• 検索結果がありません。

イベント開始日イベント終了日イベント名開催地区イベントの種類開催場所アクセス情報イベント紹介文問い合わせ先電話番号 Fax 番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category event_access ev

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "イベント開始日イベント終了日イベント名開催地区イベントの種類開催場所アクセス情報イベント紹介文問い合わせ先電話番号 Fax 番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category event_access ev"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

( 平 成 3 0 年 7 月 ~ 9 月 )

  こ の「 祭り ・ 行事一覧表」 は、 県内市町及び県立施設等に照会し て作成し ていま

す。

  作成に関し ては正確を 期し ていま すが、 時期が未定のも の、 開催が流動的なも の

を 含んでいま す。

  ま た、 日程、 内容等についても 変更さ れる こ と が十分予想さ れま す。

  掲載さ れる 場合は、 主催者又は問合せ先に必ず確認さ れま すよ う お願いし ま す。

  なお、 こ の情報は( 一社) 佐賀県観光連盟のホームページ でも ご 覧いただけま す。

(一社)佐賀県観光連盟ホームページ

あそぼーさが   http://www.asobo-saga.jp/

( 一 社 ) 佐 賀 県 観 光 連 盟

この「祭り・行事一覧表」は、県内市町及び県立施設等に照会して作成しています。

作成に関しては正確を期していますが、時期が未定のもの、開催が流動的なものを

含んでいます。

また、日程、内容等についても変更されることが十分予想されます。

掲載される場合は、主催者又は問合せ先に必ず確認されますようお願いします。

なお、この情報は(一社)佐賀県観光連盟のホームページでもご覧いただけます。

(一社)佐賀県観光連盟ホームページ

あそぼーさが

https://www.asobo-saga.jp/

(2)

イベント開始日 イベント終了日 イベント名 開催地区 イベントの種類 開催場所 アクセス情報 イベント紹介文 問い合わせ先 電話番号 Fax番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category event_access event_comment event_contact event_tel event_fax 2018-06-16 2018-08-31 風鈴まつり 伊万里市 季節を感じたい(風物詩) 秘窯の里大川内山 伊万里駅から大川内山行き バス乗車15分、終点下車。 市街地から車で10分 陶器製風鈴の展示・販売します。風鈴の絵付け体験・手作り体験や ボシ灯ろうまつり(7月21日)や献上登り窯焚きが行われます。 伊万里鍋島焼協同 組合 0955-23-7293 2018-07-01 2018-08-26 イマリンビーチ海開き(遊泳期間) 伊万里市 体験・チャレンジしたい イマリンビーチ 伊万里駅から、波多津・黒川方面行きバスで30分 環境省の「日本の水浴場88選」に認定された人工海浜公園です。休憩室、シャワー、トイレ完備。 伊万里市観光課観光戦略室 0955‐20‐9031 2018-07-01 2018-07-01 あゆ漁解禁 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市厳木町浦川 JR厳木駅から路線バス町内下車 春に稚魚、6月に成魚を放流します。遊漁料:日釣り1,000円、年釣り5,000円 厳木町漁業協同組 合(唐津市厳木市 民センター産業課 0955-53-7115 0955-63-3120 2018-07-01 2018-07-01 小友キャランコビーチ海開き 唐津市 自然を満喫した 唐津市呼子町小友 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から呼子経由呼子フェリー 発着所行きバス乗車、長沙 子下車、徒歩10分 海と人々とのふれあいをテーマに設計された小友海浜公園では 海 水浴場や釣りなど海のレジャーを楽しむことができます。トイレとシャ ワーと 更衣室を完備した海水浴場で、波が穏やかで透明度が高く ファミリーでの海水浴には最適です。 唐津市呼子市民セ ンター産業課 0955-53-7165 0955-82-4064 2018-07-01 2018-07-01 二千年ハス 観察会 多久市 季節を感じたい(風物詩) 多久町聖光寺 二千年ハス池傍広 場 ○長崎自動車道多久ICから 車で武雄方面に20分 ○JR唐津線多久駅からタク シーで10分 ○JR唐津線多久駅から昭和 バス 武雄・竹下町行きのバ スに乗り本多久バス停下 車、徒歩15分 【駐車場:数台有り】 多久聖廟の近くの聖光寺には、平成14年に島根県の荒神谷史跡 公園から聖光寺の野中住職がハスの種を譲り受け育てられた二千 年ハスがあります。ご住職のご尽力により今では可憐で見事な花を 咲かせる様になりました。 【時間:10:00-】 「多久 二千年ハ スを守る会」 代表 大川内 義 章 080-4699-1289 2018-07-01 2018-07-01 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市 吉野ケ里町 まちあるきをしてみたい 吉野ヶ里歴史公園東口駐車場 JR吉野ヶ里公園駅下車(北 口) 徒歩15分 長崎自動車道東脊振ICから 車で10分 新鮮な野菜や果物、海産物、工芸品、衣料品等の自慢の品を軽ト ラックの荷台で直接販売する朝市です。 100店舗以上のお店が並び、見ているだけでもおもしろい。 イベントも開催します。 【毎月第一日曜日に開催  時間:8:00~11:30】 吉野ヶ里町商工会 0952-52-4644 2018-07-06 2018-07-06 白浜海水浴場海開き式 太良町 自然を満喫した 白浜海水浴場 JR肥前大浦駅下車、徒歩25分、車で4分 有明海で初めての人工海水浴場です。潮の満ち引きにより遊泳可 能時間帯が異なります。遊泳可能時間を事前にご確認ください。 【利用期間:7月10日-8月31日】 太良町企画商工課 0954-67-0312 0954-67-2425 2018-07-07 2018-08-04 さが銀天夜市 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀白山名店街 JR佐賀駅から徒歩15分 【駐車場:無(近辺の有料駐 車場をご利用ください)】 佐賀市の夏の風物詩。40年以上も続く中心商店街の代表的なイベ ントです。参加型イベントの開催など、毎週もりだくさんの催しがいっ ぱい!毎週土曜は親子連れで賑わいます。 【時間:18:00ごろ-21:00ごろ(イベントにより異なる)】 佐賀白山名店街協 同組合 0952-29-2770 2018-07-13 2018-07-13 八坂神社夏まつり(秀津祇園) 白石町 季節を感じたい(風物詩) 八坂神社 JR肥前白石駅から徒歩5分 約400年前から伝わる山笠が、商店街を約2時間にわたって練り歩 きます。 【時間:19:00-21:30】 八坂神社 0952-84-3683 2018-07-13 2018-07-15 浜祇園まつり 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 浜地区 (松岡神社~若宮神 社) JR肥前浜駅下車、徒歩10分 松岡神社は江戸時代、佐賀本藩の宗廟として浜七浦の祇園宮に指 定を受けていました。松岡神社から大村方の若宮神社まで野畠面 浮立・大村方獅子舞・提灯行列などが練り歩きます。 松岡神社 浜公民館 0954-62-4547 0954-62-2534 2018-07-13 2018-07-13 筑紫琴曲の創始者・諸田賢順をしのぶ会 多久市 芸術を堪能した 多久町専称寺 ○長崎自動車道多久ICから 車で武雄方面に10~15分 ○JR唐津線多久駅からタク シーで5分 ○JR唐津線多久駅から昭和 バス 武雄・竹下町行きのバ スに乗り本多久バス停下 車、徒歩2分 【駐車場:数台あり】 筝曲の源流である筑紫筝曲の創始者・諸田賢順の遺徳をしのび、 毎年7月13日の命日に、多久市文化連盟の主催で筝と尺八の演奏 会が開催されます。 【開催時間:未定】 多久市教育振興課 文化スポーツ係 0952-75-8022 2018-07-14 2018-12-31 みつせ高原キャンペーン 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀市三瀬村周辺 自家用車:佐賀大和ICより 車で15分から20分 福岡市西新より車で40分~ 45分 【駐車場:加盟店の駐車場を ご利用ください】 福岡市に隣接する“三瀬高原”でキャンペーンを開催します。加盟店 のお得な情報や、三瀬高原の楽しみ方が満載の情報紙も発行。ま た、期間中は加盟店に設置してあるスタンプを集めて、抽選で三瀬 高原ならではの特産品などが当たるスタンプラリーも実施します。 時間:加盟店の営業時間に準じる。 みつせ高原キャン ペーン実行委員会 佐賀市三瀬支所 総務・地域振興グ ループ 0952-56-2111 2018-07-15 2018-07-15 海のカーニバルinからつ 唐津市 体験・チャレンジしたい 唐津東港 JR唐津駅から車で10分 体験航海等、各種イベントを開催します。(※イベント内容については予定) 唐津商工会議所 0955-72-5141 0955-72-5146 2018-07-15 2018-07-15 祇園(夏祭り) 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀市川副町海童神社 JR佐賀駅から車で25分【駐車場:会場内有(無料)】 古くから地蔵尊の命日に行なわれているお祭りで、毎年7月15日11 時から12時に神事が行なわれます。 氏神の疫病退散、五穀豊穣を祈願します。 健康を願い、無病息災で夏を越す(なごし)祭りとも言われます。 時間:11:00~12:00 海童神社 0952-45-0547 2018-07-15 2018-07-15 綾部八幡神社旗上げ神事・子どもみこし みやき町 季節を感じたい(風物詩) 綾部八幡神社 JR中原駅より徒歩15分 小学生の子どもみこしの後、長さ18mの竹の先に旗をつけ、神木の 先に取り付ける神事です。旗の巻き上がる状態を見て、風雨の襲来 などを占います。日本最古の気象台と呼ばれる祭りです。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-07-15 2018-07-15 西ノ宮八幡神社祇園祭 みやき町 季節を感じたい (風物詩) 西ノ宮八幡神社 西鉄バス(45)江見バス停留 所から徒歩10分 牛頭天王を祀った祇園神社の祭りで、夏越のお祓いが行われま す。参拝される人は茅の輪をくぐって1年間たまった罪、汚れを祓い 清め、暑い夏を越していこうという神事です。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650

