• 検索結果がありません。

本資料の表記について 原則 各表 グラフの金額の単位未満は切り捨て 比率は四捨五入で表記していますので 個々の数字の合計が合計欄の値と一致しない場合があります 運用経過 期中の基準価額等の推移 (2016 年 6 月 21 日 ~2017 年 6 月 20 日 ) ( 円 ) 26,000 24,0

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "本資料の表記について 原則 各表 グラフの金額の単位未満は切り捨て 比率は四捨五入で表記していますので 個々の数字の合計が合計欄の値と一致しない場合があります 運用経過 期中の基準価額等の推移 (2016 年 6 月 21 日 ~2017 年 6 月 20 日 ) ( 円 ) 26,000 24,0"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第16期末(2017年6月20日)

21,601円

純 資 産 総 額

18,829百万円

第16期

24.6%

分配金(税込み)合計

0円

(注) 騰落率は分配金(税込み)を分配時に再投資したものとみなし て計算したものです。

受益者のみなさまへ

 毎々、格別のご愛顧にあずかり厚くお礼申し

上げます。

 さて、「東京海上セレクション・外国株式」は、

このたび、第16期の決算を行いました。

 当ファンドは、外国株式を実質的な主要投資

対象とし、MSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・

円ベース)を上回る運用成果を目標とします。

当期についても、この方針に基づき運用を行い

ました。

 ここに、当期の運用経過等についてご報告申

し上げます。

 今後とも一層のお引き立てを賜りますよう、

お願い申し上げます。

○交付運用報告書は、運用報告書に記載すべき事項のう ち重要なものを記載した書面です。その他の内容につ いては、運用報告書(全体版)に記載しています。 ○当ファンドは、投資信託約款において運用報告書(全 体版)に記載すべき事項を、電磁的方法によりご提供 する旨を定めています。運用報告書(全体版)は、東 京海上アセットマネジメントのホームページにて閲 覧・ダウンロードいただけます。 ○運用報告書(全体版)は、受益者の方からのご請求に より交付されます。交付をご請求される方は、販売会 社までお問い合わせください。 <運用報告書(全体版)の閲覧・ダウンロード方法> 右記の<照会先>ホームページにアクセス ⇒「基準価額一覧」等から対象ファンドの「運用報告書」 ボタンを選択 ⇒「運用報告書」ページから閲覧・ダウンロード

東京海上セレクション・

外国株式

追加型投信/海外/株式 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング

交付運用報告書

第16期(決算日2017年6月20日) 作成対象期間(2016年6月21日~2017年6月20日) <照会先> ●ホームページ http://www.tokiomarineam.co.jp/ ●サービスデスク 0120-712-016 ※土日祝日・年末年始を除く9時~17時

(2)

運用経過

期中の基準価額等の推移

○基準価額の主な変動要因

純資産総額(右軸) 基準価額(左軸) 分配金再投資基準価額(左軸) ベンチマーク(左軸) (百万円) (円) 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 22,000 24,000 26,000 12,000 14,000 16,000 18,000 20,000 22,000 24,000 26,000 2016/6/20 2016/7 2016/8 2016/9 2016/10 2016/11 2016/12 2017/1 2017/2 2017/3 2017/4 2017/6/20

期  首:17,335円

期  末:21,601円(既払分配金(税込み):0円)

騰 落 率: 24.6%(分配金再投資ベース)

(注)分配金再投資基準価額は、分配金(税込み)を分配時に再投資したものとみなして計算したもので、ファンド運用の実質的なパフォーマンス を示すものです。 (注)分配金再投資基準価額およびベンチマークは、期首(2016年6月20日)の値が基準価額と同一となるように指数化しています。 (注)ベンチマークは、MSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)です。詳細は3ページをご参照ください。 (2016年6月21日~2017年6月20日)

