• 検索結果がありません。

ごあいさつ 東北高等学校体育連盟 会長 い伊 とう藤 まさ雅 かず和 第 46 回東北高等学校バドミントン選手権大会が 秋田県秋田市において盛大に開催できますことは 誠に喜ばしい限りです また 各県を代表し本大会への出場を果たした選手諸君が日々重ねてきた努力を讃えるとともに 選手の育成に御尽力されて

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ごあいさつ 東北高等学校体育連盟 会長 い伊 とう藤 まさ雅 かず和 第 46 回東北高等学校バドミントン選手権大会が 秋田県秋田市において盛大に開催できますことは 誠に喜ばしい限りです また 各県を代表し本大会への出場を果たした選手諸君が日々重ねてきた努力を讃えるとともに 選手の育成に御尽力されて"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

期日 : 平成29年6月23日(金)~25日(日)

会場 : CNAアリーナ★あきた(秋田市)

主催 : 東北高等学校体育連盟

秋田県教育委員会

東北バドミントン連盟

共催 : 秋田県

秋田市

秋田市教育委員会

後援 : (公財)秋田県体育協会

主管 : 東北高等学校体育連盟バドミントン専門部

秋田県高等学校体育連盟

秋田県バドミントン協会

東北高等学校バドミントン選手権大会

第46回

竿燈祭り(秋田市)

全国花火競技大会(大仙市)

花輪ばやし(鹿角市)

(2)

ご あ い さ つ

東北高等学校体育連盟

会 長 伊

とう

まさ

かず

第46回東北高等学校バドミントン選手権大会が、秋田県秋田市において盛大に

開催できますことは、誠に喜ばしい限りです。

また、各県を代表し本大会への出場を果たした選手諸君が日々重ねてきた努力を

讃えるとともに、選手の育成に御尽力されてきた指導者の皆様に敬意を表したいと

思います。

さて、本大会は各県を代表する選手が一堂に会する東北最高峰の大会です。選手

諸君が日ごろの練習で培った力と技を思う存分発揮し、素晴らしい試合を展開する

ことを期待するとともに、競技を通して友情の輪を広げ、青春のよき思い出として

心に残る大会となることを願っています。

来る7月28日より南東北三県において「繋がる絆 魅せよう僕らの若き力」を

スローガンに、全国高等学校総合体育大会(はばたけ世界へ 南東北総体2017)

が開催されます。東北各県から出場する選手諸君が、その大会において東北旋風を

巻き起こし、人々に大きな夢と感動そして勇気を与えてくれることを期待します。

結びに、本大会の開催にあたり、多大な御支援・御協力を賜りました関係の皆様

方に心から感謝を申し上げますとともに、選手諸君の御健闘をお祈り申し上げあい

さつといたします。

(3)

平成29年6月22日(木)午後3時30分

1 開 式 通 告

-選 手 入 場-

2 開 会 宣 言

東北高等学校体育連盟 バドミントン専門部委員長  大山 孝光

3 優勝旗・優勝杯返還

前年度 男子学校対抗優勝

富岡ふたば未来学園高校(福島県)

女子学校対抗優勝

富岡ふたば未来学園高校(福島県)

男子ダブルス優勝

金子真大・久保田友之祐(富岡ふたば未来学園高校・福島県)

女子ダブルス優勝

徳能あすか・保原彩夏(聖ウルスラ学院英智高校・宮城県)

男子シングルス優勝山澤直貴(富岡ふたば未来学園高校・福島県)

女子シングルス優勝仁平菜月(富岡ふたば未来学園高校・福島県)

4 挨   拶

東北高等学校体育連盟バドミントン専門部部長   百川 弘通

5 歓迎の言葉

秋田県高等学校体育連盟バドミントン専門部部会長 西村 充司

6 競技・審判上の注意

競技審判部長  藤田  理

7 選 手 宣 誓

秋田工業高等学校男子バドミントン部主将   森元 寿昭

新屋高等学校女子バドミントン部主将   佐々木 ひなの 

8 閉 式 通 告

-選 手 退 場-

平成29年6月25日(日)競技終了後

-選 手 入 場-

1 開 式 通 告

2 成 績 発 表

3 表 彰

4 挨 拶

5 閉 会 宣 言

-選 手 退 場-

閉会式次第

開会式次第

(4)

大 会 名 誉 会 長

東北バドミントン連盟会長

斉 藤 永 吉

大 会 名 誉 副 会 長

秋田市長

穂 積

大 会 名 誉 顧 問

秋田県知事

佐 竹 敬 久

(公財)秋田県体育協会会長

小 笠 原 直 樹

東北高等学校体育連盟会長

伊 藤 雅 和

大 会 副 会 長

東北高等学校体育連盟副会長

花 田

山 形 守 平

大 沼 博 之

有 坂 俊 吉

孫 田

廣 瀬 敬 彦

秋田県教育委員会教育長

米 田

(公財)秋田県体育協会副会長

鈴 木 斌 次 郎

良 之

鶴 田 有 司

東北バドミントン連盟副会長

村 元 英 美

竹 林 克 彦

鈴 木

勇 治

鈴 木 隆 一

永 井 祥 一

秋田県バドミントン協会副会長

谷 村 武 義

田 畑 季 章

東北高等学校体育連盟理事長

成 田

秋田県高等学校体育連盟副会長

立 石 隆 博

佐 々 木

畠 山 真 一

秋田県教育庁教育次長

佐 藤 雅 彦

鎌 田

秋田県観光文化スポーツ部スポーツ振興課長

飯 坂 尚 登

秋田県教育庁保健体育課長

木 浪 恒 二

(公財)秋田県体育協会理事長

片 野

東北バドミントン連盟理事長

原 田 利 雄

秋田市教育委員会教育長

佐 藤 孝 哉

大 会 委 員 長

東北高体連バドミントン専門部部長

百 川 弘 通

大 会 副 委 員 長

秋田県高体連バドミントン専門部部会長

西 村 充 司

東北各県高体連バドミントン専門部部長

里 舘 文 彦

西 尾 正 人

大 隈 晃 弘

安 田

秋田県高体連バドミントン専門部副部会長

石 井

袴 田 一 孝

東北高等学校体育連盟常任理事

下 川 原 堅 藏

清 川 義 彦

大 宮 司 昭 倫

佐 藤 裕 恒

滝 田 勝 彦

秋田県高等学校体育連盟事務局長

岩 井

東北高体連バドミントン専門部委員長

大 山 孝 光

大 会 役 員

(5)

競 技 役 員 長

大山 孝光

競 技 委 員 長

小玉 慎也

競 技 副 委 員 長

宮本 貴文

渡邉 清一

大沼 良彰

高橋 寛二

藤澤 祥彰

競 技 副 主 任

高橋 成侑

佐藤  寿

松橋 弘光

総 務 副 主 任

三浦 直彦

伊藤 健吾

競 技 審 判 部 長

藤田  理

競技審判副部長

佐藤 真弓

伊藤 健吾

浅野 兄一

松橋 弘光

藤澤 祥彰

高橋 成侑

斎藤 慎一

土田 伸也

佐藤 大優

鈴木 絢平

秋田県バドミントン協会審判委員

斎藤 慎一

成田  農

山田健太郎

佐藤 昭典

神尾健太郎

近江 広和

鈴木 絢平

大原 耕太郎

中嶋 修子

熊谷早智子

秋田北高等学校放送委員会

オ ー ダ ー 係

伊藤 健吾

佐藤  寿

成田  農

山田健太郎

浅野 兄一

金田 保則

佐藤 貞夫

伊藤 文人

記 録 報 道 係

高橋 成侑

金田 保則

シ ャ ト ル 係

神尾健太郎

伊藤 文人

田中 貴大

戸坂 圭子

近藤 千寿

鈴木 絢平

石川  学

戸坂 圭子

熊谷早智子

伊藤 和貴子

式 典 ・ 表 彰 係

石川  学

近藤 千寿

佐藤 大優

塚田  博

小森 美希

秋田高等学校

秋田北高等学校

秋田南高等学校

秋田中央高等学校

秋田工業高等学校 秋田西高等学校

金足農業高等学校 新屋高等学校

国学館高等学校

明桜高等学校

秋田和洋女子高等学校

由利工業高等学校

競 技 役 員

(6)

