• 検索結果がありません。

パソコンの中を見よう

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "パソコンの中を見よう"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

パソコンの中を見よう! 2 月にファイルの整理と管理を勉強しました。 内容は、パソコンはファイルで出来ている。プログラムファイルなどは削除も移動できな いが、各自が作成したファイルは、保存場所を決めて保存をしたり、削除もできる。ファ イルはすべて拡張子が付いている。

パソコンの基礎を勉強しましょう。

今回はパソコンの中はどのようになっているか

、 ≪パソコンは OS(Windows7、Windows8.1 windows10)すべて ≫ ファイルで管理されている(ファイルの集まりです) 1. 作ることが出来るファイル(ユーザーが任意に作成できます)※ユーザー=パソコン所有者 文字、数値、音楽、画像、プログラムなど、 例としてアプリケーション Word の文書やペイントのお絵かき、ウエブページなど、この ようなファイルには情報(データ)を入れることが出来ます。 2. ユーザーが触れないファイル、触ってはいけないファイル パソコンやアプリケーションソフトを動かすファイル Windows の OS を動かすファイル、プリンタや周辺機器を動かすファイル。 このように データを入れたファイル、それを開くアプリケーションを動かすファイル、沢山のファイルは、そ れぞれ深く関連し合い、役割が決っているのです。

パソコンを使うことは=ファイルを操作することです

全てのファイルを見るのはエクスプローラーから見えます

●エクスプローラーとは? ※explorer の意味「探検家」 Windows 7、8.1 10 では、タスクバーや「スタート」メニューなど、複数の方法でエクス プローラーを起動できます。 エクスプローラーでは、ファイルを閲覧したり、コピーや移動などの操作を行うことがで きます。(触ってはいけないファイルは何もしないでください)

「エクスプローラー」を開けばパソコンの中身が全部見えます。

※因みに似ていますが、 インターネットエクスプローラ(Internet Explore) ホームページを閲覧して楽しむソフトウエア(ブラウザといいます)

(2)

Windows7 の場合は 1. エクスプローラーをタスクバーから起動する方法 タスクバーからエクスプローラーを起動できます。 2. タスクバーにアイコンがない場合は。 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「エクスプローラー」の順に クリックします。 Windows8.1 の場合は 1. タスクバーから起動する方法 タスクバーにある、「エクスプローラー」アイコンをクリックすると、エクスプローラー が起動します。 2. タスクバーにない場合は、アプリ画面から起動する方法 スタート画面上でマウスポインターを動かし、画面下部に表示された「 」をクリックし ます。

(3)

1. アプリ画面が表示されます。 「エクスプローラー」をクリックします。 Windows10 の場合は 1.タスクバーから起動する 2. タスクバーにない場合は 「スタート」ボタン→「エクスプローラー」の 順にクリックしても、 エクスプローラーを起動できます。 ※表示されない場合は展開をクリックする

(4)

●エクスプローラーで便利なこと (エクスプローラーを起動しましょう) 1. 「エクスプローラー」左側に、フォルダの階層表示(どのフォルダの中にどんなフォ ルダがあるかの表示)が現れ、どういったフォルダがあるのか、同時にその位置関係 が視覚的に理解できます。(デレクトリ) 2. 階層表示されたフォルダの左側に「△」のマークがあればそのフォルダの中にも、さ らにフォルダがあることを示しており、そのマークをクリックすると、その「フォル ダの中にあるフォルダ」を表示したり、隠したりできます。 階層で表示することを「ツリー表示」といいます。 3. 「ツリー表示」することにより目的のファイルは「ハードディスクのどこにあるのか」 「何というフォルダに入っているのか」が、道筋で理解が出来ます。この道筋を「パ ス」と言います。

ファイルの階層構造が形成されている デレクトリ

その道筋 パスといいます

≪ファイルの勉強≫

● ファイルを知り自由に扱えるようにする(基礎知識) 1. ファイルは大きく分けて、データファイルとプログラムファイルに分けられる。 2. フィルとして保存をするためにはポイントが 3 つある。 「どこにしまうか」 ⇒保存場所 「なんという名前で保存するか」⇒ファイル名 「どんな種類で保存をするか」 ⇒ファイル形式(拡張子も関係有り) 3. ファイル名は半角で 255 文字までつけられる。 4. ファイル名と拡張子はセットになっている。 5. 拡張子の役割は 2 つある。 ① ファイル形式を表すこと ② 開くアプリケーションを決めること 6. ファイル名には使ってはいけない記号がある。 ウインドウズがシステムを動かすのに使う記号は使えません。 但し半角英数で入力した場合です。日本語入力(全角入力)は使えます。