プラス要因

・トランプ米政権の政策による景気拡大期待

・欧米企業の堅調な企業業績

・世界的な景気拡大期待などを背景とした円安の進行

マイナス要因

・英国の国民投票でEU(欧州連合)離脱派が勝利したこと

・トランプ米政権の政策実現性に対する不透明感の高まり

【本資料の表記について】 原則、各表・グラフの金額の単位未満は切り捨て、比率は四捨五入で表記していますので、個々の数字の合計が 合計欄の値と一致しない場合があります。

(3)

2

項     目 当  期 項 目 の 概 要 金  額 比  率 円 % (a)信託報酬 (投信会社) (販売会社) (受託会社) 328 (145) (166) ( 17) 1.706 (0.756) (0.864) (0.086) (a)信託報酬=期中の平均基準価額×信託報酬率 * 委託した資金の運用、基準価額の計算、目論見書作 成等の対価 * 購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、 口座内でのファンドの管理および事務手続き等の対 価 * 運用財産の保管・管理、委託会社からの指図の実行 の対価 (b)売買委託手数料 (株式) (投資信託証券) 25 ( 25) ( 0) 0.132 (0.130) (0.002) (b) 売買委託手数料=期中の売買委託手数料÷期中の 平均受益権口数 * 売買委託手数料は、有価証券等の売買の際、売買仲 介人に支払う手数料 (c)有価証券取引税 (株式) (投資信託証券) 4 ( 4) ( 0) 0.021 (0.021) (0.000) (c) 有価証券取引税=期中の有価証券取引税÷期中の 平均受益権口数 * 有価証券取引税は、有価証券の取引の都度発生する 取引に関する税金 (d)その他費用 (保管費用) (監査費用) (その他) 3 ( 3) ( 1) ( 0) 0.016 (0.013) (0.003) (0.000) (d) その他費用=期中のその他費用÷期中の平均受益 権口数 * 保管費用は、海外における保管銀行等に支払う有価 証券等の保管及び資金の送金・資産の移転等に要す る費用 * 監査費用は、監査法人に支払うファンドの監査に係 る費用 *その他は、信託事務等に要する諸費用 合     計 360 1.875 期中の平均基準価額は、19,212円です。 (注) 期中の費用(消費税等のかかるものは消費税等を含む)は、追加・解約により受益権口数に変動があるため、簡便法により算出した結果です。 (注) 各金額は項目ごとに円未満を四捨五入しています。 (注) 売買委託手数料、有価証券取引税およびその他費用は、当ファンドが組み入れている親投資信託が支払った金額のうち、当ファンドに対応す るものを含みます。 (注) 各比率は1万口当たりのそれぞれの費用金額(円未満の端数を含む)を期中の平均基準価額で除して100を乗じたものです。

1万口当たりの費用明細

(2016年6月21日~2017年6月20日)

(4)

2012年6月20日 決算日 2013年6月20日 決算日 2014年6月20日 決算日 2015年6月22日 決算日 2016年6月20日 決算日 2017年6月20日 決算日 基準価額 (円) 9,397 13,766 16,967 21,330 17,335 21,601 期間分配金合計(税込み) (円) ― 0 0 0 0 0 分配金再投資基準価額騰落率 (%) ― 46.5 23.3 25.7 △ 18.7 24.6 ベンチマーク騰落率 (%) ― 47.9 31.7 24.9 △ 19.3 29.5 純資産総額 (百万円) 7,001 10,706 13,639 17,752 14,883 18,829 (注) 騰落率は1年前の決算応当日との比較です。

最近5年間の基準価額等の推移

(2012年6月21日~2017年6月20日) (注)分配金再投資基準価額は、分配金(税込み)を分配時に再投資したものとみなして計算したもので、ファンド運用の実質的なパフォーマンス を示すものです。 (注)分配金再投資基準価額およびベンチマークは、2012年6月20日の値が基準価額と同一となるように指数化しています。 純資産総額(右軸) 基準価額(左軸) 分配金再投資基準価額(左軸) ベンチマーク(左軸) (百万円) (円) 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 2012/6 2013/6 2014/6 2015/6 2016/6 2017/6 ●ベンチマークに関して ベンチマークはMSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)です。 MSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)とは、MSCI社が発表している日本を除く主要先進国の株式市場の動きを捉える代表 的な株式指標です。MSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)は、基準価額への反映を考慮して、前日の値を用いています。