競技・審判上の注意

[全般的事項]

1.この大会は、公益財団法人全国高等学校体育連盟が定めた大会実施要項及び公益財団法人日本バドミントン

協会競技規則、大会運営規程、並びに公認審判員規程により行います。

2.審判はすべて大会本部にて行います。なお、サービスジャッジは原則としてつけません。

3.選手は試合開始予定の1時間前までには会場に到着し、必ず「受付」を済ませてください。

4.競技の進行を円滑に進めるために、「受付」「集合」等の時間厳守に努めてください。

5.試合の進行状況に応じて、予定された試合の開始時刻やコートを変更することがあります。コールには十

分注意をしてください。

6.試合を連続して行う場合のインターバルは次の通りです。

<学校対抗> 学校対抗が連続する時は、20分とします。

<個人対抗> 個人対抗(単・複)が連続する時は、15分とします。

7.各試合(マッチ)のインターバルは次の通りです。

○すべてのゲーム中に、一方のサイドのスコアが11点になったとき、60秒を超えないインターバルを認

めます。(選手は20秒前にはコートに入ること)

○第1ゲームと第2ゲームの間、第2ゲームと第3ゲームの間には120秒を超えないインターバルを認

めます。(選手は20秒前にはコートに入ること)

8.インターバル時に指示・助言をする場合には次の条件に従ってください。

○インターバルでは、どちらのサイドも2人まで競技区域に入ってきてもよい。これは、エンドを替えた後

に入り、主審が「(コート番号)20秒」とコールしたら、コートから離れるものとする。

9.個人対抗単において、試合開始前の練習(3分間)をする相手は対戦相手とします。

10.マッチ(試合)中の水分補給、汗ふきなどは必ず主審の許可を必要とします。また、以下のことに注意をし

てください。

○必ず蓋付きの容器を使用し、主審横の指定した入れ物に入れてください。

○体力回復措置を図っているとおぼしき水分補給行為は慎んでください

○氷のうの使用は、インターバル中のみとし、フロア内に持ち込み(保管)をする場合は、その容器として

クーラーバック(小型のソフトタイプ)のみを認めます。

○学校対抗の際、ベンチ(シート上)での水分補給を認めます。ただし、必ず蓋付きの容器を使用してくだ

さい。万が一シートが濡れた場合は、各校の責任において直ちに拭き取り、フロア(床)面の保護には万

全の注意を払ってください。

11.サービスの遅延行為に関しての判定は主審が行います。1度目は口頭での注意、2度目以降はフォルトとし

ます。

12.主審が必要と認めた以外のプレーの中断は、一切認められません。

13.次のような違反行為に対しては厳正に対処をします。(競技規則第16条)

○息切れなど、体力回復等の遅延に関わる行為。

○インプレーの時に指示や助言をすること。主審の許可なしにコートを離れること。

○故意にシャトルに手を加えたり破損したりする行為。

○審判員や観客に対して横柄な振る舞い、下品で無礼な態度、言動。

○見苦しい着衣でプレーをする。

○ラケットや身体でネットなどのコート施設を叩く、耳障りなかけ声や奇声を発するなどの不品行な振る舞

い。

14.競技中は、必ず高等学校名・都道府県名の入ったシャツを着用するか、ゼッケンをつけてください。

(背面の文字は明確に判読できるもの)

15.マッチ(試合)中のけがや病気の場合は、主審が慎重かつ適切に処置しますが、もし必要ならば競技役員長

(レフェリー)を呼びます。競技役員長(レフェリー)は医療役員やその他の人をコートに呼ぶ必要がある

かどうかの判断を下します。

16.審判の判定に「抗議」や「異議」を唱えることは一切認められません。もし判定に対し疑問がある場合には、

次のサービスがなされる前に「質問」をすることができます。ここで質問ができる者とは、学校対抗では、

「当該選手と監督」、個人対抗では、「当該選手」に限ります。監督は「I D カード」を必ずつけてくださ

い。

17.コーチングシートに入る際には、必ず I D カードをつけてください。また、マッチにふさわしい服装である

ことを心がけて下さい。

18.選手は試合終了後、選手同士の握手の後、主審とも握手することを心がけてください。

19.競技場内では、携帯電話の電源を切るか、もしくはマナーモードにしてください。また、インターバル中に

モバイル機器を利用したコーチングは禁止といたします。

20.その他は監督会議における打ち合わせ事項に準じます。

(7)

[学校対抗に関する事項]

1.監督、コーチ、マネージャー、選手の変更は監督会議をもって最終のものとし、以後の変更は一切認められ

ません。なお、追加は認められません。

2.初回戦のオーダー用紙は、監督会議資料の袋に同封してあります。次回戦以降は主審が直接手渡します。

3.オーダー用紙は複写で記入し、自校保存用以外のものを交換所に提出して下さい。

4.オーダー用紙は所定の封筒に入れ、オーダー交換所に提出してください。対戦校立ち会いのもとでオーダー

交換を行いますので、時間厳守でお願いします。

なお、競技1巡目は8:30とします。2巡目からのオーダー交換は放送でお知らせします。

5.定時(指示のあった時刻)までにオーダー用紙の提出が無いときには「棄権」とします。

6.エントリーをしている競技者(監督1名、コーチ1名、マネージャー1名、選手5~7名)は、コールがあ

ったら速やかに、試合のあるコートに集合して下さい。

7.ベンチは先番がステージに向かって右側、後番が左側とします。

8.ベンチに入ることができるのは、当該試合にエントリーされた競技者のみです。

9.試合開始前の練習は、対戦チームとあいさつを交わした後、主審の指示で各マッチ(試合)毎に3分間行っ

てください。なお、当初から2コート以上を用いて試合をする場合も同様に、マッチ(試合)の開始前に3

分間行ってください。

10.マッチ(試合)は1回戦より2~3コート並行して行うことがあります。その際、同一選手が連続して試合

をする場合のインターバルは10分とします。

11.マッチ(試合)は勝敗決定(3マッチ先取)後、打ち切りとします。

[個人対抗に関する事項]

1.選手の変更はいかなる場合でも認められません。

2.選手はコールがあったらコートに集合して下さい。

3.試合開始前の練習は、対戦相手とあいさつを交わした後、主審の指示で同時に3分間とします。(単の場合

は、対戦相手と3分間行ってください。)

