• 検索結果がありません。

CONTENTS 1. ご挨拶 2. 環境理念 3. 環境取組み体制 4. 生産工程と環境影響 5. 環境事故防止 6. 環境マネジメントプログラム 7. 廃棄物の低減 8. コミニケーション 9. 安全衛生活動 10. 環境に関するデータ 対象期間 2016 年度対象範囲伊勢原製造所 藤岡製造所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "CONTENTS 1. ご挨拶 2. 環境理念 3. 環境取組み体制 4. 生産工程と環境影響 5. 環境事故防止 6. 環境マネジメントプログラム 7. 廃棄物の低減 8. コミニケーション 9. 安全衛生活動 10. 環境に関するデータ 対象期間 2016 年度対象範囲伊勢原製造所 藤岡製造所"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市光工業株式会社

ENVIROMENTAL REPORT

2017

(2)

CONTENTS

1.ご挨拶

2.環境理念

3.環境取組み体制

4.生産工程と環境影響

5.環境事故防止

6.環境マネジメントプログラム

7.廃棄物の低減

8.コミニケーション

9.安全衛生活動

10.環境に関するデータ

対象期間

2016年度

対象範囲

伊勢原製造所、藤岡製造所、ミラー製造所

発行部署

市光工業株式会社総務部

〒259-1141

神奈川県伊勢原市板戸80

TEL:0463-96-1451

(3)

 パリ協定の流れを受けて、自動車業界では100年に一

度とも言われる変革の時期を迎えております。英仏政府

がガソリン車の販売禁止の方針を発表以降、中国を始

め、電気自動車への転換を目指す動きが活発化してき

ております。

 

 私たち市光工業もヴァレオグループとの連携強化を図

り、低コスト、低消費電力、小型化の進むLEDランプの製

品開発や、塗装工程を不要とする多色成型等の生産技

術開発、協働ロボットを活用した生産の効率化、排出ご

みのリサイクル、エネルギーロスやムダの抽出と改善と

いった活動に取り組んでおります。

 今後も引き続き環境に配慮した開発、設計、製造に取

り組み、「人と地球に優しく、安全と快適を創造するもの

づくり」の具現化に努めて参ります。

 

 

       2017年10月

1.ご挨拶

環境管理最高責任者

常務執行役員

志田哲也

(4)

この環境理念は職場に掲示すると共に基本方針に基づき自覚教育の中で「私の行 動目標」を各自で宣言し常に環境を意識して行動するよう教育しています。ISO1400 1認証は2003年に全製造所で取得し、’16年には2015年版に移行しました。 全社の環境体制の長に環境管理最高責 任者、その補佐役として統括環境管理責任 者を置き全製造所の活動を統括していま す。 一方、委員会活動は、製造所に環境管理 委員会を設け毎月1回定例で、製造所内の 様々な環境保全活動の方向性を審議決定 しています。この製造所環境管理委員会の 下部組織として各専門部会を置き、専門的 立場から職場パトロールを中心とした活動 により職場指導を行っております。

2.環境理念

市光グループは、お客様に満足していただく為に、経営理念 5Axes*に基づき、 地球環境保全を重要課題の一つとしてサプライチェーンを含め、ライフサイクルを考慮した 自動車用ランプ、ミラー、用品の開発・設計・製造を通じ、 常に「人と地球に優しく、安全と快適を創造するものづくり」を推進します。 環境理念 基本方針

3.環境取組み体制

環境管理最高責任者 環境監査チーム 環境管理委員会 統括環境管理責任者 (総務部長) 全社環境推進事務局 環境推進事務局連絡 伊勢原製造所 藤岡製造所 ミラー製造所 法定責任者 製造所環境 管理委員会 推進部署 環境管理責任者(製造所長) 環境専門部会 製造所環境推進事務局 *5Axesとは、お客様にご満足していただくための5つの基本理念です。 ①:トータルクオリティー(Total Quality) ②:たゆまぬ技術革新(Constant Innovation) ③:サプライヤーとの相互協力(Supplier Integration) ④:生産システムの統合(Production System) ⑤:全員参加(Involvement of Personnel) 1.事業活動及び製品を通じエネルギー削減を推進します。 2.資源の効率的な利用とリサイクルを推進します。 3.製品、梱包資材に含有する化学物質管理を推進します。 4.環境問題の未然防止に止まらず、自然共生社会を目指します。 5.環境法令、他の同意する要求事項を順守します。 6.環境活動の定期的見直しと断続的改善を推進します。 7.環境への取り組みは広く公開します。