(5)

4

投資環境

(2016年6月21日~2017年6月20日) (2016年6月21日~2017年6月20日)

ポートフォリオについて

<東京海上セレクション・外国株式>

「TMA外国株式マザーファンド」を主要投資対象とし、高位の組入比率を維持しました。

当ファンドの基準価額は、マザーファンドの値動きを反映し、24.6%上昇しました。

<TMA外国株式マザーファンド>

信託財産の中長期的な成長を目標に「地域配分」、「業種配分」および「個別銘柄選択」を超過収益の

源泉として、ベンチマークとするMSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)を上回る収益率を目

標に運用を行いました。

地域配分では、マクロ経済や企業業績の推移、株式市場のバリュエーション(投資価値の尺度)など

を総合的に評価し、個別銘柄の魅力度も考慮した結果、北米地域のオーバーウェイト(ベンチマークの

構成比に比べて多く保有)、欧州地域のアンダーウェイト(ベンチマークの構成比に比べて少なく保有)

を基本としました。

業種配分では、主に良好な新薬開発案件の見通しを評価したヘルスケアセクターと、個別銘柄の魅力

度が相対的に高かった一般消費財・サービスセクターをオーバーウェイトとしました。一方、個別銘柄

の魅力度が相対的に低かった情報技術セクターや不動産セクターをアンダーウェイトとしました。

以上の運用の結果、基準価額は26.6%上昇しました。

海外の主要株式市場は上昇しました。

期初、英国の国民投票でEU離脱派が勝利したことを受け、投資家のリスク回避姿勢が強まり、株価は

一旦下落しましたが、金融市場の混乱に対する金融当局の対応への期待から反発に転じ、おおむね堅調

に推移しました。

2016年11月には、米大統領選でトランプ候補が勝利し、同時に実施された米議会選挙では上下両院と

も共和党が過半数を確保したことを受け、法人税・所得税の大幅な減税やインフラ投資による米国の景

気拡大期待が高まり、株価は上昇基調となりました。しかし、その後は、トランプ米政権の政策の実現

性に対する不透明感が高まったことや、中東情勢などの地政学的リスクが意識されたことから、上値の

重い展開となりました。

期末にかけては、2017年5月に実施されたフランス大統領選の結果を受けて、フランスのEU離脱懸念

が後退したことや、欧米企業の2017年1-3月期決算が良好であったことから海外株式市場は上昇しました。

米ドル円為替レートは、米国の景気拡大期待から米国金利が上昇したことなどを背景に前期末対比は

円安米ドル高の水準で期を終えました。

(6)

第16期 2017/6/20 (%) 35.0 0.0 20.0 25.0 30.0 15.0 10.0 5.0 -5.0 基準価額 ベンチマーク 基準価額とベンチマークの対比(期別騰落率) (注)基準価額の騰落率は分配金込みです。 (注)ベンチマークは、MSCIコクサイ指数(円ヘッジなし・円ベース)です。 詳細は3ページをご参照ください。 項   目 第16期 2016年6月21日~ 2017年6月20日  当期分配金 ― (対基準価額比率) ―% 当期の収益 ― 当期の収益以外 ― 翌期繰越分配対象額 16,257 (単位:円、1万口当たり、税込み)

当ファンドのベンチマークとの差異

分配金

(2016年6月21日~2017年6月20日) (2016年6月21日~2017年6月20日)

 当期においては、当ファンドが確定拠出年金向けに設定されたファンドであるという性格を鑑み、収

益分配を行わないこととしました。収益分配に充てなかった収益については信託財産内に留保し、当フ

ァンドの運用方針に基づいて運用を行います。

○分配原資の内訳

(注)対基準価額比率は当期分配金(税込み)の期末基準価額(分配金込み)に対する比率であり、ファンドの収益率とは異なります。 (注)当期の収益、当期の収益以外は小数点以下切捨てで算出しているため合計が当期分配金と一致しない場合があります。

