• 検索結果がありません。

 The present study was conducted in order to investigate the relation of wound healing of the

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア " The present study was conducted in order to investigate the relation of wound healing of the"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

岩医大歯誌 25:48−58,2000

女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に関する実験的研究

         一成熟ビーグル犬の創傷治癒にっいて一

      菊池  隆

岩手医科大学歯学部歯科保存学第二講座

  (主任・指導:上野 和之 教授)

      (受付:1999年12月14日)

      (受理11999年12月28日)

 Abstract:The influence on the gingivae of female hormones is clinically known for its relation with pregnancy gingivitis, pregnancy tumor and desquamative gingival lesion. In the previous paper, the author investigated the influence on the gingivae of Pelanin depotTM(PD)from the standpoint of wound healing using old beagle dogs. Consequently, the administration of PD

brought about a loss of body weights, a rise of serum estradio1−17β(E2)values, and an obvious delay of wound healing in the gingivae.

 The present study was conducted in order to investigate the relation of wound healing of the

gingivae, age and sex to PD−administration using adult beagle dogs.

  13beagle dogs(7males and 6 females of 2 to 5 years old)were used for this experiment, and the animals were divided into control(4males)and experimental(3males and 6 females)groups.

The experiment was carried out using the same method as the previous one.

 The following results were obtained from this experiment.

  1.In the experimental group, the body weights of males showed a slight increase and the females showed a slight decrease, but the control group showed no changes.

 2.Serum E2 values of males and females after PD−administration in the experiment group were larger than the values before PD−administration, where as serum E2 values in the control group

      

were below the minimum quantity(10 pg/ml)that can be measured per pg unlt.

 3.In the macroscopic observation of the experiment group, the duration until healing after gingivectomy was prolonged compared to that of the control group.

 4.In the microscopic observation of the experiment group, a remarkable infiltration of inflammatory cells was found in the first week after gingivectomy, but was no found 4 th weeks

after, although the control group displayed a disappearance of inflammatory cells at the 3 rd weeks

after gingivectomy.

 The present study suggests that the administration of female hormones causes a delay of wound

healing in the gingivae.

Key words:Pelanin depotTM, adult beagle dog, wound healing in gingive

Experimental study on influence of female hormone upon gingivae with special reference to wound healing of adult beagle dogs.

Takashi KIKucHI

Department of Periodontology, School of Dentistry, Iwate Medical University.1−3−7 Chuo−dori, Morioka,020−8505 Japan.

(Chief and Director:Prof、 Kazuyuki UYENo)

岩手県盛岡市中央通1丁目3−27(〒020−8505)       Dε砿ノ1ωατθMθ4.σ仇〃.25:48−58,2000

(2)

女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に関する実験的研究

 歯肉の炎症は歯垢や歯石の蓄積を伴う細菌感 染によって生じるが,これら局所的刺激因子が 関係しない病変も存在することが知られてい

る1−16)。女性ホルモンは特に思春期,妊娠期,閉 経期などの時期に影響を及ぼして歯肉炎や歯周 炎を併発することが知られている2止13)。従っ て,女性ホルモンの過多が,思春期性歯肉炎,

妊娠性歯肉炎および妊娠腫 ηをひきおこす要因 になると考えられている。このことは,ヒトに 於いて,子宮や卵巣摘出後の女性ホルモン剤投 与に伴う歯肉紅斑や廉燗などによって特徴づけ られている1°−13)。しかしながら,歯肉の病変と 女性ホルモンとの関連性において,病変の発現 時の局所的刺激因子の関与などについては,な お明らかでない。

 本研究では,女性ホルモン剤投与による歯肉 の創傷治癒に及ぼす影響を検討するたあに,成 熟ビーグル犬を用い,辺縁歯肉の切除創と付着 歯肉の開窓創の治癒過程に対する影響について 観察した。

材料と方法

1.実験動物

 実験には2歳から5歳齢の成熟ビーグル犬13 頭(雄:7頭,雌:6頭,体重10〜17kg)を用 いた。それらは実験群9頭(雄:3頭,雌二6 頭)と,対照群4頭(雄:4頭)とした。動物 の飼育は固形飼料(オリエント酵母社製)と水 道水を用い,閉鎖清掃環境下で行った。また,

動物の飼育管理は岩手医科大学動物実験セン ターの指針にしたがって行った。実験開始の2 か月前,1か月前,7日前に超音波スケーラー

(Dentsply社製)と手用スケーラー(山浦社製)

