• 検索結果がありません。

目 次 基 本 情 報 概 観 1 地 勢 2 気 候 3 面 積 4 特 産 品 6 生 活 くらし 所 得 42 法 定 最 低 賃 金 44 杭 州 市 民 の 収 入 モデル 45 物 価 (CPI) 47 祭 事 イベント 48 イベント セミナー 施 設 ホテル 71 大 型 商 業 施

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 次 基 本 情 報 概 観 1 地 勢 2 気 候 3 面 積 4 特 産 品 6 生 活 くらし 所 得 42 法 定 最 低 賃 金 44 杭 州 市 民 の 収 入 モデル 45 物 価 (CPI) 47 祭 事 イベント 48 イベント セミナー 施 設 ホテル 71 大 型 商 業 施"

Copied!
130
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

アジアんグル株式会社

2013年改訂版

(2)

 基本情報 • 概観 1 • 地勢 2 • 気候 3 • 面積 4 • 特産品 6  行政 • 行政区分 7 • 省政府構造 8 • 省政府組織 10  人口 • 常住人口 13 • 区域別人口 17 • 世帯数 18 • 性別人口 19 • 年齢別人口 20  経済 • GDP 22 • 外国直接投資 21 • 日本との貿易 33 • 外国企業数 34 • ブランド企業 35 • 開発区(国家級・省級) 36  生活・くらし • 所得 42 • 法定最低賃金 44 • 杭州市民の収入モデル 45 • 物価(CPI) 47 • 祭事・イベント 48  文化・教育 • 学歴 51 • 非識字率(文盲率) 53  メディア関連 • 主要メディア 55 • 省都テレビ局広告投資額 57 • 省級衛星テレビ広告投資額 58 • テレビ視聴時間 59 • 通信(携帯・インターネット) 61  交通インフラ • 道路 62 • 鉄道 63 • 空港 64  観光・インバウンド • 国際旅行社 65  イベント・セミナー施設 • ホテル 71 • 大型商業施設 76  娯楽施設 • スキー場 81  各都市 • 杭州市 82 • 寧波市 86 • 温州市 90 • 嘉興市 94 • 湖州市 98 • 紹興市 102 • 金華市 106 • 衢州市 110 • 舟山市 114 • 台州市 118 • 麗水市 122  備考 • 主な情報ソース 126 • 地名ピン音 127

(3)

概観

浙江省は北部に上海、江蘇省、東部に安徽省、南部は福建省に接する華東地区に含まれる。気候は亜熱帯モンスーン気候に属し、四季がはっきりし ている。夏は高温多湿、冬は寒さが厳しく年に何度か降雪がみられる地域もある。経済発展が著しく、中国沿岸部でも屈指の発展エリア「長江デルタ経 済地域」の主翼を担う。 「呉越同舟」や「臥薪嘗胆」の故事成語もこの地から起こるなど、歴史的な史跡や逸話が数多く残されており、孫権、白居易、岳飛、蒋介石、魯迅、周恩 来など、超メジャー級の英雄や文化人を輩出している。 省都(副省級市)である杭州市は、東経120度、北緯30度に位置(鹿児島県屋久島とほぼ同緯度)している。中国八代古都に数えられ、国家歴史文化 名城に指定されているように、古くから経済や文化が発展し、「天に天堂あり、地に蘇杭あり(空に天国があるように、地上には蘇州杭州がある)」と謳わ れ、2011年に世界遺産に指定された西湖には通年多くの観光客が訪れる。 略称 浙 省都 杭州市 面積 104,142 km² 人口 5,442万人(2010年) 行政区分 11市 主要観光地 西湖(杭州)、紹興 民族構成 漢族99.3%/畲族0.3%/回族0.3%/その他0.1% 友好都市 静岡県/福井県/栃木県/ニュージャージー州(米 国)/パラナ州(ブラジル)/インディアナ州(米国)/ 西オーストラリア州(豪)/全羅南道(チョルラナムド) (韓)など 省政府所在地 杭州市府路省府1号楼 杭州市行政センター1号ビル 電話:+86-0571-87052467 www.cnzj.org.cn 省花 蘭、楠(タブノキ) 省のロゴマーク ※2013年3月現在

(4)

地勢

位置 • 中国南東部、東シナ海の沿岸地域、長江デルタ以南に位置する • 北東に中国最大の経済都市、上海と接する(高速鉄道で45分) • 江蘇省、安徽省、江西省、福建省に囲まれている 地形 • 陸地面積10万1,800平方キロ • 山地と丘陵が70.4%、平原と盆地が23.2%、河川と湖沼は6.4% • 海岸線の総延長は6,486キロ(中国で最も長い) • 中国で島嶼が最も多い省でもある 気候 • 亜熱帯モンスーン気候 • 四季の違いがはっきりしている • 日照が長い • 年間平均気温 15℃~18℃ • 年間平均降水量 1,000~2,000ミリ。 交通 ■港湾 • 寧波、舟山、乍浦、海門、温州など5つの港を中心に34の港が整 備されている • 年間貨物取扱能力は2億7,000万トン • 米国、日本、香港を結ぶ定期船航路も開通 • 中国の4大港のひとつである寧波北侖港は30万トン級の貨物船が 停泊可能 ■空港 • 杭州、寧波、温州、台州、義烏、衢州、舟山に7つの空港が整備さ れている

(5)

気候

福建省 江西省 安徽省 江苏省 上海市 温州市 宁波市 杭州市 ※10年間平均(1990-2010) /近10年平均值(1990‐2010) 北京 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 200 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 -10 -5 0 5 10 15 20 25 30 広州 0 50 100 150 200 250 300 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0 5 10 15 20 25 30 35 杭州 0 50 100 150 200 250 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0 5 10 15 20 25 30 寧波 0 50 100 150 200 250 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0 5 10 15 20 25 30 温州 0 50 100 150 200 250 300 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0 5 10 15 20 25 30 上海 0 50 100 150 200 250 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 0 5 10 15 20 25 30

• 浙江省は亜熱帯モンスーン気候区に属する。

• 四季が明確であり、夏は高温多湿、冬は氷

点下まで気温が下がる日もある。

• 6月から7月にかけて梅雨にあたるが、通年

降水量が多い。

• 上海よりも通年降水量が多い。

(6)

面積[省・市比較]

省名・直轄市 面積(万k㎡) 浙江省 10.41 北京 1.64 天津 1.19 内蒙古自治区 118.30 黑龙江省 45.40 上海 0.63 江苏省 10.26 安徽省 13.96 福建省 12.40 江西省 16.69 山东省 15.78 河南省 16.69 广东省 17.98 广西壮族自治区 23.67 四川省 48.50 西藏自治区 122.84 新疆维吾尔自治区 166.00 香港特别行政区 0.11 澳门特别行政区 0.03 都市名 面積(k㎡) 杭州 16,596 沈阳 12,948 上海 6,340 南京 6,597 福州 12,154 武汉 8,494 广州 7,434 成都 12,390 西安 9,983 ◎浙江省 • 10万k㎡(北海道よりひと回り広い) • 新疆ウイグル自治区の16分の1 • 上海の16倍 • 江蘇省とほぼ同じ面積 ◎杭州市 • 約1万6千k㎡(岩手県より一回り広い) • 中国の主要都市に比べて広い(北京とほぼ同面積)

(7)

面積[浙江省各市]

市 面積(km2) 杭州 16,596 宁波 9,817 温州 11,786 嘉兴 3,915 湖州 5,818 绍兴 8,279 金华 10,941 衢州 8,841 舟山 1,440 台州 9,411 丽水 17,298 都道府県 面積(km2) 北海道 83,456 岩手県 15,279 秋田県 11,636 岐阜県 10,621 青森県 9,645 山形県 9,323 鹿児島県 9,189 広島県 8,480 兵庫県 8,396 三重県 5,777 滋賀県 4,017 東京都 2,189 香川県 1,877

• 麗水が1万7千k㎡で最も広く、次いで杭州、温州の順に広い

• 杭州は岩手県、寧波は青森、温州は秋田県と同等面積

※2013年3月現在 ※国土地理院 2014年

(8)

特産品

杭州 葱包桧 (軽食)/张小泉(刃物)/杭州丝绸(シルク)/王星记扇子(扇子)/西湖藕粉(レンコンからとった澱粉)/胡庆余堂(漢 方薬)/利群(タバコ)/西湖龍井茶 /杭白菊(キクの花、お茶) 宁波 宁波汤圆 (団子)/干海产品 (干し海産物)/大红鹰(タバコ)/得力deli(文具)/双鹿电池(電池)/ 温州 皮鞋(革靴)/打火机(ライター)/瓯柑(果物) /山茶花 (花) /鱼丸(魚の団子) /眼镜(メガネ) /五金(金属製品) 嘉兴 五芳斋粽子(ちまき、食品)/海宁皮革城(皮革)/蓝印花布(織物) /濮院羊毛衫 (ウールのセーター))/南湖菱 湖州 湖笔(毛筆) /白茶(お茶) /竹(工芸品など) 绍兴 紹興酒/臭豆腐/紡績(世界最大の布市場「柯桥」) 金华 金华火腿(金華ハム) /義烏小商品城(世界最大の雑貨市場)/东阳木雕 (木彫り) 舟山 沙雕(砂彫刻)/佛教文化(仏教文化)/海鲜(海産物) 台州 三门海鲜(海産物) /黄岩蜜桔(果物) 衢州 龙游石窟(石窟) /衢州窑(陶磁器) 丽水 少数民族文化(畲族) /龙泉青瓷 (磁器)/宝剑(宝剣)