〔一般上の注意〕

1.競技会場の開場は午前8時00分です。

2.競技者は会場到着後、「受付」を済ませ、必ず I D カードを着用してから入場してください。

3.各競技場とも、係員の指示や会場の表示に従って、下履きと上履きの区別をつけてください。

4.競技フロア内での飲食やクーラーボックスの持ち込みを禁止します。但し、学校対抗の際、ベンチでの水分

補給を認めます。濡れた場合は、各校の責任できれいにしてください。

5.部旗・応援旗を使用する際には手すりの最下部に取り付け、競技に支障がないように配慮をお願いします。

なお、大会本部が競技や大会運営に支障があると判断した場合は、指示に従って撤去してください。

6.応援の際、競技に支障をきたすことがないように配慮をお願いします。太鼓やラッパ、笛などの鳴り物、う

ちわ、メガホンなどを利用した応援は禁止します。競技に支障があると競技役員長(レフェリー)が判断し

た場合は、競技規則に基づき厳正に対処します。

7.フラッシュ・ストロボを用いての写真撮影は禁止します。また、会場施設内の電源(コンセント)の使用は

禁止します。ご協力ください。

8.ゴミは各自(各チーム)で責任を持って持ち帰ってください。「来たときよりも美しく」の気持ちを心掛け

てください。

9.競技中の疾病・傷害については応急処置のみ主催者で行いますが、その後は各自で処置をしてください。

10.防犯上、貴重品はじめ私物の管理は、各自(各チーム)で責任を持って行ってください。

11.競技会場で観覧席から応援する場合、フロアへの落下事故防止のため、最前列は着席して応援してください。

また、手すりにもたれかかっての応援は安全配慮の為、禁止します。通行に支障が生じる通路での応援も配

慮をお願いします。

(8)

会 場 案 内 図

青 森 県 岩 手 県 宮 城 県 秋 田 県 福 島 県 山 形 県

 監督会議・オーダー交換所 ・・・ 会議室E

(多目的ホール手前)

 委員長会議・役員控え室 ・・・ 会議室B

 審判員控え所 ・・・ 卓球室

 補助員控え所 ・・・ 多目的ホール

7コート

1コート

8コート

2コート

9コート

3コート

10コート

4コート

11コート

5コート

12コート

6コート

(9)

第1日

    コート

時間

10

11

12

9:10

1回戦

GT 1 GT 2 GT 3 GT 4 GT 5 GT 6 GT 7 GT 8 BT 1 BT 2 BT 3 BT 4

1・2回戦

2回戦

準決勝

決勝

第2日

    コート

時間

10

11

12

9:10

9:20

1回戦

GD 1 GD 2 GD 3 GD 4 GD 5 GD 6 GD 7 GD 8 GD 9 GD10 GD11 GD12

1回戦

BD 1 BD 2 BD 3 BD 4 BD 5 BD 6 BD 7 BD 8 BD 9 BD10 BD11 BD12

2回戦

GD13 GD14 GD15 GD16

GD17 GD18 GD19 GD20

2回戦

BD13 BD14 BD15 BD16

BD17 BD18 BD19 BD20

3回戦

GD21 GD22 GD23 GD24

BD21 BD22 BD23 BD24

準決勝

GD25

GD26

BD25

BD26

決勝

GD27

BD27

表彰式後

1回戦

GS 1 GS 2 GS 3 GS 4 GS 5 GS 6 GS 7 GS 8 GS 9 GS10 GS11 GS12

1回戦

BS 1 BS 2 BS 3 BS 4 BS 5 BS 6 BS 7 BS 8 BS 9 BS10 BS11 BS12

2回戦

GS13 GS14 GS15 GS16

GS17 GS18 GS19 GS20

2回戦

BS13 BS14 BS15 BS16

BS17 BS18 BS19 BS20

第3日

    コート

時間

10

11

12

9:10

3回戦

GS21 GS22 GS23 GS24

BS21 BS22 BS23 BS24

準決勝

GS25

GS26

BS25

BS26

決勝

GS27

BS27

GT11

GT12

BT 9

BT10

BT11

BT12

タイムテーブル

BT 5

BT 6

BT 7

BT 8

6月23日 (金)

GT 9

GT10

GT13

GT14

BT13

BT14

BT15

6月24日 (土)

学校対抗戦表彰式

GT15

個人シングルス表彰式・閉会式

6月25日 (日)

個人ダブルス表彰式

(10)

(福島県)

(青森県)

(青森県)

(秋田県)

(岩手県)

(福島県)

(秋田県)

(岩手県)

13

14

(山形県)

(秋田県)

(宮城県)

(福島県)

(秋田県)

(山形県)

(青森県)

(宮城県)

3

6

4

5

6

15

2

10

7

3

14

12

13

9

須 賀 川 桐 陽

11

12

男子学校対抗 (BT)

11

2

ふ た ば 未 来 学 園

1

1

5

9

10

聖 ウ ル ス ラ 学 院 英 智

8

7

16

8

4

15

(11)

(福島県)

(福島県)

(青森県)

(秋田県)

(秋田県)

(宮城県)

(岩手県)

(山形県)

13

15

(秋田県)

(岩手県)

(山形県)

(秋田県)

(青森県)

(福島県)

(宮城県)

(青森県)

15

5

11

常 盤 木 学 園

弘 前 学 院 聖 愛

11

12

3

2

6

4

聖 ウ ル ス ラ 学 院 英 智

16

3

12

4

7

6

7

14

14

13

8

9

10

1

8

10

女子学校対抗 (GT)

1

9

2

ふ た ば 未 来 学 園

5

(12)

佐 藤 瑞 樹

3

1

1

久 保 田 友 之 祐

照 井 功 生

金 子 真 大

有 馬 尭 嗣

2

金 子 優 太

7

高 橋 大 夢

(大曲工業・秋田県) (鶴岡工業・山形県)

菊 地 一 希

5

(大曲工業・秋田県) (花北青雲・岩手県)

6

男子ダブルス (BD)

10

木 村

9

佐 藤 総 飛

4

7

17

21

(浪岡・青森県)

菊 地 拓 也

20

21

(秋田工業・秋田県) (鶴岡工業・山形県) (青森山田・青森県)

19

近 藤 雄 斗

18

嶺 岸

17

高 上 麟 龍

23

(秋田・秋田県) (ふたば未来学園・福島県)

16

15

2

10

19

13

8

9

18

22

荒 河 慶 哉

22

(盛岡市立・岩手県)

村 井 蓮 弥

12

阿 部 幹 太

渡 邉 拓 斗

紺 野 智 也

15

24

25

27

26

8

柿 﨑 俊 樹

6

16

13

大 畑 龍 平

5

11

12

(ふたば未来学園・福島県)

3

14

4

11

(聖ウルスラ学院英智・宮城県)

14

(聖ウルスラ学院英智・宮城県) (秋田工業・秋田県) (能代松陽・秋田県)

27

・ 佐 藤 友 哉

28

20

26

近 藤 鷹 平

・ 佐 々 木 詩 音

・ 熊 谷

小 川 挑 汰

25

23

安 ヶ 平 春 輝

(花北青雲・岩手県)

森 元 寿 昭

24

(山本学園・山形県)

五 十 嵐 功 一

中 鉢

・ 佐 藤 真 心

早 川 里 文

(聖ウルスラ学院英智・宮城県)

(山本学園・山形県) (帝京安積・福島県)

三 輪 泰 輝

藤 澤 佳 史

(前沢・岩手県) (聖ウルスラ学院英智・宮城県) (浪岡・青森県)

奈 良 岡 功 大

佐 藤 孝 伸

藤 澤

須 永

(ふたば未来学園・福島県)

