• 検索結果がありません。

青果物販促企画提案 7 月 / 文月 えだまめと言っても種類があります 今夜はどれにします? 未熟な大豆を食べるのが 枝豆 江戸時代 鮮度感を出すために枝ごと茹でて食べていたそうです 昔は莢ごと茹でるところから 枝豆でなく 莢豆 ( さやまめ ) と呼ばれていた地域もあります 大豆には 豆の色によっ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "青果物販促企画提案 7 月 / 文月 えだまめと言っても種類があります 今夜はどれにします? 未熟な大豆を食べるのが 枝豆 江戸時代 鮮度感を出すために枝ごと茹でて食べていたそうです 昔は莢ごと茹でるところから 枝豆でなく 莢豆 ( さやまめ ) と呼ばれていた地域もあります 大豆には 豆の色によっ"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

青果物販促企画提案

7月/文月

7月

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

週間販売テーマ

小暑

大暑

土用の丑

半夏生

サラダ記念日

海の日

天ぷらの日

なにわの日

タコの日

やまなし桃の日

かき氷の日

梨の日

七夕

納豆の日

ハンバーガーの日

スイカの日

高原野菜フェア

夏野菜のサラダフェア

な にわの日

野菜の産地は涼しい高冷地中心になってきます

ちょっと趣向を凝らして”夏野菜”を中心にした

7・2・8(なにわ)の語呂合わせから

涼しさのアピールも兼ねて高原の青果物を

サラダはいかがですか?

なにわの伝統野菜を中心に大阪産の野菜

提案します(他、信州フェア)

ズッキーニ、オクラ、ゴーヤ、トウモロコシ

を展開します

レタス サニーレタス キャベツ セロリ 

トマト、きゅうり、かぼちゃ

水なす 千両茄子 毛馬胡瓜 紅ずいき

トマト 八尾の枝豆 勝間南瓜 

半夏生

夏バテ対策!スタミナアップセール

田植えを終えた稲がタコの足のようにしっかり

夏が本格化して暑くなってくるので夏バテ対策のメニューを提案

根付くことを祈願してタコを食べる関西の風習

炒め・焼き野菜や野菜たっぷりのそうめんや冷やし中華など

胡瓜

茄子、南瓜、ゴーヤ、茄子、きのこ類   トマト、胡瓜、レタス

サラダフェア

   (サラダ記念日)

薬味フェア

夏休み突入・行楽フェア

なにわの日・大阪フェア

販促のポイントと

商品

日付

記念日など

販促・売り場提案

高原野菜 フェア

夏 野菜の サ ラダ フェア

夏 休み 。海へ 山へ バ ーベ キュー

スタ ミナ アップメニ ュー

夏の 焼き 野菜 ~ 茄子

薬 味フェア

夏 の 焼き 野菜 ~ ズッキーニ

夏 の 焼き野菜 ~ ゴーヤ

(2)

青果物販促企画提案

7月/文月

未熟な大豆を食べるのが、枝豆。

江戸時代、鮮度感を出すために枝ごと茹でて食べていたそう

です。

昔は莢ごと茹でるところから、枝豆でなく「莢豆(さやま

め)」

と呼ばれていた地域もあります。

大豆には、豆の色によっていくつかの種類があります。

   「最も一般的な大豆である黄豆。

   おせちに欠かせない黒豆。

   浸し豆とも呼ばれる緑豆(青大豆)。

   大豆では食することのほとんどない茶豆。」

枝豆の旬は6~8月。

収穫して半日ほどで甘さが半減してしまうため、

その日のうちに市場に届くよう、夜明け前に収穫します。

 

えだまめと言っても種類があります。今夜はどれにします?