(9)

浙江省行政区分

福建省

江西省

安徽省

江苏省

上海市

台州市

温州市

丽水市

金华市

衢州市

舟山市

宁波市

绍兴市

杭州市

嘉兴市

湖州市

杭州市 上城区/下城区/江干区/拱墅区/西湖区 /滨江区/萧山区/余杭区/桐庐县/淳安 县/建德市/富阳市/临安市 宁波市 海曙区/江东区/江北区/北仑区/镇海区 /鄞州区/象山县/宁海县/余姚市/慈溪 市/奉化市 温州市 鹿城区/龙湾区/瓯海区/洞头县/永嘉县 /平阳县/苍南县/文成县/泰顺县/瑞安 市/乐清市 嘉兴市 南湖区/秀洲区/嘉善县/海盐县/海宁市 /平湖市/桐乡市 湖州市 吴兴区/南浔区/德清县/长兴县/安吉县 绍兴市 越城区/绍兴县/诸暨市/上虞市/嵊州市 /新昌县 金华市 婺城区/金东区/武义县/浦江区/磐安县 /兰溪市/义乌市/东阳市/永康市 衢州市 柯城区/衢江区/龙游县/江山市/开化县 /常山县 舟山市 定海区/普陀区/岱山县/嵊泗县 台州市 椒江区/黄岩区/路桥区/玉环县/三门县 /天台县/仙居县/温岭市/临海市 丽水市 莲都区/青田县/缙云县/遂昌县/松阳县 /云和县/庆元县/静宁畲族自治县/龙泉 市 ※2013年3月現在 市政府所在地

(10)

浙江省政府構造(1)

浙江省共産党委員会

浙江省人民代表

大会常務委員会

省長:李强

院長:齐奇

书记:赵洪祝

主任:茅临生

检察長:陈云龙

(11)

浙江省共産党委員会

書記:赵洪祝

副書記:夏宝龙、李强

常務委員:赵洪祝、夏宝龙、李强、任泽民、王辉忠、黄坤明、葛慧君、蔡奇、刘

力伟、龚正、陈德荣、王新海、赵一德

(秘書長:赵一德)

浙江省人民代表大会常務委員会

主任:茅临生

副主任:陈小恩、于跃敏、王敏奇

(秘書長:姚民声)

浙江省人民政府

省長:李强

副省長:龚正、毛光烈、郑继伟、梁黎明、朱从玖、黄旭明、孙景淼、卢子跃

秘書長:李卫宁

省政府顧問:王建满

浙江省政治協商会議常務委員会

主席:乔传秀

副主席:陈艳华、姚克、陈加元、张鸿铭、张泽熙、陈小平、吴晶、蔡秀军

(秘書長:黄旭明)

浙江省高級人民法院

院長:齐奇

副院長:王幼璋、童兆洪

紀检組長:蒋永志

政治部主任:林一

浙江省人民检察院

检察長:陈云龙

副检察長:庄建南、刘建国、刘晓刚、顾雪飞、张雪樵、王祺国

1947年7月に生まれ。中央紀律委員会研究室副主任、弁公庁副主任、弁公庁主任、中央紀律 委員会幹部室主任、中央紀律委員会常務委員、副秘書長兼弁公庁主任、観察部副部長、浙 江省人民代表大会常務委員会主任(2013年1月まで)を歴任。2007年3月より現職。

浙江省政府構造(2)

(12)

浙江省政府組織(1)

組織名称 業務内容 省发改委 経済政策/経済管理 省民政厅 社会行政、民生管理 省交通运输厅 交通、運輸管理 省人口计生委 人口、計画育成管理 广电局 テレビ・ラジオの放送に関する管理、メディアの政策 省粮食局 糧食管理 省食品药品监管局 食品及び化粧品の安全管理 省经信委 高度な新技術(経済、情報など)の推進政策 省司法厅 行政に関する立法、管理 省水利厅 水利に関する規制、管理 省审计厅 省、市、自治区の財務検査 省新闻出版局 新聞の出版と著作権の管理 省级机关事务局 省機関の管理、サービス、規制、政策 省文物局 文化財の管理 省教育厅 教育 省财政厅 省財政 省农业厅 農業政策 省外办 省と海外との窓口

(13)

浙江省政府組織(2)

組織名称 業務内容 省体育局 スポーツ政策 省侨办 華僑の管理 省监狱管理局 監獄・刑罰 省科技厅 科学技術に関する保護、管理、政策 省人力社保厅 人材資源および社会保障 省林业厅 林業政策 省国资委 国の資源を管理 省安全生产监管局 安全生産の監督 省法制办 法制を推進する過程での問題点を調査・研究し、具合的な対策を検討 省民宗委 民族や宗教を管理、規制 省国土资源厅 国家の土地資源を管理、規制 省商务厅 対外投資・金融合作を法律により規制、管理 省地税局 税務 省统计局 統計(人口、経済) 省人防办 防空 省公安厅 公安局 省环保厅 環境保護、管理 省文化厅 文化資源を管理 ※2013年3月現在

(14)

浙江省政府組織(3)

組織名称 業務内容 省工商局 工商行政市場を管理 省海洋与渔业局 海域および漁業を管理 省政府研究室 省政府幹部と日常業務を行う(不明瞭) 省监察厅 全省の公務員、政府の市職員を監査 省建设厅 建設を計画・管理 省卫生厅 衛生管理 省质量技监局 生産される全ての物品の品質を管理・標準化 省旅游局 旅行と観光に関する政策 省物价局 省内の物価を管理

(15)

常住人口[中国国内比較]

順位 省・自治区・直轄市 人口(万人) 1 广东省 10430.31 2 山东省 9579.31 3 河南省 9402.36 4 四川省 8041.82 5 江苏省 7865.99 6 河北省 7185.42 7 湖南省 6568.37 8 安徽省 5950.10 9 湖北省 5723.77 10 浙江省 5442.69 11 广西壮族自治区 4602.66 12 云南省 4596.60 13 江西省 4456.75 24 台湾省 2316.21 25 上海 2301.91 27 北京 1961.24 28 天津 1293.82 31 青海省 562.67 32 西藏自治区 300.22 都市 人口(万人) 北京 1961.24 天津 1293.82 沈阳 810.62 长春 767.71 哈尔滨 1063.60 上海 2301.91 南京 800.47 杭州 870.04 合肥 570.25 福州 711.00 武汉 978.54 广州 1270.08 重庆 2884.62 成都 1404.76 西安 846.78 兰州 361.61 乌鲁木齐 311.26 香港 711.00

• 浙江省全体で約5400万人(全国10位)。

首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉

県)に愛知県と大阪府を加えた総人口よりも

多い。

• 杭州市は870万人。

大阪府と同等規模

(887万人:2010年)

• 杭州は人口規模でみれば、瀋陽、南京、西

安と同クラス。

※2010 年第六回人口普及調査/ ※2010年第六次人口普查

(16)

常住人口[省内市別]

• 浙江省内で最も人口が多いのは温州(約

900万人)

• 次いで杭州が870万人、寧波の760万

人が後に続く。

• 山岳部にあたる麗水、衢州は200万人

• 舟山は最少(112万人)。

市 人口(万人) 省内割合 杭州 870.04 15.99 宁波 760.57 13.97 温州 912.22 16.76 嘉兴 450.16 8.27 湖州 289.35 5.32 绍兴 491.21 9.03 金华 536.16 9.85 衢州 212.27 3.90 舟山 112.13 2.06 台州 596.88 10.97 丽水 211.69 3.89 合計(浙江省) 5,442.69 100.00

(17)

常住人口[省内市別一覧](1)

杭州 県・区 (万人)人口 市内割合 (km2)面積 (人/km2)密度 温州 県・区 (万人)人口 市内割合 (km2)面積 (人/km2)密度 上城区 34.46 4.0% 18.17 18,965.3 鹿城区 129.33 14.2% 294.38 4,393.3 下城区 52.61 6.0% 31.46 16,722.8 龙湾区 74.93 8.2% 279.02 2,685.5 江干区 99.88 11.5% 210.22 4,751.2 瓯海区 99.69 10.9% 641.50 1,554.0 拱墅区 55.19 6.3% 87.49 6,308.1 洞头县 8.77 1.0% 892.00 98.3 西湖区 82.00 9.4% 312.43 2,624.6 永嘉县 78.92 8.7% 2,674.10 295.1 萧山区 151.13 17.4% 1,420.22 1,064.1 苍南县 118.46 13.0% 1,261.00 939.4 余杭区 117.03 13.5% 1,402.00 834.7 文成县 21.21 2.3% 1,292.16 164.1 桐庐县 40.64 4.7% 1,825.00 222.7 泰顺县 23.34 2.6% 1,761.50 132.5 淳安县 33.68 3.9% 4,427.00 76.1 瑞安市 142.47 15.6% 1,271.00 1,120.9 建德市 43.08 5.0% 2,321.00 185.6 乐清市 138.93 15.2% 1,174.00 1,183.4 富阳市 71.77 8.2% 1,808.00 397.0 計 912.22 100.0% 12,591.66 724.5 临安市 56.67 6.5% 3,124.00 181.4 嘉兴 南湖区 61.27 13.6% 425.83 1,438.8 計 870.04 100.0% 17,059.01 510.0 秀洲区 58.92 13.1% 542.00 1,087.1 宁波 海曙区 37.37 4.9% 29.44 12,695.0 嘉善县 57.42 12.8% 507.68 1,131.0 江东区 36.66 4.8% 37.70 9,725.4 海盐县 43.09 9.6% 507.22 849.5 江北区 36.12 4.7% 208.70 1,730.9 海宁市 80.70 17.9% 693.64 1,163.4 北仑区 61.23 8.1% 585.00 1,046.6 平湖市 67.18 14.9% 537.00 1,251.0 镇海区 41.85 5.5% 218.00 1,919.7 桐乡市 81.58 18.1% 723.00 1,128.4 鄞州区 135.92 17.9% 1,327.04 1,024.2 計 450.16 100.0% 3,936.37 1,143.6 象山县 50.33 6.6% 1,175.00 428.3 湖州 吴兴区 75.72 26.2% 872.00 868.3 宁海县 64.61 8.5% 1,931.22 334.5 南浔区 53.61 18.5% 716.00 748.7 余姚市 101.07 13.3% 1,336.80 756.1 德清县 49.18 17.0% 936.00 525.4 慈溪市 146.24 19.2% 1,154.00 1,267.2 长兴县 64.20 22.2% 1,428.00 449.6 奉化市 49.17 6.5% 1,253.00 392.4 安吉县 46.66 16.1% 1,886.00 247.4 計 760.57 100.0% 9,255.90 821.7 計 289.35 100.0% 5,838.00 495.6