宮 本 章 吾

高 橋 宏 介

山 口

田 口 陽 温

齋 藤 晃 輝

佐 藤 龍 聖

(能代松陽・秋田県)

牛 澤 晃 太

近 藤 直 希

武 藤 映 樹

日 野 滋 斗

水 谷 春 都

廣 澤 紫 雲

・ 外 川 賢 輝

・ 菊 地 涼 佑

・ 後 藤 海 斗

・ 筑 後 恵 太

(浪岡・青森県)

家 壽 多 慶 太

山 田 尚 輝

(秋田工業・秋田県)

(13)

森 田

楓 ・

渡 瀬 千 尋

(秋田・秋田県)

永 井 瀬 雰

菊 池 さ や か

2

13

厨 川 京 香

(青森山田・青森県)

沙 耶

1

・ 遠 藤 育 帆

7

(聖ウルスラ学院英智・宮城県)

17

(ふたば未来学園・福島県)

16

17

女子ダブルス (GD)

水 井 ひ ら り

1

15

加 藤 彩 音

伊 藤 日 和 ・

7

滝 沢 優 奈

21

(青森山田・青森県)

廣 澤 花 恋

加 藤 純 那 ・ 加 賀 谷 里 紗

3

優 花

(新屋・秋田県)

(新屋・秋田県) (秋田・秋田県)

4

(尚志・福島県)

今 野 晴 恵

8

鈴 木 野 々

18

(聖ウルスラ学院英智・宮城県)

14

(山本学園・山形県)

8

(新屋・秋田県)

佐々木ひなの

小 形 日 和

19

23

(鶴岡北・山形県)

4

(盛岡市立・岩手県)

2

加 藤 礼 彩 ・ 安 藤 美 邑

6

18

小 関 萌 花 ・ 小 関 杏 奈

長 谷 川 真 子 ・ 和 島 百 燿

5

(ふたば未来学園・福島県)

福 本 真 恵 七

20

佐 藤

杏 ・

3

22

25

26

9

21

27

(花北青雲・岩手県)

青 柳 朱 音

中 島 陽 菜

市 原 杏 奈 ・

名 村

(山形城北・山形県)

5

11

(青森山田・青森県)

伊 藤 虹 汐

三 上 菜 月

10

24

大 竹 望 月

10

(山形城北・山形県)

遠 藤 朱 理 ・ 千 葉 海 峰 乃

9

23

益 子 楓 加

高 橋 沙 弥

鈴 木 遥 香 ・

・ 遠 藤 理 彩

15

19

(秋田北・秋田県)

(青森山田・青森県)

22

24

赤 坂 玲 奈 ・ 山 内 優 奈

11

佐 々 木 鈴 花 ・ 宮 崎 暖 菜

25

佐 藤 仁 美

(秋田北・秋田県)

6

12

(盛岡市立・岩手県) (聖ウルスラ学院英智・宮城県)

小 林 朋 美 ・ 今 野 千 咲

12

26

(秋田中央・秋田県)

27

中津川さくら ・ 吉 田 亜 由 美

佐 藤 綾 乃 ・

岡 村 あ み

14

16

20

(花北青雲・岩手県)

菊 川 優 月

13

石 村 亜 美

(聖ウルスラ学院英智・宮城県) (ふたば未来学園・福島県)

28

髙 橋 明 日 香 ・ 由 良 な ぎ さ

鈴 木 ゆ う き

(14)

(ふたば未来学園・福島県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(秋田工業・秋田県)

(花北青雲・岩手県)

(盛岡市立・岩手県)

(能代松陽・秋田県)

(秋田工業・秋田県)

(山本学園・山形県)

(山本学園・山形県)

(秋田工業・秋田県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(ふたば未来学園・福島県)

(青森山田・青森県)

(浪岡・青森県)

(米沢工業・山形県)

(秋田工業・秋田県)

(秋田工業・秋田県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(浪岡・青森県)

(青森山田・青森県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(前沢・岩手県)

(ふたば未来学園・福島県)

(鶴岡工業・山形県)

(秋田工業・秋田県)

(秋田工業・秋田県)

(前沢・岩手県)

(ふたば未来学園・福島県)

奈 良 岡

功 大

寿

25

24

22

26

11

24

14

27

6

5

28

20

13

16

12

10

11

12

9

23

15

19

9

20

21

25

27

26

17

18

8

14

18

21

19

5

10

22

23

2

2

1

4

13

1

16

男子シングルス (BS)

7

17

3

15

久 保 田

友 之 祐

8

6

3

4

7

(15)

(ふたば未来学園・福島県)

(秋田・秋田県)

(青森山田・青森県)

(青森山田・青森県)

(秋田和洋・秋田県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(盛岡市立・岩手県)

(鶴岡北・山形県)

(鶴岡工業・山形県)

(ふたば未来学園・福島県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

(秋田・秋田県)

(秋田・秋田県)

(花北青雲・岩手県)

(鶴岡北・山形県)

(青森山田・青森県)

(秋田北・秋田県)

(山形西・山形県)

(盛岡市立・岩手県)

(新屋・秋田県)

(常磐木学園・宮城県)

(ふたば未来学園・福島県)

(秋田北・秋田県)

(花北青雲・岩手県)

(ふたば未来学園・福島県)

(秋田・秋田県)

(青森山田・青森県)

(聖ウルスラ英智・宮城県)

27

14

6

12

16

20

26

28

11

福 本

真 恵 七

13

12

25

5

11

22

24

19

10

23

水 井

ひ ら り

菊 池

さ や か

10

24

佐 々 木

ひ な の

15

25

27

26

22

19

20

6

14

9

7

21

3

2

4

佐 々 木

鈴 花

5

鈴 木

ゆ う き

加 賀 谷

里 紗

3

17

18

23

2

13

21

18

16

犬 飼

萌 々 香

17

7

4

9

女子シングルス (GS)

髙 橋

明 日 香

1

15

1

8

8

(16)

団体メンバーは左上から7名

個人戦  複◎  単◯

県名 No

学校名

監  督

コーチ

マネージャー

1 山内 恭弥

3

2 有馬 尭嗣

3 ◎

3 後藤 海斗

3 ◎

4 家壽多慶太

3 ◎

5 齊藤 大樹

3

6 本間 暉人

2 ○

7 奈良岡功大

1 ◎○

武藤 映樹

1 ◎

宮本 章吾

3 ◎

1 本巣 智央

3

2 吉田 昇永

3

3 須永  匠

3

4 外川 賢輝

3

5 田村  翔

3

6 瀬川 大智

2

7 大髙 優良

2

1 由町 翔弥

3

2 原子 凜央

3

3 外崎靖之輔

2

4 成田  凌

2

5 鈴木 啓真

2

6 山口 翔心

1

7 三浦 侑翔

1

1 三浦   大

3

2 吉田 侑生 3

3 内記 敏徹

3

4 菊地 一希

2 ◎

5 山口   健 2

6 安ヶ平春輝

2 ◎

7 佐々木詩音

2 ◎

1 菊地 拓也

3 ◎〇

2 高橋 優飛 2

3 阿部 悠人

2

4 佐藤謙士朗

2

5 佐藤 真心 2

6 小形隆仁郎

1

7 千田 壱郎

1 〇

藤澤  亮

2 ◎○

阿部 幹太 2

1 日野 滋斗

3 ◎

2

嶺岸  洸

3 ◎○

3 金子 優太

3 ◎○

4 三輪 泰輝

2 ◎○

5 齋藤 晃輝

2 ◎

6 長谷川剛之

2

7

熊谷  翔

1 ◎○

8 佐藤 孝伸

2 ◎

9 藤澤 佳史

1 ◎

1 三品 雄己

3

2 赤間 怜音

3

3 須﨑健太郎

3

4 加藤 海朋

3

5

伴野  匠

2

6 長谷川太陽

2

7 長田 歩夢

2

由町 弘樹

戸祭  潤

藤田 真人

 