 基準価額の騰落率は+24.6%となり、ベン

チマークであるMSCIコクサイ指数(円ヘッジ

なし・円ベース)の騰落率+29.5%を4.9%下

回りました。

(主な差異要因)

プラス要因

・北米地域のオーバーウェイトによる地域配

分効果

マイナス要因

・情報技術セクターのアンダーウェイトなど

による業種配分効果

・一般消費財・サービスセクターにおける銘

柄選択効果

・信託報酬などのコスト

(7)

6

今後の運用方針

<東京海上セレクション・外国株式>

「TMA外国株式マザーファンド」を主要投資対象とし、高位の組入比率を維持します。

<TMA外国株式マザーファンド>

これまで、トランプ米大統領の政策期待を織り込みながら、米国株式市場は上昇基調で推移してきま

した。足元、欧米企業の2017年1-3月期決算が良好な結果となり、堅調な企業業績が株価を下支えすると

考えるものの、米国の不透明な政治状況や地政学的リスクの高まりから、当面株価は上値の重い展開を

想定しています。しかし、中長期的には、税制改革やインフラ投資など、トランプ米政権の政策による

景気や企業業績の押し上げが想定されることから、企業業績の拡大を伴いながら、海外株式市場も緩や

かに上昇する展開を予想します。

このような市場見通しのもと、ポートフォリオの構築にあたっては、地域配分は北米地域をオーバー

ウェイト、欧州地域とアジア・オセアニア地域をアンダーウェイトとする方針です。業種配分は当期の

方針から大きな変更は予定していませんが、市場動向を見ながら柔軟に対応する方針です。銘柄選択に

ついては、引き続き競争優位性が高く、利益成長性などの観点から相対的に割安と考える企業に投資す

る方針です。

商 品 分 類 追加型投信/海外/株式(課税上は株式投資信託として取扱われます。) 信 託 期 間 無期限(2001年9月25日設定) 運 用 方 針 信託財産の中長期的な成長を目指して運用を行います。 主 要 投 資 対 象 東京海上セレクション・ 外 国 株 式 TMA外国株式マザーファンド T M A 外 国 株 式 マ ザ ー フ ァ ン ド 日本を除く世界各国の株式 運 用 方 法 外国の株式を主要投資対象とする「TMA外国株式マザーファンド」に投資し、MSCIコクサイ指数(円ヘッ ジなし・円ベース)を上回る運用成果を目標とします。ポートフォリオは、個別銘柄の調査・分析に基づい た銘柄選択を付加価値の源泉として構築します。なお、実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘ ッジは行いません。 分 配 方 針 毎決算時(原則として6月20日)に経費控除後の利子、配当等収益および売買益などのうちから、基準価額水準等を勘案して、分配を行う方針です。

当ファンドの概要

お知らせ

 該当事項はありません。

(8)

(参考情報)

○当ファンドと代表的な資産クラスとの騰落率の比較

最小値 最大値 最小値(当ファンド) 平均値 最大値(当ファンド) (%) -40 -20 0 20 40 60 80 100 当ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債 (2012年6月末~2017年5月末) (注)全ての資産クラスが当ファンドの投資対象とは限りません。 (注)2012年6月から2017年5月の5年間の各月末における直近1年間の騰落率の最大値・最小値・平均値を表示したものであり、騰落率は 決算日に対応した数値とは異なります。 (注)当ファンドは分配金再投資基準価額の騰落率です。 (単位:%) 当ファンド 日本株 先進国株 新興国株 日本国債 先進国債 新興国債 最大値 62.3 65.0 65.7 47.4 9.3 34.9 43.7 最小値 △17.9 △22.0 △17.5 △27.4 △2.4 △12.3 △17.4 平均値 17.2 17.3 19.8 9.1 2.8 8.9 5.9 ※各指数についての説明は、最終ページの「代表的な資産クラスとの騰落率の比較に用いた指数について」をご参照ください。 (注)海外の指数は、為替ヘッジなしによる投資を想定して、円換算しています。 《各資産クラスの指数》 日 本 株:TOPIX(東証株価指数)(配当込み) 先進国株:MSCIコクサイ指数(配当込み、円ベース) 新興国株:MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース) 日本国債:NOMURA-BPI(国債) 先進国債:シティ世界国債インデックス(除く日本、円ベース) 新興国債:JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイド(円ベース)

