• 検索結果がありません。

目次 第 1 章 紹介 2 第 2 章 前 後面部 3-4 第 3 章設定の手順メインメニュー設定 5 A. システム設定 5 B. カメラ設定 6 C. 録画設定 6 D. スケジュール録画 7 E.HDD 管理 7-8 F. 初期化 8 第 4 章動作の手順 1. 録画 9 2. 再生 9 第

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 第 1 章 紹介 2 第 2 章 前 後面部 3-4 第 3 章設定の手順メインメニュー設定 5 A. システム設定 5 B. カメラ設定 6 C. 録画設定 6 D. スケジュール録画 7 E.HDD 管理 7-8 F. 初期化 8 第 4 章動作の手順 1. 録画 9 2. 再生 9 第"

Copied!
23
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

目次 第1章 紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 第2章 前・後面部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3-4 第3章 設定の手順 メインメニュー設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 A.システム設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 B.カメラ設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 C.録画設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 D.スケジュール録画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 E.HDD 管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7-8 F.初期化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8 第4章 動作の手順 1.録画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 2.再生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 第5章 外部アラーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 第6章 録画時間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 仕様・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 第7章 DVR-105 LAN対応 取り扱い説明・・・・・・・・・・・・・・・・11-23 1

(2)

第1章・紹介 本製品は4分割機能を持つデジタルビデオレコーダーです。 ・ ライブディスプレー、再生、録画が可能です。 ・ 多種類のカメラに対応してライブモードでディスプレーします。 ・ ノーマル録画、アラーム録画モード時の録画速度の選択が可能です。 ・ M-JPEG 圧縮方式でデジタルデータとして保存します。 ・ 各カメラのコントラスト、HUE、照度が設定可能です。 ・ 40GB から500GB(7200rpm)のハードディスクが取付可能です。 ・ 外部アラーム感知時には、感知したカメラの番号と内容がモニターに表示されます。 ・ モーション感知機能が可能であり、感度設定またはアラーム感知時のアラームブザー設 定も可能です。 ・ 録画画面の再生は時間またはイベントリストで可能です。 ・ 録画画質の選択が可能です。(Best/High/Medium/Low) ・ 録画は手動でも可能ですが、アラームを感知した時は自動的に録画を始めます。 ・ 日時で録画内容が検索可能です。 ・ 6倍の巻き戻し、2倍、4倍、6倍の早送りが可能です。 ・ OSD メニューで簡単に設定操作が可能です。 ・ ハードディスク容量がなくなった場合データを上書きし、自動で録画を続けることがで きます。 ・ 停電時、データを自動的に保存し、再起動後にもカメラは通常動作します。 2

(3)

第2章・前/後面部 前面部 1. 電源:電源状態のLED 2.●Rec:録画のスタート(スケジュール録画の設定をしてください) 3. Play:再生時 LED ランプは緑色で点灯します。 4. :a. チャンネル1~4を操作し、各画面をフル画面で表示します。 b. 番号のボタンとして使用しパスワードの設定が可能です。 5. REW:6倍巻き戻しモード 6.■STOP:再生または録画動作を停止します。 7. PAUSE:a. 再生・早送り・巻戻し時に動作を一時停止します。 b. 録画モードまたはモニターモードで PAUSE ボタンを5回押して DVR ボタンをロックします。キーロックが架かるとモニターの上右 部に‘LOCK’の文字が表示されます。また5回押すとロックモード を解除します。 8. F F:再生時 F F ボタンで早送りをします。 9. Play:再生ボタンを押してタイムサーチ、再生が可能です。 10.MENU:メニューの表示、メニュー画面から通常画面にもどします。 11.UP DOWN:1.カーソルを上下に移動させます。 2.OSDで日時のディスプレーの設定が可能です。ただし録 画モードではできません。 12.ENTER:1.MENU画面からの各項目に入ります。 2.選択した内容で設定の変更を行います。 3.MENUモードに入る前にENTERキーを押すと現時のHD D状態を表示します。 3

(4)

後面部 13.FAN:本製品の冷却装置なので、FANの前には送風の妨げになるようなもの は置かないでください。 14.ETHERNET:LANの接続時使用します。(DVR-105のみ) 15.各種ランプ:電源、LAN等のパイロットランプ 16.COM:本製品では使用できません 17.USB:本機では使用できません。 18.CAMERA IN:BNCコネクターのカメラ1-4の映像入力。 19.MONITOR OUT:メインモニターへの映像出力 20.ALARM IN/RELAY:アラーム入力とリレー出力コネクター 21.VGA:本製品では使用できません 22.POWER:AC/DC 入力 23.POWER SW:POWER ON/OFF スイッチ 4