 

 

3

2 青 森 山 田

1

渡邉 清一

小野寺唯斗

高橋 隆之

似内 拓也

男 子   選 手 名 簿

東 奥 学 園

佐藤 伴哉 小笠原優太

選   手   名

奈良岡 浩

舛田 美保

宮本 章吾

舘田 悠汰

佐々木翔太

1 花 北 青 雲

2 前

深瀬 潤二

寺島 颯大

長谷川和之

 

 

 

 

 

 

前田 拓海

2 東

1

盛 岡 市 立

後藤 清律

聖 ウ ル ス ラ

学 院 英 智

畑山 辰徳

沼澤 健太

石川  聡

(17)

県名 No

学校名

監  督

コーチ

マネージャー

1 牛澤 晃太

3 ◎○

2 近藤 直希 3

◎○

3 柿﨑 俊樹

3 ◎

4 木村  碧

3 ◎

5

岩田  零 2

6 中島 光人

2

7

熊谷  翔

2

1 佐藤 総飛

3 ◎

2 高橋 宏介

3 ◎

3 安達 大眞

2 ○

4 五十嵐功一

2 ◎

5

中鉢 譲

2 ◎

6 佐藤 輝樹

2

7 佐々木 蓮

2

赤木 優佑

2 ○

1

久保田友之祐

3 ◎○

2 金子 真大 3

◎○

3 山田 尚輝

3 ◎○

4 筑後 恵太

3 ○

5 高上 麟龍 3

◎○

6 廣澤 紫雲

2 ○

7 安田 伊吹

1

1 紺野 智也

3 ◎

2 新井田 樹

3

3 大畑 龍平

2 ◎

4 村松優之助

2

5 仁平 玖央

2

6 須田 龍貴

2

7 藁谷 厚輝

2

1 外島 倖平

3

2 篠崎 佑介

3

3 平江   颯

3

4 橋本 晃瑠

2

5 清水 尚弥

2

6 齊藤 悠吾

2

7 松谷 滉人

2

1 森元 寿昭

3 ◎○

2 渡邉 拓斗

3 ◎○

3 佐藤 龍聖

3 ◎○

4 佐藤 友哉

3 ◎○

5 近藤 雄斗

2 ◎○

6 菊地 涼佑

2 ◎○

7 田口 大貴

1 ○

1 村井 蓮弥

3 ◎○

2 近藤 鷹平

3 ◎

3 小川 挑汰

3 ◎

4 神林  響

2

5 大髙 学人

2

6 荒河 慶哉

1 ◎

7 髙橋 正琉

1

1 乳井 太一

3

2 佐藤 嶺央

3

3 畠山 慧大

3

4 須合   優

3

5 佐々木楓真

3

6 中嶋 寛彩

2

7 根本 陽透

2

1

菅  大我

3

2 高橋 大夢

3 ◎

3 佐藤 瑞樹

3 ◎

4 湯野澤 玄

2

5 田口 陽温

2 ◎

6 髙階 翔也

2

7 照井 功生

2 ◎

早川 里文

1 ◎

水谷 春都

1 ◎

大 曲 工 業 本谷  直

2

照井 孝宣

進藤 洋一

野呂 誠幸

 

 

 

 

2

1

4

3

3

 

 

 

 

阿部 優菜

二瓶  良

村越 雄太

藤田  俊

選   手   名

田 藤田  理

帝 京 安 積

大 館 鳳 鳴 浅野 兄一

秋 田 工 業 松田 清孝

須 賀 川 桐 陽

能 代 松 陽

 

 

 

 

1

ふたば未来学園

本多 裕樹

2

山 本 学 園

1

米 沢 工 業

アンタル・クルニア

上林 英樹

石沢 英司

井上 翔太

加藤 安史

佐々木あかり

油井 敏和

佐々木  玲

佐藤 貞夫

長尾 幸則

鶴 岡 工 業 小野 和之

小林   憲

五十嵐諒生

佐藤 海輝

長谷川 周

齋藤  直

(18)

団体メンバーは左上から7名

個人戦  複◎  単◯

県名 No

学校名

監  督

コーチ

マネージャー

1 森  沙耶

3

2 石村 亜美

3

3 菊池さやか

3

◎◯

4 大石 悠生

2

5 木村 早希

2

6 森  優紗

2

7 堀  優香

2

渡瀬 千尋

3

赤坂 玲奈

1

山内 優奈

1

高橋 沙弥

1

大竹 望月

1

犬飼萌々香

3

蔦谷 美紅

3

1 上野 里紗

3

2 北山 琴苑

3

3 平野亜里沙

3

4

岩崎  楓

2

5 川口 瑞生

2

6 須藤 万裕

2

7 成田萌久華

1

1 山本ななえ

2

平田ゆうか

3 平田あすか

4 和田穂乃花

5 原田 桃子

6 稲葉 綾乃

7 齊藤 千陽

1 佐藤 綾乃

3 ◎

2 市原 杏奈

3 ◎◯

3 菊川 優月

3 ◎

4 有住 茉莉

3

5 中島 陽菜

2 ◎◯

6 三瓶 萌梨

2

7 吉村 美耶

1

1

森田  楓

3 ◎

2 佐々木鈴花

3 ◎◯

3 廣澤 花恋

3 ◎○

4 宮崎 暖菜

3 ◎

5 日戸 未来

3

6 但木 志織

3

7 大久保 海

1

1

鈴木ゆうき

3 ◎◯

2 岡村 あみ

3 ◎

3 和島 百燿

2 ◎○

4 佐藤 仁美

2 ◎

5 遠藤 育帆

2 ◎

6 遠藤 理紗

2 ◎

7 宇都 智加

1 ○

8 長谷川真子

3 ◎

9 加藤 彩音

2 ◎

1 矢野あすか

3

2 松田 悠希

3

3

武田  穂

3

4

相澤  萌

3

5 神山 歩美

2 〇

6

西郡 もも

2

7 庄司 那央

3

 

 

 

藤田 真人

1

小野健一郎

青 森 山 田

1

盛 岡 市 立 川村  誠

泉館 麗奈

2

選   手   名

戸祭  潤

犬飼萌々香

髙坂 青葉

工藤 祥平

佐々木 力

佐々木良幸

3 弘前学院聖愛 西谷 晃博

2 弘

木戸 道治

女 子   選 手 名 簿

 

 

 

 

 

 

1

聖 ウ ル ス ラ

学 院 英 智

2 常 盤 木 学 園

長谷川和之

花 北 青 雲 菊地  亨

小原 聖胡

間宮万里乃

安齋 秀司

武田  愛

田所 光男

深瀬 潤二

(19)

