表示 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 (2)契約法人ログオン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 (3)契約法人開通確認・・・契約法人全体の情報登録・変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 (4)契約法人合言葉登録・・・契約法人に対する合言葉、利用端末設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13 (5)利用者ログオン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 (6)利用者開通確認・・・利用者ID単位の情報登録・変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16 (7)利用者合言葉登録・・・利用者IDに対する合言葉、利用端末設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・17

第2部:サービス機能別の画面操作手順

<はじめに-取引画面の使用方法> 1.「メインメニュー」バーと「取引ボタン」表示 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19 2.取引メニューでの画面操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19 3.「利用者」機能メニュー別のご利用方法と画面操作手順・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20 (1)利用者ログオン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21 (2)オンライン取引 A.残高照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23 B.入出金明細照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24 C.資金移動 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26 [連続資金移動] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34 D.取引履歴照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38 E.都度指定先口座の管理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39 (3)一括データ伝送 [一括データ伝送の仕組み] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41 A.総合振込 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42

(3)

B.給与・賞与振込 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61 C.預金口座振替 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79 D.個人地方税納付(地方税納入) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97 E.外部ファイル送受信 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・109 F.入出金明細・振込入金明細 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・119 (4)ペイジー(税金・各種料金の払込み) A.払込み処理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125 B.取引履歴照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128 (5)利用者情報変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・129 A.利用者暗証番号・利用者確認暗証番号変更 B.Eメールアドレス変更 C.利用者合言葉変更 (6)利用者トップページ表示・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・132 (7)時刻補正・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・133 (8)ログオフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・134 4.「管理者」様向けメニューの操作方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・135 (1)管理者ログオン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・137 (2)契約法人情報変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・139 A.契約法人暗証番号・契約法人確認暗証番号変更 B.契約法人Eメールアドレス変更 C.契約法人合言葉変更 (3)利用者・業務情報登録・変更 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・143 A.利用者情報登録/変更 B.契約口座情報変更 C.契約法人限度額変更 D.振込手数料マスタ登録・変更・参照 (4)操作履歴照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・161 (5)Eメール通知情報照会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・162 (6)ログオフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・163 5.緊急時のサービス利用停止と再開手続き (1)契約法人認証情報の漏えい(またはその恐れ)の場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・165 (2)契約法人認証情報の失念の場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・165 (3)利用者認証情報の漏えい(またはその恐れ)の場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・165 (4)利用者認証情報の失念の場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・167

第3部:付録

1.ご利用いただける環境 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・169 (1)動作保証の対象とするOS・ブラウザ (2)ご利用になるブラウザの設定 2.各種ご変更の手続き方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170 (1)「登録口座」の追加・削除 (2)「代表口座」のご変更 (3)「一括データ伝送サービス」各ご利用サービスの変更 (4)その他の項目 3.困った時には…主なエラーの事例とご対応につきまして (1)ログオン時のエラー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・171

(4)

(2)ご利用中全般のエラー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・175 (3)「一括データ伝送サービス」関連のエラー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・176 4.外部ファイルの仕様 (1)外部ファイル入出力仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・177 (2)外部ファイル出力 ファイル仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・177 (3)外部ファイル入力 ファイル仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・181 (4)外部データ入力 ファイル仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・183 5.外部ファイル作成要領 (1)外部ファイル送信時の留意点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・185 (2)総合振込・レイアウト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・187 (3)給与・賞与振込(民間)・レイアウト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・189 (4)口座振替(請求)・レイアウト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・191 (5)口座振替(結果)・レイアウト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・193 (6)個人地方税納付・レイアウト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・194 6.営業店「FAX番号一覧」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・197

(5)

1.本サービスの概要

(1)ご利用いただける機能メニューとお取扱時間

(2)安全性(セキュリティ)についての考え方

(3)パスワード等の管理について

2.「サービス開通登録」の流れ

(1)ログオン画面の表示

(2)契約法人ログオン

(3)契約法人開通確認

(4)契約法人合言葉登録

(5)利用者ログオン

(6)利用者開通確認

(7)利用者合言葉登録

(6)
(7)

1

1.本サービスの概要

このたびは、事業者様向けインターネットバンキング「いよぎんインターネットEB」をご契約いただき、 誠にありがとうございます。本サービスの概要はつぎのとおりです。

(1)ご利用いただける機能メニューとお取扱時間

「いよぎんインターネットEB」は、「オンライン取引サービス」と、「一括データ伝送サービス」の2 種類のサービスから構成されています。 各サービスの機能メニューとお取扱時間は、つぎのとおりです。

A.基本サービス(オンライン取引サービス)

つぎのサービスがご利用いただけます。なお、ご利用可能時間は、銀行営業日(平日)8:00~21:00、銀行休業日 (土・日・祝日)8:00~20:00 です。(ただし、12 月 31 日 17:00~翌年 1 月 4 日 8:00 はご利用いただけません。) (a)残高照会 お届けの「代表口座」および「登録口座」の「現在残高」、「利用可能残高」、「前日残高」および「前 月末残高」の照会がご利用いただけます。 (b)取引明細照会 お届けの「代表口座」および「登録口座」の過去40日間かつ200明細以内の入出金明細の照会が ご利用いただけます。(※未記帳のお取引が多い場合、照会を行うことができない場合がございますので、通帳記帳は定期的に行 っていただきますようお願いいたします。) (c)資金移動 「代表口座」および「登録口座」を支払指定口座とする資金移動取引(振込・振替)がご利用いただ けます。 以下のすべてのサービス取扱時間で、指定口座への入金を「当日扱い」にて取り扱いいたします。 ただし、資金移動先の金融機関によりましては、当日扱いとして取扱可能な時間帯が異なる場合があ ります。 また、受取人さまの口座によっては、取引時間に関わらず当日扱いの入金とならない(翌営業日の 予約扱い)場合もありますのでご注意ください。 取扱日 振込先 サービス取扱時間 平日(土・日・祝日を除く銀行営業日) 当行・他行 8:00~21:00 銀行休業日 8:00~20:00 ※土・日・祝日の資金移動(振込・振替)は、当座預金を支払口座とするお取引はご利用いただけません。 (d)税金・各種料金の払込み(ペイジー) ペイジーマーク※の付いた納付書による税金・各種料金の払込みをインターネットで行うことができます。 対象となる収納機関はつぎのとおりです。 〔ペイジーの取扱対象となる収納機関〕 (2018 年 12 月 25 日現在) 【国庫金】 収納機関名 収納機関番号 取扱可能な料金の種類 財務省 00100 会計センター扱い歳入金 財務省関税局 00120 関税 国税庁 00200 国税 総務省 00300 電波利用料 厚生労働省 00400 労働保険料 厚生労働省年金局 00500 国民年金保険料 ※(ペイジーマーク)