(18)

常住人口[省内市別一覧](2)

市 県・区 (万人)人口 市内割合 (km2)面積 (人/km2)密度 市 県・区 (万人)人口 市内割合 (km2)面積 (人/km2)密度 绍兴 越城区 88.38 18.0% 336.91 2,623.3 舟山 定海区 46.42 41.4% 568.80 816.1 绍兴县 103.08 21.0% 1,202.54 857.2 普陀区 37.88 33.8% 459.00 825.3 诸暨市 115.79 23.6% 2,311.33 501.0 岱山县 20.22 18.0% 326.50 619.3 上虞市 77.94 15.9% 1,402.53 555.7 嵊泗县 7.61 6.8% 80.00 951.3 嵊州市 67.98 13.8% 1,789.62 379.9 計 112.13 100.0% 1,434.30 781.8 新昌县 38.04 7.7% 1,212.80 313.7 台州 椒江区 65.38 11.0% 280.12 2,334.0 計 491.21 100.0% 8,255.73 595.0 黄岩区 63.21 10.6% 988.00 639.8 金华 婺城区 76.17 14.2% 1,359.22 560.4 路桥区 61.66 10.3% 274.00 2,250.4 金东区 31.56 5.9% 661.80 476.9 玉环县 61.63 10.3% 378.00 1,630.4 武义县 34.99 6.5% 1,577.20 221.8 三门县 32.89 5.5% 1,072.00 306.8 浦江区 43.73 8.2% 915.00 477.9 天台县 38.28 6.4% 1,432.09 267.3 磐安 17.47 3.3% 1,196.00 146.1 仙居县 34.27 5.7% 1,992.00 172.0 兰溪市 56.05 10.5% 1,313.60 426.7 温岭市 136.68 22.9% 925.82 1,476.3 义乌市 123.40 23.0% 1,105.46 1,116.3 临海市 102.88 17.2% 2,203.13 467.0 东阳市 80.44 15.0% 1,739.00 462.6 計 596.88 100.0% 9,545.16 625.3 永康市 72.35 13.5% 1,049.00 689.7 丽水 莲都区 45.14 21.3% 1,502.10 300.5 計 536.16 100.0% 10,916.28 491.2 青田县 33.65 15.9% 2,493.00 135.0 衢州 柯城区 46.45 21.9% 605.50 767.1 缙云县 35.89 17.0% 1,503.52 238.7 衢江区 34.14 16.1% 1,748.90 195.2 遂昌县 19.02 9.0% 2,539.00 74.9 龙游县 36.24 17.1% 1,143.20 317.0 松阳县 18.51 8.7% 1,406.00 131.7 江山 46.79 22.0% 2,019.48 231.7 云和县 11.16 5.3% 984.00 113.4 开化县 24.51 11.5% 2,227.80 110.0 庆元县 14.15 6.7% 1,898.00 74.6 常山县 24.14 11.4% 1,096.30 220.2 静宁畲族自治县 10.71 5.1% 1,949.98 54.9 計 212.27 100.0% 8,841.18 240.1 龙泉市 23.46 11.1% 3,059.00 76.7

(19)

居住区域別人口

市 都市部 農村部 計 万人 % 万人 % 杭州 637.27 73.25 232.77 26.75 870.04 宁波 519.52 68.31 241.05 31.69 760.57 温州 602.20 66.02 310.01 33.98 912.21 嘉兴 240.07 53.33 210.10 46.67 450.17 湖州 153.04 52.89 136.31 47.11 289.35 绍兴 287.75 58.58 203.47 41.42 491.22 金华 316.45 59.02 219.71 40.98 536.16 衢州 93.68 44.13 118.59 55.87 212.27 舟山 71.31 63.60 40.82 36.40 112.13 台州 331.53 55.54 265.35 44.46 596.88 丽水 102.47 48.40 109.23 51.60 211.70

• 都市部人口比率が最も高い市は杭州で、人口

の7割以上が都市部に住んでいる。

• 寧波は68%、温州は66%の住民が都市部に

住んでいる。

• 農村部人口比率が最も高い市は衢州で、56%

が農村部に住んでいる。

※2010 年第六回人口普及調査/ ※2010年第六次人口普查

(20)

世帯数

• 浙江省内で杭州が最も世帯数が多い(約300万世帯)。

• 次いで温州が290万世帯、寧波は285万世帯。(

沿岸

部に集中している

• 杭州は学生や高齢者世帯が多いとみられる。

• 人口と世帯数をみると、温州は杭州に比べ一世帯辺り

の人口が多い。

• 最も世帯数が少ないのは舟山である(43万世帯)。

市 万戸 省内割合 杭州 297.08 15.8% 宁波 285.51 15.1% 温州 291.03 15.4% 嘉兴 144.95 7.7% 湖州 90.35 4.8% 绍兴 173.96 9.2% 金华 194.22 10.3% 衢州 76.75 4.1% 舟山 43.00 2.3% 台州 211.59 11.2% 丽水 76.69 4.1%

(21)

性別人口

市 人口(万人) 男 % 女 % 杭州 445.72 51.23 424.32 48.77 宁波 388.36 51.06 372.21 48.94 温州 479.74 52.59 432.47 47.41 嘉兴 226.92 50.41 223.25 49.59 湖州 147.05 50.82 142.31 49.18 绍兴 246.94 50.27 244.28 49.73 金华 277.77 51.81 258.39 48.19 衢州 108.26 51.00 104.01 49.00 舟山 58.84 52.48 53.29 47.52 台州 308.16 51.63 288.72 48.37 丽水 108.82 51.40 102.88 48.60 浙江省 2,796.57 51.38 2,646.12 48.62

• 浙江省内の全ての市は女性よりも男性が多い。

• 最も男性比率が高いのは温州(52.6%)、次

いで舟山(52.3%)

※2010 年第六回人口普及調査/ ※2010年第六次人口普查

(22)

年齢別人口(1)

市 人口(万人) 0-14歳 15-59歳 60歳以上 65歳以上 杭州 99.11 654.35 116.58 78.44 宁波 88.89 570.87 100.82 65.48 温州 130.53 680.92 100.76 69.54 嘉兴 53.69 328.95 67.52 44.98 湖州 33.77 208.69 46.90 31.50 绍兴 62.79 353.00 75.43 48.81 金华 76.29 387.45 72.42 48.81 衢州 34.30 139.87 38.10 25.42 舟山 11.43 83.07 17.63 11.78 台州 92.28 420.08 84.53 58.66

• いわゆる生産年齢人口にあたる15-59歳

人口が最も多いのは温州(680万人)、次い

で杭州(654万人)。

• しかし、杭州が65歳以上の高年齢人口が最

も多い(78万人)。

(23)

年齢別人口(2)

人口(万人)

0-14歳

(%)

15-59歳

(%)

60歳以上

(%)

65歳以上

(%)

杭州

99.11

11.4

654.35

75.2

116.58

13.4

78.44

9.0

宁波

88.89

11.7

570.87

75.1

100.82

13.3

65.48

8.6

温州

130.53

14.3

680.92

74.6

100.76

11.0

69.54

7.6

嘉兴

53.69

11.9

328.95

73.1

67.52

15.0

44.98

10.0

湖州

33.77

11.7

208.69

72.1

46.90

16.2

31.50

10.9

绍兴

62.79

12.8

353.00

71.9

75.43

15.4

48.81

9.9

金华

76.29

14.2

387.45

72.3

72.42

13.5

48.81

9.1

衢州

34.30

16.2

139.87

65.9

38.10

17.9

25.42

12.0

舟山

11.43

10.2

83.07

74.1

17.63

15.7

11.78

10.5

台州

92.28

15.5

420.08

70.4

84.53

14.2

58.66

9.8

丽水

35.84

16.9

140.68

66.5

35.18

16.6

24.75

11.7

浙江省

718.91

13.2

3,967.93

72.9

755.86

13.9

508.17

9.3

• 杭州は生産年齢人口割合(15-59歳)が最も多い。

• 衢州および麗水は0-14歳人口比率が他市と比べて多いが、生産年齢人口は相対的に低い水準である。出稼ぎのた

め、杭州や温州へ流入していると考えられる。

※2010 年第六回人口普及調査/ ※2010年第六次人口普查

(24)

GDP[省内各都市]

