• 検索結果がありません。

目 次 ミツワ版プレゼン博士サテライトとは 1 特徴 1 起動方法 1 トップメニュー画面の表示 1 画面構成 2 ツールパレットの機能 2 提案書作成 自動見積書作成 3 1) 作成メニュー選択 3 2) 新規プラン情報画面入力 3 3) 間取り図の取り込み 4 4) ファイル選択 4 5) 間取

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 ミツワ版プレゼン博士サテライトとは 1 特徴 1 起動方法 1 トップメニュー画面の表示 1 画面構成 2 ツールパレットの機能 2 提案書作成 自動見積書作成 3 1) 作成メニュー選択 3 2) 新規プラン情報画面入力 3 3) 間取り図の取り込み 4 4) ファイル選択 4 5) 間取"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

mitsuwa e-stage

プレゼン博士サテライト

操作マニュアル

(2)

目 次

■ ミツワ版プレゼン博士サテライトとは ――――1

■ 特徴 ―――――――――――――――――――1

■ 起動方法 ―――――――――――――――――1

■ トップメニュー画面の表示 ―――――――――1

■ 画面構成 ―――――――――――――――――2

■ ツールパレットの機能 ―――――――――――2

■ 提案書作成 → 自動見積書作成 ――――――3

1)作成メニュー選択 ――――――――――3

2)新規プラン情報画面入力 ―――――――3

3)間取り図の取り込み ―――――――――4

4)ファイル選択 ――――――――――――4

5)間取り図のサイズ変更 ――――――――5

6)商品の検索 ―――――――――――――6

7)商品画像をプラン編集パネルへ ――――7

8)線の入力 ――――――――――――――9

9)見積作成 ――――――――――――――11

10)プランの登録 ――――――――――――12

11)プランの印刷 ――――――――――――12

■ 簡易チラシの作成

1)作成メニュー選択 ――――――――――13

2)チラシの作成 ――――――――――――13

■ 作成したプランやチラシの書き込み

1)ファイル書き込み ――――――――――16

2)メール作成 ―――――――――――――17

■ ファイルの読み込み

1)作成メニュー選択 ――――――――――18

2)ファイル読み込み ――――――――――18

■ 既存データの読み込み

1)作成メニュー選択 ――――――――――19

2)検索画面表示 ――――――――――――19

無断複写複製(コピー)を禁じます。

(3)

mitsuwa e-stage プレゼン博士サテライト

とは ミツワe-stage との連動を実現した、簡単で美しい提案を実現する提案書作成ソフトです。 ミツワe-stage カタログサイト【GAMEDIOS】と連携しているのでメーカ混在での検索が可能です。

■ 特徴

特徴1 提案書と連動した見積書作成 照明プランなどの提案書を、簡単・美しく・スピーディーに作成し、作成したプランから見積書を Excel で自動作成することが出来ます。 特徴2 簡易チラシの作成 あらかじめ登録してある雛型を使って、商品を差し替えるだけでいつでも簡単に簡易チラシを作成する ことが出来ます。 特徴3 提案書のデータをファイルに保存出来るので、今までお届けに時間のかかっていた提案書の受け渡しが メールで簡単に行えます。

■ 起動方法

以下の2つの方法があります。 (1)デスクトップにある「プレゼン博士サテライト」のアイコンをダブルクリックします。 (2)スタートメニューにある「プレゼン博士サテライト」をクリックします。

■ トップメニュー画面の表示

プレゼン博士サテライトを起動すると以下のようなメニュー画面が表示されます。 プレゼン博士サテライトのアイコンです。 あらかじめ登録してある 雛型を使って簡易チラシを 作成する場合は、 ここをクリックします。 P.13へ 一から提案書を作成する場合は ここをクリックします。 P.3へ 以前作成した提案書を 修正する場合は、 ここをクリックします。 P.19へ この画面は 「プラン作成」→「作成メニュー表示」 からも表示することが出来ます。 1

(4)

■ 画面構成

プレゼン博士サテライトのメイン画面は左側の「プラン編集パネル」と右側の「商品検索パネル」から構成され ています。

■ ツールパレットの機能

D A ファイル読込み /書込み プラン登録 雛型選択パネル表示 商品検索パネル再表示 F C テキストモード 四角の描画 丸の描画 ポリラインモード B ページ移動 印刷 見積もり 削除 アンドゥ /リドゥ プリンタ設定 E 画像の切り抜き オブジェクトの グループ化/グループ解除 件名検索 ページ単位編集 新規作成 線モード 回転モード 新商品自動ダウンロード 各種整列機能 エディットモード オブジェクトを 最前面/最背面/前面/背面へ移動 プラコミ連動 D E B C F A WWWブラウザ ツールパレット 商品検索パネル メニュー プラン編集パネル プラン情報 終了 図面を透過 手動ズームモード 2