(3)

2018-07-18 2018-07-18 中山キャンプ場山開き式 太良町 自然を満喫した 中山キャンプ場 JR多良駅下車後、祐徳バス で中山バス停まで行き徒歩 で2キロ 自然の宝庫多良岳の入口に位置します。多良岳は佐賀県の自然環 境保全地域に指定されており、貴重な動植物の宝庫として、また初 中級のトレッキングコースとして人気です。 太良町体育施設等 管理事務所 0954-67-0220 0954-67-2012 2018-07-21 2018-07-21 嬉野温泉土曜風鈴夜市 嬉野市 季節を感じたい(風物詩) 嬉野温泉本通り商店街 JR武雄温泉駅から嬉野温泉 行きJRバスに乗車後、JR嬉 野温泉バスセンター下車。 【駐車場:嬉野市役所嬉野庁 舎前駐車場、中央広場】 嬉野の夏の風物詩となった土曜風鈴夜市は本通り商店街を歩行者 天国にし、各種催しを行うことで消費者と商店街とのコミュニケーショ ンをはかり、商店街活性化へとつなげるよう開催します。また、商店 の店先には肥前吉田焼で作られた風鈴が飾られます。 各種催し・・・ゲーム(ビンゴゲーム、射的、サイコロゲーム、お楽しみ くじ他)・バザーなど 【時間:19:00~21:00】 嬉野温泉商店街 協同組合 0954-43-1115 2018-07-21 2018-07-22 徳須恵祇園山笠 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市北波多徳須恵区内 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から伊万里方面行きバス乗 車、徳須恵バス停下車 西九州自動車道 北波多IC から車で5分 徳須恵のぎおん祭りは北波多地区の誇る伝統的な行事で、徳須恵 地区内を山笠が巡行します。 唐津市北波多市民 センター産業課 0955-53-7135 2018-07-21 2018-07-22 鳥栖山笠 鳥栖市 季節を感じたい(風物詩) 鳥栖八坂神社及び市中心市街地一帯 JR鳥栖駅から徒歩5分【駐車場:無し】 昭和3年から始まった勇壮なまつりです。一番山から六番山までの6 基の山車と4基の子供山が中心市街地を駆け回り、夏本番を告げ る。威勢のいいワッショイ!ワッショイ!の掛け声と沿道からかけら れる力水が暑さを吹き飛ばしてくれます。 【時間:13:00~16:00】 鳥栖山笠奉賛会  (鳥栖商工会議 所内) 0942-83-3121 2018-07-21 2018-08-11 からつ土曜夜市 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津中央商店街 JR唐津駅から徒歩3分 期間中の毎週土曜日の18時~22時まで夜市が開催されます。各種ショーや抽選会、カラオケ大会など多数の催し物も行われます。 からつ土曜夜市実行委員会 0955-72-4562 2018-07-21 2018-07-22 浜崎祇園祭 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 浜玉町浜崎 JR浜崎駅下車徒歩5分 宝暦3年(1753年)に疫病退散と五穀豊穣を祈念し始まった伝統行事 です。高さ15mの3台の飾り山笠を約150人の締め込み姿の男たち が曳き回す勇壮な祭りで、笛や太鼓に三味線が加わる独特なお囃 子と祭りの終盤に巨大山笠を何回も旋回させるおおまぎりは必見で す。 ※市重要無形民俗文化財指定 唐津市観光協会 浜玉観光案内所 唐津市浜玉市民セ ンター産業課 0955-56-6937 0955-53-7105 唐津市浜玉市民 センター産業課: 0955-70-5819 2018-07-22 2018-07-22 九州オルレ唐津コース7月定例ウォーク「SUMMERウォーク」 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市鎮西町 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から波戸岬方面へ約50分、 名護屋城博物館入口下車 「オルレ」とは、韓国済州島で始まったトレッキングです。その魅力 は、自然を五感で感じ、ゆっくりと歩くことを楽しむところにあります。 名護屋城跡を中心とした桃山文化をたどる「歴史・文化」、波戸岬か ら眺める玄界灘の「風景」、サザエのつぼ焼きや「味覚」で楽しむこと ができます。九州オルレ唐津コースでは、毎月定例ウォークを開催 しています。 鎮西町観光案内所 0955-51-1052 0955-51-1053 2018-07-22 2018-07-22 全日本カブト虫相撲大会太良場所 太良町 体験・チャレンジしたい 太良町B&G海洋センター 体育館 JR多良駅から徒歩10分 全国各地の子供達が自慢のカブト虫を持ち寄って、相撲、力比べなどの競技を行うイベントです。 佐賀西部コロニー 0954-68-3211 0954-68-3212 2018-07-25 2018-08-26 第14回有田ウィンドウディスプレイ甲子園 有田町 芸術を堪能した 有田内山地区 JR上有田駅から徒歩10分-JR有田駅 有田の伝統的町並みにあるショーウィンドウを高校生が飾り付けを し、その技術を競うアートイベントです。テーマにあわせて効果的な 展示をし、その作品に対してのプレゼンテーションを行います。 【設営日】7月24日(火) 【展示】7月25日(水)~8月26日(日) 【プレゼン・表彰式】8月1日(水) 有田観光協会 0955-43-2121 0955-43-2100 2018-07-26 2018-07-27 小友祇園祭 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市呼子町小友 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から呼子経由呼子フェリー 発着所行きバス乗車、長沙 子下車、徒歩10分 約50名の若者が、高さ15m・重さ3tの山笠を4本の棒で担ぎ、海を練 り回ります。八坂神社に、疫病流行病除け・五穀豊穣・大漁を祈願 する祭りです。 (旧暦の6月14日、15日) 唐津市呼子市民セ ンター産業課 0955-53-7165 0955-82-4064 2018-07-28 2018-07-29 田島神社夏越祭(なごしさい) 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市呼子町加部島 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から呼子経由加部島行き乗 車、加部島渡船場下車、徒 この祭りは、邪神をはらい、風水害・悪疫退散を願って行われます。 またお盆を迎えるにあたって、身を清め、慎しみを表す物忌の機会 でもあります。 田島神社社務所 0955-82-3347 2018-07-28 2018-07-28 長崎街道かんざき宿場まつり 神埼市 季節を感じたい(風物詩) 長崎街道門前広場 JR神埼駅徒歩10分、長崎道東脊振ICより15分 長崎街道神埼宿は江戸時代、格式ある本宿でした。東肥前の経済 の中心として栄えた往時の賑わいを夏の夜のひとときに再びとの夜 祭りイベントです。パレードやステージなど夕方5時半から夜10時ま で催されます。 長崎街道かんざき 宿場まつり実行委 員会 0952-20-2510 2018-07-28 2018-07-28 嬉野温泉土曜風鈴夜市 嬉野市 季節を感じたい(風物詩) 嬉野温泉本通り商店街 JR武雄温泉駅から嬉野温泉 行きJRバスに乗車後、JR嬉 野温泉バスセンター下車。 【駐車場:嬉野市役所嬉野庁 舎前駐車場、中央広場】 嬉野の夏の風物詩となった土曜風鈴夜市は本通り商店街を歩行者 天国にし、各種催しを行うことで消費者と商店街とのコミュニケーショ ンをはかり、商店街活性化へとつなげるよう開催します。また、商店 の店先には肥前吉田焼で作られた風鈴が飾られます。 各種催し・・・ゲーム(ビンゴゲーム、射的、サイコロゲーム、お楽しみ くじ他)・バザーなど 【時間:19:00~21:00】 嬉野温泉商店街 協同組合 0954-43-1115 2018-07-29 2018-07-29 増田神社夏祭り 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市肥前町高串漁港 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から有浦又は切木経由バス 乗車50分、高串バス停下車 明治28年、高串地区にコレラ流行の折、防疫に尽くし殉職した増田 敬太郎巡査を偲ぶお祭りです。全国唯一の警察神として知られ、祭 り当日は海上パレードをはじめ、いろいろな催しが行われます。夜に なると花火(約1,300発)が打ち上げられます。 増田神社奉賛会 0955-54-0433 2018-07-29 2018-07-29 2018国際渓流滝登り in ななやま 唐津市 体験・チャレンジしたい 鳴神の丘運動公園(唐津市七山滝川) JR浜崎駅より七山細川行き バス乗車約20分 ななのゆバス停から徒歩1分 開会式10:00- 表彰・閉会式15:30-観音の滝下流の渓流を泳いだり登ったりしながら自然の中を歩き、 数箇所のチェックポイントを回りつつゴールを目指します。 参加人員1,100人 参加料3,500円(小学生以下3,000円) メイン会場の鳴神の丘運動公園では、イベント・ライブやゲームを実 施します。 (昨年から、早さを競うタイムレース部門も新設されました。) 滝登り事務局 (6月1日より事務 局設置) 0955-70-7657