(9)

8

○組入上位ファンド

○資産別配分 ○国別配分 ○通貨別配分 銘 柄 名 第16期末 % TMA外国株式マザーファンド 100.0 組入銘柄数 1銘柄 項     目 第16期末 2017年6月20日 純資産総額 18,829,861,586円 受益権総口数 8,717,155,252口 1万口当たり基準価額 21,601円 (注)比率は純資産総額に対する割合です。 (注)組入銘柄に関する詳細な情報等につきましては、運用報告書(全体版)に記載しています。 (注)比率は純資産総額に対する割合です。 (注)国別配分につきましては発行国を表示しています。 *期中における追加設定元本額は1,551,908,370円、同解約元本額は1,420,509,270円です。 親投資信託受益証券 100.0% 100.0%日本 100.0%円

当ファンドのデータ

組入資産の内容

純資産等

(2017年6月20日現在)

(10)

東京海上セレクション・外国株式

組入上位ファンドの概要

銘柄名 業種/種別等 通貨 国(地域) 比率 % 1 NIKE INC -CL B 耐久消費財・アパレル 米ドル アメリカ 2.6 2 CELGENE CORP 医薬品・バイオテクノロジー・ライフサイエンス 米ドル アメリカ 2.5 3 LOWE'S COMPANIES 小売 米ドル アメリカ 2.3 4 COLGATE-PALMOLIVE CO 家庭用品・パーソナル用品 米ドル アメリカ 2.3 5 ROCHE HOLDING AG-GENUSSS 医薬品・バイオテクノロジー・ライフサイエンス スイスフラン スイス 2.3 6 UNITEDHEALTH GROUP INC ヘルスケア機器・サービス 米ドル アメリカ 2.2

7 SCHWAB (CHARLES) CORP 各種金融 米ドル アメリカ 2.1

8 FACEBOOK INC-A ソフトウェア・サービス 米ドル アメリカ 1.9

9 HONEYWELL INTERNATIONAL INC 資本財 米ドル アメリカ 1.9

10 PEPSICO INC 食品・飲料・タバコ 米ドル アメリカ 1.9 組入銘柄数 121銘柄 (注) 比率は純資産総額に対する割合です。 (注) 組入銘柄に関する詳細な情報等につきましては、運用報告書(全体版)に記載しています。 (注) 国(地域)につきましては発行国を表示しています。

TMA外国株式マザーファンド

【基準価額の推移】 (2016年3月23日~2017年3月21日) 【1万口当たりの費用明細】 (注) 上記項目の概要につきましては運用報告書(全体版)をご参照く ださい。 (注) 各金額は項目ごとに円未満を四捨五入しています。 (注) 各比率は1万口当たりのそれぞれの費用金額(円未満の端数を含 む)を期中の平均基準価額で除して100を乗じたものです。 【資産別配分】 【国別配分】 【通貨別配分】 外国株式 97.5% 外国投資証券 0.5% その他2.0% (注) 比率は純資産総額に対する割合です。 (注) 国別配分につきましては発行国を表示しています。 米ドル 72.3% ユーロ 11.1% スイスフラン 5.0% 英ポンド 3.3% 豪ドル 2.4% デンマーククローネ 1.4% スウェーデンクローネ 1.0% その他3.6% アメリカ 70.1% スイス 5.5% アイルランド 1.8% オランダ 3.9% イギリス 3.3% オーストラリア 2.4% ベルギー 2.0% その他 11.0% (円) 15,000 16,000 17,000 18,000 19,000 20,000 21,000 22,000 23,000 2016/4 2016/6 2016/8 2016/10 2016/12 2017/2 (2016年3月23日~2017年3月21日) (2017年3月21日現在) 【組入上位10銘柄】 項   目 金 額当 期比 率 (a)売 買 委 託 手 数 料 (株 式) (投 資 信 託 証 券) 20 (19 ( 0 円 ) ) 0.105 (0.102 (0.002 % ) ) (b)有 価 証 券 取 引 税 (株 式) (投 資 信 託 証 券) 3 ( 3 ( 0)) 0.018 (0.018 (0.000)) (c)そ の 他 費 用 (保 管 費 用) (そ の 他) 3 ( 3 ( 0)) 0.014 (0.014 (0.000)) 合   計 26 0.137 期中の平均基準価額は、19,000円です。

