• 検索結果がありません。

障がい者 ( 児 ) 居場所づくりぴっころ 活動の様子 ふれあい いきいきサロン の推進 各行政区で 地域住民の孤立感の解消 閉じこもり予防 介護予防 健康維持を目的に地域の方が主体となって開催された 延べ参加者数2,679名 サロン代表者会の開催 サロン活動のマンネリ化の解消 サロン間の情報交換等

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "障がい者 ( 児 ) 居場所づくりぴっころ 活動の様子 ふれあい いきいきサロン の推進 各行政区で 地域住民の孤立感の解消 閉じこもり予防 介護予防 健康維持を目的に地域の方が主体となって開催された 延べ参加者数2,679名 サロン代表者会の開催 サロン活動のマンネリ化の解消 サロン間の情報交換等"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

この「社協だより」は共同募金の

久山町社会福祉協議会・福岡県共同募金会久山町支会

(2)

「障がい者(児)居場所づくりぴっこ ろ」活動の様子 ○  「ふれあい ・ いきいきサロン」 の推進     各 行 政 区 で、 地 域 住 民 の 孤 立感の解消、 閉じこもり予防、 介 護 予 防、 健 康 維 持 を 目 的 に 地 域 の 方 が 主 体 と な っ て 開 催 された。    延 べ 参 加 者 数  2 ,6 7 9 名   ・サロン代表者会の開催    サ ロ ン 活 動 の マ ン ネ リ 化 の 解 消、 サ ロ ン 間 の 情 報 交 換 等 を 目的に開催した。   ○広報活動  ・  社協だよりの発行 (年4回)   ・  ホ ー ム ペ ー ジ 及 び フ ェ イ ス ブックによる情報発信 ○福祉教育活動   ・  ふ れ あ い ス ク ー ル と の 交 流 会 実 施( 久 原・ 山 田 小 3 年 生・久山中学校生徒)     ・「盲導犬体験学習」開催    期日   2月4日    場所    九 州 盲 導 犬 協 会 総 合 訓練センター   ・「ワークキャンプ」開催    期日   8月4日、5日    場所   レ イ ク ウ ッ ド 久 山   ・「高齢者疑似体験」支援     ※久山中学校行事   ・  「認 知 症 サ ポ ー タ ー 養 成 講 座」の開催    期日   3月 14日   ・  福 祉 教 育 教 材「 と も に 生 き る」の配本(小学5年生) ○福祉車両の貸出し   利用回数   延べ 63回 ○  チ ャ イ ル ド シ ー ト 等 の 寄 付 受 付及び無料貸出し   寄付数   1件   所有台数   1個    相談件数   2件 ( 貸 出 回 数 1 回 ) ○ボランティア講座の開催    ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 中 や 日 常 生 活 に お い て、 緊 急 時 に 迅 速 な 救 命 処 置 が 行 え る よ う、 B L S 講 習 会( 一 次 救 命 処 置 ) を 開催した。   期日   11月 29日 ○  各 行 政 区 へ の 公 民 館 総 合 補 償 保険の助成 ○母子寡婦福祉会への助成 ○遺族会への助成 ○  ボ ラ ン テ ィ ア 連 絡 協 議 会 へ の 助成 ○ な か よ し グ ル ー プ へ の 助 成 ○手話の会への助成 【町受託事業】     高 齢 者 等 が 住 み 慣 れ た 地 域 で、 安 心 し て 生 活 が で き る よ う、 各 行 政 区 別 に「 ふ れ あ い 見 守 り 員 」 に よ る 見 守 り 支 援 活動を実施した。   ・ 行 政 区 別 意 見 交 換 会 実 施     実 施 期 間   1 月 30日 ~ 2 月 13日     ・介護用品給付サービス事業 【町受託事業】    介 護 用 品 の 発 注 管 理 業 務 を 実 施(利用者 76名) ・車椅子無料貸出し     延べ利用台数 25台 (保有台数 20台) ○  中 期 長 期 通 所 サ ー ビ ス 事 業 (ふれあいスクール)  【町受託事業】     在 宅 の 高 齢 者 に 対 し 、 生 活 の 助 長 、 社 会 的 孤 立 感 の 解 消 、 心 身 機 能 の 維 持 向 上 を 図 る と と も に 、 そ の 家 族 の 身 体 的 、 精 神 的 な 負 担 の 軽 減 を 図 る こ と を 目 的 に 実 施 し た 。    延べ開催回数174回    延べ出席者数2, 876名 ○生活支援体制整備事業 【町受託事業】     平 成 29年 度 に 第 1 層 協 議 体 の 設 置 ・ 適 切 な 運 営 を 行 う た め 研 修 会 等 へ 参 加 し た 。 ま た 、 さ わ や か 福 祉 財 団 の 方 を 招 き 協 議 体 設 置 に 向 け た 準 備 会 の 開 催 方 法 や 今 後 の 方 針 に つ い て の 検 討 を 行 っ た 。 ○  地 域 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー 運 営の支援     包 括 支 援 セ ン タ ー 等 と 連 携 し 地 域 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー の 立 ち 上 げ 支 援 や 運 営 の サ ポ ー ト 、 元 気 サ ポ ー タ ー 養 成 講 座 の 開 催 支 援 を 行 っ た 。   ・ 地 域 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー     実 施 地 区 3 地 区( 内 2 地 区 は本年度立ち上げ)   ・ 元 気 サ ポ ー タ ー 養 成 講 座    期日    5 月 19日、 6 月 2 日、 6 月 16日、 6 月 30日、 7月 14日 ○高齢者への祝い品の贈呈    88歳 49名、   100歳以上 13名 ○  町 老 人 ク ラ ブ 連 合 会 へ の 支 援 及び助成 ○  ひ と り 暮 ら し を 励 ま す 会 の 開 催   期日   9月 27日   参加者   92名     障 が い 者( 児 ) 居 場 所 づ く り 事 業( げ ん き く ら ぶ「 ぴ っ ころ」 )     【町受託事業】     利 用 者 の 心 身 機 能 の 維 持 や 介 護 者 家 族 の 負 担 軽 減 等 を 図 る こ と を 目 的 に 実 施 し た 。    延べ開催回数192回    延べ利用者数344名    登録者数      9名 ○  知 的 障 が い 者 親 の 会( つ く ん ぼうの会)への支援及び助成   ○心配ごと相談所運営事業     町 民 の 日 常 生 活 上 の あ ら ゆ る 相 談 に 応 じ 弁 護 士 に よ る 心 配ごと相談を実施した。    開催日数   11回(月1回)    相談件数   20件 ○生活福祉資金貸付事業    貸 付 件 数   9 件 ( 3 月 現 在 ) ○日常生活自立支援事業     利 用 相 談 受 付 窓 口 業 務 の 他 、 日 常 的 な 金 銭 管 理 及 び 預 貯 金 の 預 か り を 行 っ た 。     利 用 件 数   1 件   ○理 事 会 ・ 評 議 員 会 の 開 催 地域福祉事業の推進 高齢者等見守り事業 介護予防事業 法人運営事業 障がい者(児)福祉事業 高齢者福祉事業 生活支援事業 在宅福祉事業 「地域デイサービスセンター(中久原)」の様子

