• 検索結果がありません。

毛主席の誕生日に (異文化言い分EVEN)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "毛主席の誕生日に (異文化言い分EVEN)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

毛主席の誕生日に (異文化言い分EVEN)

著者

山田 七絵

権利

Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア

経済研究所 / Institute of Developing

Economies, Japan External Trade Organization

(IDE-JETRO) http://www.ide.go.jp

雑誌名

アジ研ワールド・トレンド

213

ページ

40-40

発行年

2013-06

出版者

日本貿易振興機構アジア経済研究所

URL

http://hdl.handle.net/2344/00003697

(2)

  中国の職場では、来客 の接待、誕生日や昇進祝 いなど何かと理由をつけ て親しい人同士で食事を する機会が多い。時には 外国人には耳慣れない記 念日に人々が集まること も あ る。 そ の ひ と つ が、 一二月二六日の毛沢東の 誕生日である。一部の都 市地域を除きまだそれほ どクリスマスを祝う習慣 の浸透していない中国では、ある年代以上の人々 にとってこの日はクリスマスよりよほど深く記憶 に 焼 き つ い た 日 付 で あ る。 二 〇 〇 八 年 の そ の 日、 私は客員研究員として滞在していた北京の研究所 の同僚に「今日は毛沢東の誕生日なので皆で食事 をするが、来ないか」と誘われた。私にはこの集 まりの趣旨がピンと来なかったが、面白そうなの で行くことにした。なお、現在この日は祝日では ないが各地で記念イベントが開催されている。   場所は研究所内にある、来客時によく使うレス トランの個室だった。同じ専攻の仲の良い研究員 が数人集まっており、私を誘った四〇代のX先生 以外に五〇代と思しきL先生、三〇代前半のS先 生など、数人が集まっていた。酒が進むと年長の L先生、X先生がしみじみと毛沢東時代の思い出 を語り始めた。特に記憶に残っているのが、毛主 席の命日(一九七六年九月九 日)に二人がどこで何をして いたか、という話である。   X先生は当時吉林省の農村 に住む小学生だった。農村の 家々には毛沢東の写真が飾られており、訃報を聞 くと大人たちは大声をあげて泣いた。学校では連 日 追 悼 集 会 が 開 催 さ れ、 授 業 は な か っ た。 「 毛 主 席なくして中国に明日はない」と教え込まれてい たX先生も、将来への不安にさいなまれた。   一方、当時上海で大学に通っていたL先生の反 応 は 全 く 異 な っ て い た。 彼 は 上 海 で 最 新 流 行 の ファッション、つまり長めの髪に革ジャン、ベル ボトムに身を包み、普及してきたばかりの自転車 にラジオをぶら下げ、テレサ・テンを聴きながら 颯爽と街を走りぬけていた。計画経済時代とはい え、中国随一の大都会にいたL先生は訃報に触れ ても「あ、そう」といった程度の感想しかもたな かったという。   当時の中国は都市と農村が制度的に分断されて おり、農村は都市経済、工業化を支えるための食 糧供給基地と位置付けられていた。人の移動も厳 しく制限されており、外国との交流もほぼ断絶し ていた。農業集団化の失敗により農村経済は疲弊 し、非常に貧しかったといわれる。農村出身者が 他の地域へ移動するには、軍隊に入るか進学する な ど し て 都 市 で 職 を 得 る 以 外 ル ー ト は な か っ た。 現在でも中国の地域間の経済格差は大きいが、当 時は生まれた場所によって一生の大部分が決まる といっても過言ではなかったのである。   周知のごとく改革解放後の中国は急速な経済発 展を遂げ、体制の変化は多くの人に新しい機会を もたらした。関連して、国内外でヒット作を続々 と発表している映画監督の馮小剛による「公平さ について(原語は『関於公平』 )」という中国版ツ イッターの投稿を紹介したい。   「私は 『機会』 は公平に与えられるべきだが、 『結 果』の平等を求めてはならないと思う。私は映画 学院どころか大学すら出ていない。昔なら映画学 院を卒業せずに映画監督になりたいなんて、せい ぜい酔っ払いの戯言に過ぎなかった。幸い改革期 に巡り合わせ、映画界は門戸を開き私にメガホン をとる機会を与えてくれた。これは『機会』の平 等である。一方で私は『結果』の平等は決して望 まない。仮に二人の職人がいたら、良い仕事をし た方が飯にありつけるのは当然だ。腕が良い者と そうでない者、働き者と怠け者がパンを半分ずつ に分け合う、これこそ『不公平』じゃないか?」   こ の 投 稿 は ネ ッ ト ユ ー ザ ー か ら 喝 采 を 浴 び た。 中国社会にはコネや汚職などの不条理が蔓延して いることがしばしば指摘される。だが一方で、馮 監督のように与えられた機会に一心に応えようと する人々がおり、彼らの能力と努力を率直に評価 する土壌も確かに存在していることを見落として はならない。人々の豊かさへの情熱と努力が中国 経済をここまで発展させたことは間違いないだろ う。とはいえ、もし毛沢東が現在のやや極端な競 争社会と広がり続ける格差を見たら、一体何と言 うだろうか。   冒 頭 の 話 に 戻 る。 宴 も 終 わ り に 近 づ い た こ ろ、 X先生は東北人特有の豪快で明るい調子で以下の よ う に 話 を 締 め く く っ た。 「 あ の 頃 私 た ち は 社 会 主義で世界中の貧しい人々を救えると信じていた けど、実は自分達が世界で最も貧しいという事実 を 知 ら な か っ た の よ ね 」。 L 先 生 も、 当 時 ま だ 生 ま れ て い な か っ た S 先 生 と 私 も、 一 緒 に 笑 っ た。 三十数年前の毛主席の命日には、二人ともこの日 のことについて笑い合える時代が来るとは思って いなかったに違いない。しかも外国人の私と一緒 に、食卓を囲みながら。 やまだ ななえ/アジア経済研究所 環境・資源研究グループ 専門分野は中国の農業・農村経済。特に農村における共有資源 管理、ガバナンス問題に関心がある。

40

アジ研ワールド・トレンド No.213 (2013. 6)

毛主席の誕生日に

山田七絵

参照

関連したドキュメント

権利 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア 経済研究所 / Institute of Developing.

権利 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア 経済研究所 / Institute of Developing.

権利 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア 経済研究所 / Institute of Developing.

権利 Copyrights 日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア 経済研究所 / Institute of Developing.

1 Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization (3-2-2 Wakaba Mihama-ku Chiba-shi, Chiba 261-8545). 情報管理 56(1), 043-048,

雑誌名年月日巻・号記事名執筆者内容 風俗画報189012.10女力士無記名興行

題名、 発表・発行掲載誌名、 発表・発行年月、 連名者(申請者含む) Hiroyuki Kubo, Yasushi Ishibashi, Akinobu Maejima, Shigeo Morishima, "Synthesizing Facial

Dugong Status Reports and Action Plans for Countries and Territories..