• 検索結果がありません。

事業の流れ・必要書類【改修事業】 空き家へ移転するための改修費や引越し料などを助成します~空き家活用・流通促進事業~/藤枝市ホームページ a jigyou kaisyu

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "事業の流れ・必要書類【改修事業】 空き家へ移転するための改修費や引越し料などを助成します~空き家活用・流通促進事業~/藤枝市ホームページ a jigyou kaisyu"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■空き家活用・流通促進事業【改修事業】

書類は全て1部

※補助事業の内容を変更する場合には、あらかじめ市長の承認が必要です。変更がある場合には担当までお問い合わせください

3.計画が遅延する場合

 ①補助金計画遅滞等報告書(第6号様式)

 ⑮入居する者が申請する場合で、建物を購入したときは売買契約書の写し  ⑯空き家所有者が申請する場合、入居者との賃貸借契約書の写し

 ⑰建物に複数の権利者がいる場合、全ての権利者の同意書(要領第1号様式)  ⑱建物と土地の所有者が異なる場合、土地の所有者の同意書(要領第2号様式)  ⑲建物所有者以外の申請の場合、建物所有者の承諾書(要領第3号様式)  ⑳その他必要とする書類(         )

 ②変更事業計画書(第2号様式)

受領

交付確定通知

以下は申請者によって必要となる書類

⑦市外からの転入者は住民票(移転者全員分・移転完了の確認)

補助金確定

(確定通知後20日以内に請求書を提出)

支払い手続き

6.請求書

 ①請求書(第12号様式)

 ②通帳の写し又は窓口で通帳の原本確認  ②事業実績書(第2号様式)

③空き家リノベーションレポート(第10号様式)

 ④施工後の現場写真(施工前の写真と同じ位置で撮影すること)  ⑤領収書の写し

⑥建物が昭和56年5月31日以前の場合、耐震補強工事結果の写し  申請時に提出した場合は省略

 ⑧その他必要とする書類(         )

 ■移転する建物がS56年以前の建物の場合 → □耐震補強済      ※未手続の場合要確認

 ■購入する建物が市街化調整区域場合 → □都市計画法手続済  ※未手続の場合要確認

受領

変更承認書指示書

改修工事完了

(翌年度の4月10日までに実績報告書を提出)

受理

5.実績報告書

 ①実績報告書(第9号様式)

交付決定通知

改修工事開始

(※決定通知書の日付以降に改修工事開始)

受理

2.変更承認申請書

(補助金の額が変わる場合)

 ①変更承認申請書(第4号様式)

 ⑤変更したことが分かる書類

4.中止又は廃止の場合

 ①補助金計画廃止(中止)届(第8号様式)

受領

 ⑨納税すべき市税を滞納していないことを確認できる書類(次のいずれかで3カ月以内に発行されたもの)   ア 市内に居住する子育てファミリー:入居者全員分の完納証明書。被扶養者は健康保険証の写し(表裏)   イ 市外に居住する世帯    :入居者全員分の最新の市県民税納税証明書。被扶養者は健康保険証の写し(表裏)  ⑩建物・土地登記簿謄本(全部事項証明書、3カ月以内に発行されたもの)

 ⑪空き家リノベーションレポート承諾書(第4号様式)

【該当する場合要確認】  ⑫空き家報告書(第5号様式) 以下は申請者によって必要となる書類

 ⑬市外に居住する者は住民票(移転者全員分・市外にいることの確認)  ⑭妊娠している者がいる場合、母子手帳の写し

 オ:その他、建築工事の着工が証明できる書類

 ④施工前の現場写真(出来るだけ、施工後の写真と同じ位置で撮影すること)  ⑤建物改修費用等見積書の写し

 ⑥案内図(入居予定の場所)  ⑦配置図(入居予定の建物)  ⑧平面図(入居予定の建物)

申 請 者

(移転前かつ改修工事前に申請)

1.交付申請書

(改修工事前に申請してください)

受理

 ①交付申請書(第1号様式)  ②事業計画書(第2号様式)

 ③地震に対する安全性を有しているものを確認できる次のいずれかの書類

 ア:建築確認通知書の写し イ:固定資産課税台帳登録証明書(家屋) ウ:建物登記簿謄本

参照

関連したドキュメント

業種 事業場規模 機械設備・有害物質の種 類起因物 災害の種類事故の型 建設業のみ 工事の種類 災害の種類 被害者数 発生要因物 発生要因人

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

事業所や事業者の氏名・所在地等に変更があった場合、変更があった日から 30 日以内に書面での

3 指定障害福祉サービス事業者は、利用者の人権の

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

対策等の実施に際し、物資供給事業者等の協力を得ること を必要とする事態に備え、

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

自動車環境管理計画書及び地球温暖化対策計 画書の対象事業者に対し、自動車の使用又は