を用いてスケーリングを行ったほか,歯ブラシ を用いてブラッシングを行い,プラークや歯石 を歯面から除去し,臨床的に健全な歯肉を作製

した。

2.薬物

 女性ホルモン剤は,持続性卵胞ホルモン製剤

〔Pelanin depotTM(PD),持田製薬〕を用い,1 回量0.6mg/㎏(1m仲に吉草酸エストラジオー ルとして10㎎含有)を,毎週1回,5週間にわ たって,腎部の筋肉内に投与した。また,血清 中のestradiol−17β(pg/m2,以下E2値と記す)

の測定は上腕静脈から採血した新鮮血を用い,

ラジオイムノアッセイ法(RIA法, Abraham

8)に準じて行った。E2値は薬物投与前,投与

後1週目,2週目,3週目,4週目および5週

目に測定した。

3.創部の作製と術後管理

 創部は薬物投与後1週目の時点で対照群と実 験群に作製した19)。Pentobarbital sodium〔ネ

ンブタールTM,(25mg/kg, i. v.)ダイナボット社

製〕で全身麻酔後,歯周外科創の作製部である 上顎両側第4前臼歯部と上顎両側犬歯部に2%

塩酸リドカイン(キシロカインTM,1:80000エ ピネフリン含有,藤沢薬品工業社製)による局 所浸潤麻酔を施した。局所麻酔後,左側の上顎 第4前臼歯と犬歯の辺縁部には歯肉切除術に準 拠した7x15mmの歯肉切除創を,また右側の上 顎第4前臼歯と犬歯の付着歯肉部には前庭開窓 術に準拠した7x15mmの前庭開窓創を作製し た。この際,前庭開窓創は,犬歯部では付着歯 肉を含む角化歯肉内に作製し,第4前臼歯部で は歯肉歯槽粘膜境よりもいくぶん根尖側に及ん で作製した。創面作製後,外科用錫箔(Burlew dryfoilTM, Jelenko社製)で被覆し,グラスァイ

オノマーセメント(Fuji ionomerTM,ジーシー 社製)でパックを行った。術後,動物が麻酔か ら覚醒するまで監視し,ケージに戻すとともに 術前と同様に飼育した。

 術後1週目の時点でパックを除去し,それ以 降は創面を露出させたままとした。術後,動物 の一般状態や創部を毎日観察し,体重は1週目 ごとに測定した。なお,超音波スケーラーを用 いて周辺に付着する汚染物を丁寧に除去した。

(3)

菊池  隆

(kg)

。。芸bo田≧らOo国

20

18 16 14 12 10

} 

O    Before   l

  PD−administration

Fig.1, Changes in body weights.

   ○:Experirnental group(male)

   口:Control group(male)

2 3

PD−administration 4

△:Experimental group(female)

1:SE

5 (weeks)

4.肉眼的観察

 観察は薬物投与前,投与後1週目,2週目,

3週目,4週目および5週目ごとに全身状態と 歯周外科創について行った。

5.組織学的検索

 術前,術後1週目,術後2週目,術後3週目 および術後4週目に,創部の作製時と同様の方 法で全身および歯肉に麻酔を施し,短冊状の歯 肉切片を採取した。採取部位は前報19)に準じて 互いに影響しない間隔をあけて設定した。採取 した歯肉切片は直ちにLillieの10%中性緩衝ホ ルマリン溶液で固定後,通法に従ってパラフィ ン包埋を行った。4〜5μnの連続切片標本を作 製し,ヘマトキシリン・エオジン染色(HE)と

アザン・マロリー染色を施し,光顕下で観察し

た。

実 験 結 果 1.一般的所見

1)外観的所見

 対照群および実験群ともPD投与後5週目ま での実験期間を通じて,外見的にはとくに差異 は認められなかったが,実験群では初期には多 少緩慢な動作を示した例も認められた。体重 は,実験開始時には実験群の雄で15.7±1.5kg

(平均値±標準誤差),雌で12.2±0.4;対照群で は14.1±2.3kgであった。 PD投与後5週目では 実験群の雄で16.2±1.8kg,雌で11.3±0.8kg;対 照群では14.1±2.5kgであった。なお,体重の変 化は,実験群では雄がやや増大したのに対し,

雌ではやや減少傾向を示した。対照群ではほと んど変化は認められなかった(Fig.1)。

(4)

女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に関する実験的研究

Table 1, The serum estradiol−17βvalues by radioimmunoassay

Group Sex

  before

PD−administration

1

PD−administration(weeks)