市 2009(億元) 2010(億元) 2011(億元) 杭州 5,098.66 5,945.82 7,011.80 宁波 4,214.60 5,125.82 6,010.48 温州 2,527.88 2,925.57 3,350.87 嘉兴 1,917.96 2,296.00 2,668.06 湖州 1,111.50 1,301.56 1,518.83 绍兴 2,375.46 2,782.74 3,291.23 金华 1,765.94 2,094.70 2,447.71 衢州 617.50 752.78 890.29 舟山 533.26 633.45 765.30 台州 2,025.47 2,415.12 2,794.91 丽水 542.02 644.04 784.37 (億元) 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 杭州 寧波 温州 嘉興 湖州 紹興 金華 衢州 舟山 台州 麗水 2009年 2010年 2011年

• 省内各市が算出した2011年の総生産額は、杭州が7,000億元超で省内で最も多い。

• ここ数年間、杭州は前年より1,000億元増加

• 次いで寧波の6,000億元。杭州と寧波が突出して多く、浙江省の経済を牽引している。

• 温州および紹興は約3,300億元。

• 1,000億元以下は衢州、舟山、麗水

• 全ての市が前年より堅調に増加している。

(25)

GDP[省・直轄市]

順位 省・直轄市 2010年 (億元) 1 广东 45,472.8 2 江苏 40,903.3 3 山东 39,416.2 4 浙江 27,227.0 5 河南 22,942.7 6 河北 20,197.1 7 辽宁 18,278.3 8 四川 16,898.6 9 上海 16,872.4 10 湖南 15,909.1 11 湖北 15,806.1 12 福建 14,357.1 13 北京 13,777.9 14 安徽 12,263.4 15 内蒙古 11,655.0 16 黑龙江 10,235.0 17 陕西 10,021.5 18 广西 9,502.4 19 江西 9,435.0 20 天津 9,108.8

• 広東省が最も多く、約4万5千億元。

• 浙江省は全国第4位(2万7千億元)であり、2位の江蘇省に次ぐ。

• 長江デルタ地域を構成する江蘇省(2位)、浙江省(4位)、上海(9位)はいず

れも上位に占めており、中国経済の主軸を担っている。

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 40,000 45,000 50,000 广东 江苏 山东 浙江 河南 河北 辽宁 四川 上海 湖南 湖北 福建 北京 安徽 内蒙古 2012年浙江省統計公報/ 2012年浙江省统计公报

(26)

GDP[省・直轄市](一人あたり)

順位 省名・直轄市 2010年 GDP(億元) 万元/人 人口(万人) 1 上海 16,872.4 7.33 2,301.9 2 天津 9,108.8 7.04 1,293.8 3 北京 13,777.9 7.03 1,961.2 4 江苏省 40,903.3 5.20 7,866.0 5 浙江省 27,227.0 5.00 5,442.7 6 内蒙古自治区 11,655.0 4.72 2,470.6 7 广东省 45,472.8 4.36 10,430.3 8 辽宁省 18,278.3 4.18 4,374.6 9 山东省 39,416.2 4.11 9,579.3 10 福建省 14,357.1 3.89 3,689.4 : : : : : 22 青海省 1,350.4 2.40 562.7 23 海南省 2,052.1 2.37 867.2 24 江西省 9,435.0 2.12 4,456.7 25 四川省 16,898.6 2.10 8,041.8 26 广西壮族自治区 9,502.4 2.06 4,602.7 27 安徽省 12,263.4 2.06 5,950.1 28 西藏自治区 507.5 1.69 300.2 29 甘肃省 4,119.5 1.61 2,557.5 30 云南省 7,220.1 1.57 4,596.6

(27)

外国直接投資

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 契約件数(件) 1,642 2,310 3,364 4,442 3,824 3,396 3,583 2,919 1,858 1,738 1,944 1,691 実行金額(億ドル) 16.13 22.12 31.60 54.49 66.81 77.23 88.89 103.66 100.73 99.40 110.02 116.66 浙江省統計年鑑(2000-2012)/浙江省统计年鉴(2000-2012) 外国直接投資 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 (件数) 0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 (億ドル) 契約件数 実行金額

• 浙江省における2011年の外国直接投資契約件数は約1700、実行ベースでは117億ドル。

• 契約件数は2003年をピークに減少傾向。

• 実行ベースは、2008年、2009年にリーマンショックによる影響で減少したが、2010年から再び増加傾向にある。

(28)

主要国地域別投資件数

主要国・地域別投資件数 0 200 400 600 800 1,000 1,200 香 港 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (個) 2008 2009 2010 2011 単位:件 香港 台湾 日本 シンガ ポール 韓国 イギリス フランス ドイツ イタリア 米国 カナダ 豪州 2008 793 133 85 43 87 48 16 38 51 159 24 44 2009 835 139 72 36 54 40 18 23 23 127 39 35 2010 991 157 71 28 46 41 22 20 22 143 32 29 2011 788 115 100 40 41 12 12 30 31 132 22 23

• 浙江省における国地域別投資件数をみると、香港が突出して多い(2011年は約800件)。

• 香港以外では、米国、次いで台湾、日本の順である。

• 日本からの投資案件は2008年からの3年間、連続して減少。

主要国・地域別投資件数(香港除く) 0 20 40 60 80 100 120 140 160 180 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (個) 2008 2009 2010 2011

(29)

主要国地域別投資額(契約ベース)

単位:億ドル 香港 台湾 日本 シンガ ポール 韓国 イギリス フランス ドイツ イタリア 米国 カナダ 豪州 2008 113.53 0.08 4.67 4.27 4.05 2.37 1.10 1.11 1.29 9.16 1.15 2.08 2009 104.44 4.29 0.31 4.11 4.03 0.14 0.19 1.43 1.58 8.62 2.04 2.68 2010 142.05 6.14 3.46 3.26 1.81 3.17 0.88 -0.12 0.95 7.32 1.81 -0.28 2011 139.91 4.23 4.89 8.25 1.88 1.33 0.61 1.85 2.02 6.18 0.53 1.93 浙江省統計年鑑(2000-2012)/浙江省统计年鉴(2000-2012)

• 浙江省における国地域別投資額(契約ベース)をみると、香港が突出して多い(2011年約140億ドル)。

• 2010年までは米国が突出して多かったが、2011年はシンガポールが米国を抜き最も多い(2011年約8億ドル)。

• 日本は2009年に3000万ドルまで落ち込んだが、2011年には約5億ドルまで回復。香港、シンガポール、米国に次ぐ。

主要国・地域別投資額 -20.00 0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 160.00 香 港 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (億ドル) 2008 2009 2010 2011 主要国・地域別投資額(香港除く) -2.00 0.00 2.00 4.00 6.00 8.00 10.00 台 湾 日 本 シン ガ ポ ー ル 韓 国 イギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カナ ダ 豪 州   (億ドル) 2008 2009 2010 2011

(30)

主要国地域別投資額(実行ベース)

単位:億ドル 香港 台湾 日本 ポールシンガ 韓国 イギリス フランス ドイツ イタリア 米国 カナダ 豪州 2008 47.96 1.78 2.85 3.13 1.41 0.89 0.81 0.91 0.96 4.12 0.71 0.73 2009 57.97 1.36 3.84 3.21 1.60 0.84 0.73 0.67 0.81 3.86 0.39 0.79 2010 72.71 1.80 3.12 2.46 1.33 0.97 0.55 0.23 0.96 3.86 0.91 0.40 2011 74.63 1.49 4.19 4.09 1.60 0.57 0.46 0.35 1.13 2.87 0.16 0.37

• 浙江省における国地域別投資額(実行ベース)をみると、香港が突出して多い(2011年約75億ドル)。

• 香港を除けば、米国、日本、シンガポールの3国の投資額が多く、2011年は日本が最も多い(約4億ドル)

• ここ数年、米国は減少傾向にあり、日本とシンガポールの存在感が目立つ。

主要国・地域別投資額(実行ベース) 0.00 10.00 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 80.00 香 港 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (億ドル) 2008 2009 2010 2011 主要国・地域別投資額(実行ベース) (香港除く) 0.00 0.50 1.00 1.50 2.00 2.50 3.00 3.50 4.00 4.50 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (億ドル) 2008 2009 2010 2011

(31)

産業別投資額

浙江省三大産業別投資額(契約ベース) 単位:億ドル 2008 2009 2010 2011 一次産業 2.39 1.90 3.53 0.53 二次産業 122.35 101.09 115.80 111.04 三次産業 53.46 57.19 81.14 94.27 浙江省三大産業別投資額(実行ベース) 単位:億ドル 2008 2009 2010 2011 一次産業 0.45 0.80 0.90 1.80 二次産業 69.72 64.57 67.67 60.86 三次産業 30.55 34.03 41.45 54.00 浙江省三大産業別投資額(契約ベース) 0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 2008 2009 2010 2011 (億ドル) 一次産業 二次産業 三次産業 浙江省三大産業別投資額(実行ベース) 0.00 10.00 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 80.00 2008 2009 2010 2011 (億ドル) 一次産業 二次産業 三次産業 浙江省統計年鑑(2000-2012)/浙江省统计年鉴(2000-2012)

• 浙江省における産業別投資額をみると、二次産業に対する投資額は契約ベース、実行ベース共に増減を繰り返すも、

総体的に緩やかに減少傾向。

• 三次産業は明らかに増加傾向を示し、数年以内に二次産業を超えると予想。

(32)

業種別投資額(契約ベース)