(8)

【地公体】 収納機関名 収納機関番号 取扱可能な料金の種類 名古屋市 23100 法人市民税・個人市民税(特別徴収)・事業所税 大阪府 27000 自動車税・自動車取得税 大阪府警察本部 27001 自動車保管場所証明・自動車保管場所標章 大阪府(府税) 27002 法人府民税・法人事業税・個人事業税・不動産取得税 等 堺市 27140 軽自動車税・住民税・固定資産税等 福岡市 40130 法人市民税・事業所税・個人市県民税(特別徴収) 事業所税 東京都 13000 財務会計システム関連の諸手数料・料金等 東京都主税局 13001 自動車取得税・自動車税・固定資産税 東京都警視庁 13002 自動車保管場所証明通知申請手数料等 東京都総務都市整備 13003 電子申請に連動した申請手数料 中央区 13102 電子申請に連動した申請手数料 文京区 13105 特別区民税・軽自動車税 墨田区 13107 電子申請に連動した申請手数料 江東区 13108 特別区民税・軽自動車税 目黒区 13110 特別区民税・軽自動車税・国民健康保険料等 中野区 13114 電子申請に連動した申請手数料 荒川区 13118 特別区民税・軽自動車税・申請手数料 足立区 13121 介護保険料・後期高齢者医療保険料等 葛飾区 13122 特別区民税・軽自動車税・申請手数料 【民間収納機関】 収納機関名 収納機関番号 取扱可能な料金の種類 (独)高齢・障害者雇用支援機構 48001 障害者雇用納付金等 全国健康保険協会 49001 健康保険料 57025 船員保険の保険料 (株)NTTドコモ 52001 各種通話料の払い込み KDDI(株) 52002 携帯電話料 52012 固定電話料 ソフトバンクモバイル(株) 52007 プリペイド携帯電話通話料 (株)損害保険ジャパン 54017 新規契約・更改契約保険料等 第一生命保険(株) 54101 新規契約保険料 54102 第2回目以降保険料等 日本生命保険(相) 54112 第2回目以降保険料等 住友生命保険(相) 54120 54121 54123 54124 保険料等 明治安田生命保険(相) 54150 54151 54152 54153 54154 保険料等 朝日生命保険(相) 54170 生命保険料 オリックス・クレジット(株) 56037 カードローンの約定・随時返済 NTTファイナンス(株) 56101 各種料金 56102 56103 56104

(9)

3 【民間収納機関】 (株)ネットラスト 57001 「Yahoo!オークション」の落札代金・「Yahoo!ショッピン グ」の購入代金(「Yahoo!かんたん決済」) (株)ディノス 57005 商品購入代金 オッズ・パーク(株) 57021 各種公営競技・各種決済代金 ウェルネット(株) 58021 オンラインショッピング「アマゾン」等の決済代金 58025 「ANA」航空券 三菱UFJファクター(株) 58041 各種決済代金等 58042 58043 みずほファクター(株) 58051 各種決済代金等 58054 トランスファーネット(株) 58081 自賠責保険料の払い込み(e-JIBAI) 58082 JAL グループの航空券、各種チケット決済代金等 (株)イーコンテクスト 58091 各種決済代金 58094 (株)ペイジェント 58171 各種決済代金 ベリトランス(株) 58191 各種決済代金 58192 ネットチャリティなど 58193 キャッシング・ローンの返済 SMBC ファイナンスサービス(株) 58201 各種決済代金 58202 (株)エヌ・ティ・ティ・データ・キュビット 58221 各種代金 (株)アプラス 58232 各種決済代金 三菱UFJニコス(株) 58242 商品販売代金 (株)エフレジ 58261 各種決済代金

B.一括データ伝送サービス

取引データを当行に一括送信する機能です。受信後のデータ処理を行うために一定の時間が必要なこと から、振込(口座引落)日の前に、各サービスごとに所定のデータ送信時限が定められています([表1] 参照)ので、データ送信は、送信時限までに行ってください。 なお、データ送受信の受付時間(締切日における送信時限を除く)および「データ登録」系業務のご利 用可能時間は、つぎのとおりです。 銀行営業日 銀行休業日 データ送受信の受付時間 8:00~20:50 - 「データ登録」系業務のご利用可能時間 8:00~20:00(※) (※12 月 31 日午後 5 時~1 月 3 日はご利用いただけません。) 「一括データ伝送サービス」の各機能サービスのご利用に際しては、当行所定の各種契約書等にて別途 お申込みの手続きを行ってください。詳しくは、「代表口座」開設店までお問い合わせください。 (a)総合振込 お取引先への一括振込をすることができます。 振込先のマスタは、基本サービス(オンライン取引サービス)の資金移動取引(振込・振替)におけ る入金指定口座(「代表口座」および「登録口座」を含みます)と合わせて、基本1,000件まで登録 することができます。なお、お申し出により3,000件まで拡大することが可能です。 (b)給与振込 従業員の方の給与・賞与の一括振込がご利用になれます。 振込先のマスタは、基本500件まで登録することができます。お申し出により3,000件まで拡大 することが可能です。

(10)

(c)預金口座振替 つぎの代金回収(口座振替)サービスが、インターネットでご利用いただけます。 なお、引落口座のマスタは、基本500件まで登録することができます。お申し出により3,000 件まで拡大することが可能です。 ア.「いよぎん自動会計サービス」(以下「自動会計」といいます。) 伊予銀行本支店の口座のみを引落口座としてご指定いただく場合にご利用いただけます。 イ.「E-NET 代金回収サービス」(以下「E-NET」といいます。) 「E-NET」とは、伊予銀行をはじめとする複数の地域金融機関による共同サービスです。 「E-NET」参加金融機関(ネット内)、提携金融機関(ネット外)のほか、全国の金融機関の口 座を引落口座としてご指定いただくことができます。 (d)地方税納付 従業員の市町村民税の納付サービスがご利用いただけます。 なお、納付先データのマスタは、最大500件まで登録することができます。 (e)会計情報サービス お届けの口座について、「入出金明細」および「振込入金明細」を一括表示することができます。 (f)その他 市販の給与計算ソフトや、社内の基幹システムで作成した「全銀フォーマット形式」によるデータフ ァイルを、総合振込・給与振込・口座振替等のデータファイルとして取り込んだうえ、送信することが できます。 基本9,999件のデータが送信できます。なお、お申し出により50,000件まで拡大すること が可能です。 [表1]「一括データ伝送サービス」の「締切日」におけるデータ送信時限 機能サービス 送信時限 総合振込 前営業日 17:00 給与振込 当行のみ 前営業日 17:00 他金融機関を含む 3営業日前 15:00 預金口座振替 自動会計 4営業日前 15:00 E-NET ネット内(県内金融機関) 5営業日前 15:00 ネット外(提携金融機関) 7営業日前 15:00 その他全国 10営業日前 15:00 地方税納付(※) 4営業日前 15:00 ※ 個人市町村民税・都道府県民税の納付指定日は、毎月10日(銀行休業日の場合は 翌営業日)となります。

