• 検索結果がありません。

脳卒中片麻痺患者における下肢筋持久力が歩行耐久性に及ぼす影響

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "脳卒中片麻痺患者における下肢筋持久力が歩行耐久性に及ぼす影響"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

理学療法学 第

23

巻第

4

号  

232 〜236

頁 (

1996

年)

   告

卒 中片麻 痺

筋 持

久 力

      歩行

耐 久

す影

阿 部

 

1)

 

直 哉

1)

 

2)

明 吉 康 則

1) 要 旨

 

脳 卒 中 片

麻痺

患 者 (

CVA

患者)

2

対象

に, 下

肢筋

能力

あ る

筋持

久 力が歩 行 耐 久 性 に及ぼす 影 響につ い て検 討 した。 対 象は屋 内 歩 行 自立 以 上の歩 行 能 力 を 有 する

CVA

, 麻痺側

Brunnstrom

 stage が

IV ・V

の者に限 定し た。

両側下

肢の

久 力 及び

行 耐 久

指標

と して

, 膝

伸 展 最 大 収

縮 20

回 前後の

伸 展

力 と

300m 最

歩行

歩行

の低

下率

を用いた。

 

ま た,

歩行耐久性評価時

歩行率

複歩距離

関 して も前 後 比を求め

それ ぞ れ比 較し た。 その結 果

麻 痺 側 下 肢の み

筋 持 久 力と歩 行 耐 久

とに正の

相関関係

を 認め た。

 

また

 

歩 行 率 及 び 重

距離

前後

比は

t 検定

意 差を認め な かっ た これ らの

果より

麻痺側 下肢

久力

い者 程

行 耐 久 性 も 高いと考え られ た。 キ

 

脳 卒 中 片 麻 痺 患 者

下 肢 筋 持 久 力

歩 行 耐 久

は じ め に   脳 卒 中 片 麻 痺 患 者 (以 下

CVA

患 者 )の歩 行 能 力 において

,歩行

耐 久 性は患 者の

動 範 囲に影 響 を 及ぼ し,

い ては

社会

に も

連す る

重要

な因 子であ る。 我々 は,

CVA

患者

下肢筋

力 と歩 行 速 度に関 する研 究を行なっ て き た 1

3) 。

定 以 上立 位 ン ス能 力 を 有 す

CVA

患 者

Effect

 of Lower Extremity Muscular Endurance on

 Walking  Endurance  in Cerebral Apoplectic Heiniplegics T)豊泉 会 丸 山病 院

ビ リ

ヲン部

  (〒838

Q1 福 岡県 小 郡 市 山 隈273

11)

 Hisashi Abe

 RPT

 Naoya Hara

 RPT

 Yasunori  Akiyoshi

 RPT :Rehabilitation Service

 Hosenkai  Maruyama  Hospital

2)豊 泉 会 丸 山病 院 内

  Izumi Maruyama

 MD :【nternal  Medicine

 Hosenkai

 Maruyama  Hospital   (受 付日 1995年9月13日/受理 日 1996年 3月18日) の

場合

痺 側 下 肢 筋能 力の中で

,筋

力は重 複

歩距離

に,

筋収縮

歩行率

に そ れ ぞ れ

影響

を 与 え て い る と い う 結 論を得た。

Brunnstrom

stage に代

される運 動 技 能と共に

筋 自体 の

能力

歩行能力

密接

関連

して い る と思わ れ る。 今 回この下

筋の能 力の

あ る

久 力

歩行耐

との

何らかの

が有る の で は ないか と考え

本 研 究を行なっ た。

 CVA

の内

 

屋内

歩行自

立 レベ ル 以上の

21

例 を 対 象とした

男 性

15

女 性

6

右 片 麻 痺

10 例 ・

片麻痺 11 例

平均年

Wt

 

62

5

±

8

1

であ っ た。 発 症か らの平

均期

間は

53

6

±

43

4

か月であり, 全員が発 症 後

1

年 以上経 過し た慢 性 期の で あ っ た こ の内

14

例は屋 外 歩 行 自立者

(2)