(5)

市光工業の主要製品である自動車のヘッドランプ、リアコンビネーションランプ、ミ ラー類の生産工程は樹脂成形からはじまり、塗装工程、蒸着工程、組立工程で構成さ れています。これらの工程では、使用するエネルギーや原材料、排出される二酸化炭 素、廃棄物など環境に与える影響を極力抑えるため、エネルギー管理、化学物質管 理、廃棄物管理という「環境保全の三管理」を中心とした、様々な活動に取り組んでい ます。

4.生産工程と環境影響

インプット

アウトプット

・エネルギー

電力 重油 ブタンガス プロパンガス 水

・原材料

樹脂材 シンナー 塗料 酸・アルカリ溶液 購入部品 容器・包装材

・大気放出

二酸化炭素 有機溶剤(塗装)

・廃棄物

廃樹脂材(樹脂成形) 廃油(成形機他機械) 廃塗料(塗装) 廃アルカリ(洗浄液) 汚泥(塗装他) 焼却廃棄物 埋立廃棄物 紙類 (全作業域)

・排水

・騒音・振動

・臭気(悪臭防止)

樹脂成形工程

塗装工程

蒸着工程

組立工程

生産工程

(6)

 人数 エネルギー管理員 公害防止管理者(水質) 公害防止管理者(大気) 特別産業廃棄物管理責任者 防災管理者 甲種防火管理者 ボイラー取り扱い作業主任者 電気主任技術者 2 4 1 4 7 6 9 5  環境に影響を及ぼさないよう、作業には手順を設定し、環境事故につながらないよう 訓練を実施しています。  又、社内の「環境影響評価要領」に基づき、作業の環境影響評価を行い、一定レベル 以上に達したものについては緊急事態の発生する恐れのある作業として特定し、社内 の「緊急事態対応要領」に基づき、毎年定期的に訓練を実施しています。  万一、環境事故が発生した場合は、連絡体制に基づき、速やかな通報をおこない、緊 急措置を実施します。  環境保全にかかわる業務を適切に推進するた め、「法的責任者業務実施要領」にもとづき、資格 者管理をしています。  主な資格者別の取得者数は右の表の通りで す。 この資格者の中から環境管理責任者(製造所長) が法定資格者を任命し、業務の責任と権限をもた せ、その者の指導のもとに作業を行っておりま す。 資  格  名 エネルギー管理士 5  大規模地震の発生時に備え、事前に準備しておくべき備品と避難行動を確認する為、 毎年、全製造所では避難訓練を実施しています。

5.環境事故防止

(1)緊急事態訓練

(2)火災・地震対応

(3)法定資格者

群馬県の藤岡製造所では2016年 11月に避難訓練を実施しました。 地震発生時に混乱が起きないよ う訓練を通じて全部門が避難 ルートを再確認しました。 本部長への安否報告訓練や自 衛消防団による放水訓練を実施 しました。

(7)

2016年度活動実績

No. 製造所16年度目標 16年度実績 評価 目標値は国の宣言である2020年までにCO2  ②冷暖房温度設定見直しによる省エネ化。 排出量90年比25%削減に同意し、2020年まで  ③蛍光灯間引きによる省エネ化。 に07年比17%削減40006㌧の目標に対し  ④動力関係インバーター制御化による省エネ化。 1 今年度は各製造所のエネルギー計画を  ⑤全部署の本来業務の推進により関係する 必達目標値として管理する。   部署と協力事業所の省エネを行う。 排出量低減。 総排出量の低減  ②全社の排出物処理の共有化を行い、   総量と廃棄物の低減を図る。 前年度の累積排出量を総生産個数で除した  ③不良製品の解体を拡大させて、原材料・  (総排出量/生産個数)を係数とする。 部品などの再利用の向上を図る。 ③ 塗料・シンナー・IPAの使用量低減。   塗料・シンナー・IPAの使用量低減に向け   使用量を前年度実績の1%低減を図る。  以下の溶剤使用量を削減する。  (塗料・洗浄シンナー・稀釈シンナー・IPA) 5 外部コ ミュニ ケーショ ン 地域社会との交流。 計画に基づき 参加 計画に基づき 参加

