• 検索結果がありません。

地域少子化対策強化交付金の浦安市計画概要など

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "地域少子化対策強化交付金の浦安市計画概要など"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

浦安市の少子化の現状

・18歳未満の子どもの数が減少傾向にあり、特に就学前児童(0~5歳)と小学生(6~11歳)の人口が減少している

・平成24年の合計特殊出生率は1.04と急激に低下しており、全国や千葉県の水準を下回っている。

・市の人口推計においても、今後、就学前児童(0~5歳)と小学生(6~11歳)を中心に子どもの数が減少する見込み

である。

1.17

1.15 1.14 1.11

1.15 1.1

1.14 1.13

1.17 1.17

1.04 1.24

1.2 1.22 1.18

1.231.25

1.291.31 1.34

1.31 1.31 1.32

1.29 1.29 1.26

1.321.34

1.37 1.371.39 1.39

1 1.1 1.2 1.3 1.4

H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 人

合計特殊出生率の推移

浦安市 千葉県 全国 (人)

(年)

・フィンランドのネウボラを参考に、出会い・結婚から妊娠・出産・育児まで切れ目のない支援を行うため、婚活応援プ

ロジェクト事業や子育てケアプランの作成等の様々な事業に積極的に取り組み、連携させながら少子化対策事業(浦

安版ネウボラシステムの構築)を行う。

・ハイリスクアプローチだけでなくポピュレーションアプローチを含めた支援を行うため、全ての子育て家庭に対し妊

娠・出産・育児等の切れ目ない支援を行い、浦安の未来を担う子どもを安心して産み、健やかに育てる環境づくりを行

う。

浦安市の少子化対策を進めるために・・・

浦安市

10,406 10,319 9,713 8,994 8,662 11,442 11,398 11,103

10,842 10,535 5,181 5,389 5,483

5,522 5,545 4,340 4,620 4,846

5,079 5,289

0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000

H22 H23 H24 H25 H26

15~17歳

12~14歳

6~11歳

0~5歳

(年度) (人)

(2)

地域少子化対策強化交付金

事業計画概要

分野 事業概要 事業費 交付金額

結婚・妊娠・出産・育児の 切れ目ない支援を行うた めの仕組みの構築

少子化対策事業の普及・啓発

【新規・市単独事業】

→結婚から育児までの一連の支援をまとめたリーフレット等を作成し、啓発する。

50千円 -

結婚に向けた情報提供 等

婚活応援プロジェクト事業

【新規・市単独事業】

→市と民間事業者等が協力して「うらやす婚活応援プロジェクト実行委員会」を

設置し、出会いの場や結婚をサポートする婚活応援事業を企画、実施。また、 出会いや結婚を希望する方に結婚に向けた情報提供を行う。

2,000千円 -

妊娠・出産に関する情報 提供

子育て応援ポータルサイトの開設

【新規・市単独事業】 →子育て支援等にかかわるサービス情報をパソコンやスマートフォン等を利用

して官民問わず幅広く、簡単に入手できるよう民間事業者と連携してポータル サイトを開設する。

5,400千円 -

結婚・妊娠・出産・育児を しやすい地域づくりに向 けた環境整備

子育てケアプランの作成

【交付金対象・先駆・新規】

→子育て世帯の悩みや不安感、孤独感を和らげ、妊娠、出産、子育てにわたる切れ目 のない支援を行うため、保護者と子どものライフステージごとの「子育てケアプラン」を

本市が独自に認定している子育てケアマネジャーと保健師が中心に保護者と一緒に 作成する。

→妊娠届提出時・出産前後・お子さんの1歳の誕生日前後の時期などに、全て の子育て家庭を対象にケアプランを作成する。

→ケアプランの作成にあたっては、ケアプラン作成システムを構築するとともに、

今までの記録がわかるように継続的に作成したケアプランおよび資料を保管で きるファイルを渡す。

14,972千円 8,000千円

浦安市

(3)

子育てケアプランの作成(交付金対象事業)

浦安市

<事業イメージ> 【事業概要】

【1回目・妊娠届提出時】

・妊娠届を提出したすべての方に母体や出産に関する悩みや不安、希望などを伺いながら、 出産までの約6か月程度のケアプランを作成

【2回目・出産前後】

・子育て支援ギフト(仮称)①を渡す時に、子どもが1歳になるまでのケアプランを作成

【3回目・子どもの1歳誕生日前後】

・子育て支援ギフト(仮称)②を渡す時に、さらに6か月程度のケアプランを作成

※2回目、3回目は保護者の就労希望の有無を確認し、子ども子育て新制度の新たな子育て 支援サービスを効果的に利用できるようなケアプランを作成

妊娠期 出産~3か月 3か月~1歳 1歳~2歳

今後の実施内容

・ケアプラン作成システムの構築 ・ケアファイル作成

・事業開始の周知

・子育てケアマネジャーの育成 ・ケアプラン作成の開始

・子育て支援ギフトの贈呈

ケアプラン②

ケアプラン① ケアプラン③

【配置場所】 市役所

子育て支援センター等

【関係機関との連携】

保育園、幼稚園、学校、市の関係機関などと連携しながら行う。

実施体制

【担い手】

・子育てケアマネジャー

(子育て家族支援者養成講座の認定がある方) ・保健師 等

妊娠届 提出

妊婦健診(14回)

子育て支援 ギフト(仮称)

乳幼児全戸訪問

1歳6か月 健診

新規作成 更新(訪問により見守りが必要と判断した場合)

更新

更新 更新(必要に応じて)

【ケアプラン項目例】 ・子育ての目標

(長期・短期) ・ライフステージごとに

受けられる公的支援 ・目標に向けて自分で できること、家族に お願いする支援 等

子育て支援 ギフト(仮称)

参照

関連したドキュメント

 当第2四半期連結累計期間(2022年3月1日から2022年8月31日)におけるわが国経済は、ウクライナ紛争長期化

○特定緊急輸送道路については、普及啓発活動を継続的に行うとともに補助事業を活用するこ とにより、令和 7 年度末までに耐震化率

平成 14 年 6月 北区役所地球温暖化対策実行計画(第1次) 策定 平成 17 年 6月 第2次北区役所地球温暖化対策実行計画 策定 平成 20 年 3月 北区地球温暖化対策地域推進計画

赤外線サーモグラフィ診断 6ヶ月/1回 正常 原則頻度で点検 振動診断 3ヶ月/1回 監視強化 傾向監視強化を実施.

「北区基本計画

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所 週間計画

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所

3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月