• 検索結果がありません。

武蔵野市在宅医療・介護連携推進協議会通信第6号

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "武蔵野市在宅医療・介護連携推進協議会通信第6号"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- 1 -

成29 12 在宅医療 護連携推逭事業 取組 い 報告

★人事異動等に伴う協議会委員の変更について

氏名 職 任期

菅野 淳子 一般社団法人 武蔵野市薬剤師会 平成29年4月1日~

森安 東光 公益財団法人 武蔵野市福祉公社 平成29年4月1日~

★在宅医療 介護連携推進協議会

(

第 回 第 回

)

の開催について

日時 場所 内容

第 回

平成29年

月14日 木

午後 時~ 時30分

武蔵野市役所

811会議室

平成28年度 在宅医療 介護連携推進事業報告

武蔵野市地域医療構想 ビ ョン 2017 いて

第3期健康福祉総合計画 個別計画 策定 いて

平成29年度 取 組 (案) いて

第 回

平成29年 11月 日 木

午後 時~ 時30分

武蔵野市役所

811会議室

平成29年度 在宅医療 介護連携推進事業 進捗と

今後 予定 いて

第 期健康福祉総合計画 個別計画 中間 と (案)

いて

※ 詳細 武蔵 市 覧 い

第1回 在宅医療・介護連携推進協議会より

成29 度 取 組 (案) 認知症連携部会 新設 多職種連携

摂食 嚥 機能 害 支援 取 い 協議

認知症連携の強化 認知症連携部会の新設 平成

29

年7月

認知症連携 強化 目的 従来 部会 入 院時支援 IC 連携 多職種連携推

逭 研修 普及 啓 加え 認知症連携部会 新設

武蔵野市在宅医療・介護連携推進協議会通信

Vol.6 平成30年2月9日 発行/編集 武蔵野市健康福祉部地域支援課

在宅医療

介護連携推進協議会

認知症施策 充実 求 意見 多い

主 護者 不安 感 護 1位2位

夜間 排泄 認知症状 対応 あ

武蔵 市 逭 認知症対策や連携 効

活用 い ?検証 必要 あ

部会新設 背景 認知症連携部会

(2)

- 2 -

◎要介護高齢者 家族等介護者実態調査

見え 主 介護者 不安を感

介護

いて

◎高齢者 介護予防 日常生活アンケ ト調査 ケア ネ ャ 調査

見え

(3)

- 3 -

摂食 嚥下機能障害への支援 をテ マとした連携の推進

多職種連携推進 研修部会

成 29 度 摂食 嚥 機能 害 支援 連携 取 多職種連携推

逭 研修部会 研修会や合同 ワ 企画 運営

※多職種連携推逭 研修部会 詳細 協議会通信 vol.7 掲載

摂食 嚥 機能 害 取 協議会 参加 機会 少 歯科

医師 歯科衛生士 管理栄養士 護施設等 連携 推逭 多職種連携

裾 広 29 度 新規事業 あ 武蔵 市摂食嚥 支援事業 担当:高齢者支

援課 相談支援係 実施 向 基盤整備 多職種 共通理解 持 目指

(4)

- 4 -

5部会の活動報告

入退院時支援部会

入 院時支援部会 連携 あ 所属や職種 異 立場 入 院時 課

題 考え う 事例 用い 課題抽出 行い

急性期病院 療養病床 ネ ャ 護サ ビ 事業者 事例

通 入 院時支援 連携 い 話 合い

事例 概要 部会委員 意見 以

急性期病院からの事例

80代 男性 期 告知 同居家族あ

最期 自宅 いう家族 希望 あ 在宅調整

救急搬 入院決定時 護保険 申請

入院 同時 在宅 護支援 ン 申請

1逬間後 院前カンフ ン ネ 参加

カンフ ン 後 病状 悪化 麻薬導入等あ

情報提供書 看護サ 情報提供

カンフ ン 後18日経過 院

事例 選 理由 検討し いこ

医 い 時 訪問診療医 決 方

院前カンフ ン 院 期間 あ 病状

変化等 あ 再度カンフ ン 必要

部会 の意見

護保険 申請 場合 在支 包括 連携

在宅医療 護連携支援室 活用

病状 変化 時等カンフ ン 開催

ン 回数 検討

病棟看護師 在宅支援者 連携

病院 在宅側 互い フ 必要 あ

事例 選 理由

共 い課題

や疑問点等

療養病床からの事例

80代 女性 慢性心不全 腎不全 要 護

心不全 悪化 入院 全身状態 悪 人

帰宅願望 強 家族 人 要望 応え い意向あ

院調整 予後1 判断 早急

対応依頼 家族関係 病状 護力等 課

題あ 2度 カンフ ン 経 院 1 後

事例 選 理由 検討し いこ

早期 院 望 調整 難渋 院 時間

病院側 在宅側 双方 何 必要 あ

部会 の意見

家族調整 難 誰 相談 良 ?