(5)

第3章・設定の手順 1.MENUボタンを押してメニューに入ります。 2.▲と▼ボタンで項目を選択します。 3.ENTERボタンを押して各メニューに入ります。 4.MENUボタンをもう一度押すと、変更を保存して元に戻ります。 メインメニュー設定 A.システム設定 D.スケジュール録画 B.カメラ設定 E.HDD管理 C.録画設定 F.初期化 A.System Setup システム設定 【Buzzer Duration】ブザー持続 3SEC(1~30) 1~30秒間にブザー音の持続時間をENTERボタンで設定します。

【Video Loss Alarm】ビデオロスアラーム :工場出荷時はONに設定しております。 【Buzzer of Motion】モーションブザー :工場出荷時はOFFに設定しております。 【Set Password】パスワード設定 本製品は、パスワードを設定する事が可能です。パスワード設定後ハードディスク を実行するためにはパスワードの入力が必要です。初期値は‘111111’です。 ビューコントロールボタンを利用して番号を入力します。 【Set Time/Date】日時設定 年/月/日/ 時:分 をENTERボタンで設定します。 5

(6)

B.Camera Setup カメラ設定 【Camera Select】カメラ選択 CH1(CH1~CH4) ENTERボタンでCAM1からCAM4までのカメラを選択します。 【Camera Record】カメラ録画 ON(ON/OFF) ENTERボタンでカメラの録画のON・OFFを設定します。 【Motion Detection】モーション感知 ON(ON/OFF) ENTERボタンでモーションセンサーのON・OFFを設定します。 ※モーション録画をする場合は、Schedule Record を必ず設定してください。 【Motion Sensitivity】モーション感度 【Brightness】【Contras】【Hue】色合い調整 ENTERボタンでモーションセンサー感度を設定(1~10)します。 ENTERボタンで色合い(Standard・1~10)の調整をします。 数字が大きくなるほど、感度が良くなります。 C.Record Setup 録画設定 【Record Mode】録画モード ENTERボタンでQUAD/MUX を選択します。 QUAD:4チャンネルを 1 つの映像として録画します。この場合は、再生時各 チャンネルをフルスクリーンにすることはできません。 MUX :各チャンネルを1つの映像として録画します。この場合は、再生時各 チャンネルをフルスクリーンにすることができます。 【Normal Record】通常録画 :ENTERボタンで録画スピードの設定します。 【Alarm Record】アラーム録画 ENTERボタンでアラーム録画(モーション録画)のスピードを設定します。 ※モーション録画をする場合は、Schedule Record を必ず設定してください。 【Alarm Record Time】アラーム録画時間

ENTERボタンでアラームでの録画時間(1~30秒)を設定します。 6

(7)

【Record Quality】画質調整 ENTERボタンで録画時の画質調整をします。(High/Normal/Low) D.Schedule Setup スケジュール録画 ※本製品で録画をする場合は必ずスケジュール録画設定で、録画する時間帯を設定し てください。 !を▲と▼ボタンで設定する時間に移動させて、ENTERボタンで*/-/+を選 択します。 *:アラーム録画(モーションアラーム) -:録画OFF +:常時録画 スケジュール録画の時間帯の指定は1 時間刻みとなっております。 例)15 時から 18 時まで、モーション録画する場合は 15・16・17 時の所に*の表示 を出して通常画面にて、●Rec ボタンを押してください。 例)15 時から 16 時まで通常録画をする場合は、15 時の所に+の表示を出して通 常画面にて、●Rec ボタンを押してください。 注意)通常録画をする場合もスケジュール録画設定で各時間帯に+を表示させてください。 E.HDD MANAGEMENT HDD 管理 【Overwrite Mode】上書き録画 ENTERボタンでON/OFFを選択します。 ONにすれば、HDDがいっぱいになった時に自動で上書録画します。この場合 は古いデータから消えていきます。 OFFにすれば、HDDがいっぱいになったら録画が自動で停止します。 【Master HDD Size】マスターHDD 容量 マスターハードディスクの容量を表示します。 【Master HDD Used】マスターHDD 使用容量 7 マスターハードディスクの録画容 量(MB・%)を表示します

(8)