(5)

■ 提案書作成 → 自動見積書作成

以下のような提案書を作成し見積書作成までの操作方法をご説明します。 1)作成メニュー選択 2)新規プラン情報画面入力 !注意! 新規プラン情報画面の各項目は必須入力ではありませんが、何も入力せずにキャンセルボタンで進んでしまうと、 作成したプラン、チラシなどを保存したり印刷する事が一切できなくなってしまうので、必ず何かひとつは入力 し、「保存」をクリックして下さい。 ① 新規作成をクリックします。 ② 確認メッセージが表示されますので、 「はい」をクリックします。

例 題

*受付日 初期値で今日の日付がセットされています。 変更する場合は で変更して下さい。 ③ 入力し終えたら「保存」をクリックします。 3

(6)

3)間取り図の取り込み ここでは、間取り図をあらかじめスキャナなどで読み込み、画像(jpg,bmp,png 形式)としてパソコンに保存して あることを前提とします。保存してあるファイル(間取り図)をプレゼン博士サテライトに取り込んで使用する操 作方法をご説明します。 4)ファイル選択 ④ 白紙の上で右クリックをして、メニューを表示させます。 ⑤ 「画像取り込み」を選択します。 ⑧ 「開く」をクリックします。 ⑦ 使用するファイルを選択します。 ⑥ ファイルがおいてある場所は、 をクリックして選択します。 * 間取り図を保存するときは、わかりやす い場所に保存して下さい。 4

(7)

5)間取り図のサイズ変更 間取り図の上で左クリックすると、画像が選択された状態になり四隅に が表示されます。 部分をクリ ックし、ドラッグ&ドロップでサイズを変更します。 ① 拡大する画像をクリックします。 5 ② をクリックし、サイズを変更します。

(8)

6)商品の検索 商品データは、プレゼン博士サテライトのデータベース(HDD)とミツワe-stage、Mediapress−Net、 MediaPress から、同じ操作で検索して配置する事ができます。ここではミツワ e-stage から商品データを検索する 方法をご説明します。また商品検索には【カテゴリ】、【条件検索】、【リスト】の3 通りの方法があります。ここで は Excel から品番をコピーして【リスト】による商品検索をご説明します。 ◆ 商品検索−リストから ① でミツワe-stage を選択します。 ③ 「リスト」をクリックします。 ④ エクセルから品番を、 右クリックで「コピー」をします。 ⑥ 「検索実行」をクリックします。 ⑦ 検索中のダイアログが表示されます。 検索結果が表示されます。 ② 「OK」をクリックします。※ ⑤ 右クリックをして、 「貼り付け」を選択します。 ※ ボリューム 【住宅向け提案用】 現行品のみで構成され、住宅 照明を中心とした提案書に作 成に適した商品やその関連画 像。 【全件】 中止品を含む過去の登録商品。 ※ 6

(9)

7)商品画像をプラン編集パネルへ ★ 補足 ★ ◆ 商品の詳細情報を見るには ① 商品検索パネルの画像を選び、左ボタンをク リックをしたまま、プラン編集パネルへ移動 させます。 (この操作を『ドラッグ』といいます。) ② プラン編集パネル上で左ボタンを離し ます。 (この操作を『ドロップ』といいます。) * この時プラン編集パネルで何も商品画像が 選ばれていないことを確認してください。 (画像の四隅に 表示のない状態) 商品詳細情報 ① 商品画像をダブルクリックします。 閉じるには 右上の「×」ボタンを クリックします。 7

(10)

◆ 画像の変更 ◆ 画像削除 ① プラン編集パネル上の変更する 画像をクリックします。 画像の四隅に が表示されます。 ② 差替える商品画像をプラン編集パネルへ ドラッグ&ドロップします。 1 ① プラン編集パネル上の削除する 画像をクリックします。 画像の四隅に が表示されます。 * ② 削除 削除方法には何通りかあります。 1.ツールボタンの で削除 2.右クリック→ 「オブジェクトの削除」を選択 3.キーボードのDelete キーで削除 * 間違って削除してしまった場合 ツールパレットの (アンドゥボタンを クリックすると1 つ前の作業に戻ります。 (5回前まで有効) 2. 8

(11)