Japanese Physical Therapy Association

NII-Electronic Library Service Japanese  Physloal  Therapy  Assoolatlon

脳 卒 中片麻痺 患 者に お け る ド肢筋持 久力が歩行 耐久性に及ぼ す 影 響

233

人で散 歩が出 来る

程度

歩行能

力 を 有 する者 ) で あ る。 な お,

麻痺

の質 的 部 分の 影 響を最

小限

に 抑え る たあ,

麻痺側

下 肢の

Brunnstrom

 stage を

IV ・V

定 した

また

痴 呆

・著

明な

疼痛

歩 行 中の転 倒に

す る恐

心の強い者 等

,指

示の

に支 障 を来 す 因 子を有 する

外 した。 方 法

 

定項 日

下 肢 筋の 持 久 力お よ び

歩行

耐 久 性 に関 する諸 因 子であっ た

 

久 力や耐 久 性 を評 価 する

場合

筋持

久 力 を 例 にと る と,

代表

的なものとして以

ドの

法 が挙 げ られ る。

力の

一・

A

も し く は あ る

定の負 荷 量での

り返 し回 数や持 続 時 閤を測

する

方法

。 ま た

,別

の方 法 と して

大収縮

り返 し た ときの筋 力の

変化

定 する等で る4)。 前

は運

を疲 労 困 憊 まで

な う必 要があ り

被 験 者に

す る

担が大 きい が, 後 者は比

較的負

担が少ないと思わ れ る。 よっ て今 回

持 久 力や耐

久性

評価

法と して

動負

荷 前後

の低 下

を用い るこ と と した。

1 .下肢筋持

久 力の 測 定

 

下 肢 筋の

持久力

は,

麻痺側

非 麻 痺 側 別

膝伸

の持 久 力を測 定 し た。 測

に はtOG 技 研 社 製 マ ス キュ レ

ー GT

 

3G

使

用し た。

に 被 験 者を, 股 膝

90

°

屈曲

の椅 坐 位に固 定し, 最

努 力 ドで の等 尺 性 膝

伸展

を,

7

秒 伸 展

5

息を

単位

, 20

な わせ た

こ の 内

3

回の 平 均 出 力と

最 後の

3

回の

平均

出 力 との比

め, それ ぞ れの筋 持 久 力の指

と し た

以 ド筋 出 ブ

J

上匕),,

2 .歩

行 耐 久 性 及び その

諸因子

 

歩行耐久性

して は

, 先

10m 間

の最 速 歩 行 速

をス トップ ウ ォ ッチで

3

回 計 測し た。 その 後

300m

坦 地 歩 行

50m

の平坦

3

復 ) を可 能な限り速 く

な わせ (以 下

300m 歩

行 負 荷 )

休 息を 入 れず

度 最 速 歩 行 速 度を

3

測 し た。 この

300m 歩 行負 荷

前 後の歩 行 速 度 の

平均

値の比 率を

め,

行 耐 久 性の指 標と し た

下歩行

比 )。 な お歩

測に関 して は

,休

息によ る

疲労

の 回 復 を避 けるた め

3

回 連

して計 測 し た。 同

10m 間

数 を 測 定 する ことに よ り

歩 行 率 及び重 複

歩距離

算出

し, そ の

300m

歩行 負荷前

後の平 均 値の 比

めた

(以 下

Walking

 

Rate

WR

 

・ Stride

Length

比 :

SL

比 )。 この

各被験者

が 日常 使 用 してい る短 下 肢 装 具

・T

字 杖は原 則と して

使

用 さ せ た。

 一

般 的に耐 久 性を評

す る

場合

, ある程 度 被 験

を 疲 労させ る必 要が あ る。

回 用い た

300m

とい う

歩行負 荷

量は

研 究の 予 備 実 験 と して

Borg

の scale

 

RPE

表示)

5) を用い

算定

した

研 究 と同

対象者

O

名に対 し最 速 歩 行を課 し, 全

grade

 

13 〜 16

の運

動強度

であ ると答え た

300m

とい う距 離が歩 行 負 荷 量と し て適 して い ると思わ れ た。 こ の

体の何 処 が きっ い か」

 