\ / * : ? ” < > |

ファイルに付いている拡張子によりアイコンが違い 「この拡張子が付いているファイルは」 「このアプリケーションで開く」 という約束が出来ています。

(5)

7. ショートカットはパスの情報を持ったファイルである。 ショートカットは.lnk という 拡張子を持ったファイルです。 ※パソコンのディスプレイに多くのショートカットを置いている方もいますね。 使わないアプリのショートカットは削除しましょう 8. ショートカットはファイルの実体ではありません。ファイル本体の「パス」情報を持 っているのです。 このために、ショートカットをダブルクリックするとファイルの本体に命令が伝わり開 くのです。 特殊なファイルです。

どこに作ろうが捨てようが

本体には影響

はありません。

●パソコンで扱うファイルには大きく分けると 2 種類しかありません。 すなわち、テキストファイルとバイナリファイルです。 ■ テキストファイルとは、 文字を表すデータ、つまり、文字コード表に載っているデータだけが書かれているファイル。 メモ帳や「秀丸」などのテキスト・エディタと呼ばれるアプリケーションを使用しま す。 ■ バイナリファイルとは、 それ以外のファイルすべて。 例えば,Word ファイルは、文字に関する情報の他に,ページや文字書式(フォント) などに関する情報を含む Word 独自の形式のバイナリ・ファイルとして保存される。 表計算ソフト「Excel」やプレゼンソフト「Power Point」を使った場合も同様です。 そのほか画像ファイルや音声ファイル,プログラム(アプリケーション)そのものも すべてバイナリ・ファイルになります。

では、 バイナリ・ファイルの

Word で作成したファイルを

「メモ帳」で開くとどうなるでしょう。

意味不明で読めないのです。プログラムの命令を表すバイト列を無理やり文字コード と解釈して表示したからです。 ワープロソフトでサウンドデータは開けません。バイナリの解釈方法が違うので無理に 開くと意味不明な記号の羅列が見えるだけです。 ちょっと難しくなりましたが

それぞれファイルにはファイルに合ったアプリケーションで開くような仕

(6)

■ ファイルを扱う上でどうしても知っていなければならない知識は「拡張子」です 1. ファイル名の後ろについている「.」(ピリオド)以下の三文字のアルファベットです。 2. ファイルは、その性質を表す拡張子によって分類できます。 3. ファイルには形式があります。ファイル形式を知る手段は「拡張子」なのです。 4. 例外もありますが、アプリケーションと関連付けされたファイルは、関連付けされたアプリ ケーションで開くことが出来ます。 5. 「拡張子」を見ればどのようなデータどのようなアプリケーションで作成されているのか、 どのようなアプリケーションなら扱えるのか解ります。 拡張子の種類と関連付けされたアプリケーション 拡張子 開けるアプリケーション .txt メモ帳、テキストエディタ .htm InternetExplorer .docx Word .xlsx Excel .bmp ペイント .pdf adobe Acrobat 画像ファイル .jpg Photoshop エレメント、ペイントなど .gif 同上 .png 同上

.psd Photoshop、 Photoshop エレメント、 Adobe の規格 音楽ファイル

.wav RealPlayer、Windows Media Player、Quick Time、iTunes、など .mp3 Windows Media Player

.wma Windows Media Player .m4a iTunes

ファイルを理解することは、拡張子を理解することです。パソコンを管理操作する上で必要な知 識です。

.wmv Windows Media Player .avi Windows Media Player .mov QuickTime、RealPlayer

.mp4 Windows Media Player 動画ファイル

パソコンを触るということはファイル操作をしているということです。 .lzh 圧縮解凍ソフト

参照

関連したドキュメント

パソコン本体の電源を入れます。 ワイヤレス受信機(FMV-K600 シリーズは、パソコン本体背面)のコネク

共通点が多い 2 。そのようなことを考えあわせ ると、リードの因果論は結局、・ヒュームの因果

“〇~□までの数字を表示する”というプログラムを組み、micro:bit

図 21 のように 3 種類の立体異性体が存在する。まずジアステレオマー(幾何異 性体)である cis 体と trans 体があるが、上下の cis

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

私は昨年まで、中学校の体育教諭でバレーボール部の顧問を務めていま