さやも豆も緑色で香りがよ

くて甘味があり、塩ゆで食

べられる手軽さ「湯あがり

娘」が有名。

さや豆の薄皮がほんのり黒

みを帯びています。甘味が

強くて芳香があり風味は豊

か。「丹波黒」

が有名。

香りがよく甘味が強いのが

特徴で、山形県鶴岡市の特

産「だだちゃ豆」が有名。

粒の大きさが100粒で平均40g

以上の極大粒で、甘みで風味

に富み、優れた食味で、青森

県津軽地方で栽培されている

在来種が「いたや毛豆」。

(3)

青果物販促企画提案

7月/文月

カネマサ流通グループからの試み   出張 「八百屋」 KMG5 が伺います。   売り場スペースを借りて 出張 八百屋で販売促進にご協力いたします。   7月のメニューは 枝豆・すいかフェアー  詳細は 出張 「八百屋」 KMG5 名智までお問い合わせ下さい。

①スイカは青い部分を切って、うすい短冊切りに。人参も同様に切ります。

 キャベツは一口大に切ります。

 土しょうがはせん切り、赤唐辛子は輪切りにする。

②鍋につけ酢をあわせ、煮立てておきます。

③切った材料をつけ酢に入れ、混ぜ合わせて冷まします。

④少しキャベツがしんなりしたら、冷蔵庫で冷やすと更に美味しくなります

材料(2人前)

スイカの皮 50g つけ酢・・・水1/3カップ

キャベツ 80g       酢1/3カップ

人参 20g 砂糖大さじ1

土しょうが 5g 塩小さじ1杯

赤唐辛子 少々 酒大さじ1杯

 

スイカの縦縞模様を綱にたとえ、27を「つ

(2)な(7)」(綱)と読む語呂合わせから、記

念日に定められました。

 現在のスイカは緑の地に黒い縞模様が一

般的ですが、このような品種が広まったのは

昭和初期以降で、それまでは黒、無地皮で

した。

スイカは江戸時代に全国で食べられ、三河や紀州に産地がありました。こ

のころ、在来種の黒皮も食されていました。また、スイカは、英語で「ウォー

ターメロン」というように、水分が多く、カリウムやシトルリンという成分が含

まれているため、利尿作用があり、むくみ改善に効果があるそうです。ま

た、尿と一緒に余分な塩分を排泄する働きがあるので、高血圧や心臓病、

腎臓病にも効果的であることも分析されています。さらに、スイカの赤い色

はリコピンと呼ばれるカロチンの一種です。力□チンはβ‐カロチンが有名

ですが、リコピンの抗酸化作用はβ‐カロチンの約2倍もあります。そのた

め、がんや動脈硬化予防になるのです。リコピンは、スイカ以外に、トマトに

も多く含まれています。

今年、「スイカ倶楽部」がスイカで美人になるをテーマに消費拡大キャン

ペーンが行われます。

(4)

■エクセルシオールカフェ、プレミアムフローズン マンゴーパッション&ヨーグルト~ジャスミン~ をh24年7月12日(木)発売

株式会社ドトールコーヒーは、h24年7月12日(木)から全国のエクセルシオールカフェ約160店で、「プレミアムフローズン マンゴーパッション&ヨーグルト~ジャスミン~」を発売した。 (2012.07.02)

■なか卵、h24年7月4日より『すだちおろしうどん』販売開始

和風牛丼とうどんの「なか卵」では、h24年7月4日11時より、すだちおろしうどんを販売。徳島産スダチを使った夏のさわやかなメニュー。 (2012.07.04)

■吉野家、初の塩味「焼味 ねぎ塩豚丼」新発売

吉野家では、「焼味 ねぎ塩豚丼」をh24年7月10日(火)から、夏季限定で全国販売を開始。焼味 ねぎ塩豚丼」は、吉野家で初めての塩味。 厳選したあら塩、まろやかで風味豊かな五穀酢と、みじん切りにした玉ねぎなどをふんだんに使用して、絶妙なバランスのタレに仕上げた。 (2012.07.06)

■すき家、22種類のスパイスルーが決めての「新カレー」h24年7月11日発売

「すき家」では、h24年7月11日(水)午前9時より「新カレー」を発売。創業以来、すき家ではチキンカレーやビーフカレーなど様々な種類のカレーを発売してきた。 昨年夏、すき家では、22種類のスパイスを効かせたルーが決めての「新カレー」を販売。 (2012.07.09)

■大戸屋、期間限定メニュー『特撰 塩麹漬け和牛ステーキ重』をh24年7月14日販売

株式会社大戸屋では、h24年7月14日より期間限定で『特撰 塩麹漬け和牛ステーキ重』を発売。熟成させた和牛を仙台・永田醸造製の“生塩麹”に漬け込み、 さらに柔らかく、旨みを凝縮させたうえ、じっくり炭火で焼き上げた。冷たい野菜スープ付。 (2012.07.10)