8)線の入力 ★ 補足 ★ ◆ 線の移動 ◆ 線の長さ・角度の調整 ① (ポリラインモード)をクリックします。 ② 線の開始点でクリック。 ③ クリック。 ⑤ 線の終点でダブルクリック。 ② 調整したいほうの にカーソルをあわせ、 ドラッグしながら長さや角度を調整します。 ① 調整する線をクリックすると、 線の両端を示す が表示されます。 線の上をクリックしたままドラッグします。 ④ クリック。 * 水平・垂直・斜め45°の線を引く場合、Shift キーを押しながらマウス操作を行って下さい。 9

(12)

◆ 線の削除 ◆ 線の種類の選択・変更 ① 線の上をダブルクリック。 ② 変更をした場合は、 「確定」をクリックします。 変更せずに終了したい場合は、 「キャンセル」をクリックするか で終了します。 *線の色の変更 「線の色」をクリックすると カラーパレットが表示されます。 *線の種類の変更 をクリックすると、 線の種類が表示されます。 *線の太さの変更 ボタンをクリックするか、 直接数値を入力して下さい。 *点の有無の設定 点を表示するには、 チェックマークを 付けてください。 チェックがない場合は 「点の直径」と「点の色」は 無効になります。 *点の直径の変更 ボタンをクリックするか、 直接数値を入力して下さい。 *点の色の変更 「点の色」をクリックすると、 カラーパレットが表示されます。 ダブルクリックすると 【プロパティ】が表示されます。 ② 削除 削除方法には何通りかあります。 1.ツールボタンの で削除。 2.右クリック→ 「オブジェクトの削除」を選択。 3.キーボードのDelete キーで削除。 * 間違って削除してしまった場合 ツールパレットの (アンドゥボタンを クリックすると1 つ前の作業に戻ります。 (5回前まで有効) 2. 1 * ① プラン編集パネル上の削除する 線をクリックします。 画像の四隅に が表示されます。 10

(13)

9)見積作成 このような操作方法で提案書を作成していきます。

見 積

作成した提案書の見積書を作成します。 ① 「見積」をクリックします。 ② プラン登録確認のメッセージが出たら、 「はい」をクリックします。 ③ 見積書作成確認の メッセージが出たら 「はい」をクリックします。 ④ 自動的にExcel が起動し、 見積書が表示されます。 * 見積書はExcel で作成されていますので通常の印刷や保存・変更などの操作が可能です。 ②’ このようなウィンドウが表示される場合は、 「マクロを有効にする」をクリックします。 11

(14)

10)プランの登録 作成したプランを登録します。 11)プランの印刷 作成したプランを印刷する事ができます。 ① 「プラン登録」をクリックします。 ② 登録確認のメッセージが表示されます。 「はい」をクリックすると、 編集パネルに表示されているプランが 登録保存されます。 * 登録したプランを呼び出す操作 方法はP.18をご覧ください。 ① 「印刷」をクリックします。 ② 登録確認のメッセージが表示されます。 「はい」をクリックします。 印刷プロパティが表示されます。 ④ 印刷範囲を指定します。 ⑤ 「印刷開始」をクリックすると 印刷がスタートします。 編集パネル表示:【プラン番号】 ③ 印刷範囲や用紙サイズを指定し、 設定が完了したら 「OK」をクリックします。 12

(15)

■ 簡易チラシの作成

ここではあらかじめ登録してあるひな型を使ってチラシの作成方法をご説明します。 以下のようなチラシを作成してみます。

1)作成メニュー選択

「スタートアップメニュー」の「ひな型から作成」をクリックするか ツールパレットの「新規作成」をクリックし、 「ひな型選択」をクリックします。 * 情報画面の入力についてはP.3をご覧下さい。

2)チラシの作成

◆ ひな形選択 * 登録されているひな型を表示してひな型を選択します。 例 題 チラシ ③ 使いたいひな型をクリックします。 ( が表示されます) ④【読み込み】をクリックします。 キャンセルしたい場合は 「閉じる」をクリック してください。 新規作成 ひな型選択 ① を入れます。 ② 検索をクリックします。 クリックすると右側に 検索結果が表示されます。 13

(16)

◆ 画像/文字列 差替え・修正 選択したひな型がプラン編集パネルに表示されます。 画像・文字列は差替え・修正が可能です。 差替え・修正をする画像・文字列をクリックし、 選択することができれば差替え・修正が可能です。 ・画像 : 四隅に が表示されるものが画像。 → 差替えが可能です。 ・文字列: で囲まれるものが文字列。 → 文章の修正が可能です。 ダブルクリックして文字列画面を 立ち上げ修正を行ってください。 * 画像の差替え・削除の操作方法はP.8をご覧下さい。 * 印刷操作方法についてはP.13をご覧下さい。 * 文章の変更についてはP.15をご覧下さい。 画 像 文字列 14

(17)

