• 検索結果がありません。

スワンナプーム空港 2006 年に開港 以前はドン ムアン空港近代的で格調ある国際空港 (2006 年予測 4,500 万人 2005 年羽田 6,328 万人 北京 4,100 万人 ) タイ バンコク概要 1 タイ全国人口 6,197 万人首都バンコク人口 563 万人仏教徒 95% 回教徒 4

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "スワンナプーム空港 2006 年に開港 以前はドン ムアン空港近代的で格調ある国際空港 (2006 年予測 4,500 万人 2005 年羽田 6,328 万人 北京 4,100 万人 ) タイ バンコク概要 1 タイ全国人口 6,197 万人首都バンコク人口 563 万人仏教徒 95% 回教徒 4"

Copied!
20
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成18年11月23日∼27日

鐘井輝経営事務所

(2)

タイ、バンコク2006視察レポート スワンナプーム空港 2006 年に開港、以前はドン・ムアン空港 近代的で格調ある国際空港 (2006 年予測 4,500 万人、2005 年羽田 6,328 万人、北京 4,100 万人) タイ・バンコク概要 ① タイ全国人口6,197 万人 首都バンコク人口563 万人 仏教徒95%、回教徒 4%、キリスト教徒 0.6%

(3)

タイ・バンコク概要 ② タイ平均寿命 男71.4 女 76.4 (中国2000 年 71.4、日本 1967 年 71.5) タイ・バンコク概要 ③ 日本とタイのFTAは農業問題がネックになり 遅れている(日本は先進国としての態度が必要)

(4)

タイ、バンコク2006視察レポート タイ・バンコク概要 ④ 2006年9月18日のクーデターは18回目 2006年11月現在も戒厳令下 クーデターの支持率は60∼70% タイ・バンコク概要 ⑤ 国王、君臨すれど統治せず 国民から尊敬され、言葉を命令ととる 月曜日は国王の誕生日、曜日カラーは黄色

(5)

タイ・バンコク概要 ⑥ タイの2005年GDPは22兆円 (日本は523兆円、中国は258兆円、米国1,445兆円) タイの2005年1人当たりGDPは30.9万円 (日本は408.5万円、中国は19.8万円、米国487.3万円) タイ・バンコク概要 ⑦ タイの2005年経済成長率は4.5% (日本2.6%、中国10.2%、米国3.2%)

(6)

タイ、バンコク2006視察レポート タイ・バンコク概要 ⑥ 日本人商工会議所会員数1,252社、43万人(2006年1月) 在タイ日系企業総数就業者100万人以上 バンコク市内の交通状況 ① 公共交通機関のバス乗車賃は6バーツ ガソリンは1 リットル 80 円 (月平均所得約3万円から見ると高額)

(7)

バンコク市内の交通状況 ② 非常に混雑する交通状況、1 時間で 100m の場合も 王室などの通行時は通行の規制でさらに渋滞 バンコク市内の交通状況 ③ 小回りのきく小型3輪タクシー の活用が多くみられる

(8)

タイ、バンコク2006視察レポート

バンコク市内の交通状況 ④

国内自動車販売台数2005 年、トヨタ 37%、いすず 24%、ホンダ 12%、 日産7%、三菱 6%、マツダ 2%、その他日本車 4%、その他 6%

(9)

雇用を担うタイ日系企業 ① フジクラグループ:38,000人、ミネベア(ベアリング):32,000人 松下グループ(TV・エアコン):16,000人、矢崎:15,700人 トヨタ:12,700人、ホンダ:7,000人 雇用を担うタイ日系企業 ② 最大の貿易相手は日本 2005年輸出12.9兆円(日本1.8兆円、14%) 2005年輸入13.7兆円(日本3.2兆円、23%)

(10)

タイ、バンコク2006視察レポート 雇用を担うタイ日系企業 ③ タイの投資受入は日本が最大 1)日本 40.5%、2)アジア NIES21.4%、3)ASEAN3.3% 4)米国 15.3%、5)欧州 20.0% 雇用を担うタイ日系企業 ④ 投資先としてのタイの魅力 ① 政治の安定性、②社会秩序安定、③高度な産業集積、④ASEAN への生産・輸出拠点 ⑤投資優遇制度、⑥インフラ整備、⑦良好な対日関係