■松屋、「ネギ塩豚カルビ丼」昨年夏再登場。

松屋フーズは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」において、「ネギ塩豚カルビ丼」を再販売した。「ネギ塩豚カルビ丼」は以前販売したところ、 大変多くの支持を得られた商品で、ジューシーな豚カルビを鉄板で香ばしく焼き上げ、特製の塩ダレとシャキシャキの青ネギが良く合う。 (2012.07.19)

■ロッテリア、川越達也シェフのプロデュースによる新商品誕生~『川越シェフ グリルエビバーガー』h24年7月24日(火)より全国発売。

株式会社ロッテリアは、イタリアンの貴公子・川越達也シェフのプロデュースによる新商品『川越シェフ グリルエビバーガー』を h24年7月24日(火)から同年9月30日(日)までの期間限定で、全国のロッテリアにおいて販売。 (2012.07.20)

■バーガーキング、h24年7月27日より夏季限定で『ANGRY J CHICKEN』、『ANGRY J WHOPPER』を発売 

株式会社バーガーキング・ジャパンは、h24年7月27日(金)より、

『ANGRY J CHICKEN(アングリー J チキン)』、『ANGRY J WHOPPER(アングリー J ワッパー)』を、バーガーキング各店にて夏季限定で発売。 南国ジャマイカのスパイシーフードをコンセプトにした商品2種類を発売 (2012.07.24)

■CoCo壱番屋、 “HOT&SPICY”「炎のレッドキーマカレー」を期間限定で販売 h24年8月1日~

株式会社壱番屋は、この夏の新提案“HOT&SPICY”「炎のレッドキーマカレー」をh24年8月1日(水)から全国のカレーハウスCoCo壱番屋において期間限定で販売。 激辛唐辛子ハバネロ&辛みオイルの辛さと、玉ねぎ&豚ひき肉の旨みを絶妙なバランスで仕上げた。エビ、タケノコなどの食感もおいしさを引き立てる。 (2012.07.27)

■ドトール、すっきり爽やか、夏ドリンク「ゆずティハニー」h24年8月2日発売

株式会社ドトールコーヒーは、h24年8月2日(木)からドトールコーヒーショップで、夏の乾いたのどを潤す、爽やかな香りの「ゆずティハニー」を発売。 ほんのり甘いのに、後味すっきり。国産上煎茶を加えたグリーンティのベースに、高知産ゆずのピールを使用し、はちみつ入りのゆずソースを加えた。 お茶のすっきりとした爽やかさの中に、はちみつのやさしい甘さとゆずの香り高い風味が広がる。 (2012.07.30)

外食情報

(外食産業ニュースより)

(5)

単位 : 円 先月比 全国 野菜品目 別の月内 消費率 北海道 東 北 関 東 北 陸 東 海 近 畿 中 国 四 国 九州 食品合計 69,871 100.0% 69,302 70,033 76,841 75,545 74,549 74,793 69,521 71,906 67,934 順位 89% トマト 1 トマト 726 14.3% 958 781 846 806 612 712 463 490 553 他の野菜のその他  2 他の葉茎菜 477 9.4% 566 512 532 485 406 484 418 368 369 他の葉茎菜 3 他の野菜のその他  457 9.0% 378 431 561 527 346 401 307 437 410 きのこ類 4 きのこ類 337 6.6% 368 349 347 397 305 330 349 315 316 他の根菜 5 他の根菜 288 5.7% 239 256 332 303 251 316 233 180 248 きゅうり 6 さやまめ 272 5.4% 205 266 376 454 241 221 146 150 115 さやまめ 7 きゅうり 268 5.3% 284 286 337 221 181 240 160 166 260 たまねぎ 8 なす 246 4.9% 237 288 272 254 194 282 217 179 187 なす 9 たまねぎ 205 4.0% 356 205 218 163 153 213 167 136 192 じゃがいも 10 レタス 198 3.9% 129 147 221 169 201 192 168 193 203 キャベツ 11 ねぎ 188 3.7% 201 157 207 167 199 200 166 140 148 レタス 12 にんじん 178 3.5% 195 188 181 174 162 168 174 171 175 にんじん 13 ピーマン 167 3.3% 153 148 179 127 131 211 158 109 151 ねぎ 14 かぼちゃ 162 3.2% 177 183 196 155 147 138 136 123 114 ピーマン 15 キャベツ 156 3.1% 176 143 156 151 142 145 146 154 191 かぼちゃ 16 じゃがいも 124 2.4% 223 149 124 110 91 129 105 126 109 ほうれんそう 17 ブロッコリー 117 2.3% 134 116 133 111 114 124 93 73 76 ブロッコリー 18 ほうれんそう 103 2.0% 152 115 103 105 114 117 101 72 51 だいこん 19 だいこん 95 1.9% 116 95 100 83 88 100 79 71 87 もやし 20 もやし 81 1.6% 82 98 81 77 63 75 76 101 101 ごぼう 21 ごぼう 65 1.3% 54 64 63 54 63 59 79 64 89 たけのこ 22 さつまいも 41 0.8% 59 28 38 18 39 46 57 56 47 はくさい 23 たけのこ 37 0.7% 32 52 49 24 22 38 15 30 24 さつまいも 24 はくさい 32 0.6% 64 23 20 37 32 49 33 35 37 さといも 25 さといも 26 0.5% 6 18 27 15 36 25 29 16 31 5,070 100% 5,550 5,108 5,722 5,203 4,353 5,034 4,110 3,989 4,309  野菜合計(月) 5,665 前月 品目 69,871