(11)

5 <「いよぎんインターネットEB」の取扱サービス> 区 分 取扱サービス 受付時間 基本サービス (オンライン取引サービス) 残高照会 銀行営業日(平日) 8:00~21:00 土・日・祝日 8:00~20:00 取引明細照会 資金移動(振込・振替) 税金・各種料金の払込み(ペイジー) 一括データ伝送サービス 総合振込 銀行営業日(平日) 8:00~20:50 「データ登録」系業務のみ 土・日・祝日8:00~20:00 もご利用いただけます※ 給与振込 預金口座振替(「自動会計」・「E-NET」) 地方税納付 会計情報サービス ※12 月 31 日午後 5 時~1 月 3 日はご利用いただけません。 ※土・日・祝日の「資金移動(振込・振替)」および「ペイジー」取引の支払口座は「普通預金」・「貯 蓄預金」になります(「当座預金」を支払口座とするお取引はご利用いただけません)。

(2)安全性(セキュリティ)についての考え方

「いよぎんインターネットEB」では、つぎの方法により、取引の「なりすまし」やデータの漏えい・ 改ざんを防止します。

A.データの暗号化

128bitSSL(Secure Sockets Layer)を採用し、データの暗号化を行います。

B.ウェブサイトの正当性

「フィッシング詐欺」への対策として、日本ベリサイン社の EV SSL 証明書を導入しています。 Internet Explorer8.0 以上をご利用のお客さまが「いよぎんインターネット EB」にアクセスすると、

アドレスバーが緑色に変化し、当行の正規ウェブサイトであることを視覚的に確認することができます。

C.ご本人確認方法

ID・暗証番号方式 ID と暗証番号の組み合わせによるご本人確認を行う方式です。インターネットに接続できるパソコン があれば、どこでもご利用可能です。

D.パスワード入力時の安全性

「キーロガー」型スパイウェアへの対策として、ソフトウェアキーボードを導入しています。

E.サービスのご利用停止

お届けのIDや各種暗証番号を当行所定の回数連続して誤入力された場合、サービスのご利用を停止し ます。

F.ご利用履歴の確認

ログオン後の「ステータス」表示画面で、直近3回のご利用履歴を表示しますので、不正な取引がない かどうかをご確認ください。

(12)

G.「管理者」様による操作権限の設定

「管理者」の方が「利用者」の操作権限を設定することができますので、アクセス権限を社内で管理す ることが可能です。

H.自動ログオフ機能

ログオン後、一定時間を超えて画面操作を行わない場合は、不正使用防止のため、自動的にログオフ します。 ※不正使用防止のため、離席の際には、必ずログオフを行ってください。

I.取引結果通知

オンライン資金移動取引(振込・振替およびペイジーによる税金・各種料金払込み)および「一括デ ータ伝送」によるデータ送信時には、当行所定の基準により「管理者」および操作を行った「利用者」の 方宛てに、お取引結果をつぎのとおりEメールでご通知します。

J.合言葉

ご利用端末として登録したPC以外からログオンする場合や、伊予銀行が高リスクと判断する内容の取 引をされた場合、合言葉変更時などに事前に設定した合言葉の入力を求められます。

K.カード型ハードトークン

オンライン資金移動取引(振込・振替およびペイジーによる税金・各種料金払込み)および「一括デー タ伝送」によるデータ送信時には、カード型ハードトークン使用によるワンタイムパスワードの仕組みを 導入しています。 <「Eメール取引結果通知」の通知対象> 取引区分 対象となる方 対象とする処理状況 管理者 利用者 オンライン取引 サービス 資金移動(振込・振替) ○ ○ 正常・エラー取引分 税金・各種料金の払込み(ペイジー) ○ ○ 正常・エラー取引分 一括データ伝送サービス ○ ○ 正常・異常取引分 管理者Eメールアドレス変更 ○ × 変更前・変更後の アドレスとも送信 利用者Eメールアドレス変更 ○ ○ 管理者合言葉変更案内 ○ × 利用者合言葉変更案内 ○ ○ 高リスクのアクセス、振込等を検知した場合 ○ ○ ※管理者と利用者のEメールアドレスが同じ場合は、1 通のみご通知します。

(13)

7

(3)パスワード等の管理について

A.「管理者」と「利用者」について

本サービスでは、ログオンする際に「管理者」と「利用者」という2つの権限を、操作目的に応じて使 い分けていただく仕組みとなっております。「管理者」・「利用者」権限それぞれの特徴は、つぎのとおり です。 権限区分 機能説明 「管理者」権限 ・「利用者」の登録・削除や取引限度額の設定など、本サービスのご利用環 境や各種取引条件を登録・管理する権限です。 ・「管理者」権限に、照会や資金移動などの取引そのものを行う機能はあり ません。したがって、「管理者」権限をもつ企業の管理者の方が、本サー ビスによる取引を利用する場合、別途「利用者」としてのIDを保有す る必要があります。 「利用者」権限 ・各種照会や資金移動、データファイル送信(「一括データ伝送サービス」 ご利用の場合)など、本サービスの取引メニューを利用する権限です。 ・1契約につき、最大9名分の「利用者」登録が可能です。

B.ご使用いただくID・暗証番号

「管理者」ならびに「利用者」の方に、それぞれお使いいただくIDならびに暗証番号は、つぎのとお りです。 権限区分 ご使用ID・パスワード 設定条件 「管理者」権限 契約法人ID ・8桁の英数字(英字は大文字)です。 ・1契約につき1つのIDが割当てられます。 ・ご契約中の変更はできません。 契約法人暗証番号 ・4~9桁の英数字(ご変更は任意です※) 契約法人確認暗証番号 〃 「利用者」権限 利用者ID ・30桁以内の英数字 (ご新規のお申込み時にお届けいただく場合、6桁の英数字 (英字は大文字に限ります)とさせていただきます) ・1契約につき最大9つの「利用者ID」を登録するこ とができます。 ・「利用者ID」の登録・削除は、「管理者」権限にて インターネット上で任意に行うことができます。 利用者暗証番号 ・4~9桁の英数字(ご変更は任意です※) 利用者確認暗証番号 〃 ※「契約法人暗証番号」および「契約法人確認暗証番号」は「管理者」の方が、また「利用者暗証番号」 および「利用者確認暗証番号」は「利用者」の方が、インターネット上でご自身にて変更することが できます。