(3)

赤い羽根共同募金運動の様子 (祭りひさやま) 平成 28年度    理事会3回   評議員会3回 ○監事による監査 ○ 役 職 員 先 進 地 視 察 研 修 会 の 実 施    期日   7月 27日    場所    太 良 町 総 合 保 健 セ ン ター「しおさい館」    参加者   15名 ○自主財源の確保   ・賛助会員制度の推進     各 行 政 区 に お い て 趣 旨 の 説 明及び啓発活動     平成 28年度1, 425口   ・福祉自動販売機の設置 (町内8ヶ所に設置)   ・社協だより広告の掲載   ・  久 山 町 民 ゴ ル フ 愛 好 会 主 催 に よ る、 チ ャ リ テ ィ ー ゴ ル フ大会開催支援   6月6日   参 加 者 1 5 7 名   12月5日   参加者172名 ○寄付金   ・香典返し寄付金   48件 2, 190, 000円   ・一般寄付金   42件 1, 397, 118円 ○赤い羽根共同募金運動   ・ 募金額   3 ,0 9 2 ,7 8 4 円   ・  福 岡 県 社 会 福 祉 大 会 に て 久 山 町 支 会 が「 共 同 募 金 優 秀 賞」を受賞 ○災害義援金活動への取り組み   ・熊本地震義援金   【義援金箱設置期間】    4月 15日~6月 30日 436, 221円   ・  岩 手 県 台 風 10号 大 雨 等 災 害 義援金   【義援金箱設置期間】    9月7日~ 10月 25日 14, 713円   ・鳥取県中部地震   【義援金箱設置期間】    10月 25日~ 11月 25日 7, 913円 ○  職 員 の 資 質 向 上 の た め 研 修 会 へ参加 (計 41回) ○会議等への参加 ○  益 城 町 ボ ラ ン テ ィ ア セ ン タ ー 運営支援     福 岡 県 社 会 福 祉 協 議 会 か ら の 要 請 に よ り、 本 会 職 員 1 名 の派遣を行った。    派遣期間    5月 26日 ~5月 30日 勘定科目 金 額 会費収入 712,500 寄付金収入 3,587,118 経常経費補助金収入 25,091,864 受託金収入 12,920,200 事業収入 1,259,802 受取利息配当金収入 35,125 その他の収入 60,389 事業活動収入計① 43,666,998 人件費支出 28,111,079 事業費支出 9,855,519 事務費支出 2,483,704 助成金支出 640,000 事業活動支出計② 41,090,302 事業活動資金収支差額③ = ① - ② 2,576,696 勘定科目 金 額 積立資産取崩収入 2,942,000 その他の活動収入計④ 2,942,000 積立資産支出 4,300,000 その他の活動による支出 1,025,760 その他の活動支出計⑤ 5,325,760 その他の活動資金収支差額⑥ = ④ - ⑤ △ 2,383,760 当期資金収支差額合計⑦ = ③ + ⑥ 192,936 前期末支払資金残高⑧ 2,527,259 当期末支払資金残高⑦ + ⑧ 2,720,195 ※平成 28 年度 事業報告書・資金収支決算書は  社協で閲覧できます。

資金収支決算

(久山会館拠点区分)

事業活動による収支

その他の活動による収支

(単位:円) (単位:円)

(4)

就任挨拶

平成29年度 役員 ・ 評議員

 この度、久芳正司会長が2期務められた会長職を5月31日を もちまして退任されました。後任として6月1日の理事会において 推挙され就任いたしました。福祉関係の分野では全くの素人ですが 今後、全身全霊で取り組む覚悟の上、引き受けることに致しました。  福祉とは“社会的に弱い立場の人に寄り添うこと”と理解し社協 の究極の目標でも有ると考えています。今後、社協への期待は益々広範囲に及ぶと思います。間口を広 げれば新たな問題に直面すると思いますが気持ちだけは前を向いて対応をしていく所存です。諸先輩方 がこれまで築いてこられた社協の信頼を汚すことのないよう役職員共々、精進して参りますので尚一層 の社会福祉協議会へのご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。 久山町社会福祉協議会 会長 田 鍋 治 雄   久山町社協役員の改選期にあたり、理事・監事・評議員を定款に基づいて改選されました。

理事10名

会 長  田鍋 治雄 (学識経験者) 猪 野 新任 副会長  阿部 哲 (町議会) 上山田 再任  城戸 敏幸 (区長会) 下久原 再任  實淵  晟 (商工会) 上久原 再任  橘  宏哲 (民生児童委員) 上山田 再任  井上久美子 (   〃   ) 下久原 再任  細川 一代 (ボラ連) 下山田 再任  鮎川 正義 (老人クラブ) 猪 野 再任  只松 民子 (学識経験者) 猪 野 新任  物袋由美子 (  〃  ) 役 場 再任

監事 2名

 城戸 利廣 (町議会) 下久原 再任  河邉 秀美 (学識経験者) 下山田 新任

評議員20名

 阿部 文俊 (町議会) 下山田 再任  山野 久生 ( 〃 ) 中久原 再任  吉村 正晴 (区長会) 猪 野 再任  小谷 潤 ( 〃 ) 草 場 再任  田代 俊幸 ( 〃 ) 上山田 新任  柴尾 賢一 ( 〃 ) 上久原 再任  今林 武美 ( 〃 ) 中久原 新任  末松 裕 ( 〃 ) 東久原 新任  山口 孝雄 (民生児童委員) 猪 野 再任  朝長 治男 (   〃   ) 草 場 再任  三留 眸 (   〃   ) 下山田 再任  仲村 德子 (   〃   ) 上久原 再任  松本 義弘 (   〃   ) 東久原 再任  桐明幸之助 (商工会) 猪 野 再任  國﨑 瑞穂 (ボラ連) 上山田 再任  井上寿恵子 (母子福祉会) 下山田 再任  實淵 孝則 (学識経験者) 上久原 新任  豊丹生康仁 (  〃  ) 猪 野 再任  阿部 榮子 (  〃  ) 下山田 再任  大國 秀子 (  〃  ) 中久原 再任

