• 検索結果がありません。

芥川の言語観・文学観ノート : 『文芸一般論』『文芸鑑賞』を中心に

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "芥川の言語観・文学観ノート : 『文芸一般論』『文芸鑑賞』を中心に"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

72

12

の テ ー マ は 「 “

の 文

” と

て の

」 で あ っ だ 。

人 ひ と

に 即

を す る こ

自 己 の

想、

と の

る 」 こ と が 課 題 で

会 当 日 ま で に

出 さ れ 允 。

て は そ れ ぞ れ の 研

を で

る だ

だ い の だ が 、

こ の 論

に と ど め ざ る

な か っ た 。 日

全 国 教

さ れ る

さ ん の 、

な 立 場 か

の 問 題 把 握 と

及 と が

私 π

に 明

な 理 論

え て

れ よ

。 は

 

教 研

21

会 (

七 二

) を

へ の

は、

〈 総

読 み の 発

に 立 つ

〉 の 方 法

の 内

に も た

だ 。

は 、 〈

て の

V

程 に

だ し か な 展

と 柔

生 み だ

つ つ あ る よ う に

わ れ る 。  

の 場 合 、 「 文

理 論

習 の

て の

川 文

」 と い

口 か

文 教

勦 に

加 し て

π の で 、 「

」 「

中 心 に と

、 〈 私 の

学 〉 と

て の

川 文

に つ い て

じ た こ と

え だ こ と

ふ う に ま と め て み π い 。

発 さ れ た 発

に わ た る が

こ こ で は

三 っ の 問 題 に

た い 。

1

 

言 語 と

 

π

第 二 信

理 論 を と 澄

と は

で あ る こ と

言 い か え れ ば

の 外

反 映

の 体

で あ

え あ い の 手

で あ る こ と を

ん だ 。

理 論 以

川 が

九 二 五 ( 大 正

四 ) 年

言 語 と 文

と の 関 係 に つ い て

の よ う に 語 っ て い る の は

で あ る 。 「

の 中 に あ る

の で は あ

ま せ ん 。 と 言 っ て 又 肉

の で

ま せ ん 。 只

体 を

じ て の み そ の 正

す も の で

。 :

め る も の

め る

ま あ 幽

π も の

る 神 秘 主 義

は な

れ ば な

ま せ ん 。 」   こ の

た ダ イ ナ ミ ッ ク な 論 理

川 の 母

に よ る

を ゆ る が せ に せ ぬ

か ら

み だ さ れ π も の に ち が い な い 。 言 い か え れ ば

 

「 日

日 常

日 常

と い

の 形 で の

写 文

と の 日

診 け る み ご と な 統

姿

 

び 、

体 に つ い て 」 ) が そ こ に あ る の で あ る

(2)

の 師 」 と い

中 国 の

話 の

に よ る

、 そ の ま

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            じ ん は ん

川 の

造 過

っ て い る 。

と い う

人 が

台 山

だ と

た 。

な わ

、 「

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   

   

し て 衣

る 。

江 の 水 。

在 っ て

っ て

っ π と

は 、

し て い る

で は な ぐ 、 面 の

の か

に な っ て い る

秋 に ふ さ わ し い 場 面

て イ メ ー ジ

る 。 「

」 よ

江 の 水 」 が

っ こ と に

、 即 座 に ひ

す が 、

れ か が

め π

で あ っ た 、 と い う 。 発

や イ メ ー ジ の

れ に も っ

切 な

択 を

る の で あ る 。 ま だ 、

程 の 中 で

の 不 明

分 や

明 な

正 さ れ て い く の で あ る 。

の 内

し て い た

と の ふ れ

い の

か れ た よ

思 わ れ る 。 な 夢 、

語 に お

と し て の

っ い て 、

た め て

さ せ

れ π

だ と

の 「 江

語 、 只

郷 」

い こ

こ の

々 と

て ゐ 」 と 指

し て い る 。

 

も か

云 ふ

字 の

の う に 、

芸 の

る 大 閤

な い か も 」 し れ 左 い と い

み の

に で あ る 。

を ふ ま え 、

機 能

中 軸 と す る

と し て の

面 か

民 族

っ て

、 さ

に は

り か た

々 か

察 べ

こ と が た く さ ん あ る 。 私 た

の 今

の 課

つ と

2

 

