• 検索結果がありません。

一学期の折り返しに入ります!

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "一学期の折り返しに入ります!"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

一学期の折り返しに入ります!

6月が始まります。昨年度は6月から分散登校、そして、全日登校となったことを考えると今年は本当 に恵まれていると感じます。毎日、学校が開校しているという当たり前の出来事に改めて感謝したい と思います。と同時に1学期も半分を超え折り返しに入ります。

さて、5月末まで緊急事態宣言下にあることも事実です。枚方市内でもワクチン接種予約が始まり ましたが、現段階では新型コロナウイルス感染症に対する特効薬はなく、「不要不急の外出を控える こと」「マスクの着用」「手洗い(うがい)」等の感染予防に努めていきましょう。同時に、授業中や給 食時の制約も続きます。5月は、臨時休校時のご家庭との「Meet による接続テスト」など保護者の 皆様におかれましては、数々のご協力をいただきありがとうございました。

PTA本部におかれましても、専門委員の選出方法、今後の計画については幾度も案を練り直しの 協議に大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

そして、先日の地震、そして洪水警報による休校と、天災による学校休業の対策も日々の備えが大 変重要であることを改めて認識しました。洪水警報による休業の際は、本校が避難所に指定された ため、校区コミュニティ会長松永様、防災担当部長の樫川様、枚方市役所避難所職員の方々にもか けつけて頂き陣頭指揮を執っていただきました。

今後とも、学校・家庭・地域との連携をよろしくお願いいたします。

□電話交流から個人懇談(全保護者対象)への変更お願いの協力について

(1,2年生の電話交流希望のご家庭へは本日、3~6年生の電話交流希望のご家庭へは、5/31

(月)にお手紙を配付します。必ずご回答ください。)

電話交流希望のご希望ありがとうございます。大変恐縮ですが、現在のご希望数では期 間・時間、電話の台数等から全てのご家庭に対応できないのが現状です。

大変恐縮ですが電話交流当初の日程ではない方、お急ぎではない方、すでに担任とお話しされ たご家庭におかれましては、個人懇談への変更のご協力をお願いいたします。

これは、7/5(月)~7/9(金)に個人懇談会(毎年、全員対象となるものです)を行うからです。

大変急なお願いとなりますが、なにとぞご協力お願いします。

□校外学習について

今後、緊急事態宣言が延長されると学年によっては遠足が中止でもお弁当が必要です。

尚、一学年でも遠足ができない場合は、1学期の遠足を中止とします。ご理解下さい。

1年生:6月 2日(水)中止となった場合でもお弁当が必要です。

2年生:6月 3日(木)中止となった場合でもお弁当が必要です。

3年生:6月 11 日(金)中止となった場合でもお弁当が必要です。

4年生:6月 21(月)、22(火)

6年生:6月 17 日(木)

第3号 5月 28 日発行 児童数 862 名

(5/28 現在)

(2)

□6/5 土曜参観について(6/7(月)は代休となります。)

6月5日(土)の土曜参観は、学校からのリモート授業といたします。緊急事態宣言延長予定とな りますのでどうぞご理解くださいますようお願いします。 タブレットによる Meet で参観をご自宅で ご覧いただきます。

一時間目:1,2年生、 二時間目:3,4年生、 三時間目:5,6年生

※カメラは固定での撮影となります。全員を写すことができません。ご理解ください。

※必ず、お子様からタブレットを預かり家に置いておいてください。

□体育・水泳学習について

今年度の水泳授業は実施の予定です。しかし、大阪モデル・モニタリング指標がレッドス テージ中は水泳指導は行いません。(水泳教室は検討中。)開始日は改めてお知らせいたし ます。

水泳中は、児童がマスクを外しての実施となるため、児童同士の間隔を離すなど感染症対 策を行う必要があります。そのため、次のようなことが考えられます。暑い時期のプールを 楽しみにしていた子も多いとは思いますが、状況をご理解いただきますようお願いします。

また、変更も十分考えられます。

1.学年を少なくとも2分割(5年生は3分割)にして実施。1、2年生は、小プールを 利用するため一クラスずつ実施。

2.入水時の安全確保のため、担任外の先生にも安全確保の人員となってもらうため、専 科授業の時間割が変更となります。(連絡帳を随時確認してください。)

3.入水回数は、実質2回程度となります。

4.水泳の評価は行えません。しかしながら子ども達には目標を持って授業を受けてもら います。今回の入水は「どんなところでも水泳を安全に楽しくできるための心得を知 り活用すること。」を目的とします。

□熱中症対策・水筒の持参について

暑い日が多くなりました。最近、家で過ごすことが多い中、慣れない暑さで活動するため 熱中症が心配です。熱中症の予防として、帽子の着用や水分補給を指導しますが、水筒だけ ではお茶の量が足りなくなる場合もあります。毎年、下校する時に水筒が空っぽになってい る人がいました。お茶の量が足りなくなる人は、水筒のほかにペットボトルなどにお茶(ま たは水)を入れて持たせてください。(スポーツドリンクや凍らせて持ってくるのはダメで す)ペットボトルには名前も忘れないようにお願いします。

□i-Pad 持参について

昨年度から子ども達には、タブレットの i-Pad が貸与されています。

i-Pad は、文房具の一つとして授業で活用しています。

1年生の1学期は、現在使用する際に学校へ持参するよう伝えています。

(3)

1 年生の2学期からは、少しでも活用できるように毎日の持参をお願いする予定です。

尚、これに伴いまして学校で保管できるものは、できるだけ置いて帰るようにしていきま す。

□昨年度のミルメール登録は削除されます!新しい学年での登録を!