2      3      4 5

P9/rn⑫

123456789EEEEEEEEE 12004 CCCC

male male male female female female female female female male male male male

〈10

<10

〈10

<10

<10

<10

<10

<10

<10

<10

<10

<10

<10

<10 46

<10  87

<10

<10  59

<10

<10

DDDDNNNN

<10  30

〈10 133  23

<10  20  12  18

<10

<10

<10

<10

ND

 11

<10 183

<10

<10

<10

<10

<10

DDDDNNNN

〈10  13  22

ND

<10

<10

〈10

〈10

〈10

<10

<10

<10

〈10

<10

<10

<10

<10

<10

〈10

〈10

〈10

〈10

DDDDNNNN

ND:not determined

2)血清エストラジオール値

 実験開始前の血清E2値は,対照群および実 験群のいずれもpg単位で測定し得るだけの血清 中の用量(10pg/mのを示さなかった。対照群の 血清E2値はPD投与後4週目までは10pg/m妹 満であった。実験群の雄では3頭中2頭が測定 し得るだけの増加を示さなかったが,他の1頭 はPD投与後1週目で46pg/m⑫まで増大した後 に減少傾向を示し,PD投与後5週目では投与 前と同様に検出限界以下となった。一方,実験 群の雌では,6頭中2頭がPD投与後1週目で

(59および87pg/mの,2週目では5頭で(12〜

133pg/mのE2値の増大が観察された。 PD投与 後3週目では1頭を除き,PD投与後4週目以 降ではいずれも,血清E2値は検出限界以下に復 した(Table 1)。しかし,血清E2値の多寡と 体重変化を含む外見的所見との関連性は認めら れなかった。

1.歯周外科創の治癒過程 1)歯肉切除創

(1)肉眼所見

 術後1週目では,対照群,実験群とも辺縁歯

肉の発赤腫脹が認あられたが,実験群では炎症 がより広範囲に認められた(Figs.2a,2c)。ま た実験群では全体的に易出血性で,一部の創面 では出血も認められた。また,創部は両群とも 歯槽骨の形態に沿って退縮を示し,歯肉の幅は 術前よりも減少していた。2週目の対照群で は,創部の発赤腫脹は辺縁部の一部を除いてほ とんど消失し,上皮の角化の兆候を示す滑沢な 表層が出現したが,実験群では,辺縁歯肉部の 発赤腫脹は残存していた(Figs.2b,2d)。3 週目の実験群では,辺縁歯肉部の発赤腫脹は軽 減し,付着歯肉寄りの上皮は角化の兆候である 滑沢な変化を示していた。また,歯肉は歯槽骨 の形態に沿って退縮していた。しかし,雌雄間 の差については,著明な差は認められなかっ た。また,同一群内では創傷治癒経過に差が認 められなかったことから,血清E2値と創傷治 癒経過との関連性も認められなかった。

② 組織所見

 術後1週目の対照群では,外縁部から内縁部 にかけて毛細血[管の拡張を伴う炎症性細胞浸潤 がみられたが,炎症性病変は切除部に限局して いた(Fig.3a)。創部表層には新生された上皮

(5)

菊池  隆

Fig.2a. Gingivectomy side of control group,

   findings on  l st week after the    operation.

   Inflammatory cell infiltrations were

   obvious at the marginal gingiva.

Fig.2b. Gingivectorny side of control group,

   findings on 2nd weeks after the    operation.

   The operation part showed almost    healthy appearance except the gingival    margin.

Fig.2c. Gingivectomy side of experimental

   group, findings on l st week after the

   operation.

   Inflammatory changes with partiaI    bleeding were remarkabIe at the

   operation part and its circumference,

Fig.2d. Gingivectomy side of experimental

   group, findings on 2 nd weeks after the

   operation.

   Redness and swelling still remained at    the gingival margin.

が薄く創部を被覆しており,それが内縁部へ進 行していた。歯肉上皮の角化は創部付近では全 くみられず,新生上皮にっながる歯肉歯槽粘膜 境寄りの残存歯肉においてのみ認められた。上 皮下結合組織部では幼若肉芽の形成が生じてい たが,新生された線維は細く,染色性も低い幼 若なものであった。一方,術後1週目の実験群 では,創部全域に毛細血管の拡張を伴う高度の 炎症性細胞浸潤がみられた(Fig.4a)。創部表 層は薄く,かつ上皮突起の不規則な上皮によっ て被覆され,それが内縁部まで連続していた。

なお,内縁部では外縁部よりも新生上皮の幅は 大きかった。

 術後2週目の対照群では,炎症性細胞浸潤は

Fig.3a. Gingivectomy side of control group,

   findings on  l st week after the

   operation.(HE. x 20)

   Inflammatory cell infiltrations with    dilatation of capillary vessels were    observed obviously in the whole of the    gingiva.