C.「利用者ID」の権限設定による運用管理

ご使用になる各「利用者ID」には、「管理者」の方が権限設定を行うことにより、業務の実施権限を 個別に付与することができます。社内の業務管理にご活用ください。 (a)ご新規の申込み時には、標準的な3段階の権限設定を「ランク1」~「ランク3」として、選択する ことができます(「オンライン取引サービス」のみをご利用の場合、「ランク1」と「ランク2」の業務 権限は同一となります)。

(14)

(b)なお、ご新規の申込み時には、本サービスのご利用をスムーズに開始していただくために、「管理者」 の方に必ず「ランク1」(つまりすべての業務を行うことができる権限)の「利用者ID」をセットさ せていただきます。 <ご参考1> ご新規申込み時の「利用者」権限の設定方式 オンライン取引サービス 一括データ伝送サービス 残 高 照 会 入 出 金 照 会 取 引 履 歴 照 会 資金 移 動 口 座 作 成 等 給振・総振 口座振替・納税 照会 デ ー タ 受 信 会計情報 サービス 外 部 ファイル 登 録 認承 送信 明細 入出明 振込 送信 受信 ランク1 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ランク2 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ランク3 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ※「〇」・・・権限あり

D.暗証番号の管理

(a)「契約法人暗証番号」「契約法人確認暗証番号」は「管理者」の方が、また「利用者暗証番号」および「利 用者確認暗証番号」は、各利用者の方が、責任をもって管理してください。 暗証番号は、各権限の範囲にてインターネット上で任意に変更することが可能です。暗証番号は、第三 者に容易に推測される可能性がある英数字の組み合わせを避けるとともに、定期・不定期に変更登録を行 うことをお勧めします。 <ご参考2> 暗証番号の登録方法について ◎つぎのような暗証番号は、第三者による推測や不正使用を受けやすいのでご注意願います。 ①桁数が短すぎる、あるいは長すぎるもの ・・・短いものは暗記されやすい 長すぎるものは、メモしておかなければ覚えられないため、結果として第三者の目に触れる危険が 高くなる ②氏名のローマ字読みや辞書にある言葉など 例)「rika-chan」(リカちゃん)「junko」(じゅんこ)「rabbit」(ラビット・・・うさぎ) 等 ◎また、数字による暗証番号を登録する場合には、つぎのような点にご注意ください。 ・つぎのような数字は、第三者に推測されやすいため使用しないこと ①生年月日から推測できる数字 例)昭和 51 年 1 月 1 日=(1976 年 1 月 1 日)の場合 ・・・「1976」、「5111」、「0101」、「197611」 等 ②自宅・勤務先の電話番号から推測できる数字 例)089-941-1141 の場合 ・・・「1141」、「9411」、「941114」 等 ③自宅や勤務先住所の番地から推測できる数字 例)2丁目6-16の場合 ・・・「2616」、「020616」 等 ④4桁の同じ番号や連続番号 例)「1111」、「1234」、「012345」 等 ⑤お取引口座の口座番号の一部の数字 例)「248-1369」の場合 ・・・「2481」、「1369」、「248136」 等

(15)

9 ◎一般的に、つぎのような点に留意して暗証番号を構成することが望ましいとされています。 ご参考に願います。 ①英字(大文字・小文字)と数字を組み合わせて使用すること・・・使用する文字種が多様であるほど、無 差別アクセスによる攻撃に対する耐性が高まるため ②子音を連続させるなど、発音しにくい文字の配列にすること・・・覚えにくいため。 例)「TwsqKa012」「Lkza81Yn」 等 (b)各暗証番号を、当行所定の回数連続して誤入力した場合、本サービスのご利用が中止されます。お手 数ですが、以下の方法によりサービス再開の手続きを行ってください。 ア.「契約法人暗証番号」または「契約法人確認暗証番号」の場合・・・書面によるお届けが必要です ①「管理者」の方は、すみやかに「「いよぎんインターネットEB」管理者認証情報登録依頼書」にて、 もう一度「契約法人暗証番号」および「契約法人確認暗証番号」の両方を届出てください。 ②その後、新規のお申込時に準じて、再度「いよぎんEBセンター」よりお電話にて、お届けの「契約 法人暗証番号」および「契約法人確認暗証番号」の変更手続きをご案内いたします。「サービス開通 登録」に準じて、変更登録を行ってください。 イ.「利用者暗証番号」または「利用者確認暗証番号」の場合・・・「管理者」の方による解除手続きが可能 です ①すみやかに「管理者」の方に連絡してください。 ②「管理者」の方は、連絡を受けた場合、「利用者情報登録/変更」画面より、該当の「利用者ID」 の暗証番号を再度登録願います。 ③「利用者」の方は、「管理者」の方が再登録した暗証番号を用いていったんログオンしたうえで、す みやかに再度ご自身で「利用者暗証番号」および「利用者確認暗証番号」の変更登録を行ってくだ さい。 (c)暗証番号の漏えい(またはその恐れ)または失念の場合の対応につきましては、後記「5.緊急時の サービス利用停止と再開手続き」をご参照ください。

E.合言葉の管理

(a)「管理者(契約法人)」に対する「合言葉」は管理者の方が、また「利用者」に対する「合言葉」は、 各利用者の方が、責任をもって管理してください。 合言葉は、各権限の範囲にてインターネット上で任意に変更することが可能です。

F.カード型ハードトークンの管理

(a)カード型ハードトークンの設定は管理者の方が行いますが、主に利用者の方が使用します。社内のルー ルに沿って、なくさないように管理を行ってください。 (b)カード型ハードトークンは内蔵電池で動作しており、寿命は約5年です。時期がきましたら新しいハー ドトークンをお送りしますので、管理者ログオンを行い、ハードトークンの設定を行ってください。 なお、ハードトークンの発送は、ハードトークンの「利用登録」がされている場合に行います。利用登 録がされていない場合は、発送の対象外となりますので、必ず設定を行ってください。

(16)
(17)

11

2.「サービス開通登録」の流れ

(1) いよぎんインターネットEBトップ画面の表示

当行ホームページ(http://www.iyobank.co.jp)にアクセスし、「法人向けインターネットバンキング」欄の、 「いよぎんインターネットEB」アイコンをクリックしてください。