形 式 と 内 容   私 た

は 、

に お

る 〈

式 〉 と 〈

〉 に つ い て の

谷 理 論 に 負

て い る 。

っ と 正

に 言 え

、 形 式 と 内 容 と は わ か

が た い こ

ま た

と は

澄 い て つ か ま れ た 事 物 。 そ の か

で の

事 物 の

と い う

発 さ れ る

な 意

の 世

。 」 と い

し て い た

な い 。 が 、 こ

使

し て 、

知 の

る こ と は 、

わ め て

く な か っ π 。 そ れ だ

流 の

の 追

の し か た に

っ て

ま っ だ 。  

語 っ て い る 。 「

ふ も の は

の 大

ぶ の は

で あ

こ れ を

れ ば 、

人 の 人

同 じ も の に な

れ ば な

せ ん 。 」 こ こ に は

私 に

て い た 視

る 。

二 元

さ れ て い る の で

る 。

は 、

、 内

の 二 つ を

え て 、 里

と の

い だ に

よ ぴ 澄 こ

た が

い だ

は 、 〈 内

V

い ま い さ で あ っ た 。

は 、 「 あ る

ん で

ま い

ま い と

ひ な が ら

を 打 た れ な い

ん で 、 ま

い ま つ い と

ひ な が ら

心 を

だ れ る 。 」 と い

〉 の

品 の 内

る 、 寛 は 、 〈

〉 〈

V

〉 な

を 同 義

使

っ て い る が 、

者 が 発

の 中 に

人 生 の 宝 石 」 が 沢 山 あ る 、

え る 。

の 〈 人

の 宝 石 〉 が

の 〈

現 の

〉 に

品 と し て の

る の で あ る 。 だ か

現 が

21

(3)

く て も

動 す る 、 と い う 発

が 生 ま れ て

る の で

る 。

こ に は

と い う 内

値 が 、

現 に

形 し て い

な い と い う 固

念 が

る の で あ る 。   だ が

え ば

と し て の ア ル コ ー ル は ま

い の に

あ が っ だ

が 澄 い

い と か い う 現

え な い 。 ま た

ア ル コ ー ル が よ く て も

り か た が

手 だ と

や は り

は ま ず い に

ま っ て い る 。

ぐ れ た

の 内 部 に お

て の

が あ

、 そ れ と

合 う 言 葉 を

す る 必

の 過 程 を

し て

つ の

品 が

立 す る 。 ま

骨 が あ

れ に

着 し て

人 の 人 間 が 誕 生

る わ

で は

る ま い 。 そ の 関

論 者 に は 理

な い の で

る 。   熊

理 論 を 土 台 に

ぐ る こ と で

な く と も 私 だ

た よ

わ れ る 。 が

超 え が た い 壁 が ま だ

つ 残 っ て い た 。 そ れ

〈 形

V

と は 何 か

と い う

い で あ る 。

に よ れ ば

式 と は

「 そ の

み 立 て て ゐ る

っ か の

の 並 べ か た 」 で あ る 。

か も 、 「 生

へ ら れ る か 伝 へ

れ な い か と 言 ふ 並 べ か π 」 な の で

る 。 こ の

は 、

い ま い で あ っ た

分 を 照

し だ し て

れ π が

そ れ だ

で は 、

か こ ぼ れ て

る の で は な い か と い

し っ

な い

π 。   し っ

な い

と い

に 突

つ め て 行 く と

の 成 立

式 の 成 立 と が ど

か か わ る の か

と い

る 。

式 と

現 内

と が

る と

る な

ば 、 そ の

立 過 程 は

な る の か 。

が 先 か

と い

ふ う な

に 診

い っ π の で あ る 。   が 、 そ う し だ

迷 は

究 の

姿

が あ っ た 。

貫 し て ( さ

に 正

せ ぱ

前 の

の 継

の 上 に )

先 生 は

の よ う に 述 べ て い る

 

1

に 齢 い て は

と 表

と は

つ も の だ 。

題 を

る こ と が 、

時 に そ れ を

現 す る こ と に な る と い

の は

に 固

の こ と で あ る 。 認

も な お さ

表 現 と い う

こ の 関

が ど こ か ら

る か と い え ぱ 、 そ れ は 芸

の 対

そ の も の の

に よ る の だ 。

 

( 『

学 入 門 』

九 四 九 年

刊、

p

 