IPA:イソプロピルアルコール PBT:ポリブチレンテレフタレート樹脂 環境目的

520t 506t

手段・施策 CO2排出 量の低減

 ①生産ラインの歩留まり向上。

1,084t

 ④埋立からリサイクル化への推進を図る。  2 ゼロエ ミッション に向けた 総排出量 の低減 全社 2,947t 2,824t

ミラー  部門・部署の年間計画に基づき実施、展開。 ②製品の負荷低減設計。 100%  ① 生産ラインの歩留まり向上による不良品の 伊勢原 1,229t 1,234t

×*

藤岡 1,198t

○*

3 各業務工 程におけ る環境負 荷低減 ①環境に配慮した材料・工法の開発。 100% 100%

藤岡

ミラー  *IPA 伊勢原製造所におけるIPA使用量が減少し 過達。 206,338Kg 100%

 生産ラインの 歩留まり向上により 246,586Kg

681,883Kg

④環境リスク低減 改善活動。 100% 100%

伊勢原 290,516Kg 418,380Kg 228,959Kg 4 法規制基 準の遵守 規制基準値オーバーゼロ。 遵守率100% 遵守率100% 市光では①CO2排出量の低減、②ゼロエミッションに向けた総排出量の低減、③製品、生産工程の環境負 荷低減、④外部コミニケーション、⑤法規制基準の遵守、以上の5つの取り組みを軸として環境保全活動を推進 しております。  *伊勢原製造所   12月度よりPBT材料が有価処理から   廃棄処理に変更になった為目標未達。

 手順書、要領に基づき実施。 216,911Kg 23,896t 20,850t  参加実績にて管理。  部門・部署の年間計画に基づき実施、展開。 ⑤環境負荷物質に対する対応。 100% 100% 全社 925,807Kg 伊勢原 藤岡 ミラー 全社 4,224t 3,776t 15,796t 16,700t 40,422t 44,820t

6.環境マネジメントプログラム

(8)

 工場周辺のクリーンアップ活動などを通じて地域の皆様との交流を図っ

ております。また、地域には環境保全を目的とした企業団体が、行政とタイ

アップして様々な活動を行っており、市光工業でもこの活動に積極的に参

加しています。

 2017年4月に藤岡市でクリーンアップ美化活動が行われ、従業員も多

数参加しました。

総排出量 目 標 実 績 2,947t 2,824t

ISO14001の目的目標の一つとして廃棄物の

低減に取り組んでいます。生産ラインから出る不良

品や全ての部署から出る廃棄物をカウントし、総排

出量を目標管理し、リサイクル活動を推進しており

ます。

樹脂のリサイクルは、分別収集し、樹脂の種類に

より自社再生と、専門業者による再生を行っていま

す。

 16年度の活動は、目標達成となりましたが、さら

なるゴミの低減を図るため活動を継続していきま

す。

7.廃棄物の低減

2016年度の目標と実績

8.コミュニケーション

地域の環境美化活動

専門業者

による再生

<樹脂のリサイクルプログラム

生産ラインから出る不良品をフ

レコンバックで分別収集してい

破砕して製

品への再

利用

(9)

9.安全衛生活動

企業理念

安全衛生方針

5Axese リスクアセスメント ロードマップとチェックリストによる管理 QRQC、PDCA-FTAとLLC RAシートによる危険有害性事前対策 未然防止対策 発生時・再発防止対策 LLC勉強会 作業手順書見直し勉強会 安全衛生法28条の2 Valeo5000

2016年度実績

安全衛生を経営の重要課題の一つに捉え、自動車用ランプ、ミラー、用品の 開発・設計・製造を通じ、常に《安全衛生が全てに優先するものづくり》に努める。 4 2 1.79 0.48 1.28 1.45 1.38 1.18 1.16 1.07 1.18 1.19 1.40 1.12 2.12 1.09 0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 F Y 2 0 1 4 F Y 2 0 1 5 A p r M a y J u n J u l A u g S e p O c t N o v D e c J a n F e b M a r 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 休業 (Cessative) 不休 (No cessation) 2014度数率実績 (Actual) 2015度数率実績 (Actual) 2016度数率 (Frequency rate) 安  全 衛生健康 運搬車両 交通安全 専 門 部 会 安全衛生・環境管理委員会 安全衛生・環境管理委員会 法 定 責 任 者 役員会 リサイクル5S 省エネルギー 化学物質管理 防  災 総括安全衛生管理者 環境管理最高責任者 藤岡製造所 安全環境課 伊勢原製造所 5Axes セーフティーファースト教育 各製造所の安全衛生・環境管理委員 会は、より専門的な内容が検討できるよ うに、8つの専門部会を組織して活動の 充実を図っています。