病院側 在宅側双方 支援者 支援 目標 共

い う ?

カンフ ン サ ビ 担当者会議 あ 方 ?

患者 家族 状態像等 知 い フ 集

あ 調整 い

病院 在宅支援者側双方 動い い

会議

位 院前 カンフ ン 参

(5)

- 5 -

ケアマネ ャ からの事例

90代 女性 期 認知症 要 護

期 症状 対応 入院治療

針 抜去等不穏行動著明 入院 困難 在宅療養

院 向 カンフ ン や訪問診療 訪問看護

調整 計画 医療機関 協力 得 十

調整 い 院

事例 選 理由 検討し いこ

ネ ャ 家族 状況や在宅療養 向 準備

必要 あ 伝え い う 伝

え い 良 病院側 理解 う

病院 考え 患者 家族 理由等 急遽 院 決

あ 在宅 戻 準備期間 必要

段階 誰 伝え 病院 連携 図

部会 の意見

在宅側 病院 働 時 誰 相談

良い う ?(窓口 い)

誰 う ?

在宅側 病院 入 院 理解 い

う ?

在宅療養 可能 準備 病院側 理解

い う ?

患者 人 家族 医療 組 や 院後 流 知

い 事 大 あ

病院 機能や特徴等 理解 い 要 あ

介護サ ビ 事業所からの事例

80代歳 男性 ネフ 症候群 認知症 要 護

急性期病院 回復期 病院 転院後 在宅 戻

事例 院後 利用 申 込 あ 入

院先 医療情報 ADL表 付 院前カンフ

付 情報 利用 実

院前 病状悪化 状況 異 院後

開始前日 ビ 評価等実施

家族 想像以 護負担 結果

院後1 余 料 入所

事例 選 理由 検討し いこ

早急 開始 直接

病院 施設 必要 あ い

人 状態 家族 護 等 把握 い い

院後 生活 い 十 検討 家族 支援者間

い い

病院 情報収集 い い い 結

果 院→在宅復帰→復帰後 ネ ン

関係事業所 連携 不十 う

部会 の意見

人 家族 目指 意向 実 病状や能力

護力等 十 調整 い う

人 家族 目標 明確 病院側

在宅側 目標 共 可能

何 必要

生活能力 評価 必要性

動い い 会議 あ 方 ?

位 参加 ?

院後 生活や 後予想 状態 い 見通

持 要 あ

★医療 護 制度 い 理解

★病院 機能や入 院 組 い 理解

★ 院後 生活や 後 予想 状態 い

見通 持 多職種 支援

★多職種 機能 情報連

携や支援目標 共 検証

★職種や所属 役割 担 視点 違い 理解

違い

(6)

- 6 -

認知症連携部会

成29 度 認知症連携部会 新 設置

認知症連携部会 参加団体等 以

ICT連携部会

武蔵 市 IC 連携 武蔵 市医師会 導入 MC 活用 医療 護関係者

周知 録数 増え い 実 録 使用 い い場合 多 ネ

ャ ン 医療 護連携 い 関係者 日程調整 困難 あ 一番 課題

い 等 IC 十 活用 い い現状 あ

IC 連携 後 あ 方 い 検証 現状把握 調査 行い 部会 検討

成29 10 18日 水 部会 全数 あ 調査票 回答 見え

現状 い 話 合い

日時 場所 参加

人数 内容

第 回 月27日 木 午後 時~ 時

武蔵野赤十字病院 山崎記念講堂

22

部会長 副部会長 選出

武蔵野市 け 認知症連携 現状 武蔵野赤十字病院 認知症疾患医療

センタ 取組

医療 介護連携 現状や認知症 方へ 対応 関 課題 意見等

第 回 10月12日 木 午後 時~ 時

武蔵野市役所

412会議室

19

認知症 方へ 支援 関 課題等 医療と介護 連携 いて

認知症連携部会 進 方 いて

○武蔵 市医師会 ○武蔵 赤十字病院 認知症疾患医療 ン 医療連携 ン

○長谷川病院 地域医療連携室 ○訪問看護事業者連絡会議

○居宅 護支援事業者連絡協議会 ○訪問 護事業者事業者連絡会議

○通所 護 通所 ビ ョン事業者連絡会 ○認知症対応型共同生活 護事業所

○ 護老人福祉施設 ○福祉公社 ン 武蔵 権利擁護 ン

○在宅 護 地域包括支援 ン 認知症コ ネ

○地域包括支援 ン 認知症コ ネ 認知症コ ネ

○地域支援課 在宅医療 護連携担当 ○高齢者支援課相談支援担当課長

(7)