(2)契約法人ログオン

ア.管理者ログオンボタンをクリックしてください。 イ.「契約法人ID」「契約法人暗証番号」入力後、ログオンボタンをクリックしてください。 「契約法人暗証番号」…お申込み時に「「インターネットE B」申込書兼手数料引落依頼書」 にご記入いただいた「数字6 桁:半角入 力」の暗証番号です。 ※入力は、直接または「ソフトウェアキーボード」により行って 下さい。 ※「契約法人確認暗証番号」とお間違えのないようご注意 下さい。 「契約法人ID」…「『契約法人 ID』のお知らせ」に記載された 「英数 8 桁:半角入力」のコードです。 (※なお、英数は「大文字」です。) 最初にこちらをクリック

(18)

12

(3)契約法人開通確認・・・契約法人全体の情報登録・変更

ログオン後、「契約法人開通確認」画面が表示されます。 上記①~⑧を入力後、次へボタンをクリックしてください。 このボタンを押すと ソフトウェアキーボード が開きます ※ソフトウェアキーボートが表示さ れている場合は、パソコンのキー ボードからの入力はできません。 ① ⑤ ③ ⑥ ④ ② ⑧ ⑦ 「契約法人暗証番号」の変更 「契約法人確認暗証番号」の変更 「契約法人Eメールアドレス」の登録

(19)

13 「契約法人暗証番号」の変更 ①「現在の契約法人暗証番号」欄に、先ほどログオン時にご入力いただいた、「「インターネットEB」申込 書兼手数料引落依頼書」に記載の「契約法人暗証番号」(数字6桁:半角入力)を再度ご入力ください。 ②「新しい契約法人暗証番号」欄に、今後のサービスご利用時に、管理者様ご自身がお使いになる新しい「契 約法人暗証番号」を「英数字4~9桁:半角」でご入力ください。 ③「新しい契約法人暗証番号」欄に、上記②で変更入力していただいた「契約法人暗証番号」を、確認のた め再度ご入力ください。 「契約法人確認暗証番号」の変更 ④「現在の契約法人確認暗証番号」欄に、「「インターネットEB」申込書兼手数料引落依頼書」に記載して いただいた「契約法人確認暗証番号」(数字6桁:半角入力)を確認のうえご入力ください。 ⑤「新しい契約法人確認暗証番号」欄に、今後のサービスご利用時に、管理者様ご自身がお使いになる新し い「契約法人確認暗証番号」を「英数字4~9桁:半角」でご入力ください。 ⑥「新しい契約法人確認暗証番号」欄に、上記⑤で変更入力していただいた「契約法人確認暗証番号」を、 確認のため再度ご入力ください。 「契約法人Eメールアドレス」の登録 ⑦「新しい契約法人Eメールアドレス」欄に、「「インターネットEB」申込書兼手数料引落依頼書」の「2. 管理者(兼)利用者情報」欄にご記入いただいたEメールアドレスをご入力ください。 ⑧「新しい契約法人Eメールアドレス」欄に、上記⑦で入力していただいたEメールアドレスを確認のため 再度ご入力ください。 上記①~⑧を入力後、次へボタンをクリックしてください。

(4)契約法人合言葉登録・・・契約法人に対する合言葉、利用端末設定

開通登録後、「契約法人合言葉登録」画面が表示されます。 ① ④ 「合言葉」の設定 「利用端末」の設定 ② ③ 上記①~④を入力後、次へボタンをクリックしてください。

(20)

14 「合言葉」の設定 ①②③「質問1」「質問2」「質問3」をそれぞれ選択し、各質問に対する答え(全角30文字) をご入力ください。 「利用端末」の設定 ④ 現在利用している端末を通常利用する端末として登録する場合は、「登録する」をラジオボタンで選 択し、登録名を入力します。(全角30文字) 現在利用している端末を通常利用する端末として登録しない場合は、「登録しない」をラジオボタン で選択します。 上記①~④を入力後、次へボタンをクリックしてください。 「契約法人合言葉登録完了」画面が表示されます。 次へボタンをクリックすると、「管理者トップページ」画面に移ります。 画面上部のメニューバーから「ログオフ」ボタンを選択してクリックし、 ログオフを行い一旦全てのブラウザを閉じてください。 質問の答えは、事実通りである必要はありません。 質問は同じものを選択することはできません。 「利用中の端末を通常利用する端末として登録しない」を選択した場合は、次回以降の ログオン時に毎回合言葉入力画面が表示されます。 利用する端末は2台まで登録いただくことができます。 合言葉は、利用端末登録をしていなかった場合な どに表示されます。 お忘れにならないようご注意ください。 次へボタンをクリックしてください。

(21)

15

(5)

「利用者ログオン」

ア.利用者ログオンボタンをクリックしてください。 イ.「契約法人ID」「利用者ID(利用者1)」「利用者暗証番号」入力後、 ログオンボタンをクリックしてください。 「利用者ID」:お申込時に「「インターネットEB」申込書 兼手数料引落依頼書」にご記入いただ いた「英数 6 桁:半角入力のコードです。 (※英数は「大文字」です) 「利用者暗証番号」:お申込時に「「インターネットEB」 申込書兼手数料引落依頼書」にご記 入いただいた「数字 4 桁:半角入力」 のコードです。入力は、直接または「ソ フトウェアキーボード」で行ってくださ い。 (※「利用者確認暗証番号」とお間違えのないようご注意ください。) 「契約法人ID」:「『契約法人 ID』のお知らせ」に記載された 「英数 8 桁:半角入力」のコードです。 (※英数は「大文字」です)

(22)

16

(6)利用者開通確認・・・利用者ID単位の情報登録・変更

ログオン後、「利用者開通確認」画面が表示されます。 「利用者暗証番号」の変更 ①「現在の利用者暗証番号」欄に、先ほどログオン時にご入力いただいた、「「インターネットEB」申込書 兼手数料引落依頼書」に記載の「利用者暗証番号」(数字4桁:半角入力)を再度ご入力ください。 ②「新しい利用者暗証番号」の欄に、今後のサービスご利用時に、管理者様ご自身がお使いになる新しい「利 用者暗証番号」を「英数字4~9桁:半角」でご入力ください。 ③「新しい利用者暗証番号」欄に、上記②で変更入力していただいた「利用者暗証番号」を、確認のため再 度ご入力ください。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 「利用者Eメールアドレス」の登録 上記①~⑧を入力後、次へボタンをクリックしてください。 「利用者確認暗証番号」の変更 「利用者暗証番号」の変更

(23)