(4)

2018-07-29 2018-07-29 唐津湾イカダ大会 唐津市 自然を満喫した 西の浜 JR唐津駅から車で5分、徒歩15分 大小40艇程度のイカダが西の浜に勢揃いします。全参加艇一斉に スタートし、規定のコースを完走したイカダの順位を競います。 【登録料】イカダ1艇につき2,000円 【参加費】1名につき2,000円(保険料含む) 唐津湾イカダと市 民の会 0955-72-4776 2018-07-29 2018-07-29 まつり鳥栖 鳥栖市 季節を感じたい(風物詩) JR鳥栖駅周辺の中心街一帯 JR鳥栖駅から徒歩2分【駐車場:約500台】 昭和49年に始まった歴史ある鳥栖の夏祭りです。中心商店街一帯 が歩行者天国になり、パレード、バザールなどのイベントが盛り沢 山。夜の市民総踊りでフィナーレを迎えます。 【開催時間:12:00~21:00】 鳥栖観光コンベン ション協会 0942-83-8415 2018-07-29 2018-07-29 キャッスルベイ海辺の祭典2018 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 西の浜(唐津市) JR唐津駅から徒歩15分 西の浜でのバナナボート、マリンスポーツ体験、体験航海等を行い ます。(マリンスポーツの内容について未定) 【時間:10:00~16:00】 【マリンスポーツ体験 1回 500円】 元気再生事業実行 委員会(唐津市み なと振興課内) 0955-72-9187 2018-07-31 2018-07-31 おしまさんまいり(沖ノ島まいり) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 鹿島市七浦海浜スポーツ公園 JR肥前七浦駅下車、徒歩5 大漁豊作を祈願するため船上を無数の明かりで灯し、鉦や太鼓を打ち鳴らし、有明海の中心沖の島を目指します。(旧暦6月19日) 七浦公民館 0954-62-8325 2018-07下旬 2018-07下旬 蓮池の祇園 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀市蓮池町八坂神社 JR佐賀駅から車で25分 JR佐賀駅バスセンターから 蓮池方面、魚町バス停下車 徒歩5分 【駐車場:会場内有(無料)】 蓮池藩初代藩主鍋島直澄が佐賀城三の丸から蓮池城に移り、八坂 神社の祭礼を城内や郭外に住む藩士や農民らに見せて楽しませた ことが始まりといわれています。地元では「おぎおんさん」と呼ばれ ています。 【時間:未定】 蓮池公民館 0952-97-0070 2018-07下旬 (予定) 2018-07下旬 (予定) 第27回太良町納涼夏まつり 太良町 季節を感じたい (風物詩) 道越環境広場 JR肥前大浦駅下車、徒歩40 分、車で6分 ミニライブや盆踊り大会などのイベントに、1000発超の花火の打ち 上げが行われます。当日は太良町役場~会場、肥前大浦駅~大浦 中学校~会場間でシャトルバスが運行されます。【雨天時は翌日に 太良町観光協会 0954-67-0065 0954-67-0067 2018-07中旬 2018-08中旬 千栗土居公園の蓮の花 みやき町 自然を満喫した 千栗土居公園 西鉄バス(40)千栗バス停留所から徒歩5分 千栗土居は江戸時代に佐賀藩家臣成富兵庫茂安公が行った利水・ 治水事業の一つです。筑後川河川堤防を約12㎞にわたり築堤した もので、茂安公の事業の中でも石井樋・蛤水道に並び三大事業に 挙げられています。千栗土居公園は千栗土居の一部を保存した公 園です。7月~8月にかけて隣接する約3千坪のため池には、蓮の大 輪が見事に咲き誇ります。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-07-中旬 2018-09-下旬 武雄のあかり展 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 御船山楽園 武雄北方ICより車で15分 市内各所の観光スポットによるライトアップや灯りの演出。 ■御船山楽園 ■慧洲園 ■宇宙科学館   時間:9:15-17:15※夏休み期間中は9:15-19:00 ■武雄市立図書館   時間:9:00-21:00、年中無休、入場料無料 ■武雄神社・武雄の大楠 ■武雄温泉 楼門・新館 武雄市観光協会 0954-23-7766 2018-07-中旬 2018-09-下旬 納涼竹あかり 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 御船山楽園 武雄北方ICより車で15分 庭園の池の周囲の散策路を中心に5,000個の竹灯籠、ハスの花のモチーフ、光のカーテンなどのオブジェを設置します。 御船山楽園 0954-23-3131 2018-08-01 2018-08-01 千栗八幡宮名越祭 みやき町 季節を感じたい(風物詩) 千栗八幡宮 西鉄バス(40)千栗八幡宮前バス停留所から徒歩2分  千栗八幡宮で行われる神事です。通称「輪くぐりさん」「茅の輪くぐ り」と呼ばれ、人々に親しまれています。茅の輪(茅草【かやくさ】で 作られた大きな輪)は、正月から六月までの半年間の罪穢(つみけ がれ)を祓うといわれ、それをくぐることにより、疫病や災難から逃れ られるという言い伝えがあります。  名越の言葉の由来は「夏越し」の略語である「縄越」からきており、 「夏を名を越す」という意味を持つ。また茅の輪の起源については、 善行をした蘇民将来(そみんしょうらい)が武塔神(むとうのかみ⇒ 素戔嗚尊【スサノオノミコト】)から「みしも疫病が流行したら、茅の輪 を腰につけると免れる」といわれ、そのとおりにしたところ疫病から免 れることができたという故事に基づくそうです。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-08-01 2018-08-05 きゅうり封じ祭 太良町 芸術を堪能した 竹崎観世音寺 JR肥前大浦駅下車、祐徳バ ス乗車、竹崎観世音寺前下 車徒歩2分 この祭りは、各人1本の胡瓜に願い事を書いた和紙を結び、護摩堂 内のお地蔵さんに胡瓜を供え、護摩をたいて、法要祈願、人生の 諸々の苦患を克服(封じる)する行事です。高らかに生を讃えて生活 する密教の深い教えで、素朴な民間行事として古来から行われてい ます。この世に極楽を実現し、又、人生そのものを超越する教えで す。 竹崎観世音寺 0954-68-2854 2018-08-03 2018-08-04 第55回 鹿島おどり 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 鹿島市中心商店街 JR肥前鹿島下車徒歩5分 昭和37年大水害の翌年から市民が元気になるように始まった祭り。鹿島一声浮立、鹿島節、鹿島小唄の三曲を踊ります。 鹿島市おどり実行委員会 0954-62-0102 2018-08-04 2018-08-05 第47回佐賀城下栄の国まつり 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀駅前中央通 JR佐賀駅から徒歩10分 【駐車場:無(近辺の有料駐 車場をご利用ください)】 今年で45回目を迎える佐賀の夏まつりです。JR佐賀駅から佐賀城 跡へ続く佐賀のメインストリート「佐賀市中央大通り」が歩行者天国 となり、パレードやこども総おどり、総おどりなど市民あげてのお祭り です。 佐賀城下栄の国ま つり振興会事務局 0952-40-7111 2018-08-04 2018-08-04 第13回吉野ヶ里町「夏」ふれあい祭り 吉野ヶ里町 季節を感じたい (風物詩) 未定 未定 未定 吉野ヶ里町「夏」ふ れあい祭り実行委 員会事務局 吉野ヶ里町商工観 光課 0952-37-0350 0952-53-1106 2018-08-05 2018-08-05 伊万里の夏・どっちゃん祭り 伊万里市 季節を感じたい(風物詩) 伊万里市街地 JR・MR伊万里駅下車すぐ。 女みこし、伊万里太鼓、総踊り等があります。 伊万里市観光課観光戦略室 0955‐20‐9031

(5)