◆ 文字列画面詳細 ◆ 修正画面の背景色の変更ができます。 白文字の時は「エディタ背景」を「灰色」に変更してください。 文字が表示されます。 B C D A A B C D ファントの変更。 で選択します。 中央揃え 全選択; 入力画面で作成した 文字を全て選択します。 取消し線 作成して確定する 変更せずに終了 入力画面を確認画面に反映 フォントサイズの変更。 で選択します。 取消し やり直し 太文字 斜体 下線 画面消去; 入力画面で作成した 文字を全て消去します。 見出し; クリックすると「●」が セットされます。 フォント設定画面 文字色の設定画面 縦書き/横書きを 指定します。 左詰め 右詰め 入力画面 確認画面 15

(18)

■ 作成した提案書やチラシの書き込み

作成したプランやチラシをフロッピーディスクあるいはハードディスク等に、ファイルとして保存する事ができ ます。ファイルの種類は「圧縮ジョブファイル(*.pcf)」です。Pcf ファイルはプレゼン博士サテライトを使って読 み込みます。 ここでは作成したプランをデスクトップに保存して、メールに添付する操作の一例をご説明します。 1)ファイル書き込み 書き込みたいプランが表示された状態でツールパレットの「ファイル書き込み」ボタンをクリック。 プラン 例 題 ① 「ファイル書き込み」ボタンをクリックします。 ② 保存する場所を をクリックして選択します。 ここではデスクトップを指定します。 ②’ ファイル名は変更することが出来ます。 ③ 「保存」をクリックします。 メール プランが表示された状態 デスクトップ 16

(19)

2)メール作成

メールの新規作成画面を立ち上げ ① ファイルの挿入をクリックします。 または「挿入」→「ファイル」をクリックします。 挿入されました。 * メールに添付されてきたファイルは 一度デスクトップなどに保存してから プレゼン博士サテライトで開きます。 ファイルを開く操作方法は P.18をご覧下さい。 デスクトップに保存されました。 ④ 「挿入」をクリックます。 ② 保存してある場所を開き。 ③ 挿入するファイルを選択します。 17

(20)

■ ファイルの読み込み

メールに添付されてきたファイルやフロッピーディクあるいはハードディスク等のファイルを開きます。

1)作成メニュー選択

「スタートアップメニュー」の「新規作成」をクリックするか、 ツールパレットの「新規作成」ボタンをクリックします。 * ファイルを読み込む際、編集中のプランがあるとプランデータが上書きされます。ご注意ください。

2)ファイル読み込み

* 双方のパソコンにプレゼン博士サテライトがインストールされていれば、 提案書やチラシのデータのやりとりがファイルを使って簡単に行えます。 ① 「ファイル読み込み」をクリックします。 ② ファイルの保存してある場所を開きます。 ③ 読み込むファイルを指定します。 ④ 「開く」をクリックします。 新規作成 プランが表示されます。 編集中のプランがある時は 「キャンセル」で戻ります。 「新規作成」の後にファイルを 読み込む場合は「OK」を クリックします。 新規作成時に自分で入力した プラン情報が使われます。 読み込んだファイルについている プラン情報が使われます 18

(21)

■ 既存データの読み込み

登録しておいたプランを読み込み、何度でも簡単に作り変える事ができます。

1)作成メニュー選択

「スタートアップメニュー」の「前のデータを作り変える」をクリックするか、 ツールパレットの「件名検索」ボタンをクリックします。

2)検索画面表示

① 検索をクリックします。 条件を何も指定せずに検索を すると全件名表示します。 ③ ロードをクリックします。 ② 読み込むプランを選択します。 件名検索 プランが表示されます。 印刷・見積 プランを印刷した場合は、印刷 欄に「○」、 見積書を作成した場合は、 見積欄に「○」が表示されます。 受付日 新規プラン作成時の情報入力画面で入力した受付日 削除 登録したプランを削除します。 削除するプランを選択し、 「削除」をクリックします。 19

(22)

〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9-12 ミツワ電機株式会社 TEL:03-5643-0226

お問合せ先

:e-info@mitsuwadenki.co.jp

ミツワ版 プレゼン博士サテライト

操作マニュアル

2012 年 5 月 10 日 Ver.2.6.4.316

参照

関連したドキュメント

子どもが、例えば、あるものを作りたい、という願いを形成し実現しようとする。子どもは、そ

ダウンロードしたファイルを 解凍して自動作成ツール (StartPro2018.exe) を起動します。.

[r]

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

特に(1)又は(3)の要件で応募する研究代表者は、応募時に必ず e-Rad に「博士の学位取得

画像 ノッチ ノッチ間隔 推定値 1 1〜2 約15cm. 1〜2 約15cm 2〜3 約15cm