(6)

先月比 全国 果物品目 別の月内 消費率 北 海 道 東 北 関 東 北 陸 東 海 近 畿 中 国 四 国 九州 他の果物 1 バナナ 456 17.5% 434 454 459 514 433 486 490 516 383 バナナ 2 他の果物 322 12.3% 291 288 378 443 298 323 255 252 215 メロン 3 いちご 307 11.8% 263 416 314 389 314 315 288 282 215 すいか 4 りんご 251 9.6% 394 128 223 286 219 288 335 402 235 りんご 5 他の柑きつ類 238 9.1% 191 222 273 299 160 205 205 429 239 キウイフルーツ 6 キウイフルーツ 164 6.3% 178 123 200 170 172 167 115 123 92 他の柑きつ類 7 オレンジ 144 5.5% 163 169 161 184 160 125 124 114 83 オレンジ 8 すいか 138 5.3% 81 99 111 88 157 129 99 138 318 ぶどう 9 メロン 138 5.3% 91 140 137 88 152 122 84 39 260 グレープフルーツ 10 グレープフルーツ 92 3.5% 123 115 136 130 84 61 34 28 17 もも 11 ぶどう 43 1.6% 52 49 51 50 34 36 38 28 35 みかん 12 みかん 40 1.5% 47 29 33 36 37 50 43 87 41 いちご 13 もも 2 0.1% 4 0 1 0 3 5 1 1 0 なし 14 なし 0 0.0% 1 0 0 0 0 1 1 0 1 かき(果物) 15 かき(果物) 0 0.0% 7 2 0 0 0 0 0 0 0 2,612 100% 2,320 2,234 2,477 2,677 2,223 2,313 2,112 2,439 2,134 7,682 7,870 7,342 8,199 7,880 6,576 7,347 6,222 6,428 6,443 野菜:果物 先月度 品目 青果合計

(7)