2018-08-05 2018-08-05 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市 吉野ヶ里町 まちあるきをしてみたい 吉野ヶ里歴史公園東口駐車場 JR吉野ヶ里公園駅下車(北 口) 徒歩15分 長崎自動車道東脊振ICから 車で10分 新鮮な野菜や果物、海産物、工芸品、衣料品等の自慢の品を軽ト ラックの荷台で直接販売する朝市です。 100店舗以上のお店が並び、見ているだけでもおもしろい。 イベントも開催します。 【毎月第一日曜日に開催  時間:8:00-11:30】 吉野ヶ里町商工会 0952-52-4644 2018-08-05 (※8月第1日曜日予 定) 2018-08-05 (※8月第1日曜日予 定) 多良川愛河会アユ祭り 太良町 自然を満喫した 太良町大川内あいあい公園 JR多良駅から車で10分 水槽の中でのアユ・ウナギのつかみ取りや、カブト虫等が当たる抽 選会、多良川での水遊びなどで、親子の交流を楽しんではいかがで すか?(参加料あり) 太良町社会福祉協 議会(主催:多良川 愛河会) 0954-67-0410 2018-08-06 2018-08-06 福母八幡宮七夕祭 大町町 季節を感じたい(風物詩) 福母八幡宮 武雄北方ICから車で10分 JR大町駅から徒歩4分 【駐車場】有 貞観八年(866年)から鎮座する歴史ある福母八幡宮では、例年8月6 日に福母八幡宮七夕祭りを開催しています。願い事を灯篭に書き灯 し、灯篭は神社の表参道本殿へとまっすぐ続く97段の階段の各段 の両端に飾られ、美しく彩ります。 福母八幡宮 0952-82-2568 0952-82-4094 2018-08-07 2018-08-07 七夕祭 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 志賀神社 自家用車:佐賀大和ICより 車で15分~20分 福岡市西新より車で40分~ 45分 JR佐賀駅から車で25分 【駐車場:会場内有(無料)】 毎年8月7日に夕方から地区の子どもたちから高齢者まで短冊を掲 げ、願い事をおこないます。 【時間:未定】 志賀神社 0952-45-0968 2018-08-07 2018-09-21 明治維新150年記念文化事業 【「唐津藩と明治維新」展(仮称)】 唐津市 体験・チャレンジしたい 唐津市近代図書館 唐津駅南口すぐ 唐津近代図書館美術ホールを利用し、幕末から明治維新、そして明 治にかけての唐津について、特別展を開催する。展示内容は、「唐 津八偉人」・「幕末の小笠原藩(石炭産業を含む)」・「唐津藩函館新 選組と戊辰戦争」・「明治維新と唐津(耐恒寮・久敬社塾」・「明治以 後の唐津炭田」の5つの構成からなり、土方歳三直筆の手紙や小笠 原長行と共に函館まで従軍した京都所司代松平定敬・老中板倉勝 清などの書から辰野金吾や曽禰達蔵の直筆の書など、九州初や今 回初公開の資料を展示する。 【時間:10:00~18:00】 【料金等:無料】【休み:月曜日】 唐津市役所 文化 振興課 0955-53-7129 2018-08-10 2018-08-10 うれしカーニバル 嬉野市 季節を感じたい(風物詩) 嬉野温泉本通り商店街 JR武雄温泉駅から嬉野温泉 行きJRバスに乗車後、JR嬉 野温泉バスセンター下車。 駐車場:嬉野市役所嬉野庁 舎前駐車場、中央広場 嬉野温泉夏祭りの前夜祭として開催される恒例行事です。「うれしの ほほん湯・遊・YOU」等の道踊りで商店街が賑わいます。 【時間:19:00-】 嬉野温泉商店街 協同組合 0954-43-1115 2018-08-11 2018-08-11 嬉野温泉夏まつり 嬉野市 季節を感じたい(風物詩) みゆき公園 JR武雄温泉駅からJRバス 嬉野温泉行き乗車、公会堂 前バス停下車。徒歩15分 長崎自動車道嬉野ICから車 1分 【駐車場:嬉野中学校グラン ド他1,500台】 〇時間 19:00~20:30 ステージイベント      20:30~21:10 花火打上 〇内容 打上花火2,500発、二尺玉花火2発 〇見どころスポット みゆき公園 (予定) (雨天時翌日順延) 嬉野市商工会青年 部 0954-66-2555 2018-08-11 2018-08-11 九州オルレ唐津コース8月定例ウォーク「山の日オルレ」 唐津市 体験・チャレンジしたい 唐津市鎮西町 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から波戸岬方面へ約50分 名護屋城博物館入口下車 「オルレ」とは、韓国済州島で始まったトレッキングです。その魅力 は、自然を五感で感じ、ゆっくりと歩くことを楽しむところにあります。 名護屋城跡を中心とした桃山文化をたどる「歴史・文化」、波戸岬か ら眺める玄界灘の「風景」、サザエのつぼ焼きや「味覚」で楽しむこと ができます。九州オルレ唐津コースでは、毎月定例ウォークを開催 しています。 8月は距離が5kmと短めのコースとなっています。 【時間:8:30受付/9:15開始】【参加費:1,800円】 鎮西町観光案内所 0955-51-1052 2018-08-11 2018-08-11 城原川ハンギーまつり 神埼市 季節を感じたい(風物詩) 城原川周辺特設会 長崎道東脊振ICより30分、神埼市役所千代田支所近く 昼イベントのハンギー競漕と夕方からのステージイベントの2部構 成。ハンギーとは昔からの特産品の菱の実をとる乗り物で、このハ ンギーを使って各世代によるウォーターイベントです。夜は様々な出 し物があり、最後に花火が上がります。 城原川ハンギーま つり実行委員会 0952-44-2198 2018-08-13 2018-08-15 みたま祭 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 護国神社 JR佐賀駅バスセンターから 市営バス乗車、辻の堂バス 停下車 徒歩5分 【駐車場:会場内有(無料)】 戦没者の慰霊祭です。13日~15日の夕方、祭典が実施される。15 日の朝は平和安全祈願祭が行われます。 【時間:未定】 護国神社 0952-23-3593 2018-08-13 2018-08-13 ふるさと大町納涼まつり 大町町 季節を感じたい(風物詩) 大町町民グラウンド 武雄北方ICから車で15分 JR大町駅から徒歩10分 【駐車場】有 多くの人が帰省されるお盆のこの時期に開催されるふるさと大町納 涼まつりは、多くの町民が総踊りや太鼓演奏等を楽しみます。 まつりの最後には大町町のシンボルであるボタ山から夜空に鮮や かに打ち上げられる花火に歓声が上がり、クライマックスを迎えま す。 【時間】17:00-20:30(ステージイベント)      20:30-21:00(花火大会) 大町町企画政策課 商工観光係 0952-82-3112 0952-82-3117 2018-08-15 2018-08-15 海中盆綱引き 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 波戸漁港 ・JR唐津駅下車、徒歩5分の 大手口バスセンターから呼 子方面行きバス乗車、呼子 乗り継ぎ波戸岬行き、波戸 港入口下車 ・西九州自動車道 唐津IC から国道204号線経由で車 で40分 満潮時に長さ35mの綱を海中で引き合います。文禄・慶長の役の在 陣中、将兵の慰安と戦没者の盆供養を兼ねて海中で引き合ったの が始まりとされています。 波戸自治会 会長 坂本正重 0955-82-1228

(6)