に お い て は

式 と

式 と は む し ろ 別 の も の だ が

に 詮 い て は

様 式 と 表

様 式 と は

で あ っ て 二 で

な い 。 交

の 創

は 、 非 日 常

的 な 角

ま ず

実 を 認

し て 海 い て

さ て そ の

に 、 認

内 容 そ の も の を 文

と い

形 式 に

し て

る と い う よ う な も の で は な い わ

だ 。

な 認

以 前 の こ と に ぞ く

て い る 。 (   文

」 磯 部 書 房

九 五

年 刊

P81

)   こ こ に

、 ダ イ ナ ミ ッ ク な

る 。 も う

り 返

「 文

に お い て は

式 と

と は 、

で あ っ て 二 で は な い 。 」 と い う 。

わ め て

潔 で

本 質

つ い た

で あ る 。 が 過 去 の 私 に は 、

 

で あ っ て 二 で は な い 。 」 と い う 言 葉 が 、

調

の よ い

と し て の み 聞 こ え て い π よ う に 思 わ れ る 。 な ぜ な

ら、

「 こ の

品 は 内 容 は い い が

が な っ て い な い 」

の 認

は た し か だ が 、

も 表 現 が ま

い 」 と い

よ う な 批 評 に 接 し π と

そ こ に

し て い

自 己 を 放 置 し π ま ま 、

で あ っ て 二 で は

(4)

な い 。 」 と い

か れ て い た か

で あ る 。 二 つ の

の 聞

ゆ れ

な が

理 論

ふ ま え て い る か の ご と

っ た 。   私 の

る い は 私 π

覚 は

い だ 。 名 著 『 芸

と こ

ば 』

 

九 亠 ハ 三

刊 ) の あ の

は 、

し い 理

を 切

と は な

私 の 理

を ご ま か

と さ え な っ た 。

っ て い る 。

 

 

 

雲 は

で あ っ て 、

の で は な い 。

で な い と

 

 

い っ た

、 ウ ソ に な

。 尾

に い る

に と っ て で

 

 

 

た 、 雨

雨 で あ っ て

の で

ま せ

 

 

ん 。

π

っ て で あ

い う 意

 

 

と 形 式 と は

の 、 別 の こ と な の で あ

 

 

 

そ れ は 、

れ て み れ ば 雲

よ ぶ の が ふ さ

 

 

づ い て み る

と よ ぶ

か な い

こ と 以

な い 。

 

 

そ こ に

る の は 、

つ は

つ の

 

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

 

 

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

P16

 

形 式

る 人 々 に

こ の

な ん と

反 論

さ ぬ

な イ メ ー ジ

さ さ え

れ て い π こ

で あ ろ

か 。

こ に は 、 認

と い

理 に

う イ メ ー ジ が

さ れ て い る の で あ る 。

か し

私 の

の 比

る イ メ ー ジ

る モ メ ン ト を ふ

ん で い た

る 。

の 「

は ま

い が

る も の が

る 」

ゆ れ

私 で

っ た の だ か

 

六 七 年 。

は 、

の 国

提 唱

く 。

で こ

全 国

会 に お い て

の な い

材 化

で な い と い

抗 な し に

こ と が で

る 。 が

三 年

ま で は 、

る こ と さ え

が あ っ た 。

 

私 だ

口 で

え ぱ

さ れ て い る 発

の こ と だ 」 と い う

念 を

る こ と で

現 の

が っ た

度 か

跡 す る 可

だ と

え よ

。 し か し

然 と

て で

る 。

己 の

部 に

れ て い る 二 元

発 想 を

い つ め る と い

な か っ た 。

 

、 そ こ

が 生 ま れ た の で

る 。

式 が 先 か 、 内

か 、 と い

壁 で

る 。 回

で に 出 さ れ て い だ の で あ る 。 が 、 よ

い っ そ

だ の は 、

72

10

の 文 教 研

生 の

言 に よ っ て で

る 。 こ の こ と

た ち は

て 夢

た い 。

よ れ ば 、 形 式 と は 、 「 あ る 発

に 原 理 さ れ だ 言

の 並 べ か だ 」 で

、 「 イ メ ー ジ や

念 に 形 を 与 え る そ の

ま れ る 。 」

川 の 場 合

こ の ダ イ ナ ミ ズ ム

点 に

て い だ の で

る 。 文

発 達 な

に 、

に つ い て の 思

す す め だ

歴 史 の 子 と

て の

川 を

そ こ に 見

さ ず

は 卦 れ な い 。 と

っ た

己 の

姿

i

論 理 的

元 に お

互 規

の 関

と 、

元 に お

る 順

と の

が 、

私 の 場 合 に は

っ π の だ か

3

の 過

 