との質 問 も行な っ た が,

10 名中 8

名 は麻 痺 側

肢と回

呼 吸や心

え た者は

10 名

3 名

であっ た

 

なお

筋 持 久 力お よ び

歩行

耐 久 性の測 定に関し ては, い ずれ も筋 疲 労 を 伴 うた め

そ れ ぞ れ 日を 改め

 

定し た。 ま た, 測 定 前の運 動に よ る疲 労の

影響

を 最 小 限に留め る た あ,

日の運 動 療 法 前に 測 定し, 測

定前 2

時 間 程 度 内の運 動を 「

通の 速 さで歩 く」

程度

限 して もらっ た

 

計 処理 に関しては,

麻痺

側 下 肢 筋と非 麻 痺 側 下 肢 筋の持 久 力の優 劣を

検討

す る ため, 麻 痺 側 筋

力 比 と非 麻 痺 側 筋 出 力 比 と を

t

で比

し た。 ま た,

300m

歩行負

荷 前 後の歩 行 速 度の 差を解

する た め,

WR

SL

比とを

t

検 定で

比較

した。 加えて

歩 行 耐 久

下肢筋持

久 力 との関 係を検

する た め

麻 騨 側

麻痺側下肢別

歩行

速 度

筋 出力

比とを

分 析で比 較 し た。 結 果

 

各指

標の算 定に用いた運 動 負

荷前後

実測

値の 平

表 1

す。

 

表 2

に各 指 標の平 均 値を示 す。

麻痺側筋出

力 比 と

非麻 痺

側 筋 出 力 比を比 較 し た場

危 険 率

N工 工

Eleotronlo  Llbrary  

(3)

234 理学療法 学 第 23 巻第 4 号 表 1  運 動 負 荷 前後の 実 測 値平均 負 荷 前 負 荷 後 麻痺側筋 出力 (

kg

) 非麻痺側 筋 出 力 (kg) 歩 行 速 度 (mfmin ) 歩行率 (steps/min 重複歩距離 〔cm )

17.

3

ゴニ 

7.

2

   

13.

4

± 

6.

0

24

2± 7

5

   19

6

:ト: 6

2 53

5±17

3  49

9±17

2 108

4±18

8  104

3±18

2

97,

6

±

24.

1   

94,

24.

0

(Mearl±SD) 険 率

1

% 未 満で有 意の正 相 関 を示 し た

 (

図 1a )

。 し か し

麻痺側筋出

力 比との比

では

係は認め ら れ な かっ た (図 1b )

表2  各指標の 平均値 麻 痺 側 筋 出力 比 非 麻 痺 側 筋 出 力 比 歩行 速度比

WR

SL

li

1

1

・<…

5

92.

5

± 

5.

5

1

・ ・

統 計 処理 はt険定

  NS :Not significant

  (Mean ±SD )

5

未満

意 差を 認め

筋持久

力は

麻痺側

で 劣っ て いた。 ま た,

WR

比と

SL

比との比較にお い ては

有 意 差は認あ られな か っ た。 次に

麻 痺

非麻

側下

に歩

速 度 比と

出 力 比と を 単回帰 分 析で比 較し た

図 1にその

関 図 を示 す

麻痺側筋

比との 比

で は

r

0

65

と危

 今同

筋持久

力の

評価

同様

に則り,

歩行耐久性

指標

と して

歩行

比を用い た。

行 耐 久 性を直 接 的に評 価す る場 合, 被 験 者を歩 行

継続

と なるまで歩

さ せ る

の方

を とる必 要がある。 しか し

臨 床 現 場において 患 者で もあ る被 験 者に

こ の様な負 荷 を か けるこ と自

, リ ス ク

か ら みて も

理 が あ る。

持 久 力は

「筋 力を維 持 出 来る能 力 」 と解 釈 する こと が出 来る6)。 こ の考え方で歩

耐 久 性 を 捉え た

場合,

歩行

維持出来

力 」と

え るの で はない か と

え ら れ る。 そこで

回,

歩行耐久性

指標

と して

歩行

維持

能 力で あ る歩 行

度 比を用い た。   今 回, 上記 歩 行 速 度 比と麻 痺 側 下 肢 筋 出 力 比と の間に有 意の正 相 関が認め ら れ た。 こ の事よ り

側下肢筋

持久力

歩行耐久性

に影

して い る もの と考え ら れ る。 ま た,

非麻痺側

力 比との に,

定の 関 係が認め ら れ な かっ た事は

(%)