2018-08-15 2018-08-15 精霊流し 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 嘉瀬川河川敷、みどり橋付近 JR佐賀駅バスセンターから 嘉瀬・徳万方面、嘉瀬橋バ ス停下車 徒歩5分 【駐車場:嘉瀬川河川敷(無 料)】 読経が流れるなか、大小さまざまな精霊船が流され、幻想的な風景 を醸し出します。 【時間:17:00ごろ-20:00ごろ】 久保田町精霊流し 実行委員会 080-8388-6178 2018-08-15 2018-08-16 多久山笠 多久市 季節を感じたい(風物詩) 多久市北多久町荕原(JR多久駅周辺) JR多久駅北側【駐車場:数台有り】 毎年8月15,16日に開催される荕原区と砂原区の祭です。夕方にな ると人形山車や提灯山車が、はやし方の笛や太鼓の音色を響かせ ながら、多久駅周辺を約1kmにわたって練り歩きます。沿道にはたく さんの露天商がならび、祭のフィナーレには夜空を彩る花火が打ち 上げられます。 【開催時間:18:00~22:00】 多久山笠祭典委員 会 連絡先未定 多久市商工観光課 0952-75-2117 2018-08-16 2018-08-16 千乃灯篭まつり 太良町 季節を感じたい(風物詩) 海中鳥居(大魚神社) JR多良駅から徒歩10分 子どもたちが制作した灯篭など約500基に火が灯され、地元俳句愛 好会の皆さんによる「俳句灯篭」や子どもたちの夢を書いた「ゆめあ かり」など、趣向を凝らした手作りの灯篭で幻想的な世界を楽しむこ とができます。(雨天時は翌日17日に順延) 太良町役場 企画商工課 0954-67-0312 2018-08-16 2018-08-16 北方町盆踊り大会 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 北方グラウンド 北方ICから佐賀方面へ車で5分 町民総出で賑やかに踊る。お楽しみバザーなどあり。 北方公民館 0954-36-2515 2018-08-16(予定) 2018-08-16 塩田町夏まつり 嬉野市 季節を感じたい (風物詩) 塩田川河川敷 JR肥前鹿島駅前から武雄又 は嬉野温泉行きバス乗車10 分、嬉野市役所前下車、徒 歩2分 【駐車場:嬉野市役所塩田庁 舎他】 塩田町夏まつりは、昭和46年に始まり、多くの市民が総踊り、太鼓 演奏等を楽しみます。まつりの最後は夜空に鮮やかに打ち上げられ る花火に歓声が上がり、クライマックスを迎えます。 【時間:17:00-、花火:20:00-(予定)】 嬉野市商工会塩田 事務所 0954-66-2555 2018-08-17 2018-08-23 グラスホパージュニアテニスキャンプ 佐賀市 体験・チャレンジしたい グラスコート佐賀テニスクラブ JR佐賀駅バスセンターから バスで15分 【駐車場:有(無料)】 全国各地から小学校4、5、6年生の選手が集まります。(見学無料) 【時間:練習・試合は10:00ごろ-16:00ごろ(日によって異なる)】 「夢はウィンブルド ンへ」実行委員会 (グラスコート佐賀 テニスクラブ内) 0952-98-1832 2018-08-17 2018-08-17 古湯・熊の川温泉花火大会 佐賀市 季節を感じたい(風物詩) 佐賀市富士町 佐賀駅バスセンターから古 湯温泉方面、フォレスタ富士 バス停下車 徒歩4分 【駐車場:富士支所(無料)】 佐賀市北部の山々に囲まれた古湯・熊の川温泉地区で開催されま す。 間近で打ち上げられる花火の姿と周囲の山々に反響する音は圧巻 の迫力です。 富士町観光案内所 0952-51-8126 2018-08-18 2018-08-18 十八夜 有田町 季節を感じたい(風物詩) 龍泉寺 松浦鉄道(MR)大木駅から徒歩1分 江戸時代、万治年間の雨乞いを起源とする伝統ある祭り。笛や太 鼓、地囃子(じばやし)といった昔ながらの音色が響きます。海外か らも観光客が訪れ、一時の涼を楽しめます。 ・大木浮立の道歩き、夜店【時間:17:00ごろ-】 ・浮立の打込み(ドテマカショ)、仕掛け花火(ジャーモン )【時間: 20:00ごろ-) 有田観光協会 0955-43-2121 0955-43-2100 2018-08-18 2018-08-18 第3回クルーズセミナーin唐津 唐津市 体験・チャレンジしたい 唐津市高齢者ふれ あい会館「りふれ」 ホール バス:JR市内線(西コース) りふれ下車 電車:JR唐津線西唐津駅下 車 徒歩5分 クルーズ旅行の魅力・特徴を紹介するセミナー 【時間:10:00~11:30】(料金等:無料) 唐津市みなと振興 課 0955-72-9187 2018-08-19 2018-08-19 脊振わんぱくまつり 神埼市 季節を感じたい(風物詩) 高取山公園 長崎道東脊振ICより30分 脊振山中にある高取山公園は、真夏でも夜になると涼風が吹きま す。ステージイベントや脊振ならではの様々な催しで楽しみ、最後に 上がる花火は周辺の山々にこだまして独特の音が響きます。 脊振わんぱくまつ り実行委員会 0952-59-2111 2018-08-20 2018‐09‐30 観光農園フルーツ狩り 伊万里市 体験・チャレンジしたい 伊万里ふるさと村 市街地から車で15分。 なし狩り・ぶどう狩りが楽しめます。【受付:9:00-16:00】 伊万里ふるさと村 0955-242252 2018-08-25 (予定) 2018-08-25 (予定) 鎮西町夏祭り 納涼花火大会 唐津市 季節を感じたい (風物詩) 波戸岬海水浴場周 辺 ・JR唐津駅下車、徒歩5分の 大手口バスセンターから呼 子方面行きバス乗車、呼子 乗り継ぎ波戸岬行き、波戸 港入口下車 ・西九州自動車道 唐津IC から国道204号線経由で車 で40分 波戸岬の夜空を花火(約2,500発)が彩ります。 唐津市鎮西市民 センター 総務教育課 0955-53-7150 2018-08-26 2018-08-26 山浦千灯篭 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 山浦天満宮 JR肥前鹿島下車、車で15分 山浦面浮立の奉納があります。神事が10:00頃-、面浮立奉納が16:00頃-、鉦浮立の奉納は18:00頃-。 鹿島市商工観光課 0954-63-3412 2018-08-26 2018-08-26 波戸岬ミュージックフェスティバル 唐津市 芸術を堪能した 波戸岬野外ステージ ・JR唐津駅下車、徒歩5分の 大手口バスセンターから呼 子方面行きバス乗車、呼子 乗り継ぎ波戸岬行き、波戸 港入口下車 ・西九州自動車道 唐津IC から国道204号線経由で車 で40分 地元バンドが集まっての野外ライブが行われます。 波戸岬ミュージック フェスティバル実行 委員会 代表 増 本 090-4581-9447 2018-08-26 2018-08-26 第22回嘉瀬川杯遣唐使船レース 佐賀市 体験・チャレンジしたい 嘉瀬川河川敷、みどり橋付近 JR佐賀駅バスセンターから 嘉瀬・徳万方面、嘉瀬橋バ ス停下車 徒歩5分 【駐車場:県立森林公園西駐 車場(無料)】 天平文化を開いた鑑真和上が佐賀の嘉瀬津に上陸したことに因 み、1チーム12人~16人で手漕ぎで熱いレースを繰り広げます。 【時間:9:00ごろ-17:00ごろ】 遣唐使船レース推 進協議会 0952-24-2442 2018-08-26 2018-08-26 お不動さんまつり 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 大聖寺 北方ICから伊万里方面へ車で15分 鎮西八郎為朝が退治したといわれる大蛇の歯が公開されます。 大聖寺 0954-36-4767

(7)