【Master HDD Format】マスターHDD フォーマット ENTERボタンを押すとパスワード入力画面に入り、パスワードを入力する と 下記の表示がされマスターハードディスクの録画内容を全て消去します。 パスワードが間違っていると下記の表示がされます。 ※ 本製品は、録画内容を部分的に消去することはできません。 【Slave HDD Size】マスターHDD 容量 マスターハードディスクの容量を表示します。 【Slave HDD Used】マスターHDD 使用容量 マスターハードディスクの録画容量(MB・%)を表示します 【Slave HDD Format】マスターHDD フォーマット ENTERボタンを押すとパスワード入力画面に入り、パスワードを入力する と 下記の表示がされマスターハードディスクの録画内容を全て消去します。 パスワードが間違っていると下記の表示がされます。 F.Load Default 初期化 ENTERボタンを押すとパスワード入力画面に入り、パスワードを入力すると本製品 を 工場出荷時の設定に戻します。 パスワードが間違っていると下記の表示がされます。 8

(9)

第4章・録画/再生の手順 録画 通常画面の状態で、●Rec ボタンを押すと録画が開始されます。録画をしているチャン ネルには、「R」の表示がされます。 注意)録画をする場合は、スケジュール録画設定で録画する時間帯を設定してくださ い。 再生 通常画面の状態で、 Play ボタンを押すと下記の画面が表示されます。 【Start Time】 再生を始める日時を設定します。 F F ボタンでHDD:MASTER HDD にカーソルを移動させて、▲と▼ボタンで日時にカーソルを移動させます。EN TERボタンで日時の変更をします。 【End time】 最も新しい録画データの終了時間です 【01 TIME ~】イベントリスト(最大63タイトル) 各イベント(録画開始~録画終了・モーション録画など)開始時間です。 このタイトルから再生する場合は、各タイトルへ▲と▼ボタンでカーソルを移動 させて Play ボタンを押すとその時間から再生できます。

時間を指定して再生するときは上図のメニューをPLAYボタンで出し

F F ボタンでカーソルをHDD:MASTER HDDの位置に

持っていきます。その後▲と▼ボタンでSTART TIMEまで

移動をして日時を1桁づつENTERボタンで変更します

日時の設定が終わったら

Play ボタンで再生します

9

尚、END TIMEは設定できま せん

(10)

第5章・外部アラーム 本製品後面部に下記のターミナルポートがあります。各接続は以下の通りです。 ALARM1~4:カメラアラーム1~4の入力 GND:アース設置 COM:リレーCOMポート N.C:ノーマルクローズ(通常時クローズ状態) N.O:ノーマルオープン(通常時オープン状態) 第6章・録画時間 タイムテーブル Record Setupでモード、フレームレート(fps)、画質(Quality)を 変更し録画時間を変更できます ① MUX、QUADモードが有り1CHごとに録画するMUX 4 分割画面を 1 画面として録画するQUADが選択できます ② 常時録画時のフレームレート ③ モーション録画時のフレームレート ④ 画質 HIGH、NORMAL、 LOWの3 種類選ぶことが出来ます 上図のタイムテーブルはHDDが 250GB時に録画できる目安時間です 常時録画時に30fps、HIGHですと 約121時間となります 10

(11)

DVR-105

LAN 対応機種向け

ここからはDVR-105のみです

(12)

第7章

目次 1.システム構成 1.1 ハードウェア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 1.2 ソフトウェアー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 1.3 設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13 2.動作マニュアル 2.1 設定方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14 2.2 ネットワークオンライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15-16 2.3 ネットワークコントロール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16 2.4 DVR コントロールパネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17 2.5 システム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18 2.6 ビデオ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19 2.7 ネットワーク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20 2.8 DDNS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 2.9 SMTP・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21 2.10 アカウント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22 2.11 LOG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22 2.12 AV→AVI・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23 12

(13)

1. システム構成 1.1 ハードウェア

CPU : Intel Pentium または AMD, 1.5GHz 以上 Microsoft 2000 or XP 128MB RAM 以上 ハードドライブ容量 5GB以上 解像度 1024x768 、16 bit カラー 対応する 64MB 以上の VGA 1.2 ソフトウェア CDには2つのフォルダーがあります。 適用プログラム: UPNPGetIP.exe(英語ユーザーインタフェース) マイクロソフト O.S を利用時はIE(インターネットエクスプローラー)ブラウザーで使用します. 1.3 設定 各ネットワークシステムが違うので各設置方法も異なります。 (固定 IP) fixed IP (ダイナミック IP) dynamic IP 13

(14)