100

go

80

Y

= r

P< n= ● ■

L

   

ー一

一 、       (a ) 麻 痺 側 筋 出 力 比

100

go

1L

80

r=

0,20n

21

● ● ●        ・   ・ ●

 

・ も

  

 

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

L

T

_

_

    ( b ) 非 麻 輝 側 筋 出 力 比 図 1  歩 行 速 度 比と下 肢 筋 出 力比との関 係

(4)

Japanese Physical Therapy Association

NII-Electronic Library Service Japanese  Physioal  Therapy  Assooiation

脳 卒 中片 麻痺患者におけ る下肢筋 持久力が歩行耐 久性に及ぼす影響 235 麻 痺 側 下 肢 筋の持 久 力が非 麻 痺 側に比 し

っ て い た ため で あろ うと

推測

される。 っ ま り,

麻痺側下

疲労

によ る筋 機 能 低 下が非 麻 痺 側 下 肢よ り 顕 著であっ た た め, 歩 行 能 力 も麻 痺 側 下 肢の筋 機 能 低 下に追 従 し たもの と患 わ れる。 しか し

これ らは互い に独立 した指 標とは言い

い。

麻 痺

下 肢 筋の能 力に応じた負

を か け, 充 分に

非麻

側下肢筋

疲労

さ せ た

場合,麻痺側

同様

の関

が表わ れる可 能 性がある。

 

歩 行 耐 久 性には

心 肺 機 能や精

的な

要素

々 な

要因

複雑

っ て い る

像に 難くない

。中

で も心

機 能は,

体力

や全

身持久

力 の 指 標と して広 く用い ら れて い る7

9 )。 し か し歩 行 負 荷 距 離 算 定 時の

きっ いと感じ た身 体 部 位の 調査で は

麻 痺 側

ド肢に関 する訴えが 心

機 能の そ れ よ り優

に出 現して いた。 これ は,

CVA

患 者の 歩 行場 合 運 動 技 能 motQr  skilD が そ の制 約 因子 と して関 与して お り10)

速 度

自体

が低 く

心 肺 機 能に与える影 響が比 較 的 少な か っ た ため と推 測さ れ る。 特に今

1

司の

験 者の場 合

移動手段

歩行

を用い てお り, 屋

外歩行自

立 者 も

多数含

ま れてい る。 こ の

に比

的 活

動性

CVA

患者

場合,

心肺 系の予 備 能 力に

あ る程 度の余 裕が有っ たものと思 われ る。  これ らの事より

, CVA

患 者の

部におい て

側 下肢

の持 久 力が

者程

歩行耐

いと考え ら れ た。 但し, 今 回その量的な ものは 特 定 出来な か っ た が

ある程 度 充 分な心 肺 機 能が 維

さ れてい る

前提

と な る ものと思 わ れ た。

 

ま た,

WR

SL

との比 較において

, 300

m 歩 行 負 荷 前 後の低 下 率に差が無か っ た

こ の 事よ り,

CVA

患 者の

部に お け る長 距

離歩行

で の

行 速

度低

下は,

歩行率 ・

複歩距離

両 成 分の 低

に起

す るもの と

え ら れ た。 文 献

1

) 阿部 長

大塚裕美

他;脳 血 管 障 害 性 片 麻 痺 患    者に お け る下 肢筋 力の歩行に及ぼす影 響につ い て

   理学 療 法 学 16 (学 会 特 別号):199 1989

2

)阿 部 長

柴円 元

他 :慢 性 期 脳 卒 中 片 麻 輝 患    者にお ける下 肢 筋 力 強 化 訓 練の歩 行 速 度に及ぼす    景彡響

 理二療法 18

529−

533

 1991

3

)阿部 長

丸山  泉

他:脳 卒 中片麻 痺患者にお    け る

ド肢 筋 出 力 特 性が行 速 度に及ぼす影響

理    学療法学

21

411− 415,1994.

