• 検索結果がありません。

低二酸化炭素生活を実現するためにー二酸化炭素の数値表示がそろそろ必要!/CEL【大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所】

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "低二酸化炭素生活を実現するためにー二酸化炭素の数値表示がそろそろ必要!/CEL【大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所】"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

辰巳

菊子 

Written by Kikuko Tatsumi

二酸化炭素の数値表示がそろそろ必要!

産業部門 産業部門 (工場な工場など) 36% エネルギー 転換部門 6% 廃棄物 2% 工業 プロセス 4% 一般廃棄物 1% 運輸部門 運輸部門 (自動車動車・船舶な船舶など) 36% 家庭部門 家庭部門 13% 運輸 運輸 (家庭家庭の自家用車家用車) 6% 業務そ 業務その他部門他部門 (商業商業・サービス・ 事業所な 事業所など) 36% 運輸部門 (自動車・船舶など) 14% 家庭部門 13% 運輸 (家庭の自家用車) 6% 業務その他部門 (商業・サービス・ 事業所など) 18% 産業部門 (工場など) 36% 合計 12億7,500万t (2006年度) Inter-governmental Panel on Climate Change 2 ﹂︵ 使 便 ︶︵ 出典:環境省データ 図1 二酸化炭素の排出状況(2006年度)

23 C E L J a n . 2 0 0 8 省 エ ネ ル ギ ー 生 活 を 実 現 す る た め に Ⅱ 生活者ができる地球温暖化防止 特 集 CEL本文2 08.1.9 7:30 PM ページ 23

(2)

産業部門 (工場など) 36% 運輸部門 (自動車・船舶など) 36% 家庭部門 13% 運輸 (家庭の自家用車) 6% 業務その他部門 (商業・サービス・ 事業所など) 36% 使 使 使 寿 使 使 使

24 C E L J a n . 2 0 0 8 CEL本文2 08.1.9 7:30 PM ページ 24

(3)

産業部門 (工場など) 36% 運輸部門 (自動車・船舶など) 36% 家庭部門 13% 運輸 (家庭の自家用車) 6% 業務その他部門 (商業・サービス・ 事業所など) 36% エアコン 24.7% 冷蔵庫 16.1% 照明 15.8% その他 33.8% テレビ 9.6% 使 使 使 使 使 使 使 使 使 使 図2 統一省エネラベル 平成15年資源エネルギー庁資料 図3 家庭で使われる消費電力量

25 C E L J a n . 2 0 0 8 省 エ ネ ル ギ ー 生 活 を 実 現 す る た め に Ⅱ 生活者ができる地球温暖化防止 特 集 CEL本文2 08.1.9 7:30 PM ページ 25

(4)

社 団 法 人 日 本 消 費 生 活 ア ド バ イ ザ ー ・ コ ン サ ル タ ン ト 協 会 常 任 理 事 環 境 委 員 長 。 一 九 四 八 年 大 阪 生 ま れ 。 奈 良 女 子 大 学 卒 業 。 高 校 ・ 大 学 で 教 鞭 を 執 っ た 後 、 八 五 年 ﹁ 消 費 生 活 ア ド バ イ ザ ー ﹂ の 資 格 を 取 得 。 都 内 百 貨 店 で 消 費 者 相 談 室 に 勤 務 す る か た わ ら 、 地 元 市 民 団 体 や 消 費 生 活 ア ド バ イ ザ ー と し て の 活 動 を 通 じ て 環 境 問 題 に 取 り 組 む 。 主 な 著 書 は 、 ﹃ 暮 ら し 上 手 の 安 心 家 事 ﹄ ︵ 大 和 書 房 、 共 著 ︶ ﹃ 地 球 の 限 界 ﹄ ︵ 日 科 技 連 、 共 著 ︶ な ど 。   辰 巳   菊 子 ︵ た つ み ・ き く こ ︶ CEL 産業部門 (工場など) 36% 運輸部門 (自動車・船舶など) 36% 家庭部門 13% 運輸 (家庭の自家用車) 6% 業務その他部門 (商業・サービス・ 事業所など) 36% 使 使 使 使 使 “に ︵ ※ 1 ︶http://www.team-6.jp/try-1kg/ 参 照 ︵ ※ 2 ︶http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=9002 参 照 ︵ ※ 3 ︶ 一 九 六 二 年 に ス タ ン フ ォ ー ド 大 学 の 社 会 学 者 エ ベ レ ッ ト ・ M ・ ロ ジ ャ ー ス 教 授 が 提 唱 し た イ ノ ベ ー シ ョ ン 普 及 に 関 す る 理 論 。 商 品 購 入 の 態 度 を 新 商 品 購 入 の 早 い 順 に 、 イ ノ ベ ー タ ー ︵Innovators : 革 新 者 ︶ 、 ア ー リ ー ア ダ プ タ ー ︵Early Adopters : 初 期 採 用 者 ︶ 、 ア ー リ ー マ ジ ョ リ テ ィ ︵Early Majority : 前 期 追 随 者 ︶ レ イ ト マ ジ ョ リ テ ィ ︵Late Majority : 後 期 追 随 者 ︶ 、 ラ ガ ー ド ︵Laggards : 遅 滞 者 ︶ の 五 つ に 分 類 し て い る 。

使

26 C E L J a n . 2 0 0 8 CEL本文2 08.1.9 7:30 PM ページ 26

参照

関連したドキュメント

東医療センター 新生児科部長   長谷川 久弥 先生.. 二酸化炭素

[r]

「令和 3 年度 脱炭素型金属リサイクルシステムの早期社会実装化に向けた実証

エネルギー大消費地である東京の責務として、世界をリードする低炭素都市を実 現するため、都内のエネルギー消費量を 2030 年までに 2000 年比 38%削減、温室 効果ガス排出量を

発電機構成部品 より発生する熱の 冷却媒体として用 いる水素ガスや起 動・停止時の置換 用等で用いられる

一酸化二窒素(N 2 O) 、ハイドロフルオロカーボン(HFCs) 、パーフルオロカーボン(PFCs) 、六フッ化 硫黄(SF 6 )の 6

「二酸化窒素に係る環境基準について」(昭和 53 年、環境庁告示第 38 号)に規定する方法のう ちオゾンを用いる化学発光法に基づく自動測

二酸化窒素については、 「二酸化窒素の人の健康影響に係る判定条件等について」 (中 央公害対策審議会、昭和 53 年3月 22