単位:億ドル 農業 製造業 建築業 交通・運輸業 卸売・小売 宿泊・飲食 不動産業 社会サービス業 2008 2.39 118.88 0.70 5.53 8.43 3.18 13.25 53.46 2009 1.90 99.88 0.90 2.05 7.23 1.48 13.09 57.19 2010 3.53 113.29 1.29 1.97 10.33 1.75 30.91 81.14 2011 0.53 109.04 1.10 4.90 16.04 0.31 34.43 94.27 業種別投資額(契約ベース) 0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 農 業 製 造 業 建 築 業 交 通 ・ 運 輸 業 卸 売 ・ 小 売 宿 泊 ・ 飲 食 不 動 産 業 社 会 サ ー ビ ス 業 (億ドル) 2008 2009 2010 2011

• 浙江省における業種別投資額をみると、製造業に対する投資額(2011年約110億ドル)が最も多いが、社会サービス

業、不動産業が後に続く。

• 総体的に製造業は減少傾向にあり、社会サービス業、不動産業は増加傾向。2011年の製造業と社会サービス業の差

や近年の増減傾向をみると、数年内に上位の順位は逆転すると予想。

(33)

業種別投資額(実行ベース)

単位:億ドル 農業 製造業 建築業 交通・運輸業 卸売・小売 宿泊・飲食 不動産業 社会サービス業 2008 0.45 68.29 0.12 2.08 2.10 1.03 11.52 30.55 2009 0.80 62.83 0.88 2.10 5.17 1.70 14.35 34.03 2010 0.90 66.29 0.70 1.22 3.72 1.42 23.28 41.45 2011 1.80 59.82 0.04 1.61 8.65 0.61 28.95 54.00 業種別投資額(実行ベース) 0.00 10.00 20.00 30.00 40.00 50.00 60.00 70.00 80.00 農 業 製 造 業 建 築 業 交 通 ・ 運 輸 業 卸 売 ・ 小 売 宿 泊 ・ 飲 食 不 動 産 業 社 会 サ ー ビ ス 業 (億ドル) 2008 2009 2010 2011 浙江省統計年鑑(2000-2012)/浙江省统计年鉴(2000-2012)

• 実行ベースにおいても、製造業に対する投資額(2011年約60億ドル)が最も多く、社会サービス業、不動産業が後に

続く。

• 契約ベースと同様、総体的に製造業は減少傾向にあり、社会サービス業、不動産業は増加傾向。実行ベースにおいて

も数年内に上位の順位は逆転すると予想。

(34)

日本からの投資額

2006 2007 2008 2009 2010 2011 契約件数(件) 129 102 85 72 71 100 実行金額(億ドル) 37.74 2.48 2.85 3.84 3.12 4.19 浙江省における日本からの投資件数・金額 0 20 40 60 80 100 120 140 2006 2007 2008 2009 2010 2011 (件数) 0.00 5.00 10.00 15.00 20.00 25.00 30.00 35.00 40.00 (億ドル) 契約件数 実行金額

• 浙江省における日本からの投資額をみると、契約件数は2006年から2010年まで減少傾向にあったが、2011年に増

加に転じ、100件であった。

• 実行ベースでみると、2006年の38億ドルをから翌2007年に2億ドルへと激減。以降は微増傾向が続き、2011年は

4億ドル。

(35)

日本との貿易

单位:億ドル 2008 2009 2010 2011 輸入(対日) 89.43 79.08 100.16 118.54 輸出(対日) 99.61 89.05 105.51 133.39 浙江省と日本の輸出入総額の推移 0.00 20.00 40.00 60.00 80.00 100.00 120.00 140.00 160.00 2008 2009 2010 2011 (億ドル) 輸入 輸出 浙江省統計年鑑(2000-2012)/浙江省统计年鉴(2000-2012)

• 2011年の浙江省と日本の貿易状況をみると、日本から浙江省への輸入額は119億ドル、浙江省から日本への輸出は

133億ドル。

• 2008年から2009年にかけて、一時貿易額は減少したが、2009年以降、輸入、輸出共に増加傾向にある。

• ここ数年、対日本貿易は一貫して黒字である。

(36)

外国企業数

単位:社 香港 台湾 日本 シンガ ポール 韓国 イギリス フランス ドイツ イタリア 米国 カナダ 豪州 2009 8,493 2,041 1,549 413 713 364 275 347 460 2,113 364 400 2010 8,904 1,989 1,505 390 686 352 261 336 445 1,995 351 388 2011 9,337 1,897 1,491 407 660 344 244 334 431 1,932 344 365 浙江省における外国企業数(香港除く) 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (億ドル) 2009 2010 2011 浙江省における外国企業数 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 香 港 台 湾 日 本 シ ン ガ ポ ー ル 韓 国 イ ギ リ ス フ ラ ン ス ド イ ツ イ タ リ ア 米 国 カ ナ ダ 豪 州   (億ドル) 2009 2010 2011

• 浙江省内の外国企業数をみると、香港を除くと米国が約1900企業(2010年、2011年)で最も多いが、その次に多い

台湾とはほとんど差はない。

• 米国、台湾に次ぐ日本は約1500企業(2011年)である。

• ここ数年は香港を除き減少傾向にある。

(37)

ブランド企業

※2013年3月現在 杭州 杭萧钢构(鉄鋼)/娃哈哈(飲料)/张小泉(刃物)/阿里巴巴(アリババグループ・電子商取引)/青春宝集团(漢方薬)/ 万向集团(車手配)/利群(タバコ)/康恩贝集团(薬品) 宁波 雅戈尔・youngor(紳士服)/奥克斯・AUX(電気機器)/大红鹰(タバコ)/得力deli(文具)/双鹿电池(電池)/华联商厦 (スーパー、百貨店)/博洋家纺(紡績)/太平鸟(服装) /GXG(男性服装)/巨鹰集团(紡績、アパレル)/杉杉(商社・伊藤 忠商事出資) 温州 奥康AOKAN(靴)/康奈KANNAI(靴)/森马(服装)/开太百货(百貨店) /红蜻蜓(靴)/正泰集团(電器) /菜篮子集团(食品)/ 报喜鸟集团(男性服装) /美特斯邦威(服装) 嘉兴 五芳斋集团 (食品)/海宁皮革城(皮革)/韩泰轮胎(タイヤ)/天通控股股份有限公司(投資)/浙江正原电气股份有限公司 (電気) 湖州 高鸿集团(不锈钢)/湖州方路茶叶有限公司(茶) 绍兴 浙江远东化纤集团(紡績)/浙江天圣股份有限公司(化学工業、紡績、贸易 ※双日が機器、設備代理店)/浙江南方集团 (贸易 ※双日が機器、設備代理店)/咸亨酒店集团(ホテルを中心) /古越龙山(紹興酒)/喜临门(家具) /孔乙己(食品) /卧龙集团 (製造業) /洁丽雅集团(タオル) /日月首饰集团(アクセサリー) 金华 金字火腿(金華ハム)/浪莎(紡績) /横店集团(映像、電器、薬品など) /尖峰集团(建材) /梦娜袜业(靴下) /李子园(牛乳) 舟山 金鹰集团(機械)/扬帆集团(造船業)/舟山金海湾船业(造船業) /浙江兴业集团(漁業) 台州 苏泊尔(調理器具) /海正药业(薬品) /爱仕达(調理器具) /钱江摩托(オートバイ製造) 衢州 浙江仙鹤特种纸业(紙製造) /巨桑控股集团(家具)/康德药业 (薬品) 丽水 纳爱斯集团(洗濯用品) /艾莱依集团(服装) /方正电机(電気機械)

(38)

開発区(国家級・省級)①

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 杭州 国家級・経済技術開発区類 1 杭州经济技术开发区 杭州経済技術開発区 江乾区 2 萧山经济技术开发区 簫山経済技術開発区 簫山区 国家級・ハイテク類 3 杭州高新技术产业开发区 杭州ハイテク産業開発区 濱江区 国家級・観光開発区 4 杭州之江国家旅游度假区 杭州之江国家観光休暇区 西湖区 省級・経済開発区類 5 余杭经济开发区 余杭経済開発区 余杭区 6 浙江省桐庐经济开发区 浙江省桐廬経済開発区 桐廬区 7 浙江省临安经济开发区 浙江省臨安経済開発区 臨安区 8 浙江省淳安经济开发区 浙江省淳安経済開発区 淳安区 9 浙江省建德经济开发区 浙江省建徳経済開発区 建徳区 10 浙江富阳经济开发区 浙江富陽経済開発区 富陽区 11 杭州钱江经济开发区 杭州銭江経済開発区 余杭区 省級・工業団地類 12 杭州萧山临江工业园区 杭州簫山臨江工業団地 簫山区 13 杭州江东工业园区 杭州江東工業団地 簫山区 省級・観光開発区 14 浙江省湘湖旅游度假区 浙江省湘湖観光休暇区 簫山区 15 淳安千岛湖旅游度假区 淳安千島湖観光休暇区 淳安区 寧波 国家級・経済技術開発区類 16 宁波经济技术开发区 寧波経済技術開発区 北侖区 国家級・ハイテク類 17 宁波国家高新技术产业开发区 寧波国家ハイテク産業開発区 鄞州区 省級・経済開発区類 18 宁海县经济开发区 寧海県経済開発区 寧海県 19 浙江省镇海经济开发区 浙江省鎮海経済開発区 鎮海区 20 浙江省象山经济开发区 浙江省象山経済開発区 象山県 21 浙江省余姚经济开发区 浙江省余姚経済開発区 余姚