(11)

(2005 年度海外直接投資アンケート調査結果)

タイ進出の利点

N0 利点 構成比(%) 1 安価な労働力 50.3 2 現地市場の成長性 46.2 3 政治・社会情勢の安定性 43.4 4 第三国輸出拠点として 33.8 5 組立メーカーへの供給拠点 30.3 6 現地インフラ(電力・運輸等)整備 26.9 7 他国リスク分散の受け皿 22.1 8 投資にかかる優遇税制 21.4 9 現地市場の現状規模 20.7

タイ進出の課題

NO 課題 構成比(%) 1 他社との厳しい競合 45.1 2 労働コストの上昇 40.2 3 管理職クラスの人材確保 27.5

(12)

タイ進出、現状の問題点

項目 内容 1 税務・法務の不透明 な運用 解釈、適応基準など運用面で一様でない。 追徴課税は税額の3倍 通関時の賄賂(Tea Money)が横行・慣習化 2 労働コストの上昇 原油価格高騰によるコストインフレ、金利上昇、バーツ高等労 働賃金が上昇傾向 労働慣習の違いによるトラブル、労働争議への対処 3 原材料価格の上昇 原油価格の高騰をきっかけに資材価格が値上がりしているが販 売価格に反映されず 4 人材不足 エンジニア、中間管理職の不足 5 定着率が低い ジョブホッピングが多い 6 為替の変動 最近はバーツ高が定着 7 政治が不安定 これまでは安定していた

(13)

JETRO Bangkok ①

1st Floor,Nantawan Bldg.,(Thai Obayashi Bldg.)

161 Rajadamri Road,Lumpinee,Pathumwan,Bangkok 10330,Thailand

タイ、バンコク2006視察レポート

JETRO Bangkok ②

ジェトロバンコクセンターやジェトロビジネス・サポートセンターが タイへの投資、進出企業への支援を行う

(14)

投資関連コスト比較

(出所:2006年3月 日本貿易振興機構海外調査部) 単位:(円)1$=116 円換算 バンコク ホーチミン 上海 横浜 ワーカー賃金 (月額) 16,936 12,876∼ 21,460 19,952∼ 34,916 346,144 エンジニア賃金 (月額) 36,656 28,884∼ 43,268 38,744∼ 68,788 449,036∼ 519,100 中間管理職 (月額) 67,744 66,352∼ 122,264 89,552∼ 176,436 536,384 法定最低賃金 510/日 4,577/月 9,954/月 694/時 賞与支給額 基本給の 2.6 ヶ月 基本給の 1∼ 2 ヶ月 基本給の 1∼ 3 ヶ月 基本給の 4.45 ヶ月 名目賃金上昇率 2002→2003→2004 ▲1.1→1.9→3.7 データなし 9.6→13.8→10.1 ▲2.8→0.3→▲0.2 工場団地土地購入価格 (㎡当たり) 6,346 アマタナコン団地 土地購入不可 2,900∼3,480 青浦工業園区 132,558∼ 206,016 事務所用賃料 (月額)(㎡当たり) 1,354 サウスサトーン通り 2,668 OSIC Bldg. 3,289 虹橋経済技術開発区 3,553 関内地区 レギュラー ガソリン価格 71 55 66 125 (2005,11 月) 付加価値税 7 (財貨サービス税) 0,5,10% 品目で異なる 17 5 消費税(国税) 日本への利子送金 課税(最高税率) 10 10 10 − 日本への配当送金 課税(最高税率) 15 0 10 −

(15)

CVS業態のセブンイレブンは全土に2,042店舗 (2003 年 3 月現在)タイのコンビニ業界では圧倒的な店舗数を誇る 大手財閥チャロンポカパングループ タイの流通業 ② CVS業態2位はアメリカ資本系列のAM/PMが約500 店舗 日本資本系列のファミリーマートは246 店舗(2002 年 12 月現在) セレクト、タイガーマート、スターマート、レモングリーンなどは ガソリンスタンドに併設されている

(16)