県名 No

学校名

監  督

コーチ

マネージャー

1

名村  怜

3 ◎

2 伊藤 虹汐

3 ◎

3 山岸真由美

3

4 大沼友里愛

2

5 青柳 朱音

2 ◎

6 吉田 有希

2

7 三上 菜月

2 ◎

1 小関 萌花

3 ◎

2 小関 杏奈

3 ◎

3 大又 優希

3

4

伊藤  愛

3

5 長谷川朱莉

3

6 本間 優芽

3

7 佐藤 寧音

2

鈴木 野々

3 ◎○

牧  優花

3 ◎○

花輪 祥子

3 ○

玉川 花音

3 ○

1 髙橋明日香

3 ◎◯

2 由良なぎさ 3

3 永井 瀬雰

3 ◎

4 齋藤 真琴

3

5

水井ひらり 2

◎◯

6

佐藤  杏

2 ◎◯

7 福本真恵七

◎◯

1 上田 実夢

3

2 小針 美香

3

3 小野寺奏瑛

3

4 遠藤 朱理

2 ◎

5 千葉海峰乃

2 ◎

6 市川 楓華

2

7 遠藤 百華

2

1 渡部はるか

3

2 松澤 千鶴

3

3 高橋 羽菜

2

4 藤田 颯希

2

5 栗城 朋香

2

6 山内 優果

2

7 高橋 優花

1

1 佐々木ひなの 3 ◎○

2 滝沢 優奈

3 ◎

3 小形 日和

3 ◎

4 今野 晴恵

3 ◎

5 辻永嘉奈子

3

6 伊藤 日和

2 ◎

7 厨川 京香

1 ◎

1 渡部 愛実

3

2 安藤 美邑

3 ◎○

3 加藤 礼彩

3 ◎○

4 加藤 純那

2 ◎○

5 加賀谷里紗

1 ◎○

6 石井 睦乃

1

7 桑原 毬奈

1

1 工藤 璃子

3

2 嵯峨 美咲

3

3 黒澤 朱音

3

4 太田陽佳梨

2

5 圓城 咲稀

2

6

細谷  華

2

7 伊藤 愛華

1

1 小林 朋美

3 ◎

2 齋藤 優香

3

3 鈴木 遥香

3 ◎○

4 益子 楓加

3 ◎○

5 佐藤 果菜

2

6 今野 千咲

1 ◎

7 高橋 美帆

1

中津川さくら 1 ◎

吉田亜由美

1 ◎

加藤 史菜

2 ○

西 鈴木 啓市

秋 田 和 洋 高橋 成侑

嘉藤 智恵 金澤 よし乃

3 若 松 商 業 幕田  忍

齋藤まゆみ

小林 南深

2 尚

志 竹俣 洋平

選   手   名

2 山 本 学 園 原田 浩行

伊坪 昭宏

1 山 形 城 北 佐藤 新也 安孫子啓一

塚田  博

 

 

 

 

狩野 さくら

北 丸山 勝美

小松 青空

伊藤 如乃

3

櫻井 義紀 澤田石弥杏

中嶋 修子

2 秋

田 藤田  理

1

北 小玉 慎也

武田 弘美

榮木 知世

1

ふたば未来学園

星  大智

近江 広和

秋 田 中 央 松橋 弘光

小野 和之

4

屋 小森 美希

鶴 岡 工 業

 

 

 

 

金 足 農 業

 

 

 

 

松田 羽奏

リッキー・クリスティアワン

長島 聖梨

(20)

順位 順位 第1回 宮城県仙台市 1位 1位 2位 2位 3位 3位 第2回 岩手県盛岡市 1位 1位 2位 2位 3位 3位 第3回 福島県会津若松市 1位 1位 2位 2位 3位 3位 3位 3位 順位 学校対抗 ダブルス シングルス 順位 学校対抗 ダブルス シングルス 沼 澤・橘 川 宍 戸 隆 夫 松 田・遠 藤 小 松 澄 子 (仙台商業) (塩 釜) (新庄南) (新庄南) 宍 戸・鈴 木 横 尾 真 一 鹿 野・小 島 渡 辺 喜 美 (塩 釜) (日大山形) (尚絅女学院) (平商業) 横 尾・三 井 菅 原 敬 二 渡 辺・遠 藤 吉 田 江梨子 (日大山形) (千 厩) (平商業) (千葉学園) 大 島・渡 辺 黒 沢 孝 市 渡 辺・菊 池 鹿 野 美恵子 (会津工業) (福島商業) (花北商業) (尚絅女学院) 二 瓶・若 生 宍 戸 隆 夫 小山内・山 下 東海林 文 子 (仙台商業) (塩 釜) (千葉学園) (城北女子) 宍 戸・阿 部 菊 地 利 昭 東海林・小 野 福 原 まり子 (塩 釜) (日大山形) (城北女子) (新庄南) 木 立・奥 谷 岩 淵 信 司 福 原・近 藤 矢 口 裕美子 (青森工業) (弘前南) (新庄南) (竹田女子) 伊 藤・工 藤 大 江   洋 横 井・土 谷 平 川 京 子 (日大山形) (仙 台) (羽 後) (能代北) 丹 藤・楠 美 丹 藤 勇 一 山 下・葛 西 近 藤 恵美子 (東奥義塾) (東奥義塾) (千葉学園) (新庄南) 石 井・進 藤 吉 田 貞 義 近 藤・山 崎 山 下 奈々子 (秋田工業) (日大山形) (新庄南) (千葉学園) 吉 田・田 中 楠 美 誠 悦 田 中・大 下 吉 田 江梨子 (日大山形) (東奥義塾) (千葉学園) (千葉学園) 佐 藤・鈴 木 三 好 秀 和 相 場・佐 藤 鹿 野 美恵子 (水沢商業) (日大山形) (和洋女子) (尚絅女学院) 