近畿(円) % 近畿(円) % トマト 1 トマト 848 15.2% 他の果物 1 他の果物 564 23.2% 他の野菜のその他  2 他の葉茎菜 519 9.3% バナナ 2 バナナ 466 19.2% 他の葉茎菜 3 他の野菜のその他  491 8.8% メロン 3 りんご 268 11.0% きのこ類 4 他の根菜 401 7.2% すいか 4 すいか 268 11.0% 他の根菜 5 きのこ類 371 6.6% りんご 5 キウイフルーツ 187 7.7% きゅうり 6 なす 270 4.8% キウイフルーツ 6 メロン 165 6.8% さやまめ 7 きゅうり 255 4.6% 他の柑きつ類 7 ぶどう 108 4.4% たまねぎ 8 たまねぎ 217 3.9% オレンジ 8 オレンジ 102 4.2% なす 9 さやまめ 216 3.9% ぶどう 9 他の柑きつ類 83 3.4% じゃがいも 10 じゃがいも 207 3.7% グレープフルーツ 10 もも 72 3.0% キャベツ 11 レタス 197 3.5% もも 11 みかん 60 2.5% レタス 12 キャベツ 193 3.5% みかん 12 グレープフルーツ 54 2.2% にんじん 13 ねぎ 191 3.4% いちご 13 いちご 31 1.3% ねぎ 14 ピーマン 191 3.4% なし 14 なし 0 0.0% ピーマン 15 にんじん 170 3.0% かき(果物) 15 かき(果物) 0 0.0% かぼちゃ 16 ほうれんそう 154 2.8% ほうれんそう 17 かぼちゃ 139 2.5% ブロッコリー 18 ブロッコリー 134 2.4% だいこん 19 だいこん 96 1.7% もやし 20 もやし 81 1.5% ごぼう 21 ごぼう 75 1.3% たけのこ 22 はくさい 66 1.2% はくさい 23 さつまいも 49 0.9% さつまいも 24 たけのこ 49 0.9% 5,580 100.0% 2,428 100.0% 品目 全国 一世帯あたりの昨年の支出平均データー・近畿地区(野菜・果物)2012年6月度 総務省データー 品目 全国

(8)

日 最高気温 最低気温 湿度(%) 降水量(mm) 1 大雨一時曇 26.4 22.4 92 32.5 2 晴時々曇 30.9 22.6 67 --3 大雨後時々曇、雷を伴う 26 22.3 87 38 4 曇一時晴後一時雨 29.6 22.6 75 0 5 雨時々曇 25.4 22.8 83 1.5 6 曇時々雨、雷を伴う 28.5 23.1 85 23 7 曇時々雨 27.9 21.5 77 64 8 晴時々曇 29.1 19.8 65 --9 晴 32.3 20.9 64 --10 晴 32.2 23.1 65 --11 曇 30.7 23.3 65 2.5 12 曇時々雨 29.7 24.5 81 17.5 13 曇後時々雨 31.2 25.2 81 7 14 曇 32.2 24.5 74 0 15 曇時々晴 34.1 26.7 68 0 16 晴一時薄曇 33.6 27 67 --17 晴 34.9 26.9 64 --18 晴後時々薄曇 33.4 26.6 65 --19 薄曇 32.5 26.9 69 --20 曇時々雨、雷を伴う 31.3 25.8 82 7 21 曇一時晴後時々雨、雷を 32.9 24.8 78 0.5 22 晴時々曇 32.2 23.1 69 --23 曇 32.5 24.2 71 0 24 曇時々晴 34.1 25.8 68 0 25 薄曇 33.6 26.7 65 --26 晴一時薄曇 35.5 26.9 65 --27 晴後一時薄曇 35.7 27.3 64 --28 晴 35.9 27.5 63 --29 曇一時晴 35.9 28.4 65 --30 晴一時薄曇 35.8 28.4 64 --31 晴 35.8 26.6 55 --昨年度の日別天気と気温表・大阪地区 2012年7月度 月平均気温は、全国的に高かった。 月間日照時間は、北日本日本海側で多く、北日本太平洋側、東・西日本、沖縄・奄美では 平年並だった。 2012年7月の天候 概況 期間の前半は梅雨前線が西日本から東日本に停滞し、太平洋高気圧は本州の南海上で 西に張り出した。このため、沖縄・奄美では晴れの日が多かったが、北日本から西日本で は曇りや雨の日が多かった。特に九州北部地方では11~14日にかけて、非常に湿った空 気が流れ込んだため記録的な大雨となり甚大な災害が発生した(「平成24年7月九州北部 豪雨」)。  月の中頃には、太平洋高気圧が本州付近で次第に強まり、東・西日本を中心に晴れの 日が多くなった。しかし20~22日頃にかけては、北・東日本では太平洋側を中心にオホー ツク海高気圧からの冷たく湿った気流の影響により曇りとなり、気温が平年を大幅に下 回ったほか、東日本日本海側や西日本でも湿った気流の影響により雲が広がりやすく、一 部では大雨となった。23日頃からは太平洋高気圧が西日本付近で強まったため西日本で は晴れた。その後26日からは、北日本から西日本にかけて太平洋高気圧に覆われて晴 れて気温が上がり猛暑日となった所もあった。なお、四国、中国、近畿、東海、関東甲信地 方では17日ごろ 北陸地方では18日ごろ 九州南部と九州北部地方では23日ごろ 東北 月降水量は、北・東日本太平洋側では少なかった。北・東日本日本海側、西日本、沖縄・ 奄美では平年並だった。日田(大分県)では7月の月降水量の多い方からの一位を更新し た。 日照時間 平均気温 降水量 天気 (日中) 気象庁データ 2012年7月の気温と降水量 0 5 10 15 20 25 30 35 40 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 棒グラフ 降水量 mm 0 10 20 30 40 50 60 70 折れ線グラフ  気 温℃ 最高気温 最低気温