(5)

日程 7 月 24(月)、8 月 21 日(月)、9 月 20 日(水) 時間 9時 50 分~ 11 時 30 分(受付時間) 場所 久原財産区管理会(久山町商工会横)  受付時間内にお越しください  サロンアルジェントは毎月第1金曜日の 10 時~ 15 時に上久原集会所で活動されています。「アル ジェント」 とはイタリア語で 「銀色(シルバー)」 と いう意味があるそうです。6月の活動では社会福祉 協議会の職員と一緒に、脳トレゲームを行いました。 参加者の皆さんからは 「疲れたけど良い運動になっ た」 と大変評判でした。その後、昼食を食べながら 会話を楽しまれていました。このようなサロン活動 は他地区でも活動されています。サロンに関しての お問い合わせは、久山町社会福祉協議会(☎ 976-3420)までお気軽にご連絡ください !!  久山町社会福祉協議会では毎年、中学生を対象 に夏休みを利用して老人施設等の福祉施設でボラン ティア活動を体験するワークキャンプを開催してい ます。本年度もレイクウッド久山にご協力いただき ワークキャンプを開催する予定です。申し込み方法 や詳細については後日、中学校を通してお知らせ致 します。中学生の皆さんからの多数の参加をお待ち しています。 *日程:平成29 年8 月3日、4日 *時間:8 時 30 ~ 17 時(予定) *会場:特別養護老人ホーム レイクウッド久山  日常生活において、なかなか人には話せない悩み や、心配はありませんか?心配ごと相談所では、ど んなことでも気軽に相談できます。個人情報は堅く 守られ、相談の費用は無料です。ぜひご利用ください。  「サポーター養成講座」では多数の受講申し 込みをいただきありがとうございました。第 1講座では久山町の介護状況や体についての 講義等の他、ストレッチや体操などを行いま した。受講者の方々からは「楽しく健康につ いて考える機会になった」「久山町にある地域 デイサービスについてもっと知りたいと思っ た」等の声をいただきました。  次回からも様々な講座内容を用意しており ます。サポーター養成講座受講者の皆様、第 5講座までどうぞよろしくお願いします !!

〜サロンアルジェント〜

平成29年度

ワークキャンプ参加者募集

サポーター養成講座

第1講座の様子をお届けします!

弁護士による

心配ごと相談所開設ご案内

サロン等で使える脳トレ

(答え) ①側面に1回②上から1回③横に 1回切れば8等分になります 宝くじを買っても当たらない動物がいま す。さて、その動物は何でしょう? (問題)下にあるケーキに 3 回だけナイフを入れて8 等分にするにはどうすればよいでしょうか?

サロン

活動紹介

問題

前回の問題と答え

(6)

2017 年

NO.3

ボランティアニュース

発行 久山町ボランティア連絡協議会

 6 月 22 日、ボラ連の全体研修会で佐世保市を訪問しました。  参加者は 46 名で、見学した場所は三川内焼美術館と海上自衛隊佐世保史料館です。  平戸藩の藩窯として栄えた三川内焼は江戸時代から続く 400 年の伝統と高い技術を守り続け、今回訪 れた美術館にも古平戸と呼ばれる作品から現代の新しい感覚を取り入れた作品まで、素晴らしい磁器が 展示されていました。  また、海上自衛隊佐世保史料館(セールタワー)では、明治時代からの海上警護の歴史を学ぶことができ、 たいへん有意義な研修会となりました。 美術館スタッフの説明を熱心に聴く参加者 三川内焼美術館 大きな絵皿がひときわ目を引きます。 九十九島の眺望

全体研修会 in 佐世保

(7)