17 「利用者確認暗証番号」の変更 ④「現在の利用者確認暗証番号」欄に、「「インターネットEB」申込書兼手数料引落依頼書」に記載してい ただいた「利用者確認暗証番号」(数字4桁:半角入力)を確認のうえご入力ください。 ⑤「新しい利用者確認暗証番号」欄に、今後のサービスご利用時に、管理者様ご自身がお使いになる新しい 「利用者確認暗証番号」を「英数字4~9桁:半角」でご入力ください。 ⑥「新しい利用者確認暗証番号(再入力)」欄に、上記⑤で変更入力していただいた「利用者確認暗証番号」 を、確認のため再度ご入力ください。 「利用者Eメールアドレス」の登録 ⑦「新しい利用者Eメールアドレス」欄に、ご登録いただく利用者様のEメールアドレスをご入力ください。 ⑧「新しい利用者Eメールアドレス」欄に、上記⑦で入力していただいたEメールアドレスを確認のため再 度ご入力ください。 上記①~⑧を入力後、次へボタンをクリックしてください。

(7)利用者合言葉登録・・・利用者IDに対する合言葉、利用端末設定

開通登録後、「利用者合言葉登録」画面が表示されます。 ④ ① ② ③ 「合言葉」の設定 「利用端末」の設定 上記①~④を入力後、次へボタンをクリックしてください。

(24)

18 「合言葉」の設定 ①②③「質問1」「質問2」「質問3」をそれぞれ選択し、各質問に対する答え(全角30文字) をご入力ください。 「利用端末」の設定 ④ 現在利用している端末を通常利用する端末として登録する場合は、「登録する」をラジオボタンで選 択し、登録名を入力します。(全角30文字) 現在利用している端末を通常利用する端末として登録しない場合は、「登録しない」をラジオボタン で選択します。 上記①~④を入力後、次へボタンをクリックしてください。 「利用者合言葉登録完了」画面が表示されます。 次へボタンをクリックすると、「利用者トップページ」画面に移ります。 画面上部のメニューバーからログオフボタンを選択してクリックし、ログオフを行い一旦全てのブラウ ザを閉じてください。 申込書にご記入いただいた「利用者ID」以外に、「利用者ID」の追加登録をご希望の場合は、別途「利用 者業務情報 登録/変更」からを行ってください。 (登録作業に関する画面操作方法につきましては、P.148~を参照してください) 質問の答えは、事実通りである必要はありません。 質問は同じものを選択することはできません。 ※合言葉の登録は、利用者ID単位で個別に行う必要があります。 「利用中の端末を通常利用する端末として登録しない」を選択した場合は、次回以降の ログオン時に毎回合言葉入力画面が表示されます。 次へ のボタンをクリックしてください。 合言葉は、利用端末登録をしていなかった場合 や、高リスクな取引の場合に表示されます。 お忘れにならないようご注意ください。

(25)

<はじめに-取引画面の使用方法>

1.

「メインメニュー」バーと「取引ボタン」表示

2.取引メニューでの画面操作

3.

「利用者」機能メニュー別のご利用方法と画面操作手順

(1)利用者ログオン

(2)オンライン取引

(3)一括データ伝送

(4)ペイジー(税金・各種料金の払込み)

(5)利用者情報変更

(6)利用者トップページ表示

(7)時刻補正

(8)ログオフ

4.

「管理者」様向けメニューの操作方法

(1)管理者ログオン

(2)契約法人暗証番号変更

(3)利用者・業務情報登録・変更

(4)操作履歴照会

(5)Eメール通知情報照会

(6)ログオフ

5.緊急時のサービス利用停止と再開手続き

(1)契約法人認証情報の漏えい(またはその恐れ)の場合

(2)契約法人認証情報失念の場合

(3)利用者認証情報の漏えい(またはその恐れ)の場合

(4)利用者認証情報の失念の場合

(26)
(27)

19 <はじめに-取引画面の使用方法>

1.「メインメニュー」バーと「取引ボタン」表示

ログオン後に最初に表示される画面は、「管理者トップページ」(管理者の場合)または「利用者トップペ ージ」(利用者の場合)です。 (1)各画面の上部には、「メインメニュー」バーが並んでいます。 (2)「メインメニュー」バーから、使用する業務メニューのカテゴリーを選択のうえクリックすると、「メインメニュ ー」バーの下に、該当の業務メニューに対応する取引ボタン群が表示されます。 なお、各取引終了後に、続けて別取引を行う場合は、「メインメニュー」バーまたはその下に表示さ れた取引ボタンをクリックして選択してください。 (ログオン直後の表示画面イメージ) (「メインメニュー」バー下に取引ボタンが表示された画面イメージ)

2.取引メニューでの画面操作

各取引画面上にボタンがある場合は、各ボタンをクリックしてつぎの操作を指示してください。 なお、ブラウザの戻るボタンは、原則として操作画面上で「エラーメッセージ」が表示された場合にの みお使いください。 メニュー選択すると・・・ ※「利用者」権限による ログオン時の画面 取引ボタンを表示 「メインメニュー」バー

(28)

3.「利用者」機能メニュー別のご利用方法と画面操作手順

本サービスで、「利用者」様がお使いいただくことができる機能メニューは、つぎのとおりです。 (なお、「管理者」の方の権限登録内容により、「利用者」様ごとにご利用いただける機能は異なります。) 本節では、「利用者」様用の取引画面についてご説明します。 <「利用者様」向けメニューの構成> (「メインメニュー」バー) (取引ボタン) 利用者ログオン トップ (P.133) (P.132) 残高照会 残高照会 (P.23) 入出金明細照会 入出金明細照会 (P.24) 資金移動 お取引 (P.26) 取引履歴の照会 (P.38) 都度指定先口座の管理 (P.39) 総合/給与振込他 総合振込 (P.42) (ファイル伝送) 給与・賞与振込 (P.61) 個人地方税納付 (P.97) 口座振替 (P.79) 入出金明細照会 (P.119) 振込入金照会 (P.119) 外部ファイル送受信 (P.109) 税金各種料金 お取引 (P.125) 払込み 取引履歴の照会 (P.128) 利用者情報変更 利用者暗証番号変更 (P.129) 確認暗証番号変更 (P.129) Eメールアドレス変更 (P.130) 利用者合言葉変更 (P.131) ログオフ (P.134) (P.21) 時刻補正

(29)

21

(1)利用者ログオン

ア.当行ホームページトップ画面の「法人向けインターネットバンキング」欄の「いよぎんインターネットEB」 アイコンを選択してください。 イ.利用者ログオンボタンをクリックしてください。 ウ.「利用者ログオン」画面が表示されるので、必要項目を入力し、ログオンボタンをクリックしてください。 ログオン クリック時 【利用者トップページ】画面へ 当行ホームページトップ画面 ① ② ③ ログオンを行います。 「契約法人ID」「利用者ID」「利用者暗証 番号」を入力してください。(半角英数字) ①・・ログオンを行います。 ②・・入力した「契約法人ID」「利用者ID」 「利用者暗証番号」をクリアします。 ③・・ログオンを行わず終了します。