Fig.3bGingivectomy side of control group,

   findings on 2nd weeks after the

   operation.(HE. x 20)

   Inflammatory cell infiltrations were

   observed  near  the  inner  epithelial    region, and the epithelial keratinization

   advanced along the outer epithelium.

内縁部から歯肉頂においてのみ残存しているの みで,歯肉上皮は歯肉頂から内縁部を除いて1 ないし2層の角化が認められた(Fig.3b)。2 週目の実験群では,炎症性細胞浸潤は内縁部か

ら歯肉頂にかけて残存しており,毛細血管は明 らかに拡張していた(Fig.4b)。下部結合組織 内には新生線維が認められるようになったが,

形成された線維は本来の歯肉線維よりは細く,

かっ染色性も低かった。また,創部を被覆する 新生ヒ皮は根尖側方向から創部表層に向かって 角化を示すようになった。

 3週目での対照群はヒ皮および上皮下結合組 織も術前の健全組織とほぼ同様な所見を呈した が,実験群では,炎症性細胞浸潤も内縁部以外 はほとんど消失していたものの,上皮ド結合組 織層では毛細血管の拡張は残存しており,線維 の成熟も十分ではなく,隣接する非手術部との 境界は明瞭であった。また,外縁部では上皮突起 がみられるようになり,しかも,歯肉上皮は歯肉 頂から内縁部以外は角化を示すようになった。

(6)

4a}、

Fig.4a. Gingivectorny side of experimental       group, findings on l st week after the

      operation.(HE, x 20)

      Prominent   inflammatorv   cell       infiltrations with dilatation of capillary

      vessels were observed in the whole       91nglva.

Fig.4b. Gingivectomy side of experimental       group, findings on 2 nd weeks after the

      operation.(HE, x 20)

      Inflammatory cell infiltration and the       dilatation of capillary vessels were       observed at the inner layer of the

      epithelium.

Fig.4c. Gingivectomy side of experimental        group, findings on 4 th weeks after the

       operation.(HE, x 20)

       Inflammatory cell infiltrations were

       located near the inner epithelial region,

       and  epithelial  keratinization  and

       matured connective tissues were

       observed.

  4週目になると実験群においても上皮の角化 や上皮下結合組織の治癒はほぼ完rし,炎症性 細胞浸潤は内縁部に限局しており,線維の成熟 も進み,術前と同様の状態を示した(Fig.4c)。

Fig・5aFenestration  side of control group,

      findings on  l st week after the

      operat10n.

      Inflammatory changes with partial       bleeding were remarkable at the       operation part and its circumference.

Fig・5b・Fenestration side of control group,

      findings on 2nd weeks after the       operatlOn,

      Operation part showed alnlost healthv

      appearance.

Fig.6aFenestration side of experimental

      group, findings on I st week after the       operatlon.

      Inflammatory  changes with  the       bleeding were observed at the operation

      part and its circurrlference,

Fig.6b. Fenestration side of experimental       group, findings on 2 nd weeks after the       operatlon.

      Inflammatory changes still remained to

      the operation part.

Fig.6c. Fenestration side of experimental        group, findings on 4 th weeks after the

       operanon.

       Operation part showed almost healthy        gingiva, but inflammatory changes        remained near the boundary side of        mucosa.

  組織所見においても,雌雄間の差,および血 清且値との関連性は認められなかった。肉眼所 見,組織所見からすると,歯肉切除創の治癒経

(7)

菊池  隆

  ぐ   ン  ヒガ  ド

 ・.・ら幻,.;

…,1:

鐵顎鐡壕

・紮機汐

難誓≧、

Fig.7a. Fenestration  side of control

    findings on  l st week after     operation,(HE, x 20)

    Inflammatorv cell infiltrations were

    observed under the epithelium.