4

) 里 宇 明 元 ;持 久 力運 動

総 合 1丿ハ 19:523

− 530

   

1991。

5)小野寺孝

, 宮下 充正 :全身持 久運動に おける主    観 的 強度 と客観的 強 度の 痣性

Rating of    perceived exertiQn の観 点か ら

体 育 学 研 究    21:191

203

 1976

6

) 梅 津 祐

一,

蜂 須 賀 研二 :筋 萎 縮 と筋 力の臨 床 的評    価

 総合リノ 丶 

22

185−

190

 1994

7) 間 嶋 満

E

 

LE

 脳卒巾 片麻 痺患煮の体九    総 合

U

ハ 12

693−

698

1984

8) 間 嶋 満 :脳 卒中片麻 痺患者の疲労と体力

総禽    リノ 丶 

15

597

601

 1987

9

) 宮 野 佐 年 :

Physical

 

fitness

の評 価

総 合リハ    23;197

203

 1995

10) 鈴 木堅二

中 村 隆

脳 卒 中 片痺 患 者歩 行能    力評 価

総 合リハ

17

573− 513,

1989

N工 工

Eleotronio  Library  

(5)

236

E*derkY

ng23gM4g

<Abstract>

Effect

of

Lo-xer

Extremity

Muscular

Endurance

on

Walking

Endurance

in

Cerebral

Apoplectie

Hemiplegics

Hisashi

ABE,

RPT,

Naoya

HARA,

RP[F,

Yasunori

AKIYOSHI,

RPT

Rehabilitation

Service,

Hbsenleai

Marteyama

EOspital

Izumi

MARUYAMA,

MD

internal

Medict'ne

Ifosenkai

Marnyama

thspitag

Twenty-one

patients

(mean

age

62.5

years>

with cerebral apoplectic

hemiplegia

participated

in

the

present

study,

They

could ala walk

indoors

without assistance and Brunnstrom stage IV or V was applicable tothe affected

lower

extremity.

Maximurn

isometric

knee

extension was applied

for

7

sec

20

times

at rest

inter-val of

5

sec.

The

ratio

(muscular

output ratio) of average output

for

the

first

and

last

three

trials

was

determined

to

be

used as

the

index

of muscular endurance

for

both

lower

extremities,

For

three

hundred

meter walking at

the

fastest

speed, the

ratio

(walking

speed ratie) of maximum walking speed

immediately

before

and after

the

trials

was

determined

as

the

index

of walking endurance.

Based

on walking rate

(WR)

and stride

length

(SLL

WR

and

SL

ratios

before

and after

300m

walking were

determined

and

the

relationship

between

them

was examined.

The

muscular output ratio of

the

affected

Iower

extremity only was

found

posi-tively

correlated

to

the

walking speed ratio.

The

WR

and

SL

ratios were essentially

the

same,

The

present

results

indicate

that muscular endurance of an affected

lower

ex-tremity

affects

the

walking endurance.

Decrease

in

walking speed

for

a

long

参照

関連したドキュメント

The only thing left to observe that (−) ∨ is a functor from the ordinary category of cartesian (respectively, cocartesian) fibrations to the ordinary category of cocartesian

In Section 3, we show that the clique- width is unbounded in any superfactorial class of graphs, and in Section 4, we prove that the clique-width is bounded in any hereditary

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A

Our method of proof can also be used to recover the rational homotopy of L K(2) S 0 as well as the chromatic splitting conjecture at primes p &gt; 3 [16]; we only need to use the

The proof uses a set up of Seiberg Witten theory that replaces generic metrics by the construction of a localised Euler class of an infinite dimensional bundle with a Fredholm

This paper presents an investigation into the mechanics of this specific problem and develops an analytical approach that accounts for the effects of geometrical and material data on

Using the batch Markovian arrival process, the formulas for the average number of losses in a finite time interval and the stationary loss ratio are shown.. In addition,