2018-08-26(予定) 2018-08-26(予定) 第14回唐津ペーロン大会 唐津市 自然を満喫した 西の浜 JR唐津駅から車で5分、徒歩15分 ペーロンの部・レガッタの部に分かれてタイムレースを行います。 唐津ペーロン大会実行委員会 (金獄):080-1736-1678 2018-08-31 2018-08-31 琴路(きんろ)神社通夜(とおや) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 琴路(きんろ)神社 JR肥前鹿島下車、車で5分 「夜を通して浮立を奉納する」ことから通夜といいます。この時期台 風が多いことから風よけのお祭りです。16地区の氏子による奉納が おこなわれます。 琴路神社 0954-62-3867 2018-09-02 2018-09-02 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市 吉野ヶ里町 まちあるきをしてみたい 吉野ヶ里歴史公園東口駐車場 JR吉野ヶ里公園駅下車(北 口) 徒歩15分 長崎自動車道東脊振ICから 車で10分 新鮮な野菜や果物、海産物、工芸品、衣料品等の自慢の品を軽ト ラックの荷台で直接販売する朝市です。 100店舗以上のお店が並び、見ているだけでもおもしろい。 イベントも開催します。 【毎月第一日曜日に開催、時間:8:00-11:30】 吉野ヶ里町商工会 0952-52-4644 2018-09-08 2018-09-08 七浦秋祭り(嘉瀬ノ浦 鎮守神社秋祭) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 嘉瀬ノ浦地区(鎮守神社) 嘉瀬ノ浦面浮立ほか、複数の面浮立や一声浮立が奉納されます。 七浦公民館 0954-62-8325 2018-09-08 2018-09-08  明治維新150年記念文化事業 【イベント・トークショー「唐津藩と函館新選組」(仮称)】 唐津市 体験・チャレンジしたい 相知交流文化セン ター 文化ホール 「サライ」  相知駅徒歩10分 唐津藩函館新選組関係の史跡を巡り、相知交流文化センターサラ イホールを利用した唐津藩函館新選組に関する講演及びトーク ショーを行う。当日午前中は、大型バス3台により、募集をかけた約 120名を近代図書館の企画展見学の後、唐津藩函館新選組隊士 の墓等が残る近松寺・法蓮寺・高徳寺等を見学する。午後は、他の 聴衆も含め、サライホールで土方歳三資料館館長の土方愛氏及び 新選組研究家の古賀茂作氏の講演及び、講演後は、唐津出身の 芸能人を交えたトークショーを開催する。 【時間:13:00~17:00】(料金等:無料) 唐津市役所 文化 振興課 0955-53-7129 2018-09-09 2018-09-09 江見沖神事 みやき町 季節を感じたい(風物詩) 江見八幡神社 西鉄バス(45)江見バス停留所から徒歩3分 隣接する地区にある西ノ宮八幡神社から江見八幡神社まで、神様 が神輿により御神幸される行事です。江見八幡神社では江見沖神 事と呼ばれ、秋の大祭に位置付けられています。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-09-09 2018-09-09 七浦秋祭り(母ヶ浦 鎮守神社秋祭) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 母ヶ浦地区(鎮守神社) 祐徳バス糸岐県界行き乗 車、びわんこ橋バス停下車、 徒歩10分 母ヶ浦面浮立ほか、複数の面浮立や一声浮立が奉納されます。 七浦公民館 0954-62-8325 2018-09-09 2018-09-09 七浦秋祭り(天子神社秋祭) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 音成地区(天子神社) JR肥前七浦駅下車、徒歩5 音成面浮立の奉納があります。 七浦公民館 0954-62-8325 2018-09-09 2018-09-09 七浦秋祭り(戸口神社秋祭) 鹿島市 季節を感じたい(風物詩) 飯田地区(戸口神社) JR肥前飯田駅下車、徒歩10 飯田面浮立の奉納があります。 七浦公民館 0954-62-8325 2018-09-09 2018-09-09 第21回 かしま伝承芸能フェスティバル 鹿島市 芸術を堪能した 祐徳稲荷神社 JR肥前鹿島下車、バス15分(祐徳神社行き) 佐賀県で最も伝承芸能が多く残る鹿島市ならではの祭典です。市内の伝承芸能が一堂に会して、祐徳稲荷神社の境内で披露されま 鹿島市商工観光課 0954-63-3412 2018-09‐09 2018-09‐09 広瀬浮立 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市厳木町 広瀬集会所から天 山神社まで 天山神社 JR厳木駅から車で10分 長崎自動車道多久ICから車 で20分 天山神社境内において、八幡神社例祭の9月第2日曜日、宮地獄神 社の例祭である秋分の日の両日に奉納されます。武家風の裃とい う勇壮ないでたちで鉦や太鼓、笛がおごそかに奉納されます。 佐賀県重要無形民俗文化財(昭和48年指定) 唐津市教育委員会 厳木市民センター 総務教育課 0955-53-7117 0955-63-3120 2018-09-09 (※9月第2日曜日予 定) 2018-09-09 (※9月第2日曜日予 定) 太良嶽神社秋祭り 太良町 芸術を堪能した 太良嶽神社 JR多良駅から徒歩5分 氏神様に五穀豊穣と家内安全を感謝して祀る供日祭です。浮立等 を奉納します。太良嶽神社は、ににぎの尊、五十猛尊、大山神、豊 玉姫命(乙姫様)が祭神です。 太良嶽神社 0954-67-0604 0954-67-0604 2018-09-15 2018-09-17 第35回富士町古湯映画祭 佐賀市 芸術を堪能した フォレスタふじ 佐賀駅バスセンターから古 湯温泉方面、フォレスタ富士 バス停下車 【駐車場:富士支所(無料)】 富士の大自然の中で様々な映画を上映します。 毎年、テーマがあり、それに沿った映画を放映されます。今年の テーマは未定。会場には温泉もあり、来場者には無料開放します。 【時間:10:00ごろ-22:00ごろ(日によって異なる)】 佐賀市富士支所総 務・地域振興グ ループ内 富士町古湯映画祭 実行委員会事務局 0952-58-2111 2018-09-16 (未定) 2018-09-16 (未定) 千栗八幡宮行列浮立 みやき町 季節を感じたい (風物詩) 千栗八幡宮 西鉄バス(40)千栗八幡宮前 バス停留所から徒歩2分 五穀豊穣を祈って千栗八幡宮に奉納されるもので、伝統の衣装に 身を包み、鐘、笛、太鼓、さいの毛や獅子舞が北茂安校区数か所で 約100人が行列浮立を踊ります。300年の歴史を誇る古式豊かな秋 祭りです。例年正午に千栗八幡宮境内にもどり奉納の舞が行われ みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-09-22 2018-09-22 九州オルレ唐津コース 9月定例ウォーク「サンセット&彼岸花ウォーク」 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市鎮西町 JR唐津駅下車、徒歩5分の 唐津(大手口)バスセンター から波戸岬方面へ約50分、 名護屋城博物館入口下車 「オルレ」とは、韓国済州島で始まったトレッキングです。その魅力 は、自然を五感で感じ、ゆっくりと歩くことを楽しむところにあります。 名護屋城跡を中心とした桃山文化をたどる「歴史・文化」、波戸岬か ら眺める玄界灘の「風景」、サザエのつぼ焼きや「味覚」で楽しむこと ができます。九州オルレ唐津コースでは、毎月定例ウォークを開催 しています。 鎮西町観光案内所 0955-51-1052 0955-51-1053 2018-09-23 2018-09-23 広瀬浮立 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市厳木町 広瀬集会所から天 山神社まで 天山神社 JR厳木駅から車で10分 長崎自動車道多久ICから車 で20分 天山神社境内において、八幡神社例祭の9月第2日曜日、宮地獄神 社の例祭である秋分の日の両日に奉納されます。武家風の裃とい う勇壮ないでたちで鉦や太鼓、笛がおごそかに奉納されます。 佐賀県重要無形民俗文化財(昭和48年指定) 唐津市教育委員会 厳木市民センター 総務教育課 0955-53-7117 0955-63-3120 2018-09-23 2018-09-23 鳥越浮立 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市厳木町鳥越鳥越神社 JR厳木駅から車で25分 昭和39年を最後に途絶えていたが、昭和55年に復活。五穀豊穣を祈願する祭りとして秋分の日に奉納されます。 唐津市教育委員会 厳木市民センター 総務教育課 0955-53-7117 0955-63-3120 2018-09-23 2018-09-24 綾部八幡神社行列浮立(23日) 綾部八幡神社奉納相撲・旗降ろし神事(24 日) みやき町 季節を感じたい(風物詩) 綾部八幡神社 JR中原駅より徒歩15分 秋の彼岸の中日に、祈願成就のために浮立を奉納し、五穀豊穣を 祝う秋祭りです。参勤交代を模した行列で、みやき町中原庁舎から 綾部神社へと練り歩きます。 行列浮立が奉納されたの翌日、33番の奉納相撲を行った後、7月15 日の「旗上げ神事」で揚げられた旗を降ろす神事です。旗をつけて いた竹の枝は、商売繁盛、家内安全のご利益があるといわれてお り、多くの人が求めてやってきます。 みやき町観光協会 0942-96-4208 0942-89-1650 2018-09-23 2018-09-23 武雄の荒踊奉納(中野の荒踊) 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 中野地区磐井八幡社 市内循環バス八幡神社前下車徒歩4分 武士が戦勝を祝して踊ったのが始まりです。腰に大小の刀を差して勇壮に踊ります。国重要無形民俗文化財。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-23 2018-09-23 武雄の荒踊奉納(高瀬の荒踊) 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 高瀬地区松尾神社 祐徳バス宮の前下車徒歩1 武士が戦勝を祝して踊ったのが始まりです。腰に大小の刀を差して勇壮に踊ります。国重要無形民俗文化財。 武雄市観光課 0954-23-9237

(8)