 ド ピ  ノ  巴 ご .:・L:・,・・

・㌻亮:::

9「°

Fig.7b. Fenestration  side of control group,

    findings on 2nd weeks after the

    operation,(HE, x 20)

    Operation part was covered by newly     formed epithelium, alld epithelial

    keratinization was observed,

過は,PD投与により,1ないし2週間程度遅 延することが示唆された。

2)前庭開窓創

{P 肉眼所見

 実験群,対照群とも,術後1週目では創部は やや陥川しており,発赤腫脹が明らかであった が,実験群では根尖寄りの創面のところどころ に出爪[がみられた(Figs.5a,6a)。術後2週 目では,対照群では陥川部は縮小し発赤腫脹は 同部に軽度に残存するのみで,創部のほとんど はほぼ健康な歯肉色調を呈していた。また,第 4前臼閤部では歯肉の幅は術前よりも大きくな り,創部と周辺部の境界には軽度の凹凸がみら れた(Fig.5b)。一方実験群では,創部の陥凹 部の幅はやや縮小したものの,第4前臼歯部で は陥凹部から歯槽粘膜寄りにかけて発赤腫脹が 残存していた。なお,創部と周囲との境界付近 には不規則な凹凸が認められた(Fig.6b)。3 週目にはいると,対照群では創lniの炎症症状は 消失したが,実験群では…部残存しており,4 週目で緩解した(Fig.6c)。また,歯肉切除創

︐.︐....︐.. 萢謬㌔i

         

漂.髪鵯恥︑素

違蓬才

Fig,8a, Fenestration side of experimental

    group, findings on l st week after the

    operation.(HE, x 20)

    Inflammatory cell infiltrations were

    observed under the epitheliumi,

Fig.8b. Fenestration  side  of  experimental     group, findings on 2 nd weeks after the

    operation.(HE, x 20)

    Operation part was covered by newly     formed epithelium, but inflammatory

    cells were scattered in intraepithelial

    layers  and  subepithelial connective

    tlssues.

Fig,8c. Fenestration side of experimental

    group、 findings on 4 th weeks of canine

    part.(HE, x 20}

    Operatioll part was covered by newly     formcd epithelium, and epithelial

    keratinization was almost advanced.

の場合と同様,対象個体間の差は認められず,

性差,血清E値の差は観察されなかった。

〔2)  糸H織戸)〒見

 術後1週目では,実験群,対照群とも創部は 上皮突起を持たない薄い上皮によって被覆され ており,炎症性細胞浸潤はとくに上皮直下付近 で著明であった(Figs.7a,8a)。

(8)

女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に関する実験的研究

 2週目にはいると対照群では,創部は不規則 な上皮突起をもっ新生上皮によって覆われるよ うになり,炎症性細胞浸潤はほぼ消退してい た。なお,創部に形成された線維は本来のもの よりも細く,かっ染色性も低かった。また,創 部を覆う上皮にも角化が認められるようになっ た(Fig.7b)。一方実験群では,2週目では創 部は新生された薄い上皮によって覆われ,上皮 突起も形成されるようになったが,角化の徴候 は全く認められなかった(Fig.8b)。また,上 皮下結合組織部では細く,かっ染色性の低い幼 若肉芽組織で埋められており,炎症性細胞浸潤

はとくに上皮直下で明らかであった。

 3週目の対照群では,創部を覆う上皮は全体 にわたり角化を示し,治癒はほぼ完了した。3 週目の実験群では,上皮下結合組織層では線維 の成熟がみられ,染色性もほぼ近接組織と同程 度になったが,創部の角化は依然明らかではな く,上皮下で部分的に炎症性細胞浸潤もみられ た。しかし,4週目にはいると実験群でも炎症 性細胞浸潤はほとんど消失し,犬歯部では歯冠 側および根尖側方向から連続して,また第4前 臼歯部では歯冠側方向から連続して角化がみら れるようになった。しかし,第4前臼歯部の根 尖側では表層の上皮創の幅や上皮突起の形態な

どが不規則であった(Fig.8c)。

 また,肉眼所見と同様,対象個体間の差は認 められなかった。前庭開窓創の治癒経過は,PD 投与により,肉眼的観察では1ないし2週間程 度遅延すること,付着歯肉上皮の角化について

は2週間以上遅れることが示唆された。

 更年期障害の女性には,しばしば剥離性歯肉 炎,歯肉廉燗,口腔灼熱感などの口腔不快感が 認められることがある。このような症状を示す 患者に対してエストロゲンによるホルモン補充 療法が有用であることが知られている2°)。この

ことは卵巣機能低下によるエストロゲン生合成 の減弱が密接に関係することが推測されている が,その機序はいまだ明確ではない。また,近

年,ヒトロ腔粘膜上皮細胞にエストロゲンレセ プターが存在することが実験的に確認されてお り21),エストロゲンが歯肉を含めた口腔内環境 に直接に何らかの影響をもたらす可能性がある ことが推測される。