(30)

【利用者トップページについて】 ①・・<前回ログオン日時> 前回ログオンを行った日時が表示されます。 ②・・<ご利用履歴> 該当利用者の過去3回分のご利用履歴が表示されます。 ③・・<承認待・送信待案件数> 承認待もしくは送信待になっている件数が表示されます。 ログオン完了後、最初に「利用者トップページ」画面が 表示されますので、不正なログオン履歴の有無をお確か めいただけます。 ① ② ③

(31)

23

(2)オンライン取引

A.残高照会

ア. メインメニュー「残高照会 入出金明細照会」→「残高照会」を選択してください。 イ. 「残高照会口座選択」画面が表示されるので、照会する口座を「選択」欄からチェックマーク 「レ」で選択し、照会ボタンをクリックしてください。 「代表口座」および「登録口座」の残高照会(現在残高、支払可能残高、前日残高および 前月末残高)を行うことができます。 該 当 の チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を チ ェ ッ ク ・照会ボタンを押すと、選択したチェックマーク「レ」が消えます。 残高を照会中ですので、そのまましばらくお待ちください。 複数口座の同時選択も可能です。 「残高照会結果」を印刷されるときは、画面印刷ボタンをクリッ クしてください。 残高照会の基準年・月・日・時間が 表示されます。 口座残高が「0円以上」の場合・・・金額の前に「¥」を表示します。 例)¥100,000 口座残高が「0円未満」の場合・・・金額の前に「-」を表示します。 例)¥-100,000 ≪金額表示方法≫

(32)

B.入出金明細照会

ア. メインメニュー「残高照会 入出金明細照会」→「入出金明細照会」を選択してください。 イ. 「入出金明細口座選択」画面が表示されるので、照会口座および照会範囲(日付/週/月)を 指定のうえ、照会ボタンをクリックしてください。 「代表口座」および「登録口座」の取引明細照会を行うことができます。 なお、照会範囲は、照会日より40日間、かつ最大200明細です。 該 当 の ラ ジ オ ボ タ ン を チ ェ ッ ク 「日付指定」 :「開始日」「終了日」を指定できます。 「週単位指定」:当月の1 週分~6 週分まで選択できます。 「月単位指定」:「当月」「先月」から選択できます。

(33)

25 ウ. 「入出金明細照会結果」画面が表示されます。 ア.ファイル出力ボタンをクリックすると ↓ CSV形式のワークシートで明細データが 出力されます。 イ.画面印刷ボタンをクリックすると ↓ 画面イメージが印刷されます。 ※1 ページ 100 明細の印刷が可能です。 100 明細を超える場合は、次へボタンを クリックし、ページ毎に画面印刷ボタンを クリックして印刷を行います。 ア イ

(34)

C.資金移動

資金移動は、資金移動先口座の選択区分、および「連続」取引を行うか否かにより、つぎのような画面の 流れをとります。 「代表口座」および「登録口座」を支払元口座として、あらかじめ書面にてお届けいただいた口座 を入金指定口座とした資金移動(振込・振替)取引を行うことができます。 オンライン取引の資金移動では、 ● 振込手数料は、振込取引の成立と同時に、支払元口座から引落します。 ● 振込取引を行う際、「振込先口座名義人名」を自動表示します。 ※自動表示された「振込先口座名義人名」をご確認のうえお取引してください。 ※振込先金融機関・お取扱時間・その他の理由により自動表示できない場合があります。 ※振込取引を行わないまま複数回「振込先口座名義人名」を自動表示された場合、自動表示機能がご利用いただけな くなりますのでご注意ください。万一ご利用いただけなくなった場合、お届けにより再度自動表示機能がご利用いた だけます。お取引店にご相談ください。 ≪!ご注意!≫ 支払元口座選択 ↓ 資金移動先口座選択 新規申込み時に未登録の 資金移動先口座(注 1) (当行 ・ 他行) ファイル伝送業務で 利用の口座 事前登録・事後登録(注 2) ↓ ↓ 口座マスタ検索条件入力 ↓ ↓ 振込先口座選択 ↓ 資金移動先支店検索 ↓ 資金移動先支店選択 ↓ 資金移動先口座情報入力 ↓ 資金移動情報入力 ↓ 資金移動確認 ↓ 資金移動送信完了 ↓ 都度指定先口座登録完了 (a) (b) (「連続資金移動」機能を利用する場合) 資金移動先金融機関検索 資金移動先金融機関選択 (注1) 新規申込み時に「マスタ登録依頼書」でお届けいただかなかった口座 を、資金移動先口座として追加登録する場合。 お取引の安全のため、あらかじめ「代表口座開設店」に「『いよぎん インターネットEB』入金指定口座登録依頼書」をお届けいただいた うえ、お取扱いただくことができます。 (注2) 新規申込み時に「マスタ登録依頼書」でお届けいただいた口座、およ び上記(注1)にて事後登録された口座をご利用になる場合。 (注3) 「振込先口座名義照会」機能により、「資金移動情報」(振込先口座名 義人名)を自動表示いたしますが、照会できない場合はご入力が必要 です。 (注 3)

(35)

27 (a)資金移動先口座が新規申込み時に未登録の場合 ア.メインメニュー「資金移動」→「お取引」を選択してください。 イ.「支払元口座選択」画面が表示されるので、支払元口座をラジオボタンで選択し、次へボタンを クリックしてください。 ウ.「資金移動先口座選択」画面が表示されるので、「未登録の資金移動先口座を指定」で移動先口座が 伊予銀行の場合は当行口座の選択他行の場合は他行口座の検索ボタンをクリックしてください。 あらかじめ「代表口座」開設店に「『いよぎんインターネットEB』入金指定口座登録依頼書」(オンライン 取引サービス用)をご提出(※緊急の場合はFAXも可)いただく必要があります。 該 当 の ラ ジ オ ボ タ ン を チ ェ ッ ク 「連続資金移動」(資金移動先を複数選 択する場合)は、連続資金移動ボタ ンをクリックしてください。

(36)