主要なタイ大手流通業

業態 資本系列 店名 経営状況 SM オランダ トップス SM業界NO1企業 店舗数50(2002 年 12 月) SM 日本 ジャスコ タイ国内10店舗の展開 ラチャダピセーク、ラクシーなどで営業 SM ベルギー フードライオン 2004年タイより撤退 大半をトップスに売却 SM タイ フードランド バンコクに6店舗展開 全店24時間営業、外国人を意識した品揃え SM タイ ヴィラマーケット 比較的小規模店舗を展開 24時間営業 SM 日本 フジスーパー 親会社は神奈川県の富士シティオ株式会社 1985年進出、日本製食料品が豊富 Suc フランス ビッグシー 33店舗展開(2002 年 12 月) 黄緑地に赤の看板 Suc イギリス テスコロータス 53店舗展開(2003 年 5 月) テスコロータスエクスプレス名の小型店舗も展開 Suc オランダ マクロ 22店舗展開(2002 年 12 月) 会員制、買い物袋有料 Suc フランス カルフール 17店舗展開(2002 年 12 月) 百貨店 日本 伊勢丹 日本人御用達 紀伊国屋書店、オリエンタルホテルベーカリー 百貨店 タイ セントラル 1957年創業、12店舗展開の最大手 タイ系百貨店では一番の高級感 百貨店 タイ ロビンソン 19店舗展開、1997年のバーツ切り下げで 為替差損発生、セントラル傘下に入る

(17)

ナワナコン工業団地 ① バンコク市内から40分 工場敷地内に仏教関連施設の設置 ナワナコン工業団地 ② この他の主要な工場団地としてランプーン工業団地、 アユタヤのロジャナ工業団地・ サハラッタナナコン工業団地がある

(18)

タイ、バンコク2006視察レポート ナワナコン工業団地 ③ タイフジクラグループ 1984年設立、現地雇用総数38,561 人(タイ最大) ナワナコン工業団地 ④ タイフジクラグループ 日系企業の景況感、2006 年上期回復感は乏しかったが 2006 年下期は上向いている

(19)

ナワナコン工業団地 ⑤ FUJIKRA(THAILAND)LTD. 資本金1,100 万バーツ、従業員数約 7,200 人 提案制度、仕事別防帽子の着用、小集団活動など 日本的経営に取り組んでいる ナワナコン工業団地 ⑥ FUJIKRA(THAILAND)LTD. 賃金は自動車業界に引きずられる(従業員から要求) 2005 年のボーナスは約3ヶ月支給(自動車業界は 5∼6 ヶ月)

(20)

タイ人気質

(出所:ジェトロバンククセンター2006、11月)

できないことでも「できる」と言う。

分かったと言っても分かっていない。

例外を一旦認めると普遍化する。

認識の幅が広い。

自分勝手な解釈(文章にして残す)。

変わり身の早さ。

本音をなかなか言わない。

要求する場合には具体的に。

メンツに拘る

ホウ・レン・ソウが浸透しにくい。

予見と分析力に乏しい。

仕事に対する、義務感、責任感に乏しい。

時間にルーズ。

技術の継承がすすみにくい。

コミュニケーション時の留意点

経営理念や経営方針の伝達

タイ人幹部を交えた会議の定期的開催

要望などの吸い上げ

従業員の冠婚葬祭、会社外行事への積極的関与

自分達(タイ人)のことも考えて経営を行っていることを理解させる

参照

関連したドキュメント

(平成15年6月30日廃止)、防府、平生、岩国、伊万里、唐津、厳原、大分、大分空港、津久

宝塚市内の NPO 法人数は 2018 年度末で 116 団体、人口 1

世界中で約 4 千万人、我が国で約 39 万人が死亡したと推定されている。 1957 年(昭和 32 年)には「アジアかぜ」 、1968 年(昭和 43

視覚障がいの総数は 2007 年に 164 万人、高齢化社会を反映して 2030 年には 200

都内人口は 2020 年をピークに減少に転じると推計されている。また、老年人 口の割合が増加し、 2020 年には東京に住む 4 人に

たこともわかっている。この現象のため,約2億3,000万年前から6,500万年

1 人あたりの GNI:510US ドル 面積:75.3 万㎢(日本の約 2 倍). 人口:1,735 万人 (2018 年

清水港の面積(水面の部分)は約1,300 万平方メートルという大きさです。