須 貝・五十嵐 須 貝 英 徳 柳 沼・児 玉 児 玉 和 美 (日大山形) (日大山形) (千葉学園) (千葉学園) 高 橋・富 塚 桜 井 雅 人 岡 田・中 山 大 水 秀 子 (日大山形) (日大山形) (新庄南) (東奥女子) 高 橋・白 取 後 藤 忠 正 松 岡・藤 永 岡 田 久 子 (東奥義塾) (米谷工業) (千葉学園) (新庄南) 大 谷・永 井 富 塚   充 大 水・工 藤 西 本 秀 子 (山形東) (日大山形) (東奥女子) (聖ウルスラ) 桜 場・井 上 桜 場 光 浩 滝 本・原 子 西 本 秀 子 (大河原商業) (大河原商業) (千葉学園) (聖ウルスラ) 中 鉢・松 田 佐 藤 文 彦 柳 谷・ 林  菊 地 洋 子 (日大山形) (宮城県工業) (弘前南) (遠 野) 田 中・鈴 木 松 田 勝 俊 西 岡・藤 永 金 田 尚 美 (東奥義塾) (日大山形) (千葉学園) (新庄南)  岸 ・永 井 須 藤 嘉 朗 佐 藤・阿 部 佐 藤 栄美子 (山形東) (米谷工業) (城北女子) (城北女子) 高 橋・伊 藤 柳 谷 辰 哉 西 岡・佐 藤 藤 永 由 香 (日大山形) (弘前南) (千葉学園) (千葉学園) 梅 津・志 田 阿 部 浩 志 品 川・佐 藤 皆 川 真 美 (米谷工業) (山形市商) (聖ウルスラ) (聖和吉田) 早 坂・鈴 木 早 坂 靖 志  森 ・細 谷 西 岡 孝 子 (山形市商) (仙台第一) (聖ウルスラ) (千葉学園) 阿 部・鈴 木 須 藤 英 樹 金 田・東海林 佐 藤 啓 子 (山形市商) (東奥義塾) (城北女子) (千葉学園) 佐々木・葛 西 乳 井 茂 雄 小 池・橋 本 橋 本 真由美 (東奥義塾) (弘前実業) (千葉学園) (千葉学園) 柳 谷・久米田 早 坂   隆 北 本・弓 削 小 池 かおり (弘前南) (山形市商) (千葉学園) (千葉学園) 国 分・天 野 尾 崎   弘 遠 藤・根 本 木 村 由賀利 (会 津) (東奥義塾) (磐城女子) (黒 石) 早 坂・鈴 木 柳 谷 辰 哉 五十嵐・渡 辺 野 村 裕 子 (山形市商) (弘前南) (新庄南) (弘前聖愛) 菊 地・ 星  柳 谷 辰 哉 野 村・相 馬 星   和 枝 (会津工業) (弘前南) (弘前聖愛) (聖ウルスラ) 小 中・丸 山 鈴 木 敬 幸 北 本・袴 田 小 椋 広 子 (東奥義塾) (山形市商) (弘前聖愛) (若松女子) 石 川・阿 部 鈴 木 明 弘 木 村・小 堀 野 村 裕 子 (前 沢) (日大山形) (黒 石) (弘前聖愛) 高 橋・安 達 兼 坂 省 一 中 鉢・渡 辺 菅 原 明 美 (宮城県工業) (東奥義塾) (城北女子) (花 泉) (昭和57年) 3位 東 奥 義 塾 高 3位 弘 前 実 業 高 秋田県大曲市 2位 日 大 山 形 高 2位 千 葉 学 園 高 3位 宮 城 県 工 業 高 3位 黒 石 高 1982.6.27~29 (昭和56年) 3位 山 形 東 高 3位 新 庄 南 高 1位 会 津 工 業 高 1位 弘 前 学 院 聖 愛 高 第11回 青森県八戸市 2位 弘 前 実 業 高 2位 千 葉 学 園 高 3位 仙 台 商 業 高 3位 聖ウルスラ学院高 1981.6.25~26 (昭和55年) 3位 山 形 市 立 商 業 高 3位 山 形 城 北 女 子 高 1位 東 奥 義 塾 高 1位 弘 前 学 院 聖 愛 高 第10回 福島県福島市 2位 弘 前 実 業 高 2位 聖ウルスラ学院高 3位 仙 台 一 高 3位 山 形 北 高 1980.6.26~28 (昭和54年) 3位 大 河 原 商 業 高 3位 千 葉 学 園 高 1位 東 奥 義 塾 高 1位 千 葉 学 園 高 第9回 宮城県仙台市 2位 山 形 東 高 2位 山 形 城 北 女 子 高 3位 横 手 工 業 高 3位 能 代 北 高 1979.6.28~30 (昭和53年) 3位 山 形 市 立 商 業 高 3位 山 形 城 北 女 子 高 1位 日 大 山 形 高 1位 聖ウルスラ学院高 第8回 山形県山形市 2位 東 奥 義 塾 高 2位 千 葉 学 園 高 3位 弘 前 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1978.6.29~7.1 (昭和52年) 3位 若 松 商 業 高 3位 敬 愛 学 園 高 1位 日 大 山 形 高 1位 新 庄 南 高 第7回 岩手県盛岡市 2位 日 大 山 形 高 2位 新 庄 南 高 3位 会 津 工 業 高 3位 磐 城 女 子 高 1977.6.28~30 (昭和51年) 3位 弘 前 南 高 3位 木 造 高 1位 東 奥 義 塾 高 1位 千 葉 学 園 高 第6回 新 庄 南 高 3位 塩 釜 高 3位 若 松 女 子 高 1976.7.3~5 1位 日 大 山 形 高 1位 千 葉 学 園 高 第5回 秋田県秋田市 2位 仙 台 商 業 高 2位