(39)

開発区(国家級・省級)②

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 寧波 省級・工業団地類 24 宁波镇海化学工业产业园区 寧波鎮海化学工業産業団地 鎮海区 25 宁波望春工业园区 寧波望春工業団地 鄞州区 26 宁波鄞州工业园区 寧波鄞州工業団地 鄞州区 省級・工業区類 27 浙江省余姚工业区 浙江省余姚工業区 余姚 省級・観光開発区 28 宁波东钱湖旅游度假区 寧波東銭湖観光休暇区 鄞州区 29 宁波松兰山旅游度假区 寧波松蘭山観光休暇区 象山県 温州 国家級・経済技術開発区類 30 温州经济技术开发区 温州経済技術開発区 龍湾区 省級・工業団地類 31 浙江永嘉工业园区 浙江永嘉工業団地 永嘉県 32 苍南工业园区 蒼南工業団地 蒼南県 省級・観光開発区 33 温州瓯江旅游度假区 温州鴎江観光休暇区 鴎海区 省級・ハイテク類 34 浙江乐清工业园区 浙江楽清工業団地 楽清区 省級・経済開発区類 35 浙江省瓯海经济开发区 浙江省鴎海経済開発区 鴎海区 36 浙江省平阳经济开发区 浙江省平陽経済開発区 平陽県 37 浙江省瑞安经济开发区 浙江省瑞安経済開発区 瑞安市 38 浙江省乐清经济开发区 浙江省楽清経済開発区 楽清区 39 温州工业园区 温州工業団地 龍湾区 嘉興 国家級・工業区 40 浙江嘉兴出口加工区 浙江嘉興輸出加工区 平湖 省級・ハイテク類 41 海宁经编产业园区 海寧経編産業団地 海寧 省級・経済開発区類 42 嘉兴经济开发区 嘉興経済開発区 嘉興市内 43 浙江省嘉善经济开发区 浙江省嘉善経済開発区 嘉善県 44 海盐经济开发区 海塩経済開発区 海塩県

(40)

開発区(国家級・省級)③

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 嘉興 省級・経済開発区類 45 海宁经济开发区 海寧経済開発区 海寧 46 平湖经济开发区 平湖経済開発区 平海 47 浙江省乍浦经济开发区 浙江省乍浦経済開発区 平海 48 桐乡经济开发区 桐郷経済開発区 桐郷 省級・工業団地類 49 桐乡濮院毛衫城工业园区 桐郷濮院ウールセーター城工業団地 桐郷 省級・工業区類 50 嘉兴工业区 嘉興工業区 南湖区 51 秀洲工业区 秀洲工業区 秀洲区 省級・観光開発区 52 嘉兴湘家荡旅游度假区 嘉興湘家蕩観光休暇区 南湖区 53 平湖九龙山旅游度假区 平湖九龍山観光休暇区 平湖 湖州 省級・経済技術開発区類 54 浙江湖州经济开发区 浙江湖州経済開発区 南潯区 省級・工業団地類 55 德清经济开发区 徳清経済開発区 徳清県 56 南浔经济开发区 南潯経済開発区 南潯区 57 长兴经济开发区 長興経済開発区 長興県 58 安吉经济开发区 安吉経済開発区 安吉県 59 德清工业园区 徳清工業団地 徳清県 省級・工業区類 60 浙江吴兴工业园区 浙江呉興工業団地 呉興区 紹興 省級・ハイテク類 61 新昌高新技术产业园区 新昌ハイテク産業団地 新昌県 省級・経済開発区類 62 绍兴经济开发区 紹興経済開発区 紹興 63 绍兴柯桥经济开发区 紹興柯橋経済開発区 紹興県 64 浙江省诸暨经济开发区 浙江省諸暨経済開発区 諸暨市 65 浙江省上虞经济开发区 浙江省上虞経済開発区 上虞市

(41)

開発区(国家級・省級)④

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 紹興 省級・工業団地類 67 诸暨市珍珠特色工业园区 諸暨市真珠特色工業団地 諸暨市 68 新昌工业园区 新昌工業団地 新昌県 69 杭州湾工业园区(上虞) 杭州湾工業団地(上虞) 上虞市 省級・工業区類 70 绍兴袍江工业园区 紹興袍江工業団地 越城区 71 绍兴县滨海工业区 紹興県濱海工業区 紹興県 省級・観光開発区 72 浙江省会稽山旅游度假区 浙江省会稽山観光休暇区 越城区 金華 省級・経済技術開発区類 73 浙江省金华经济开发区 浙江省金華経済開発区 婺城区 省級・経済開発区類 74 浙江省义乌经济开发区 浙江省義烏経済開発区 義烏 75 浙江省金东经济开发区 浙江省金東経済開発区 金東区 76 浙江省义乌工业园区 浙江省義烏経済開発区 義烏 77 浙江省东阳经济开发区 浙江省東陽経済開発区 東陽 78 浙江省兰溪经济开发区 浙江省蘭溪経済開発区 蘭溪 79 浙江省金西经济开发区 浙江省金西経済開発区 婺城区 80 浙江省武义经济开发区 浙江省武義経済開発区 武義県 81 浙江省浦江经济开发区 浙江省浦江経済開発区 浦江区 82 浙江省永康经济开发区 浙江省永康経済開発区 永康 省級・工業団地類 83 东阳市横店电子工业园区 東陽市横店電子工業団地 東陽 84 浙江省磐安工业园区 浙江省磐安工業団地 磐安 省級・観光開発区 85 浙江省金华仙源湖旅游度假区 浙江省金華仙源湖観光休暇区 安地鎮 86 兰溪旅游度假区 蘭溪観光休暇区 蘭溪 87 武义温泉旅游度假区 武義温泉観光休暇区 武義県 衢州 省級・ハイテク類 88 衢州市高新技术产业园区 衢州市ハイテク産業団地 柯城区 89 浙江常山工业园区 浙江常山工業団地 常山県

(42)

開発区(国家級・省級)⑤

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 衢州 省級・経済開発区類 90 衢州市经济开发区 衢州市経済開発区 衢州区 91 浙江省衢江经济开发区 浙江省衢江経済開発区 衢江区 92 江山经济开发区 江山経済開発区 江山 93 龙游县工业园区 龍游県工業団地 龍游県 94 开化县工业园区 開化県工業団地 開化県 省級・観光開発区 95 龙游石窟度假区 龍游石窟休暇区 龍游県 舟山 省級・経済技術開発区類 96 浙江省舟山市经济开发区 浙江省舟山市経済開発区 定海区 省級・経済開発区類 97 普陀经济开发区 普陀経済開発区 普陀区 98 浙江省岱山经济开发区 浙江省岱山経済開発区 岱山区 省級・工業区類 99 舟山市定海工业区 舟山市定海工業区 定海区 台州 省級・経済開発区類 100 浙江台州经济开发区 浙江台州経済開発区 椒江区 101 黄岩经济开发区 黄岩経済開発区 黄岩区 102 玉环大麦屿经济开发区 玉環大麦嶼経済開発区 玉環県 103 临海经济开发区 臨海経済開発区 臨海 104 浙江省温岭经济开发区 浙江省温岭経済開発区 温岭 省級・工業区類 105 路桥工业区 路橋工業区 路橋県 省級・工業団地類 106 天台工业园区 天台工業団地 天台区 省級・観光開発区 107 临海牛头山旅游度假区 臨海牛頭山観光休暇区 臨海 108 仙居神仙居旅游度假区 仙居神仙居観光休暇区 仙居県

(43)

開発区(国家級・省級)⑥

市域 級・分類 NO. 開発区名 所在地 中文(简体字) 日文 麗水 省級・経済開発区類 109 丽水经济开发区 麗水経済開発区 蓮都区 110 浙江省青田县经济开发区 浙江省青田県経済開発区 青田県 111 浙江省景宁经济开发区 浙江省景寧経済開発区 静寧畲族自治区 省級・工業団地類 112 遂昌县工业园区 遂昌県工業団地 遂昌県 113 云和县工业园区 雲和県工業団地 雲和県 114 龙泉市工业园区 龍泉市工業団地 龍泉市 115 缙云县工业园区 縉雲県工業団地 縉雲県 116 松阳县工业园区 松陽県工業団地 松陽県 省級・工業専門区類 117 庆元工业区 慶元工業区 慶元県 2008浙江省国家級省級開発区分類統計/2008浙江省国家级省级园区分类统计 簫山経済技術開発区

(44)

所得[省内]

市 2009 収入(元) 2010 収入(元) 2011 収入(元) 農村部 都市部 農村部 都市部 農村部 都市部 杭州 11,822 26,864 13,186 30,035 15,245 34,065 宁波 12,641 27,368 14,261 30,166 16,518 34,058 温州 10,100 28,021 11,416 31,201 13,243 31,749 嘉兴 12,685 24,693 14,365 27,487 16,707 31,520 湖州 11,745 23,280 13,288 25,729 15,381 29,367 绍兴 12,026 26,874 13,651 30,164 15,861 33,273 金华 9,001 22,915 10,201 25,029 11,877 28,593 衢州 7,336 19,539 8,270 21,811 9,635 24,900 舟山 12,612 24,082 14,265 26,242 16,608 30,496 台州 10,006 24,429 11,307 27,212 13,108 30,490 丽水 5,703 19,018 6,537 21,093 7,809 23,391 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 2009 2010 2011 杭州都市 杭州農村 寧波都市 寧波農村 衢州都市 衢州農村 麗水都市 麗水農村