の 歴

ふ れ な が ら

こ ん に

か を さ

っ て

た 。 が

て も

べ き

題 は

F

プ ラ ス

f

な 文

23

(5)

 

の 立

語 と

と 」 / 「 文

」 瓢

78

) の こ

る 。  

に よ れ

、 「 た と へ

の ¶ 大

へ て

て も 、 お さ ん

を 認 め る こ と と そ の 又

の 悲

る こ と と の 両 方

方 面 と

る こ と も

る 」 と い

の で あ る 。 も っ

形 式

を 不 即

の 関

連 に 夢 い て と ら え よ

と し だ

川 の こ

で あ る か

に 於

る 認

方 面 の 分

を ふ ま え よ

と し て い る こ と は π し か で あ る 。 が

そ こ で は

な い

が 、

ブ ラ ス

と い う

で つ か ま

て い る こ と に

た い 。 「 お さ ん

認 め る こ と 」 と い

の は 、

の は π

を 主

と す る

し な い 。 二 人 の

を イ メ ー ジ に 梦 い て

る こ と が 人

的 感 動 に

び つ

、 と い

形 で

れ て い な い 。

い う べ

せ に

と 、

緒 と が

つ い て し ま

の で あ る 。

石 ふ う の

F

ブ ラ ス

f

と い

に 、 ま だ ひ

れ て い る

こ に あ る 。   し か し

こ の

は 、

念 な こ と に

川 の

品 の 高 さ

合 っ て い な い 。 、

』 に お

る 年

人 の

姿

の 追 跡 を

て も 明

か で あ る 。 古

、 主 人 よ

を 出 さ れ た

人 は

の 下 で

や み

な が

え る 。 生

る π め に ど

よ い か

る 。

い に 、

定 の

断 が

ま れ る の

上 で 、

暗 い

の も と に 死 人 の 衣 服

は い で い る 老

と の

る 。 生

る だ め に

み を

る の も や む を え な い と い

の 発

下 人 は

己 の 行

の さ さ え に す る 。

洞 々 π る 闇 の 中 に

え て い っ π

人 の 行

は 、 も は や

え る の か

れ な い

の 世

へ の 参

で あ る 。 し か し

川 は

な 勘 す 中 で 「 下 人 の 行 方 は 、

も 知

な い 。 」

π の で あ る 。

働 く と い

定 か

可 変

へ の 書 き か え (

i

づ く

の 国 語

P

蹣 ー 聯 参 照 ) 。 そ れ は

己 の イ メ ー ジ に 関 し て

え ざ る

に よ る 、 形

て の 認

 

「 基 本 用 語

」 ) に ほ か な

な い 。   下 人 の

方 は 、 ¶

盗 』 に 黔 い て

太 郎

郎 と い う 人

を と 澄

的 に さ ぐ

れ る 。

ら の

悩 や

望 を

に も

え な い 大 正

の 読 者 の そ れ に 通 じ る も の で あ っ た

に は

の 中

を と も な い な が

も 、

な る

と の

し た

話 の 中 で 、 『

』 は

れ て い っ だ

え よ

。 何 が 人 間

為 で

な 行

で あ る か 、 と い

に も

π

跡 の 中 で

。 ま

と い う

だ 時

が あ

こ に 生

る 人

の 認

が あ

い で

へ の

感 や 反

が か

み あ う と い

形 で .

』 が

れ た の で は あ る ま い 。  

家 の

般 的

は 、 そ れ と し て

を さ さ え て い る の で は な い 。

の 体

の 原 点 と

の 読

と の

に む

の 深 化 の 中 で 生

る の で

る 。 「

義 の

認 識 と

認 識 と の

と し て

い わ ゆ る 形

( 暫 広

の 形

) 」

 

掲 「

の 立 場 」 ) を

る こ の

し い 熊

テ ー ゼ

、 さ

さ せ る か 。 そ れ は 、 文 教 研 の 理

と 実

な と

か か っ て い よ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国 立

明 星 学

参照

関連したドキュメント

いずれも深い考察に裏付けられた論考であり、裨益するところ大であるが、一方、広東語

「父なき世界」あるいは「父なき社会」という概念を最初に提唱したのはウィーン出身 の精神分析学者ポール・フェダーン( Paul Federn,

それから 3

[r]

社会学文献講読・文献研究(英) A・B 社会心理学文献講義/研究(英) A・B 文化人類学・民俗学文献講義/研究(英)

- 27 – 言語コ ミ ュ ニ ケ ーシ ョ ン 文化 研究科 言語コミュニケーション文化