月末に昨年度のミルメールが削除されます。今年度のミルメール登録を必ず済ませておいて ください。

今年度の学習の取り組みについて

本校では、子どもたちが使える学力を保障するため本年度も校内研究授業に取り組みま す。本年度は、引き続き外国語科・外国語活動を中心に、言語活動の充実を目指した授業研 究を行う予定です。

<授業改善の先生について>

本年度は英語科授業研究の研究指定を受け、3・4・5・6年生で担任とJTE-L教員 と授業改善教員(月により関わる学年が違います。)による外国語(外国語活動)の授業を 行います。またそれ以外に全ての学年において授業を改善するために授業改善教員が関わっ ています。

<少人数指導について>

5.6年生では算数の授業においては、少人数指導を行っています。少人数指導の分け方 や、単元の授業の進め方については各学年の学年だよりでお知らせします。

ご家庭の協力が欠かせません。以下の点にご協力をよろしくお願いします。

◆忘れ物がないようにお願いします

ふでばこに入れてくるものは、 特別な場合を除いて、えんぴつ(5本程度)、赤えんぴ つ、消しゴム、定規です。学年によってはコンパスが必要なこともあります。えんぴつは、

きちんと削って持ってきましょう。ノートは各学年で指定があります。学年で指定されたも のを使用してください。毎日連絡帳に宿題や翌日必要なものを書いて帰りますので、忘れ物 がないように確認をする習慣をつけましょう。集中して授業に取り組むためには、まず学習 の準備ができていることが重要です。

◆家庭学習の継続を

家庭学習の継続は子どもたちの力をつけていくうえで大切であると考えています。本校で は、今年度も「家庭学習の手引き」を学年別に配付しています。ご存じですか。

学校からは、反復学習の必要な漢字や計算などの宿題を出しますが、この宿題も含め、そ の日に習ったことを復習する家庭学習の時間を毎日継続的にとるようにお願いします。i-Padのア プリの一つとして、「タブレットドリル」というものがあります。ここにも、復習や予習ができるようにな っていますので、毎日ぜひ、トライしてみてください。

また、子どもたちには、自分が疑問に思ったことや知りたいことを「自主学習」として学習する ことをすすめています。各教室に1冊自主学習の手引きとなる本を置いています。

子ども達が大人になって大切なことは、「自分自身で行動し、学ばなくてはならないことを自分で 学び続けること」だと考えています。

家庭学習は、宿題や復習、そして自主学習を合わせて行いましょう。

(4)

◇緊急事態宣言、大阪モデル指標(レッドステージ)が継続された場合、変更が予想される 行事など

※1 当初、参観であったものをリモート参観に変更しています

※2 遠足の1学期中止など

※3 プール開きの延期、若しくは中止

◇6 月に予定していた歯科検診は、緊急事態宣言延長のため一旦延期となります。9/30 まで に実施となります。

◇7月予定

1日 (木)創立記念日のためお休み、5日(月)~9日(金)個人懇談、

19 日(月)給食終了、20 日(火)終業式

日 曜 行事予定

1 火 12 誘導心電図(対象者のみ) 心の教室相談(午前)

2 水 委員会活動(4,5,6 年生6時間授業) 1年遠足※2(中止でもお弁当が必要です)

3 木 2年遠足※2(中止でもお弁当が必要です)

4 金 諸費振替日① 5 年お米作り授業 放課後自習教室(3,4 年登録者のみ)

5 土 土曜参観(参観はリモート参観)※1 6 日

7 月 代休

8 火 プール開き※3(予定) 心の教室相談(午前)

9 水 10 木

11 金 3年遠足※2(中止でもお弁当が必要です) 放課後自習教室(3,4 年登録者のみ)

12 土 13 日

14 月 諸費振替日② 1年遠足予備日※2

15 火 心の教室相談(午前)

16 水 2年校区探検 17 木 6年遠足※2

18 金 放課後自習教室(3,4 年登録者のみ)

19 土 留守家庭児童会開室日 20 日

21 月 4年清掃工場見学※2

22 火 4年清掃工場見学※2 心の教室相談(午前)

23 水

24 木 研究授業のため5年1組以外5時間授業(2時 10 分下校)

心臓二次医師検診

25 金 児童朝会 放課後自習教室(3,4 年登録者のみ)

26 土 (いきいきつなみプラザ)※変更の可能性があります 27 日

28 月 3 年遠足予備日

29 火 X線検査 心の教室相談(午後)

30 水 委員会活動(4,5,6 年生6時間授業) X線検査

参照

関連したドキュメント

先日、「令和3年度入学式について」をお伝えいたしましたが、現在、大阪府において緊急事態宣言が解除さ

枚方市では、開発事業等による公共・公益施設の整備により、良好な都市環境の保全及 び形成を図り、もって秩序ある調和のとれたまちづくりに資するため、平成 17 年

枚方市所有のごみ置場( 「ごみ置場 枚方市」の掲示があります)はコの字型にコ ンクリートブロックで囲んでいますので、ポールや棒を利用して、ごみ置場に隙間が

までの間、引き続き臨時休業とするよう要請があり、本市における新型コロナウイルス対策本部会 議におきまして、5月 11 日(月)から5月

までの間、引き続き臨時休業とするよう要請があり、本市における新型コロナウイルス対策本部会 議におきまして、5月 11 日(月)から5月

[r]

 感染力の強いデルタ株の影響により若者を中心とし た感染者の急増が止まらないことから、8月 31 日を期 限としていた大阪府への4度目の緊急事態宣言が

[r]