 6 月 1 日~ 4 日の日程で「第 65 回全国ろうあ者大会」が福岡国際センター 等で開催され、久山町手話の会のメンバーも参加しました。  3 日までは記念講演や分科会等、4 日は式典及びアトラクションがあり、聴覚 に障害がある方や福祉関係者が全国から 4,000 人を超える人が集まりました。  全国ろうあ者大会は 1948(昭和 23)年から始まり、福岡で開催されたのは 今回で 2 回目でした。前回福岡で開催されたのは 1962(昭和 37)年の第 12 回大会ということもあり、私たち手話の 会のメンバーは初めて参加させていただ きました。  現在、手話言語法や全国各地区で手話 言語条例の制定に向けた運動が行われて います。久山町においても聴覚に障害がある方が安心して 生活できる町の実現に向けて、今後も様々な活動を行う必 要があると感じた大会でした。  久山町手話の会では、一緒に手話を学び、活動をしていただける会員を募集しています♪  手話の会の会員は現在9名で、活動内容は下記の定例会のほか、手話通訳活動や学習会の開催、 粕屋地区手話の会等の行事に参加しています。  また、会員相互の交流会を 季節に合わせた内容で行って おり、楽しく活動しています。  皆さま、ぜひ一度見学にい らしてください !! 定例会日時: 毎週水曜日 19時30分~21時30分 定例会場所: レスポアール久山 2階研修室 会   費: 300円/月 問合せ先:久山町社会福祉協議会【☎976-3420】

第 65 回全国ろうあ者大会

 

in FUKUOKA

に参加しました!!(久山町手話の会)

久山町手話の会

会員募集中!!(随時)

お問い合わせ先

久山町ボランティア連絡協議会

TEL 976ー3420

【事務局:倉富】

http://hisayamavolun.eco.coocan.jp

  社 会 福 祉 協 議 会 主 催 の 「 ふ れ あ い スクール」のお手伝いをしてくださ る ボ ラ ン テ ィ ア を 多 数 募 集 し ま す 。   「 ふ れ あ い ス ク ー ル 」 は 高 齢 者 の 皆 さ ん を 対 象 に 月 曜 ・ 水 曜 ・ 木 曜 ・ 金 曜 に 久 山 会 館 で 開 催 さ れ て い ま す 。   2 ~ 3 か 月 に 一 度 の 当 番 で 、 元 気 な高齢者の皆さんとのふれあいは楽 し く 、 ボ ラ ン テ ィ ア の ほ う が 元 気 を い た だ い て い ま す 。   皆 さ ん 、 ま ず は 見 学 に い ら っ し ゃ い ま せ ん か ?

(8)

一般寄付お礼

◆原田俊勝 様  ◆久山植木(株) 様 ◆久芳国昭 様  ◆久芳澄代 様 ◆久山町民ゴルフ愛好会 様  皆様からの善意による寄付金は、久山町で の地域福祉活動充実のために、有効に活用さ せていただきます。 心より感謝申し上げます。  平成 29 年 4 月18 日より6月 20 日まで (敬省略) 行政区 寄 付 者 故  人 下 久 原 安河内マツノ 安河内トシ 上 久 原 實渊 洋子 實渊 勝彦 猪 野 下川 恵子 下川 信義 下 久 原 岡 久美子 中里 政子 下 久 原 内  和久 内 アヤ子 上 久 原 岡野八千代 久芳 和子 東 久 原 古藤美智枝 古藤  孝 中 久 原 久芳 邦雄 久芳 生男 猪 野 安河内イツ子 安河内芳範 中 久 原 今任久美子 今任  仁 上 久 原 矢山テル子 矢山 良胤

香典返しお礼

久山町民ゴルフ愛好会様よりご寄付 久山植木(株)様よりご寄付

参照

関連したドキュメント

(4) 現地参加者からの質問は、従来通り講演会場内設置のマイクを使用した音声による質問となり ます。WEB 参加者からの質問は、Zoom

概要・目標 地域社会の発展や安全・安心の向上に取り組み、地域活性化 を目的としたプログラムの実施や緑化を推進していきます

この大会は、我が国の大切な文化財である民俗芸能の保存振興と後継者育成の一助となることを目的として開催してまい

・場 所 区(町内)の会館等 ・参加者数 230人. ・内 容 地域見守り・支え合い活動の推進についての講話、地域見守り・支え

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

②Zoom …

参加者は自分が HLAB で感じたことをアラムナイに ぶつけたり、アラムナイは自分の体験を参加者に語っ たりと、両者にとって自分の

(Ⅰ) 主催者と参加者がいる場所が明確に分かれている場合(例