 本研究は,女性ホルモン剤の投与が歯肉の創 傷治癒に及ぼす影響を実験的に検討したもので ある。すなわち,剥離性歯肉炎では付着歯肉が 好発部位であるので歯肉切除創をつくり,妊娠 性歯肉炎では遊離歯肉部が好発部位であるので 前庭開窓創をつくり,その治癒について観察し

た。

 本研究において,歯肉の創部の大きさを均一 に作製するには,ある程度の大きさを有する動 物が必要であること,性ホルモン剤に関連する 実験では実験期間中に個体のもっ性周期に影響 されない点が必要であることを考慮して,本研 究では成熟ビーグル犬を用いた。

 女性ホルモン剤にはいくっかの種類がある。

女性においてホルモン量の大きな変動期は思春 期,妊娠期,更年期であり,これらのいずれの 時期にも大きく関係しているのがエストロゲン である。エストロゲンにはエストロン,エスト ラジオール,エストリオールの3種類があり,

本実験では,この中で最も生理作用の強いエス トラジオールを使用した。エストロゲンの投与 後の口腔内の変化については,犬を用いた HugosonとLindhe22)の報告,およびリスザル を用いたLitwackらの報告23)がある。前者で は,隔日にエストロゲン(種類については記載 なし)1mg(≒0.05mg/kg/日)を雌犬に筋肉内 投与を行っているが,歯肉切除後の治癒に及ぼ す明確な作用は認められないと報告している。

方後者では,隔日にエストラジオール0.1mg

(≒0.08〜0.1mg/kg/日)を雌性リスザルに筋肉 内投与し,卵巣切除後の頬粘膜と歯肉上皮を観 察した結果,頬粘膜が肥厚し,歯肉上皮におい ても基底細胞層の変化を認めたと報告してい

る。本研究ではこれらの成績を基にエストラジ オールの投与量を0.6mg/kg/週(≒0.09mg/kg/

日)とした。

(9)

菊池  隆

 投与と全身所見にっいてみると,雌ではPD 投与後1週目より,食欲減退が認められ,投与 後2週目からは,雌の全例に乳頭の肥大が認め

られた。また,雌では体重が減少傾向を示した

(Fig.1)。このことは,本実験において実験期 間を通して,PDの作用が発現していることを 示していると考えられた。

 女性ホルモン剤投与と血清E2値の関連性に ついてみると,血清E2値は,雌では投与後に値 に差はあるが全般的に上昇し,最終投与後(5 週目以降)ではいずれも投与前のレベルを示し た(Table 1)。 PDを毎週継続して投与したに もかかわらず,過半数(6頭/9頭)で3週から 4週にかけて投与前の値に復していたことか ら,血清E2値に関しては生体のフィードバッ ク機構が作用していることが示唆された。

 しかし,女性ホルモン剤の投与が創傷の治癒 過程に及ぼす影響については,血清E2値にか かわらず,歯肉切除創においても前庭開窓創に おいても,実験群では肉眼的に術後3週目でも 発赤が残存し,創傷治癒は対照群より1〜2週

間程度遅延することが示唆された (Figs.2,5,

6)。組織学的にも,実験群では対照群と比較し て,上皮の被覆や上皮下結合組織の成熟が遅延

した(Figs.3,4,7,8)。

 創傷治癒過程については,歯肉切除創及び前 庭開窓創共に,同様な治癒段階(術後2週目の 実験群と術後1週目の対照群)で,実験群では 対照群に比較して,肉眼的,組織学的にも創部 が易出血性の傾向を示すことが示唆された。de BeerとKeizer24)は,エス トラジオールが binding receptorを介して血管組織に作用す ると報告していることから,本研究で観察され た創傷治癒過程での易出血傾向もエストラジ オールの同様な作用によることが予想される。

しかし,血清E2値にっいては顕著な変動が認 められず,エストラジオールに対する宿主反応 に関してはさらなる検討が必要と考えられる。

本研究は女性ホルモンが歯肉におよぼす影響

を明らかにすることを目的とした。実験動物に は成熟ビーグル犬を用い,実験群には持続性卵 胞ホルモン製剤Pelanin depotTMを1回量0.6 mg/kgを毎週1回,5週間にわたって投与した。