(9)

日 最高 最低 降水量 最高 最低 降水量 1 19.3 14.7 2.5 26.7 19.1 --2 23.1 13.8 -- 21 18.5 5 3 20.4 13.6 0 24.1 17.3 0 4 23 13.3 -- 21.6 16 0 5 23.7 12.2 -- 25.2 13.2 --6 24.9 13.4 -- 22.9 15.8 0.5 7 27 17.4 1.5 24.4 13.5 0 8 26.2 18.2 0 26 15.7 --9 27.1 16.2 -- 25.7 17 0.5 10 25.5 20.1 3.5 23 13.8 --11 23 19 44.5 18.8 11.8 0 12 22.8 18.8 18.5 18.3 10.8 0 ― 三ヶ月予報 ― 13 22.8 17.9 0 21.9 9.4 -- 全国 14 24.1 16.9 -- 25.4 13.2 0 15 24.8 14.1 -- 20.9 16.2 7.5 16 25.6 16.3 -- 24.7 15.9 0 17 25.1 16 0 28 16.7 0 18 25.4 13.8 -- 23.7 16.3 0 19 26.3 15.4 -- 27.1 13.5 --20 26.6 17.8 -- 24.5 17.8 0 21 27.8 18.7 0 25.4 18.2 0 22 24.2 16.3 14.5 24.4 17.6 0 23 16.7 13.7 48 27.5 15.3 --24 23.1 13.8 25 27.1 15.4 -- 近畿地方 25 26.7 15.1 -- 21.5 16.3 0.5 26 24.9 16.8 2.5 28.3 14.8 --27 20.8 16.6 6.5 29.3 17.5 --28 19.7 16.8 18 28.4 19.1 0 29 20.1 16.6 103 25.8 16.3 11 30 21.3 16 19.5 24.2 14.6 --31 23 15.1 0 27.5 16.6 --平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。降水量は、平年並または多い確率ともに40% です。 6月 前半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。後半は、平年と同様に晴れの日が多 い見込みです。気温は、平年並または高い確率ともに40%です。 2011年5月と2012年5月の気候の比較 大阪地区  気象庁データ 7月 平年に比べ晴れの日が多いでしょう。気温は、平年並または高い確率ともに40%です。降水量は、平年並または少ない確率ともに40%です。 気象庁HPより 2011年 2012年 7月 北日本と東日本日本海側では平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。東日本太平洋 側と西日本では、前半は、平年と同様に曇りや雨の日が多い見込みです。後半は、平年と 同様に晴れの日が多いでしょう。沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多い見込みで す。気温は、北・東・西日本で平年並または高い確率ともに40%です。 8月 北・東・西日本では平年に比べ晴れの日が多いでしょう。沖縄・奄美では、平年と同様に 晴れの日が多い見込みです。気温は、北・東・西日本で平年並または高い確率ともに4 0%です。降水量は、北・東・西日本で平年並または少ない確率ともに40%です。 5月 北日本では、前半は、天気は数日の周期で変わるでしょう。後半は、平年と同様に曇りや 雨の日が多い見込みです。東・西日本では平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。沖 縄・奄美では平年と同様に曇りや雨の日が多い見込みです。気温は、沖縄・奄美で平年 並または高い確率ともに40%です。降水量は、東・西日本で平年並または多い確率とも に40%です 6月

参照

関連したドキュメント

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入

これからはしっかりかもうと 思います。かむことは、そこ まで大事じゃないと思って いたけど、毒消し効果があ

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

都調査において、稲わら等のバイオ燃焼については、検出された元素数が少なか

真竹は約 120 年ごとに一斉に花を咲かせ、枯れてしまう そうです。昭和 40 年代にこの開花があり、必要な量の竹