• 2011年の平均所得(年金や保険料などを差し引いたいわゆる可処分所得)は、杭州と寧波が約34,000元、次いで

紹興の33,000元(いずれも都市部)

• 最も低い所得は麗水の23,000元

• 都市部と農村部の差は大きい。特に経済発展が遅れている麗水では3倍近くの開きがある。

• 杭州や寧波など伸び率が高い都市部と、そうではない地域との差が益々広がる傾向がみられる。

(45)

所得[省・直轄市比較]

0.0 5,000.0 10,000.0 15,000.0 20,000.0 25,000.0 30,000.0 35,000.0 40,000.0 北京 河北 辽宁 黑龙江 上海 江苏 浙江 安徽 江西 广东 重庆 四川 贵州 新疆 農村部 都市部

• 浙江省は農村部、都市部共に全国で3位の高所得地域である。

• トップの上海とは約5,300元(農村部は2,570元)の差がある。

• 天津は浙江省に次いで所得の高い地域であり、浙江省とは4,050

元の差がある。

• 中国国内の地域格差が大きいが、上海、江蘇省、浙江省のいわゆる

江南地方は全国で最も高所得なエリアであり、その中でも上海が突

出している。

順 位 省・直轄市 2011年所得 農村部 都市部 1 上海 15,644.0 36,230.0 2 北京 14,736.0 32,903.0 3 浙江省 13,071.0 30,971.0 4 天津 - 26,921.0 5 广东省 9,371.7 26,897.5 6 江苏省 10,805.0 26,341.0 7 福建省 8,779.0 24,907.0 8 山东省 8,342.0 22,792.0 9 辽宁省 8,297.0 20,467.0 10 内蒙古自治区 6,642.0 20,408.0 11 重庆 6,480.4 20,249.7 12 广西壮族自治区 5,231.0 18,854.0 13 湖南省 6,567.0 18,844.0 14 安徽省 6,232.0 18,606.0 15 云南省 4,722.0 18,576.0 16 湖北省 6,897.9 18,373.9 17 海南省 6,446.0 18,369.0 18 河北省 7,119.7 18,292.2 19 陕西省 5,028.0 18,245.0 20 河南省 6,604.0 18,194.8 2012年各地区統計公報/2012年各地区统计公报

(46)

法定最低賃金

• 浙江省は全国で最も「最低賃金」が高い地

域のひとつである。(上海は1,620元/月で

全国第一位)

• 省内で最も高い賃金に設定されている杭州

/余杭、寧波、温州は1,470元であり、省

内主要都市部は全て同じ水準となった。

• 最も低い地域は温州、嘉興、金華、麗水の

農村部で1,080元。

• 省内の最低賃金格差は390元(昨年360

元)で昨年より開いている。

市 県・区 最低賃金(元) 杭州 杭州市区/余杭区 1,470 萧山区/富阳市 1,310 淳安县/临安市/建德市 1,200 宁波 宁波市区 1,470 余姚市/慈溪市/奉化市/宁海县/象山县 1,310 温州 温州市区 1,470 乐清市/瑞安市 1,310 永嘉县/洞头县 1,200 平阳县/苍南县/文成县/泰顺县 1,080 嘉兴 嘉兴市区/海宁市/平湖市/桐乡市/嘉善县/海盐县 1,080 湖州 湖州市区 1,310 德清县/ 长兴县/安吉县 1,200 绍兴 绍兴市区/诸暨市/上虞市/嵊州市/绍兴县/新昌县 1,310 金华 金华市区/义乌市/永康市/东阳市 1,310 兰西县/浦江县/武义县 1,200 磐安县 1,080 衢州 衢州市/江山市/龙游县/常山县/开化县 1,200 舟山 舟山市市区/岱山县/嵊泗县 1,200 台州 台州市区/临海市/温岭市/玉环县 1,310 天台县/仙居县/三门县 1,200 丽水市区/青田县/缙云县 1,200

(47)

杭州市民の収入モデル(1)

業種:インターネット関連 職種:WEBコンテンツ編集 勤続年数:5ヶ月 収入(元):3,000(月収) ※税金など含まず 業種:不動産 職種:セールスマン 勤続年数:3年 収入(元):10万(年収) ※税込 業種:IT 職種:ITコンサルタント 勤続年数:7年 収入(元):4万(月収) ※税金など含まず 業種:IT 職種:システムエンジニア 勤続年数:3.5年 収入(元):15万(年収) ※税込 業種:貿易 職種:ネットショップ管理 勤続年数:2年 収入(元): 800~1,500(月収) ※税込 業種:自動車部品販売 職種:セールス・マネージャー(自動車部品) 勤続年数:3年 収入(元):10万以上(年収) ※税込 業種:通信 職種:アフターサービス 勤続年数:七ヶ月 収入(元):2,500~3,000(月収) ※税込 業種:マスコミ(新聞) 職種:記者 勤続年数:1.5年 収入(元):5万(年収) ※税込 業種:マスコミ(雑誌) 職種:編集 勤続年数:1.5年 収入(元):2,200(月収) ※税込 業種:公務員(交通局) 職種:人事 勤続年数:9年 収入(元):8万(年収) ※税込 業種:法律 職種:弁護師 勤続年数:5年 収入(元):10,000(月収) ※税金など含まず 業種:教師 職種:幼稚園教師 勤続年数:10年 収入(元):1,600(月収) ※税金など含まず 業種:自由業 職種:作家 勤続年数:4~5年 収入(元):5~6万(年収) ※税金など含まず 業種:国営企業 職種:営業 勤続年数:8.5年 収入(元):10万(年収) ※税金など含まず 業種:建築 職種:デザイナー 勤続年数:6年 収入(元):11万(年収) ※税金など含まず 業種:観光 職種:ホテルのマネージャー 勤続年数:1年 収入(元):10万(年収) ※税金など含まず 業種:経理 職種:財務経理 勤続年数:4年 収入(元):3,000(月収) ※税金など含まず 業種:教育 職種:教師 勤続年数:10年 収入(元):1,800(月収) ※税金など含まず

(48)

杭州市民の収入モデル(2)

業種:ネットショップ 職種:人事 勤続年数:1年 収入(元):4,000(月収) ※税金など含まず 業種:設計 職種:設計 勤続年数:3年 収入(元):3,000(月収) ※税金など含まず 業種:製造 職種:品質管理 勤続年数:5年 収入(元):10万以上(年収) ※税金など含まず 業種:金融 職種:営業 勤続年数:7年 収入(元):20万以上(年収) ※税金など含まず 業種:貿易 職種:経理 勤続年数:2年 収入(元):2,400 ※税金など含まず 業種:医薬品製造 職種:マネージャー 勤続年数:8年 収入(元):18万(年収) ※税金など含まず 業種:観光 職種:旅行ガイド 勤続年数:2年 収入(元):6~8万(年収) ※税金など含まず 業種:外食(ファーストフード) 職種:KFC店長補佐 勤続年数:2年 収入(元):2,000(月収) ※税金など含まず 業種:翻訳 職種:翻訳 勤続年数:5年 収入(元):2,000(月収) ※税金など含まず 業種:宝飾品製造 職種:ダイヤの検定 勤続年数:3年 収入(元):3,000 ※税金など含まず 業種:撮影 職種:カメラマン補佐 勤続年数:8月 収入(元):3,000(月収) ※税金など含まず 業種:内装 職種:内装デザイナー 勤続年数:2年未満 収入(元):4,000(月収) ※税金など含まず 業種:ネット販売(淘宝) 職種:店舗運営 勤続年数:5年 収入(元):5,000(月収) ※税金など含まず 業種:造船 職種:主任 勤続年数:3年 収入(元):5,200(月収) ※税金など含まず 業種:不動産 職種:マネージャー 勤続年数:3年 収入(元):10万(年収) ※税金など含まず 業種:IT 職種:WEBコンテンツ編集 勤続年数:五ヶ月 収入(元):3,000(月収) ※税金など含まず 業種:広告 職種:プランナー 勤続年数:1年 収入(元):2,500(月収) ※税金など含まず 業種:小売 職種:スーパーのマネージャー 勤続年数:3年 収入(元):5,000(月収) ※税金など含まず

(49)

消費者物価指数(CPI)

市 市区居 民指数 食品 衣料品 交通 通信 娯楽 教育 住居 杭州 103.9 107.3 98.0 99.8 102.2 105.8 宁波 103.7 107.9 - - - 105.7 温州 104.3 108.2 98.9 107.0 105.0 106.3 嘉兴 104.0 107.0 98.3 100.5 102.1 107.2 湖州 104.0 105.6 101.3 102.4 102.3 106.8 绍兴 104.0 106.2 102.5 101.1 102.9 105.4 金华 104.0 107.4 99.2 101.5 102.4 104.8 衢州 104.2 109.4 100.2 101.3 99.7 105.8 舟山 104.1 108.7 103.0 103.0 103.0 105.6 台州 104.6 109.0 96.1 100.4 101.9 108.3 丽水 104.0 108.1 97.6 102.7 102.1 106.1

• 全ての都市で前年よりも物価の上昇傾向がみられる。

• 特に食品の上昇が高く、衢州や台州は昨年より10%近くの

上昇

• 一方、衣料品は杭州、温州、嘉興、金華、台州、麗水で下降

• 交通通信は杭州以外全てが上昇

• 住居費の上昇が全体の物価を押し上げている主要因。嘉興

や台州などの都市近郊都市が上昇率が高い

2010 年第六回人口普及調査/2010年第六次人口普查

(50)

祭事・イベント(1)