(11)

10

 ○TOPIX(東証株価指数)(配当込み)  TOPIXは東京証券取引所が発表している東証市場第一部全銘柄の動きを捉える株価指数です。TOPIXの指数値お よび商標は、東京証券取引所の知的財産であり、TOPIXに関するすべての権利およびノウハウは東京証券取引所 が有します。東京証券取引所は、TOPIXの指数値の算出もしくは公表の方法の変更、公表の停止、TOPIXの商標 の変更、使用の停止を行う場合があります。  ○MSCIコクサイ指数(配当込み、円ベース)  MSCIコクサイ指数(配当込み、円ベース)とは、MSCI社が発表している日本を除く主要先進国の株式市場の動 きを捉える代表的な株価指標です。同指数の著作権、知的財産権その他一切の権利はMSCI社に帰属します。また、 MSCI社は同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。MSCI社の許諾なしにインデ ックスの一部または全部を複製、頒布、使用等することは禁じられています。MSCI社は当ファンドとは関係なく、 当ファンドから生じるいかなる責任も負いません。  ○MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)  MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円ベース)は、MSCI社が発表している新興国の株 式市場の動きを捉える代表的な指標です。同指数の著作権、知的財産権その他一切の権利はMSCI社に帰属します。 また、MSCI社は同指数の内容を変更する権利および公表を停止する権利を有しています。MSCI社の許諾なしに インデックスの一部または全部を複製、頒布、使用等することは禁じられています。MSCI社は当ファンドとは関 係なく、当ファンドから生じるいかなる責任も負いません。  ○NOMURA-BPI(国債)  NOMURA-BPI(国債)は、野村證券が公表する日本の国債市場の動向を的確に表すために開発された投資収益 指数です。なお、NOMURA-BPI(国債)に関する著作権、商標権、知的財産権その他一切の権利は、野村證券 に帰属します。  ○シティ世界国債インデックス(除く日本、円ベース)  シティ世界国債インデックス(除く日本、円ベース)はCitigroupIndexLLCにより開発、算出および公表されて いる、日本を除く世界主要国の国債の総合投資利回りを各市場の時価総額で加重平均した債券インデックスです。  ○JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイド(円ベース)  JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ディバーシファイ ド(円ベース)は、J.P.MorganSecuritiesLLCが算出、公表している、新興国が発行する現地通貨建て国債を対 象にした指数です。なお、JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グロー バル・ディバーシファイドに関する著作権、知的財産権その他一切の権利は、J.P.MorganSecuritiesLLCに帰属 します。