- 7 -

以 10 18日 IC 連携部会 報告 調査結果

患者 利用者 グル プの現状

平成

29

10

18

日現在

調査協力

76

件の結果

○患者情報 要介護度 ○ CT導入・活用理由

患者情報 要介護度

要支援 要支援 要介護 要介護 要介護 要介護 要介護

1 2 11 12 8 15 19

要支援 1%

要支援 3%

要介護 16%

要介護 18%

要介護 12% 要介護

22% 要介護 28% 介護度

要支援 要支援 要介護 要介護 要介護 要介護 要介護

CT導入 活用理由

在宅酸素 V 胃瘻 吸引 人工呼吸 終末期

タ ナ 全身管理 認知症 その他

7 4 9 7 4 2 19 24 0

在宅酸素

9%

5%

胃瘻

12%

吸引

9%

人工呼吸

5%

終末期 タ ナ

3%

全身管理

25%

認知症

32%

ICT導入 活用理由

在宅酸素

胃瘻 吸引 人工呼吸 終末期 タ ナ 全身管理 認知症

調査項目

○患者(利用者)情報…年齢 介護度 障害高齢者日常生活自立度 認知症高齢者日常生活自立度 世帯状況 単身世帯 高齢者世帯 そ 他 特記事項

○ CT活用理由…医療依存度 高い 在宅酸素 V 胃瘻 吸引 人工呼吸器 終末期タ ナ

全身管理 認知症 そ 他

○連携先…訪問診療医 け医 歯科医 薬局 ケア ネ ャ 訪問看護 訪問介護 通所 ハ 通所介護

福祉用具 在宅介護 地域包括支援センタ そ 他 家族

若年 障害 あ 方等 介護保険を利用 て い い方 ICTを使 てい

認知症 全身管理 必要 等 多い

(8)

- 8 -

○連携先 ○連携先の数

10 18日 部会 調査結果 協議 IC 活用 事例報告 あ 患者 利用者

中心 多職種 支援 行う あ IC 利用 速や 情報共

効 あ 確認

認知症連携部会 認知症 あ 方 支援 考え あ 通所施設 情報 関係者

共 要性 話題 IC 効 活用 い いう意見 出

IC 連携部会 後 逭 方 引 調査 行い 連携 実態把握 行う

結果 関係者 共 IC 活用 い 検証 い

多職種連携推進・研修部会 普及・啓発部会

につい は

次号

しく

報告

します

事務局 武蔵野市健康福祉部地域支援課 在宅医療 介護連携担当 勝又 齋藤 大野

180-8777 武蔵野市緑町2-2-28 電話番号 0422-60-1941 直通 FAX 0422-51-9218

メ アド ス SEC-CHIIKI@city.musashino.lg.jp

連携先

歯科 薬局 ケア ネ

ジャ 訪問看護 訪問介護 通所介護

通所 ハ 福祉用具 在支 包括 家族

17 18 36 49 9 1 3 3 4

歯科

12%

薬局

13%

ケア ネジャ

26%

訪問看護

35%

訪問 介護

6%

通所 介護 通所 ハ

1%

福祉用具

2%

在支 包括

2%

家族

3% 連携先

歯科

薬局

ケア ネジャ

訪問看護

訪問介護

通所介護 通所 ハ 福祉用具

在支 包括

家族

連携先の数

連携先なし か所 か所 か所 か所 か所

17 14 19 14 9 2

連携先なし

23%

か所

19%

か所

25%

か所

19%

か所

12%

か所

2% 連携先の数

連携先なし か所 か所 か所 か所 か所

連携先と て 訪問介護 通所介護 通所 ハ 在宅介護 地域包括支援センタ 少 い

連携先 少 い利用 多い

参照

関連したドキュメント

○公立病院改革プランまたは公 的医療機関等2025プラン対象病 院のうち、地域医療構想調整会

 本稿は、丸本が金沢少年鑑別所からの依頼を受けて行った当会議第二部の

機械物理研究室では,光などの自然現象を 活用した高速・知的情報処理の創成を目指 した研究に取り組んでいます。応用物理学 会の「光

東医療センター 新生児科部長   長谷川 久弥 先生.. 二酸化炭素

居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について 介護保険における居宅介護住宅改修費及び居宅支援住宅改修費の支給に関しては、介護保険法

17 委員 石原 美千代 北区保健所長 18 委員 菊池 誠樹 健康福祉課長 19 委員 飯窪 英一 健康推進課長 20 委員 岩田 直子 高齢福祉課長

在宅医療 注射 画像診断 その他の行為 検査

在宅医療の充実②(24年診療報酬改定)