2018-09-23 2018-09-23 武雄の荒踊奉納(宇土手の荒踊) 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 宇土手地区正一位神社 JRバス天竜庵下車徒歩5分 武士が戦勝を祝して踊ったのが始まりです。腰に大小の刀を差して勇壮に踊ります。国重要無形民俗文化財。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-23 2018-09-23 袴野面浮立 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 貴船神社 市内循環バス袴野下車徒歩1分 鬼の面を付けて踊る代表的な浮立です。市重要無形民俗文化財。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-23 2018-09-23 山内の浮立奉納 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 山内町 ― 山内町内各地区で様々な浮立が奉納される。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-23 2018-09-23 三間坂の荒踊 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 山内町鎮守権現神 JR三間坂駅より徒歩15分 腕鉾や両手をしなやかに大きく動かすのが特徴。市重要無形民俗文化財。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-23 2018-09-23 かんこ踊り 武雄市 季節を感じたい(風物詩) 山内町鎮守八幡神 ― 平家の公家たちが京で習い覚えた踊りで、酔えば「かんこかんこ」と踊ったことが始まり。2年に一度、西暦偶数年に奉納される。 武雄市観光課 0954-23-9237 2018-09-25 2018-09-25 中木庭のたぬき踊り 鹿島市 季節を感じたい (風物詩) 中木庭天満宮(中木 庭公民館) JR肥前鹿島下車、車で20分 平谷に温泉が発見された際の民話にもとづく、ユニークなたぬき踊 りです。 鹿島市商工観光課 0954-63-3412 2018-09-27 2018-09-29 ソウケ市 大町町 季節を感じたい(風物詩) 大町町東郵便局付 武雄北方ICから車で15分 JR大町駅から徒歩20分 【駐車場】有 「ソウケ」とは、主に竹で作られた農業用のカゴやザルのことで、大 町町では「ソウケ市」が300年以上続いています。 一説では、海産物を売る商人が鰹節の行商で滞在し、評判が良 かったため市を開いたのが始まりだといわれています。 現在は、竹細工や陶器、刃物類などが並べられ、魚籠(びく)やウ サギを捕まえる罠など珍しいものも売られています。 【時間】9月27日正午~29日正午まで 大町町企画政策課 商工観光係 0952-82-3112 0952-82-3117 2018-09-30(予定) 2018-09-30(予定) 唐津お魚まつり 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津港沿岸物市場周辺 JR西唐津駅下車、徒歩13 分 JR唐津駅下車、徒歩5分の 大手口バスセンターから大 島液化ガス行乗車、魚市場 入口下車 唐津お魚まつりは、唐津玄海地区の水産物や水産加工品の消費拡 大を目的に行っています。 内容 ・アジすりみ鍋のふるまい(無料*先着200人) ・ジャンケン大会(無料) ・魚のつめ放題(1回200円 ジャンケン大会の勝者のみ) ・魚のさばき方教室(無料) ・ガチャガチャ一本釣り(1回500円) ・マグロの重量当てクイズ(無料) ・地元産鮮魚等の直売会 ・バーベキューコーナー ・お魚教室(タッチプール、パネル展示、顕微鏡体験ほか) ・スタンプラリー *内容はすべて予定 【時間:9:00~14:00】(料金等:イベントによっては有料のものもあり) 唐津市水産課 0955-72-9130 2018-09中旬予定 2018-09中旬予定 イカまつり 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 呼子台場 みなとプラザ (呼子町呼子) ・JR唐津駅から大手口バス センター経由「呼子」行きバ ス乗車35分 ・長崎自動車道 多久ICから 国道204号経由で約60分 内容(予定) ・魚のつかみ取り(小学生以下/1回500円) ・物産販売 (イカの天ぷら、イカの味噌汁、イカの一夜干し、サザエのつぼ焼き 他) ・バーベキューコーナー ・体験航海(受付:午前10:00 定員に限りあり) ※都合により中止の場合あり ・巡視船一般公開(乗船:午後1:00-3:00) ・ケンちゃん・サキちゃんジャンケン大会 ※内容は全て予定 唐津市呼子市民セ ンター産業課 0955-53-7165 0955-82-4064 未定 未定 星領浮立 唐津市 季節を感じたい(風物詩) 唐津市厳木町 星領活性化センター から藤原神社まで (雨天時は星領活性 化センター) JR厳木駅から車で35分 藤原神社の例大祭に五穀豊穣を祈願して奉納されます。巨大な角 型の「天衡(てんつく)」と呼ばれる飾りを頭につけた舞手を中心に太 鼓を打ち鳴らしながら演じられます。 市重要無形民俗文化財(昭和55年指定) 唐津市教育委員会 厳木市民センター 総務教育課 0955-53-7117 0955-63-3120

(9)

イベント開始日 イベント終了日 イベント名 イベント開催地区 イベントの種類 開催場所 アクセス情報 イベント紹介文 問い合わせ先 電話番号 Fax番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category event_access event_comment event_contact event_tel event_fax 未定 (右記期間中の 土日祝予定) 2018-07-28 ~ 2018-08-19 夏休みイベント 佐賀市 体験・チャレンジ したい 佐賀城本丸歴史館 JR佐賀駅よりバスで10 分、佐賀空港からバス で25分、佐賀・大和イ ンターから30分、駐車 場119台 夏を感じることができるワークショップや閉館後の真っ暗な 館内を探検する夜の本丸探検隊など家族で参加できるイベ ントを行います。夜の本丸探検隊は定員制・事前申込制で す。 開館時間:9時30分~18時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 2018-07-06 2018-09-09 特別展「肥前さが幕末維新の「人」 ―佐賀の人づくりが近代日本を支 えた―」 佐賀市 芸術を堪能した い 佐賀城本丸歴史館 〃 佐賀藩の藩校・弘道館などでの人材育成や大隈重信、江 藤新平など幕末維新期に活躍した多くの偉人達について紹 介します。 開館時間:9時30分~18時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 未定 (右記期間中の 土日祝予定) 2018-07-06 ~ 2018-09-09 肥前さが幕末維新の「人」展関連 イベント 佐賀市 体験・チャレンジ したい 佐賀城本丸歴史館 〃 肥前さが幕末維新の「人」展に関連したイベントを行いま す。 開館時間:9時30分~18時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 未定 未定 ギャラリートーク 肥前さが幕末維新の「人」展 展 示解説 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀城本丸歴史館 〃 開催中の特別展の展示を当館の学芸員がわかりやすく解 説します。 開館時間:9時30分~18時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 毎月第一土曜日 子ども着付体験 佐賀市 体験・チャレンジしたい 佐賀城本丸歴史館 〃 浴衣などの衣装を着て変身し、記念撮影ができます。開催時間:13時30分~15時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 毎月第二土曜日 歴史館ゼミナール 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀城本丸歴史館 〃 学芸員や外部講師による歴史講演会を開催します。開催時間:13時30分~15時 佐賀城本丸歴史館 0952-41-7550 0952-28-0220 佐賀城本丸歴史館

(10)

イベント開始日 イベント終了日 イベント名 イベント開催地区イベントの種類 開催場所 アクセス情報 イベント紹介文 問い合わせ先 電話番号 Fax番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category . event_access event_comment event_contact event_tel event_fax 【博物館】 2018-3-17 2019-03-31 博物館常設展「佐賀県の歴史と文化」 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立博物館  1・2号・大展示 室 JR佐賀駅から南へ2,2 ㎞(徒歩約30分)/佐 賀駅バスセンターから 市営バス1番のりば「佐 賀空港」,3番のりば 「平松循環」・「広江・和 崎」で「博物館前」下車 徒歩約1分・「佐賀城跡 線」で「サガテレビ前」 か「佐賀城跡」で下車 徒歩約4分/市営・昭 和・祐徳・西鉄バスで 「県庁前」下車南へ600 m (徒歩約10分) 【駐車場 有】 自然・民俗・考古・歴史・美術・工芸の分野によ る展示。佐賀の大地の成り立ちや自然環境の 特性などを示す資料、古代から近代までの考 古、歴史、美術・工芸資料、そして有明海漁撈 具等の佐賀ならではの民具などを一堂に展示し ます。 【開館時間:9:30-18:00】 佐賀県立博物館・ 美術館 0952-24-3947 0952-25-7006

2018-03-17 2018-07-16 OKADA-ROOM VOL.10 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立美術館 OKADA-ROOM

日本の近代洋画壇で活躍した佐賀県出身の画 家・岡田三郎助の作品を常時展示する 「OKADA-ROOM」。代表作の数々や関連資料を 通して、岡田の美の世界をお楽しみいただけま す。 【開館時間 9 30 18 00】 佐賀県立博物館・ 美術館 0952-24-3949 0952-25-7006 2018-06-01 2018-07-13 肥前さが幕末維新博 特別展 医とくすり への志~近代化を進めた佐賀の人づくり ~ 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立博物館  3号展示室 岡田アトリエ 〃 漢方から西洋医学へ。明治維新期、医学や製 薬業の振興に携わった先人たちの志と努力を、 その業績やエピソードとともに紹介。 【開館時間:9:30-18:00】 佐賀県 薬務課 医務課 ・薬務課0952-25- 7082・医務課0952-25-7073 ・薬務課0952-25-7285・医務課 0952-25-7267 2018-06-06 2018-06-23 梧竹・蒼海顕彰 第26回佐賀県書道展さが幕末維新の書 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立美術館 2.・3・4号展示室 〃 公募展にあわせて、中村梧竹と副島蒼海(種臣) の書をはじめとする、幕末維新の佐賀の偉人の 書を展示。 【開館時間:9:30-18:00】 佐賀新聞社事業部 0952-28-2151 2018-07-21 2018-09-02 肥前さが幕末維新博 特別展 ググ グッ!グリコ展-佐賀に生まれた創業者 江崎利一の想いにせまる-佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立美術館 3・4号展示室 〃 明治生まれの佐賀県出身、江崎グリコ創業者 「江崎利一」氏にフォーカスをあてた企画展やプ ログラムを実施【開館時間:9:30-18:00】 佐賀県文化課 0952-25-7179 0952-25-7179 2018-07-25 2018-09-02 肥前さが幕末維新博 特別展 すごい ぞ!ボクの土木展‐佐賀をつくる。守る・ 支える、人と技術‐ 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立博物館3号展示室 〃 佐賀の土木遺産、佐賀の暮らしを支える土木技 術、土木に携わる人を題材にした企画展【開館 時間:9:30-18:00】 県土企画課 0952-25-7538 0952-25-7275 2018-07-21 2018-11-18 OKADA-ROOM VOL.11 佐賀市 芸術を堪能したい佐賀県立美術館OKADA-ROOM 〃 日本の近代洋画壇で活躍した佐賀県出身の画 家・岡田三郎助の作品を常時展示する 「OKADA-ROOM」。代表作の数々や関連資料を 通して、岡田の美の世界をお楽しみいただけま す。 【開館時間 9 30 18 00】 佐賀県立博物館・美術館 0952-24-3947 0952-25-7006 2018-09-15 2018-09-24 第68回佐賀県美術展覧会 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立美術館  2.・3・4号展示 室・博物館2.3号 展示室 〃 佐賀県民の美術創作活動の発表の場と、美術 鑑賞の機会を提供する、県内最大規模の一般 公募展。【開館時間:9:30-18:00】 佐賀県芸術文化協会 0952-26-0815 2018-09-30 2018-11-18 肥 前 さ が 幕 末 維 新 博 特 別 展 三 人 展Forward Stroke-明日への眼差し‐ 佐賀市 芸術を堪能した 佐賀県立美術館 2.・3・4号展示室 〃 佐賀県出身、日本・世界で活躍するアーテイスト (池田学・葉山有樹・ 八谷和彦)による展覧会。 【開館時間:9:30-18:00】 佐賀県立博物館・美術館 0952-24-3947 0952-25-7006 博物館・美術館