両群とも,歯肉切除創と前庭開窓創とを作製 し,術後1週目,術後2週目,術後3週目,術 後4週目に肉眼的および病理組織学的に治癒経 過を観察した。また,あわせて血清中の

estradio1−17βを測定した。その結果,以下の 成績が得られた。

1.実験期間中,対照群では体重変化は認めら  れなかった。実験群では体重は雌ではやや減  少し,雄ではやや増大を示した。しかし,体  重変化と創傷治癒との明確な関連性は認めら  れず,また,雌雄間の差違にっいても認めら  れなかった。

2.血清E2値は対照群ではいずれの測定時点  においても検出限界以下(10pg/m味満)で  あった。実験群の雌はPD投与初期の時点で  はE2値は増大したが,その後は投与前と同  様に検出限界以下であった。血清E2値の多  寡と創傷治癒の関連性は,歯肉切除創,前庭  開窓創ともに認められなかった。

3.歯肉切除創は,肉眼的には,PD投与によ  り,治癒遅延が惹起されることが示唆され  た。すなわち,対照群では2〜3週目で治癒  が完了したのに対し,実験群では4週目にい  たって治癒が完了した。

4.歯肉切除創の病理組織学的所見は,対照群  では3週目で術前の状態に回復したが,実験  群では治癒傾向は認められるものの毛細血管  の拡張が残存し,4週目にいたって内縁部を  除き治癒がほぼ完了した。

5.前庭開窓創の肉眼所見は,歯肉切除創同様  に治癒遅延が惹起されることが示唆された。

 すなわち,対照群では,2週目で治癒がほぼ  完了したのに対し,PD投与の実験群では,

 4週目で治癒が完了した。

6.前庭開窓創の病理組織学的所見は,対照群  では2週目に炎症性細胞浸潤がほぼ消退し,

 上皮の角化も認められるようになった。これ

(10)

女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に関する実験的研究

に対し,実験群では3週目においても炎症性 細胞浸潤が認められ,上皮の角化は認められ なかった。実験群での創部の治癒は4週目で 完了した。

本論文の要旨は,第77回国際歯科研究学会(平 成10年6月25日,ニース),岩手医科大学歯学会 第45回例会(平成10年2月28日,盛岡)におい て発表した。

 稿を終わるに臨み,終始ご懇篤なる指導,鞭 燵ならびに校閲を賜りました岩手医科大学歯学 部歯科保存学第二講座上野和之教授に対し,衷 心より謝意を表します。また,ご指導,ご校閲 を頂きました本学歯学部口腔外科学第二講座関 山三郎教授,ならびに本学歯学部口腔微生物学 講座木村重信教授に心からお礼申し上げます。

さらに,血清中エストラジオール量の測定に際 しご協力頂いた中央臨床ビーシーエル株式会 社,ならびに動物実験の際,貴重なご助言を賜

りました本学動物実験センター吉田煕助教授に 深く感謝致します。最後に本研究に対し,絶え ず暖かいご支援ならびにご協力を頂きました岩 手医科大学歯学部歯科保存学第二講座菅原教修 助教授を始めとする教室員各位に対し,心より 厚く御礼申し上げます。

1)阿部仰一,八重柏隆,熊谷敦史:歯肉に初発する 剥離性病変の鑑別診断と治療法について,日歯保

誌,39:279−290,1996.

2)Meritt, A. H.:Chronic desquamative gingivi−

tis・ノP已γio∂oη oL 4:30−34,1933.

3)Glickman, L:Chronic desquamative gingivi−

tis, Its nature and treatment.∫、P励040砿oL 35:

31−39,1964.

4)Glickman,1., Smulow, J. B.:Histo−pathology

and histochemistry of chronic desquamative gingivitis, Its nature and treatment.0πzZ Sμ㎎.

21 :325−332,1966.

5)McCarthy, P. L, Shklar, G.:Diseases of the

oral mucosa:diagnosis, managelnent and thera−

py.ルたGπzω一疏μ,∧匂ωybr髭, Tγりηδoαη4 Loη40π

 183−191,1964.

6)Rogers, R. S., Sheridan, P. J., Jordan, R. E.:

 Desquamative gingivitis. Clinical, histopathol−

 ogic and immunopathologic investigations.

 07rαJSz6㎎、42:316−327,1976.

7)Nisengard, R.工, Neiders, M.:Desqua−mative

 lesions of the gingiva.07α/Sμ㎎.52:500−510,

 1981.