管理体制

(10)

(1)第一種指定化学物質の排出量と移動量 (kg/年) 製造所 排出量 リサイクル キシレン 3,300 7,000 トルエン 15,600 47,500 エチルベンゼン 190 2,400 スチレン 960 キシレン 25,000 4,900 トルエン 88,000 27,000 エチルベンゼン 33,000 9,000 キシレン 7,100 4,400 トルエン 19,000 12,000 エチルベンゼン 1,900 120 (2)悪臭防止法に基づく境界線での測定結果 製造所 規制基準 測定結果 伊勢原 15以下 10未満 藤 岡 21以下 10未満 ミラー 21以下 10未満 (3)神奈川県条例に基づく排気ダクト測定結果  伊勢原製造所 最大値 平均値 トルエン 100 15.0 5.8 キシレン 150 3.1 0.7 (4)重油ボイラー施設の排ガス測定結果  伊勢原製造所のボイラーは’12年7月にプロパンガスボイラーへ変更 測定項目 規制基準 測定値 測定項目 規制基準 測定値 ばいじん 0.3 0.005 g/m3N ばいじん 0.3 0.005 g/m3N 硫黄酸化物 1.1 0.069 m3N/h 硫黄酸化物 1.1 0.036 m3N/h 窒素酸化物 180 160 ppm 窒素酸化物 180 72 ppm ばいじん 0.3 0.005 g/m3N ばいじん 0.3 0.005 g/m3N 硫黄酸化物 1.1 0.068 m3N/h 硫黄酸化物 1.1 0.026 m3N/h 窒素酸化物 180 90 ppm 窒素酸化物 180 74 ppm ばいじん g/m3N ばいじん 0.3 0.005 g/m3N 硫黄酸化物 m3N/h 硫黄酸化物 1.1 0.021 m3N/h 窒素酸化物 ppm 窒素酸化物 180 77 ppm ばいじん 0.3 0.011 g/m4N ばいじん 0.3 0.006 g/m3N 硫黄酸化物 0.7 0.082 m4N/h 硫黄酸化物 1.1 0.018 m3N/h 窒素酸化物 180 87 ppm 窒素酸化物 180 71 ppm ばいじん 0.3 0.006 g/m3N 5号機 硫黄酸化物 0.7 0.067 m3N/h 窒素酸化物 180 75 ppm ばいじん 0.3 0.007 g/m3N 6号機 硫黄酸化物 0.7 0.077 m3N/h 窒素酸化物 180 87 ppm ばいじん 0.3 0.01 g/m3N 7号機 硫黄酸化物 0.7 0.067 m3N/h 窒素酸化物 180 72 ppm ばいじん 0.3 0.01 g/m3N 8号機 硫黄酸化物 0.7 0.044 m3N/h 窒素酸化物 180 81 ppm ばいじん 0.3 0.005 g/m3N 9号機 硫黄酸化物 0.7 0.061 m3N/h 窒素酸化物 180 98 ppm ミラー製造所 単 位 1号機 2号機 3号機 4号機 単 位 伊勢原 対象物質 測定結果 藤岡製造所 藤 岡 ミラー 3号機 4号機 1号機 2号機 規制基準 測定項目

10.環境に関するデータ

参照

関連したドキュメント

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

□公害防止管理者(都):都民の健康と安全を確保する環境に関する条例第105条に基づき、規則で定める工場の区分に従い規則で定め

全社安全環境品質管理委員会 内部監査委員 EMS管理責任者 (IFM品質統括部長).

条文の規定 第98条

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

防災安全グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 技術グループ 保安検査グループ 品質保証グループ 安全管理グループ

第7条の4第1項(第4号に係る部分を除く。)若しくは第2項若しくは第14条の