東北高等学校バドミントン選手権大会記録

(昭和49年) 若松商業高 庄内農業高 福島商業高 敬愛学園高 (昭和48年) 仙台育英高 平商業高 日大山形高 新庄南高 東奥義塾高 山形城北女子高 敬愛学園高 1972.7.8~9 (昭和47年) 日大山形高 山形城北女子高 1973.7.8~9 東奥義塾高 回・開催地 男   子 日大山形高 山形工業高 仙台育英高 女   子 新庄南高 木 造 高 第4回 青森県弘前市 真室川高 尚 絅 女 学 院 高 2位 塩 釜 高 2位 新庄南高 1974.6.29~30 千 葉 学 園 高 日 大 山 形 高 3位 新 庄 南 高 3位 1975.6.27~29 (昭和50年) 回・開催地 1位 仙 台 商 業 高 1位 3位 若 松 商 業 高 3位

(21)

順位 学校対抗 ダブルス シングルス 順位 学校対抗 ダブルス シングルス 加 藤・長谷川 加 藤 安 史 弓 削・徳 光 北 本 久美子 (日大山形) (日大山形) (千葉学園) (千葉学園) 渡 辺・大 沼 横 山 国 仁 北 本・袴 田 成 田 寿 代 (宮城県工業) (東奥義塾) (千葉学園) (弘前聖愛) 本 多・大 森 長谷川 典 靖 工 藤・佐 藤 袴 田 かなみ (会津工業) (日大山形) (弘前聖愛) (千葉学園) 小 中・丸 山 本 多 克 博 成 田・松 岡 徳 光 由美子 (東奥義塾) (会津工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 兼 坂・福 士 魚 谷 啓 法 徳 光・谷 地 徳 光 由美子 (東奥義塾) (秋 田) (千葉学園) (千葉学園) 韮 沢・対 馬 兼 坂   淳 高 原・西 田 谷 地 春 子 (東奥義塾) (東奥義塾) (千葉学園) (千葉学園) 西 潟・大 滝 福 士 義 浩 小 川・横 手 小 川 美 和 (会津工業) (東奥義塾) (千葉学園) (千葉学園) 石 岡・竹 内 石 岡 明 彦 西 塚・矢 田 高 原 恵 美 (青森工業) (青森工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 佐々木・高 阪 佐々木   力 西 田・横 手 西 田 美和子 (東奥義塾) (東奥義塾) (千葉学園) (千葉学園) 今 田・柴 崎 阿 達 和 夫 水 野・高 橋 横 手 智江美 (日大山形) (鶴岡工業) (聖ウルスラ) (千葉学園) 成 田・須 藤 須 藤 憲 一 平 間・乳 井 水 野 洋 恵 (東奥義塾) (東奥義塾) (千葉学園) (聖ウルスラ) 板 垣・福 士 中 村 弘 康 矢 田・和 泉 平 間 由 紀 (東奥義塾) (宮城県工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 由 町・和 泉 渡 辺 清 一 工 藤・和 泉 乳 井 智 秋 (弘前工業) (花北商業) (弘前聖愛) (千葉学園) 成 田・山 本 木 村   亨 平 間・佐 々 平 間 由 紀 (東奥義塾) (弘前工業) (千葉学園) (千葉学園) 佐 山・瓜 田 安 在 俊 二 阿 部・小 沢 近 藤 美知子 (東奥義塾) (羽黒工業) (聖ウルスラ) (米沢工業) 今 田・柴 崎 米 谷 真 哉 高 橋・金 子 小 林 美加子 (日大山形) (角 田) (聖ウルスラ) (能代農業) 丸 山・西 村 渡 辺 清 一 乳 井・佐 々 乳 井 智 秋 (弘前工業) (花北商業) (千葉学園) (千葉学園) 渡 辺・中 沢 小 野   武 田 中・岩 崎 矢 野 直 子 (花北商業) (弘前工業) (千葉学園) (聖ウルスラ) 小野・奈良岡 藤 田 幸 一 立 花・矢 野 和 泉 恵美子 (弘前工業) (会津工業) (聖ウルスラ) (弘前聖愛) 後 藤・片 桐 奈良岡   浩 奥 谷・和 泉 鹿 野 今日子 (泉松陵) (弘前工業) (弘前聖愛) (城北女子) 嵐 田・安孫子 小 原 智 雄 立 花・矢 野 立 花 久 枝 (日大山形) (花北商業) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ)  今 ・須 藤 五十嵐 敏 幸 由 町・村 上 佐 々 由美子 (東奥義塾) (会津工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 木 村・壬生田 竹 田 良 一 田 中・佐 々 鹿 野 今日子 (弘前工業) (日大山形) (千葉学園) (城北女子) 青 柳・有 路 嵐 田 芳 輝 中 村・阿 部 工 藤 符記子 (日大山形) (日大山形) (角田女子) (弘前聖愛) 青 柳・有 路 青 柳 壯 彦 矢 野・橋 本 矢 野 直 子 (日大山形) (日大山形) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 草 苅・柴 崎 有 路 幸 則 蝦 名・溝 江 伏 見 亜 古 (日大山形) (日大山形) (千葉学園) (聖ウルスラ) 三 橋・山 田 船 木 武 司 鈴 木・田 村 工 藤 符記子 (東奥義塾) (弘前工業) (千葉学園) (弘前聖愛) 山 口・福 士 菅 原   進 工 藤・尾 崎 土 屋 留美子 (弘前工業) (鶴岡工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 山 口・福 士 柴 崎 直 樹 橋 本・山 田 吉 本 正 枝 (弘前工業) (日大山形) (聖ウルスラ) (千葉学園) 船 木・小 山 鈴 木 康 修 土 屋・吉 本 橋 本 淳 子 (弘前工業) (宮城県工業) (千葉学園) (聖ウルスラ) 町 田・千 葉 船 木 武 司  林 ・武 田 池 端 美 杉 (青森工業) (弘前工業) (千葉学園) (釜石商業) 石 沢・小 林 菅 原   進 岡 本・相 馬 土 屋 留美子 (日大山形) (鶴岡工業) (弘前聖愛) (千葉学園) 尾 形・高 柳 佐 藤 新 也 橋 本・山 田 橋 本 淳 子 (宮城県工業) (日大山形) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 佐 藤・小笠原 佐々木   亮  岡 ・貴 田 山 田 裕 美 (日大山形) (宮城県工業) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 沢 田・蒔 苗 加 藤 幸 光 後 藤・本 田 岡   加代子 (東奥義塾) (東奥義塾) (千葉学園) (聖ウルスラ) 半 沢・岡 田 沢 田 崇 之 小野寺・佐 竹 貴 田   泉 (宮城県工業) (東奥義塾) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 尾 形・高 柳 尾 形 勝 崇 山 田・貴 田 山 田 裕 美 (宮城県工業) (宮城県工業) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 小笠原・本 間 小笠原 政 彦  岡 ・佐 竹 貴 田   泉 (日大山形) (日大山形) (聖ウルスラ) (聖ウルスラ) 菊 池・三 瓶 石 沢 英 司 田 沢・珍 田 岡   加代子 (前 沢) (日大山形) (弘前聖愛) (聖ウルスラ) 神 保・近 藤 菊 池   淳 遠 藤・沼 澤 本 田   望 (米沢工業) (前 沢) (新庄南) (千葉学園) 3位 東 奥 義 塾 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1992.6.26~28 (平成4年) 3位 弘 前 工 業 高 3位 千 葉 学 園 高 1位 宮 城 県 工 業 高 1位 聖ウルスラ学院高 第21回 宮城県塩竃市 2位 日 大 山 形 高 2位 常 盤 木 学 園 高 3位 日 大 山 形 高 3位 新 庄 南 高 1991.6.21~23 (平成3年) 3位 弘 前 工 業 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1位 宮 城 県 工 業 高 1位 聖ウルスラ学院高 第20回 福島県福島市 2位 東 奥 義 塾 高 2位 千 葉 学 園 高 3位 東 奥 義 塾 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1990.6.22~24 (平成2年) 3位 宮 城 県 工 業 高 3位 山 形 城 北 女 子 高 1位 日 大 山 形 高 1位 千 葉 学 園 高 第19回 山形県米沢市 2位 弘 前 工 業 高 2位 聖ウルスラ学院高 3位 東 奥 義 塾 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1989.6.23~25 (平成元年) 3位 鶴 岡 工 業 高 3位 山 形 城 北 女 子 高 1位 日 大 山 形 高 1位 聖ウルスラ学院高 第18回 岩手県盛岡市 2位 弘 前 工 業 高 2位 千 葉 学 園 高 3位 日 大 山 形 高 3位 新 庄 南 高 1988.6.24~26 (昭和63年) 3位 鶴 岡 工 業 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1位 弘 前 工 業 高 1位 千 葉 学 園 高 第17回 秋田県鷹巣町 2位 東 奥 義 塾 高 2位 聖ウルスラ学院高 3位 青 森 工 業 高 3位 山 形 城 北 女 子 高 1987.6.26~28 (昭和62年) 3位 宮 城 県 工 業 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1位 弘 前 工 業 高 1位 千 葉 学 園 高 第16回 青森県青森市 2位 東 奥 義 塾 高 2位 聖ウルスラ学院高 3位 秋 田 経 済 大 付 高 3位 能 代 農 業 高 1986.6.27~29 (昭和61年) 3位 花 巻 農 業 高 3位 聖ウルスラ学院高 1位 弘 前 工 業 高 1位 千 葉 学 園 高 第15回 福島県福島市 2位 東 奥 義 塾 高 2位 弘 前 学 院 聖 愛 高 3位 新 庄 北 高 3位 新 庄 南 高 1985.6.28~30 (昭和60年) 3位 日 大 山 形 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1位 東 奥 義 塾 高 1位 千 葉 学 園 高 第14回 山形県山形市 2位 弘 前 工 業 高 2位 聖ウルスラ学院高 3位 宮 城 県 工 業 高 3位 若 松 女 子 高 1984.6.21~23 (昭和59年) 3位 青 森 工 業 高 3位 弘 前 学 院 聖 愛 高 1位 東 奥 義 塾 高 1位 千 葉 学 園 高 第13回 宮城県仙台市 2位 前 沢 高 2位 弘 前 実 業 高 3位 会 津 工 業 高 3位 弘 前 実 業 高 1983.6.24~26 (昭和58年) 3位 東 奥 義 塾 高 3位 新 庄 南 高 1位 日 大 山 形 高 1位 千 葉 学 園 高 第12回 岩手県盛岡市 2位 宮 城 県 工 業 高 2位 弘 前 学 院 聖 愛 高 回・開催地

参照

関連したドキュメント

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

○片谷審議会会長 ありがとうございました。.

 講義後の時点において、性感染症に対する知識をもっと早く習得しておきたかったと思うか、その場