月 カテゴリ 開催地 名称 時期 概要 3 伝統行事 温州 拦街福 旧暦2月1日から3月15日 明朝から始まった伝統行事。食べ物(グル メ、軽食)に関する祭り。 文化イベント 紹興 蘭亭国際書道祭り 旧暦3月3日から4月 王羲之を記念する書道イベント。書道展覧、 書道作品の競売、国際書道観光シンポジ ウムなど。1984年から開催。 博覧会 杭州 西湖国際お茶文化博覧会 3月から4月頃 西湖龍井、九曲紅梅茶を中心、お茶文化 の宣伝、コンテスト、展覧会など。2005年 から開催。 4 文化イベント 杭州 中国国際アニメ祭り 4月28日から5月3日 アニメの展覧会、関連グッズの販売、コン テストなど。2005年から開催。 博覧会 金華 義烏消費品取引会及び義烏輸入 商品展覧会 4月下旬 輸出取引展覧会は中国で最も影響力があ る行业業種ブランド展覧会と位置づけ、輸 入展覧会の規模は広交会(中国最大輸入 展覧会)に次いで第二位となる。 文化イベント 麗水 景寧畲郷風情観光祭り 旧暦3月3日 少数民族(景寧畲族)のイベント。茶道、手 工芸展覧、キャンプファイアーなど。2005 年から開催。 博覧会 杭州 国際名茶博覧会 4月か5月から お茶文化の宣伝、展覧会など。2006年か ら開催。 5 その他 台州 天台山雲錦ツツジ祭り 5月から ツツジ鑑賞会、文化交流、美人コンテスト、 撮影コンテストなど。1999年から開催。 6 博覧会 寧波 中国国際日用消费品博覧会 6月上旬 中国规模最大の日用消费品専門博覧会。 2002年から開催。 祭事 杭州 西溪国際ドラゴンボートレース 6月から9月 ドラゴンボートレース。2008年6月から開催。

(51)

祭事・イベント(2)

月 カテゴリ 開催地 名称 時期 概要 7 その他 舟山 中国・舟山国際砂彫塑芸術祭り 7月から9月 砂の彫刻コンテストなど。1999年から 開催。 8 その他 嘉興 中国国際銭塘江逆流祭り 旧暦8月16日から19日 銭塘江の逆流見物。1993年から開催。 9 文化イベント 杭州 西湖国際キンモクセイ祭り 9月16日から10月31日 キンモクセイ鑑賞会。1988年から開催。 文化イベント 杭州 杭州金秋国際観光祭り 9月16日から10月21日 月見、逆流見物など。1998年から開催。 文化イベント 湖州 中国湖州国際湖筆文化祭り 9月下旬 湖筆(湖州産の毛筆)に関する文化芸 術展覧会、書画コンテストなど。2001年 から開催。 祭事 衢州 衢州国際孔子文化祭り 2年間に一回 孔子祭り。文化公演、研究交流など。 2006年から開催。 10 文化イベント 杭州 西湖国際花火大会 10月中旬 花火大会。2000年から開催。 博覧会 杭州 杭州西湖国際博覧会 毎年10月下旬から11月上旬 各種多彩なテーマの展覧会。1929年6 月から開催。その後70年間停止。1999 年から再開。 文化イベント 杭州 西湖国際音楽祭り 9月から10月 国際音楽祭。2006年から開催。 博覧会 寧波 寧波国際服装祭り 10月から 大型の夜会(夜に開催するイベント)。服 飾展覧会、シンポジウムなど。1997年 から開催。 文化イベント 湖州 紹興酒祭り 10月から 紹興酒に関する観光イベント。文化交 流、商談会など。1991年から開催。

(52)

祭事・イベント(3)

月 カテゴリ 開催地 名称 時期 概要 10 文化イベント 金華 金華国際黄大仙観光祭り 10月から 黄大仙(中国で有名な神)に関する法要 法事活動、文化シンポジウム、撮影コ ンテストなど。2005年から開催。 博覧会 金華 中国義烏国際雑貨博覧会 10月末 国際市場報告会、交流イベント、購入 説明会など。1995年から開催。 11 スポーツイベント 杭州 杭州国際マラソン大会 11月から 国際マラソン。1986年から開催。 その他 温州 中国(温州)ネット観光祭り 11月から 旅行商品展覧会、観光プロジェクト、企 業誘致、文化と理念のPR など。2007年から開催。 祭事 舟山 中国・普陀山南海観世音文化祭り 11月から 観世音についての仏教文化交流。観 光や仏教記念品の展覧会など。2003 年から開催。

(53)

学歴(1)

市 学歴(万人) 大学 高校・専門学校 中学校 小学校 杭州 164.27 154.17 277.03 197.21 宁波 78.59 104.23 287.87 221.15 温州 65.03 115.04 334.44 267.99 嘉兴 34.56 53.17 131.31 131.31 湖州 19.01 35.42 113.16 93.07 绍兴 34.37 67.48 201.39 145.31 金华 30.01 74.48 215.58 147.06 衢州 13.78 26.69 70.40 68.21 舟山 11.53 13.85 39.82 34.13 台州 35.54 69.33 207.64 194.05 丽水 14.18 24.57 70.05 69.26

• ここで言う「学歴」は『現在有する最高学歴』を意味し、在学生

数は含んでいない。

• 杭州が突出して大学卒が多く、2010年時点で164万人、次

いで寧波が78万人、温州の65万人が続く。

• 各市、人口の割合でみると(次頁参照)、杭州は約2割が大

学卒(もしくは在学中)、寧波と舟山は1割が大学卒である。

• 識字率の最も高い紹興と他都市との優位差はそれほど認め

られない。

2010 年第六回人口普及調査/2010年第六次人口普查

(54)

学歴(2)

市 人口(万人) 大学 市内人口 比(%) 高校・ 専門学校 市内人口 比(%) 中学校 市内人口 比(%) 小学校 市内人口 比(%) 各都市計 杭州 164.27 18.9 154.17 17.7 277.03 31.8 197.21 22.7 870.04 宁波 78.59 10.3 104.23 13.7 287.87 37.8 221.15 29.1 760.57 温州 65.03 7.1 115.04 12.6 334.44 36.7 267.99 29.4 912.22 嘉兴 34.56 7.7 53.17 11.8 178.79 39.7 131.31 29.2 450.16 湖州 19.01 6.6 35.42 12.2 113.16 39.1 93.07 32.2 289.35 绍兴 34.37 7.0 67.48 13.7 201.39 41.0 145.31 29.6 491.21 金华 37.01 6.9 74.48 13.9 215.58 40.2 147.06 27.4 536.16 衢州 13.78 6.5 26.69 12.6 70.40 33.2 68.21 32.1 212.27 舟山 11.53 10.3 13.85 12.4 39.82 35.5 34.13 30.4 112.13 台州 35.54 6.0 69.33 11.6 207.64 34.8 194.05 32.5 596.88 丽水 14.18 6.7 24.57 11.6 70.05 33.1 69.26 32.7 211.69 浙江省 507.87 9.3 738.43 13.6 1,996.17 36.7 1,568.74 28.8 5,442.69

(55)

非識字率(文盲率)①

市 万人 % 杭州 32.41 3.73 宁波 29.10 3.83 温州 64.51 7.07 嘉兴 29.36 6.52 湖州 14.79 5.11 绍兴 15.70 3.20 金华 27.97 5.22 衢州 19.03 8.97 舟山 7.76 6.92 台州 48.00 8.04 丽水 17.21 8.13

• 8%を超える都市は衢州、台州、麗水で100人に8

人から9人が非識字である。

• 南部は比較的非識字率が高い。

• 最も識字率が高いのは紹興であり、古来より高い

教育文化水準を誇る地域性が現れている。

2010 年第六回人口普及調査/2010年第六次人口普查

(56)

非識字率(文盲率)②

市 識字 省 識字 省 識字 万人 % 万人 % 万人 % 杭州 32.41 3.73 浙江省 306.10 5.62 湖北省 261.88 4.58 宁波 29.10 3.83 北京 33.30 1.70 湖南省 175.43 2.67 温州 64.51 7.07 天津 27.14 2.10 广东省 204.17 1.96 嘉兴 29.36 6.52 河北省 187.74 2.61 广西壮族自治区 124.90 2.71 湖州 14.79 5.11 山西省 76.20 2.09 海南省 35.42 4.08 绍兴 15.70 3.20 辽宁省 84.37 1.93 重庆 123.90 4.30 金华 27.97 5.22 吉林省 52.71 1.92 四川省 437.71 5.44 衢州 19.03 8.97 黑龙江省 109.22 2.06 贵州省 303.85 8.74 舟山 7.76 6.92 上海 63.10 2.74 云南省 277.00 6.03 台州 48.00 8.04 江苏省 299.54 3.81 陕西省 139.78 3.74 丽水 17.21 8.13 安徽省 496.50 8.34 甘肃省 222.27 8.69 福建省 89.98 2.44 青海省 57.58 10.23 江西省 139.37 3.13 宁夏回族自治区 39.17 6.22 山东省 475.73 4.97 新疆维吾尔自治区 51.58 2.36

• 浙江省は全国的にみて非識字率は高い(文盲が多い)。

• 大都市では概ね2パーセント代であり、浙江省で最も非識字率の低い紹興でも3パーセント以上である。

参照

関連したドキュメント

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

市民・市民団体 事業者 行政 施策の方向性 啓発や情報提供. ○

市街地再開発事業での各種説明会の実施予定概要  第1工区施設建築物

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.