エ.「資金移動先金融機関検索」画面が表示されるので、つぎの順序で入金先金融機関名を検索してください。 オ.「資金移動先金融機関選択」画面が表示されるので、カナ頭文字で複数選択された候補先から、 該当の金融機関をラジオボタンで選択し、次へボタンをクリックしてください。 カ.「資金移動先支店検索」画面が表示されるので、該当する支店の頭文字を選択します。 キ.「資金移動先支店選択」画面が表示されるので、カナ/英数頭文字で複数選択された候補先から、 該当の支店名をラジオボタンで選択し、次へボタンをクリックしてください。 ①「金融機関種類」を、つぎのプルダウンメニューから選択しま す。 ・銀行・・・・・・・・・都市銀行/地方銀行/第二地方銀行/外国銀行 ・信用金庫・・・・・・・信金中央金庫/信用金庫 ・信用組合・商工中金・・商工組合中央金庫/信用組合 ・その他・・・・・・・・労働金庫/農協、ゆうちょ銀行等 ② 50音表から、該当する金融機関の頭文字を選択します。 ② 例)「広島銀行」の場合・・「ヒ」を選択 ① 該 当 の ラ ジ オ ボ タ ン を チ ェ ッ ク 該 当 の ラ ジ オ ボ タ ン を チ ェ ッ ク ※支店名が「英数字」で開始される場合に使用します。 例2)「JR 支店」の場合・・英数字 →「J」 例1)「本店営業部」の場合・・「ホ」を選択

(37)

29 ク.選択された金融機関・支店名が「資金移動先口座情報入力」画面に表示されますので、つぎの手順で 口座情報を入力したうえ、次へボタンをクリックしてください。 ケ.「資金移動情報入力」画面が表示されるので、つぎの手順で入力を行ったうえ、入力完了ボタンを クリックしてください。 ①「資金移動先科目」 「普通」「当座」「貯蓄」の中から、 プルダウンメニューでご選択ください。 ②「資金移動先口座番号」 「半角英数字」でご入力ください。 ① ③ ④ ② ⑤ ※本欄の表示に関わらず、受取人さまの口座によりましては、 即時入金とならない場合もありますのでご注意ください。 ①「支払金額」・・・「半角数字」でご入力ください。 ②「資金移動手数料」・「当方負担」または「先方負担」を選択 してください。 ③「資金移動指定日」・お取引当日の日付が固定で表示されます。 ④「依頼人名」・・支払元口座名義人以外の名義を依頼人名とし て指定する場合は、本欄に「半角カナ英数 字」でご入力ください。(ご入力は任意です) ⑤「コメント欄」・・お取引内容に関するメモ情報などがある場 合、本欄にご入力ください。「取引履歴照会」 時に参照していただくことができます。 (ご入力は任意です)

(38)

コ.≪「振込先口座名義照会」により口座名義が照会できた場合≫ 「資金移動確認」画面が表示されるので、表示内容をご確認のうえ、「利用者確認暗証番号」および「ワンタイ ムパスワード」をご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。 ※資金移動先口座の「口座名義人」 が自動表示されます。 ◎自動表示された名義人名を確認してくだ さい。 ※支払金額・手数料の表示エリア ◎「資金移動手数料」を「先方負担」とする 場合の計算方法はつぎのとおりです。 (支払金額)-(先方負担手数料※1)=(資金移動金額) (資金移動金額)+(資金移動手数料※2)=(合計支払金額) ※1:お取引先(振込先)にご負担いただく建前で、支 払金額から差引計算する手数料 ※2:「資金移動金額」を基準として、実際に引落さ れる振込手数料 ※翌営業日の取り扱いとなる場合 に表示されます。 ≪「振込先口座名義照会」で口座名義が照会できなかった場合≫ 資金移動確認前に「資金移動確認・名義人入力」画面(次頁)が表示されます。 振込先の口座確認(金融機関・支店・科目・口座番号)を行ったうえ、口座名義の入 力を行ってください。 ※ソフトウェアキーボードが表示されている場合、 パソコンのキーボードからは入力ができません。 ※合言葉認証 システムがリスクの高い取引と判断 した場合、表示されます。 表示された場合は、「合言葉の答え」 を入力してください。 このボタンを押すとソフトウェアキーボー ドが開きます。

(39)

31 サ.「資金移動送信完了」画面が表示されるので、「取扱日」「受付番号」および「状態」(【正常終了】ま たは【受付完了】と表示されること)をご確認ください。 ≪「振込先口座名義照会」で口座名義が照会できなかった場合≫ 「口座名義人」の振込先口座名義を入力してください。 入力完了をクリックすると「資金移動確認」画面に遷移いたします。 ① そのままお取引を終了する場合は、支 払元口座選択画面へ ボタンをクリッ クしてください。 ② 今回入力した「資金移動先口座」の情 報を登録しておく場合は、都度指定先 口座登録 ボタンをクリックしてくだ さい。 「都度指定先登録完了」画面が表示されるので、 支払元口座選択画面へボタンをクリックして ください。 ※登録された口座情報は、次回のお取引より「資金移 動先口座選択」画面の口座一覧に「登録区分」-「都 度登録」として表示されます。 ① ② ※翌営業日の取扱いとなる場合は、 「受付完了」と表示されます。

(40)

事前登録・事後登録口座からの選択 お申込み時に「マスタ登録依頼書」にてお届けいただいた資金移動先口座(「事前登録」口座)および前記(a) による、サービスご利用開始後に事後登録された資金移動先口座情報の登録履歴の中から指定口座を選択する方 法です。 「資金移動先口座選択」画面から、該当口座をラジオボタンで選択し、次へボタンをクリックしてください。 (b)ファイル伝送マスタからの選択 総合振込のマスタとして登録された資金移動先口座情報を、オンライン取引における口座選択に 利用する方法です。(※総合振込マスタの取扱方法については、「マスタ登録・管理メニュー」(P.55~)をご参照ください。 サービスご利用開始後に登録された振込先について、あらかじめ「代表口座」開設店に「『いよぎんインターネットEB』入金指 定口座登録依頼書」(オンライン取引サービス用)のお届けが必要です。) ア.「資金移動先口座選択」画面の、「総合振込/給与・振込先口座から選択」より、口座マスタ検索へ ボタンをクリックする。

≪資金移動先口座の選択方法には、前記のほか、つぎの方法があります≫

該 当 の ラ ジ オ ボ タ ン を チ ェ ッ ク

参照

関連したドキュメント

ライセンス管理画面とは、ご契約いただいている内容の確認や変更などの手続きがオンラインでできるシステムです。利用者の

画面構成等は、電気工事店さまがスムーズに手続きを行えるように設計

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

社内セキュリティ等で「.NET Framework 4.7.2」以上がご利用いただけない場合は、Internet

※お寄せいた だいた個人情 報は、企 画の 参考およびプ レゼントの 発 送に利用し、そ れ以外では利

* 広告や機能は条件によってはご利用いただけない場合があります。

○堀江座長

セットで新規ご加入いただくと「USEN音楽放送」+「USEN Register」+「USEN光」の 月額利用料を 最大30%割引 します。