<代表的な資産クラスとの騰落率の比較に用いた指数について>

 騰落率は、データソースが提供する各指数をもとに株式会社野村総合研究所が計算しており、その内

容について、信憑性、正確性、完全性、最新性、網羅性、適時性を含む一切の保証を行いません。ま

た、当該騰落率に関連して資産運用または投資判断をした結果生じた損害等、当該騰落率の利用に起

因する損害及び一切の問題について、何らの責任も負いません。

銘柄名 業種/種別等 通貨 国(地域) 比率 % 1 NIKE INC -CL B 耐久消費財・アパレル 米ドル アメリカ 2.6 2 CELGENE CORP 医薬品・バイオテクノロジー・ライフサイエンス 米ドル アメリカ 2.5 3 LOWE'S COMPANIES 小売 米ドル アメリカ 2.3 4 COLGATE-PALMOLIVE CO 家庭用品・パーソナル用品 米ドル アメリカ 2.3 5 ROCHE HOLDING AG-GENUSSS 医薬品・バイオテクノロジー・ライフサイエンス スイスフラン スイス 2.3 6 UNITEDHEALTH GROUP INC ヘルスケア機器・サービス 米ドル アメリカ 2.2

7 SCHWAB (CHARLES) CORP 各種金融 米ドル アメリカ 2.1

8 FACEBOOK INC-A ソフトウェア・サービス 米ドル アメリカ 1.9

9 HONEYWELL INTERNATIONAL INC 資本財 米ドル アメリカ 1.9

10 PEPSICO INC 食品・飲料・タバコ 米ドル アメリカ 1.9 組入銘柄数 121銘柄 (注) 比率は純資産総額に対する割合です。 (注) 組入銘柄に関する詳細な情報等につきましては、運用報告書(全体版)に記載しています。 (注) 国(地域)につきましては発行国を表示しています。

TMA外国株式マザーファンド

【基準価額の推移】 (2016年3月23日~2017年3月21日) 【1万口当たりの費用明細】 (注) 上記項目の概要につきましては運用報告書(全体版)をご参照く ださい。 (注) 各金額は項目ごとに円未満を四捨五入しています。 (注) 各比率は1万口当たりのそれぞれの費用金額(円未満の端数を含 む)を期中の平均基準価額で除して100を乗じたものです。 【資産別配分】 【国別配分】 【通貨別配分】 外国株式 97.5% 外国投資証券 0.5% その他2.0% (注) 比率は純資産総額に対する割合です。 (注) 国別配分につきましては発行国を表示しています。 米ドル 72.3% ユーロ 11.1% スイスフラン 5.0% 英ポンド 3.3% 豪ドル 2.4% デンマーククローネ 1.4% スウェーデンクローネ 1.0% その他3.6% アメリカ 70.1% スイス 5.5% アイルランド 1.8% オランダ 3.9% イギリス 3.3% オーストラリア 2.4% ベルギー 2.0% その他 11.0% (円) 15,000 16,000 17,000 18,000 19,000 20,000 21,000 22,000 23,000 2016/4 2016/6 2016/8 2016/10 2016/12 2017/2 (2016年3月23日~2017年3月21日) (2017年3月21日現在) 【組入上位10銘柄】 ※当マザーファンドの計算期間における運用経過の説明は運用報告書(全体版)をご参照ください。 項   目 金 額当 期比 率 (a)売 買 委 託 手 数 料 (株 式) (投 資 信 託 証 券) 20 (19 ( 0 円 ) ) 0.105 (0.102 (0.002 % ) ) (b)有 価 証 券 取 引 税 (株 式) (投 資 信 託 証 券) 3 ( 3 ( 0)) 0.018 (0.018 (0.000)) (c)そ の 他 費 用 (保 管 費 用) (そ の 他) 3 ( 3 ( 0)) 0.014 (0.014 (0.000)) 合   計 26 0.137 期中の平均基準価額は、19,000円です。

参照

関連したドキュメント

(注)本報告書に掲載している数値は端数を四捨五入しているため、表中の数値の合計が表に示されている合計

・電力広域機関による融通指示等、あらゆる需給対策を踏まえても、広域予備率が3%(た だし、

長期的目標年度の CO 2 排出係数 2018 年 08 月 01 日 2019 年 07 月 31 日. 2017年度以下

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

・平成29年3月1日以降に行われる医薬品(後発医薬品等)の承認申請

ここでは 2016 年(平成 28 年)3

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

定時株主総会 普通株式 利益剰余金 286 80.00 2021年3月31日 2021年6月30日. 決議 株式の種類 配当の原資