(11)

イベント開始日 イベント終了日

イベント名

イベント開催地区 イベントの種類

開催場所

アクセス情報

イベント紹介文

問い合わせ先

電話番号

Fax番号

event_date_start event_date_end

event_title

event_area

event_category

.

event_access

event_comment

event_contact

event_tel

event_fax

通年

通年

常設展「日本列島と朝鮮半島との

交流史」

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

唐津大手口バスセン

ター~名護屋城博物館

入口」停留所

名護屋城跡並びに陣跡等の史跡、日本列島

と朝鮮半島の交流の歴史を展示紹介。入館

料:無料

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-07-20

2018-08-31

明治維新150年記念企画展

「高橋是清と辰野金吾」

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

唐津藩洋学校耐恒寮をめぐる人々として、

「肥前さが幕末維新博覧会」の開催にあわ

せて、唐津・東松浦地域ゆかりの人々を紹介

します。入館料:無料

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-07-15

2018-7-15

なごや歴史講座

「発掘された島津義弘陣跡 」

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

学芸員の調査研究活動の成果等を基に、日

韓交流史や「名護屋城跡並びに陣跡」、佐賀

県・唐津・東松浦地方の歴史や文化、韓国

の歴史や文化などに関する講座を開催して

います。

 資料代:100円

 時間:13時30分から15時(13時受付開始)

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-08-12

2018-08-12

ナイトミュージアム2018

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

夜の博物館や名護屋城跡を体験。名護屋城

跡から夏の星座を観察しましょう。18時30分

開始予定    【参加費無料】※要事前申し

込み

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-08-19

2018-08-19

なごや歴史講座

「明治維新150年記念企画展関連

講座」

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

学芸員の調査研究活動の成果等を基に、日

韓交流史や「名護屋城跡並びに陣跡」、佐賀

県・唐津・東松浦地方の歴史や文化、韓国

の歴史や文化などに関する講座を開催して

います。

 資料代:100円

 時間:13時30分から15時(13時受付開始)

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-09-30

2018-09-30

なごや歴史講座

開館25周年記念特別企画展

「肥前名護屋」 の見どころ

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

学芸員の調査研究活動の成果等を基に、日

韓交流史や「名護屋城跡並びに陣跡」、佐賀

県・唐津・東松浦地方の歴史や文化、韓国

の歴史や文化などに関する講座を開催して

います。

 資料代:100円

 時間:13時30分から15時(13時受付開始)

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-09-28

2018-11-11

開館25周年特別企画展

「肥前名護屋 -幻の巨大都市-」

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

「幻の巨大都市」といわれ、歴史上類を見な

い軍事都市が形成された肥前名護屋の姿を

浮き彫りにします。入館料:有料(大人300

円、大学生200円※団体割引[20名以上]あ

り) ※高校生以下、障がい者手帳をお持ち

の方及びその介助者1名は無料

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-06-09

2018-07-28

平成30年度前期 楽しい韓国語講座 

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

国際交流員による韓国語講座です。

毎週土曜日に実施。全8回程を予定。

初級韓国語:13:30~14:30

中級韓国語:14:45~16:00

※要事前申し込み(定員:各回50名程度)

※テキスト代(300円/初回受講時にいただ

きます)

詳細はお問い合わせください。

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

2018-09-29

2018-12-08

平成30年度後期 楽しい韓国語講座 

唐津市

芸術を堪能したい

名護屋城博物

国際交流員による韓国語講座です。

毎週土曜日に実施。全10回程を予定。

初級韓国語:13:30~14:30

中級韓国語:14:45~16:00

※要事前申し込み(定員:各回50名程度)

※テキスト代(300円/初回受講時にいただ

きます)

詳細はお問い合わせください。

佐賀県立名護屋

城博物館/学芸

0955-82-4906

名護屋城博物館

(12)

イベント開始日 イベント終了日 イベント名 イベント開催地区 イベントの種類 開催場所 アクセス情報 イベント紹介文 問い合わせ先 電話番号 Fax番号 event_date_start event_date_end event_title event_area event_category . event_access event_comment event_contact event_tel event_fax 2018-07-14 2018-09-02 夏の特別企画展「恐竜展Ⅲ ジュラ紀大型恐竜や始祖鳥が出現した時代」 武雄市 体験・チャレンジしたい宇宙科学館 JR武雄温泉駅からタクシーで15分 2010年の「恐竜展 トリケラトプスの世界」、2011年「恐竜展Ⅱ 肉食恐竜の世界に続く第3弾です。大量絶滅を乗り 越えたジュラ紀に登場した恐竜を紹介します。 宇宙科学館 0954-20-1666 2018-07-21 2018-8-31 自由研究道場2018 武雄市 体験・チャレンジした 宇宙科学館 〃 夏休みの自由研究に役立つヒントを紹介。工作を通して、 子どもたちが『不思議だな、どうなっているの?』と疑問を抱 き、自分自身で考えるきっかけとなることを願い開催しま す。今年で9回目を迎える夏休みの大人気のイベントです。 今年は夏の企画展も一緒に楽しめる内容になっています。 宇宙科学館 0954-20-1666 2018-07-21 2018-07-21 天文祭2018 武雄市 体験・チャレンジした 宇宙科学館 〃 星空や宇宙をより身近に感じてもらえるよう企画した星のお 祭り「天文祭」。今年で9回目の開催となる宇宙科学館らし い天文イベントです。昼間は、望遠鏡の使い方講座や特別 ワークショップ、日没後はたくさんの望遠鏡で大観望会を行 います 宇宙科学館 0954-20-1666 2018-09-09 2018-09-09 宇宙の日講演会 武雄市 体験・チャレンジした 宇宙科学館 〃 有限会社QPS研究所代表取締役社長の大西俊輔氏を招い て、学生による宇宙開発の歴史と現在、さらには今後のトレ ンドについて、実際に大西氏が体験されたことを交えてご紹 介いただきます。宇宙開発をより身近なものに感じ、興味を もっていただけるような内容です。 宇宙科学館 0954-20-1666 2018/8/19 2018/8/19 たなばた茶会 武雄市 体験・チャレンジした 宇宙科学館 〃 プラネタリウムで星の話を聞いた後は、外に出て、七夕の星や、月を眺めながら、お茶と和菓子を楽しみませんか? 宇宙科学館 0954-20-1666 宇宙科学館

参照

関連したドキュメント

本センターは、日本財団のご支援で設置され、手話言語学の研究と、手話の普及・啓

⼀般財団法⼈ ⽇本財団 DIVERSITY IN THE ARTS · 4F Jimbocho-Sun Bldg..

 本研究では,「IT 勉強会カレンダー」に登録さ れ,2008 年度から 2013 年度の 6 年間に開催され たイベント

尼崎市にて、初舞台を踏まれました。1992年、大阪の国立文楽劇場にて真打ち昇進となり、ろ

KK67-0012 改02 資料番号. 柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉審査資料

平成30年5月11日 海洋都市横浜うみ協議会理事会 平成30年6月 1日 うみ博2018開催記者発表 平成30年6月21日 出展者説明会..

2018年 1月10日 2つの割引と修理サービスの特典が付いた「とくとくガス床暖プラン」の受付を開始 2018年

年度 開催回 開催日時 テーマ. もえつきを防ぐ問題解決の思考法