8)Pen, T., Nisengard, R. J., Levine, M. J.:Gingival

 basement membrane antigens in desquamative  lesions of the gingiva. OzαZ Sμ径 61 :584−

 589,1986.

9)Rogers, R. S., Sheridan, P. J., Nightingale, S. H.

 :Desquamative gingivitis:Clinica1, histopathol−

 ogic, immuno−pathologic and therapeutic inves−

 tigations.ノノ1〃L AcαOL DθηηατoL 7 :729−735,

 1982.

10)Prinz, H.:Chronic diffuse desquama−tive gin−

 9ivitis. Z)εηταJ Cos〃20&74:331−333,1932.

ll)Ziskin, D. E., Zegarelli, E. V.:Chronic desqu−

 amative gingivitis:Areport of l2 cases..4肱ノ

 0γ〃20〔lo?π」αηd Oπz1 Szz㎎.31: 1−33,1945.

12)Engle, M. B., Ray, H. G., Orban, B、:The patho−

 genesis of desquamative gingivitis.ノDθηL Rρ&

 29:410−419,1950.

13)McCarthy, F. P., McCarthy, P. L, Shklar, G.:

 Chronic, desquamative gingivitis:Areconside−

 ration.0γα↓Szz得13,:1300−1313,1960.

14)Krutchkoff, D. J., Esenndberg, E.:Lichenoid

 dysplasia:Adistinct histo−pathological entity.

 OwαZSμ㎎.60:308−315,1985.

15)菊池 隆,阿部仰一,八重柏隆,熊谷敦史,上野  和之:恐らくは薬物によって惹起された剥離性歯  肉炎の3例.日歯保存誌,39:秋季特別号45,1996.

16)Minneman, M. A., Cobb, C., Soriano, F, Burns,

 S.,Schuchman, L.:Relationships of personality

 traits and stress to gingival status or soft tissue  oral pathology:an exploratory study.ノbμγηαZ oゾ

 Pμb麗c仇α〃ん、Dθηがsτγy 55:22−27,1995.

17)Hugoson, A.:Gingivitis in pregnant wemen:

 Alongitudinal clinical study.0〔lo批R助ッ22:65  −84,1971.

18)Abraham, G. E.:Solid−Phase Radioimmunoas−

 say of Estradiol−17β.ノCκπEηdocτ漉 αδ.29:

 866−870,1969.

19)菊池 隆:女性ホルモンが歯肉に及ぼす影響に  関する実験的研究,とくに老齢ビーグル犬の創傷

 治癒にっいて.日歯保存誌,42:171−183,1999。

20)郷久鉱二:産婦人科心身医学,加藤宏一,古谷  博,一戸喜兵衛(監修):産科婦人科学,第1版,へ  るす出版,東京,535ページ,1987.

21)Vittek, J., Hernandez, MR, Wenk, EJ., Rappa−

 port, SC., Southren, AL.:Specific oestrogen re−

 ceptors in human gingiva.ノα仇助∂oc物oL  54:608−612,1982.

22)Hugoson, A., Lindhe, J、:Gingival tissue regen−

 eration in female dogs treated with sex hor一

(11)

58

菊池

 mones:clinical observation.0∂o砿Rωy.22:237  −249,1971.

23)Litwack, D., Kennedy, J. E, Zander, H.:Re−

 sponse of oral epithelia to ovariectomy and es−

 trogen replacement.∫」吻η 040砿Rθs.5:263−

 268,1970.

24)de Beer, E. L., Keizer, H. A.:Direct action of

 estradiol−17βon the atrial action potentiaL Sτ¢一

 豹o厄(140:223−231,1982.

参照

関連したドキュメント

[11] Karsai J., On the asymptotic behaviour of solution of second order linear differential equations with small damping, Acta Math. 61

В данной работе приводится алгоритм решения обратной динамической задачи сейсмики в частотной области для горизонтально-слоистой среды

For instance, Racke & Zheng [21] show the existence and uniqueness of a global solution to the Cahn-Hilliard equation with dynamic boundary conditions, and later Pruss, Racke

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

Abstract The representation theory (idempotents, quivers, Cartan invariants, and Loewy series) of the higher-order unital peak algebras is investigated.. On the way, we obtain

In Section 13, we discuss flagged Schur polynomials, vexillary and dominant permutations, and give a simple formula for the polynomials D w , for 312-avoiding permutations.. In

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A

Abstract The classical abelian invariants of a knot are the Alexander module, which is the first homology group of the the unique infinite cyclic covering space of S 3 − K ,