2. 動作マニュアル 2.1 設定方法 PCとDVRを クロスケーブルでつなぎます。 CD内のGetIPを開きソフトを起動します GetIPsを押すとIPアドレスが表示されます PCの設定をDVRと繋げるように設定します DVR の設定は 192.168.1.126 で設定してあります ので、市販のルーターなどをお使いの場合、ストレ ートケーブルで設定できる場合もあります クロスでの PC 設定は「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」を開きます ローカル接続を 右クリックして「プロパティ」→「インターネットプロトコル」を指定して 「プロパティ」をクリックすると入力画面が出ます 次の IP アドレスを使うにチェックを入れ IP アドレスを 192.168.1.?(126 以外) サブネットマスクを 255.255.255.0 に設定してください 14

(15)

2.2 ネットワークオンライン IEを開き直接メモしたIPアドレスを打ち込み、ユー ザー名とパスワードを入力します。 初期値:ユーザー名:admin、パスワード:無し メイン画面です 右側にコントロールパネルがあり ます もしメイン画面が表示されないもしくは ネットーワークコントロールの PLAYボタンを押しても画像が表示されない場合 ポップアップブロックを無効にする インターネットオプションのレベルのカスタマイズを選択 Active Xコントロールの無効になっている部分を有効もしくは ダイアログを表示するに選択してください 15

(16)

2.3 ネットワークコントロール 下図がネットワークのコントロールパネルです。 パンチルトズームコントロール:本製品では使用できません :DVRからデータをもらい映像を表示する為にPLAYを押します :SNAP:指定された場所に表示されている静止画を保存します :指定された場所に表示されている動画を録画します ※RECORDとSNAPはPLAYボタンが、STOPになってないと使用できません :RECORDで保存したデータを再生するモード SETTING:各種設定ができます 16

(17)

2.4 DVR コントロールパネル 下図がDVRのコントロールパネルの画面です。 1.2.3.4:各CHごとの1画面表示 :4分割表示 Play :録画されたデータを検索する時、再生させる時に使用します。 Up :カーソルを1つ上に移動するときに使用します。 Down:カーソルを1つ下に移動するときに使用します。 Enter:選んだ項目を選択する時、日付を進める時に使用します。 Pause:再生画面を1時停止します。 Stop :再生画面を停止させ 現在の画像を表示します。 FF :再生時の早送り、検索時の日付へカーソルの移動に使用します。 FR :再生時の巻き戻しに使用します。 17

(18)

2.5 システム Dvr name :任意のDVR名を入力 New firmware to upgrade:プログラムのアップグレード時に使用します Restart :ネットワーク部分(本体機能除く)のリスタート Reset :IP以外の設定をリセットします Default:全ての設定をリセットします Save :設定をセーブします 18

(19)

2.6 ビデオ、オーディオ

Resolution:D1(720*480);CIF(352*240);QCIF(176*144)

Compression:5~16 の間で設定できます。数字が小さいほど画像が綺麗です

Limit frame rate to:PC映像のフレームを設定します。 Water mark:ウォーターマーク機能をON・OFFできます Snap of path:静止画ファイルの保存場所を入力したください Record of path:録画ファイルの保存場所を入力してください 以下 オーディオ設定のため本機では使用できません SAVE:設定をセーブします 19

(20)

2.7ネットワーク DHCP:IPアドレスを自動で取得するときに使用します SHCP:固定IPなど 直接IPを入力するときに使用します Get DDNS auto: 使用しません DNS:DNSサーバーのアドレスを入力します HTTP port:ポート番号は 80 番です。 20

(21)

2.8DDNS www.dyndns.org (Dyndns) ダイナミックDNSの登録を上記のサーバーから登録します 登録した内容を入力してください

2.9 PPPoE

プロバイダーから届いた契約書類を元に内容を登録します 21

(22)

2.10 Account

ユーザーのログインアカウントを設定、変更、削除できます

2.11 LOG

WEB上でのイベントログが表示されます

(23)

2.12 AV→AVI

WEB経由で録画したデータを AVI形式に変換します 参照で録画したデータを選択し Transformボタンを押すと 元のデータファイルと同じフォルダー内に 変換し保存します PTZSET 本機では使用できません モニタリング画面に戻ります 23

参照

関連したドキュメント

電源を入れる システム 電源 AC電源連動設定 【AC電源連動設定を する】. 機能(目的) 設定方法 画面で見るマニュアル

 第2項 動物實験 第4章 総括亜二考按 第5章 結 論

7.法第 25 条第 10 項の規定により準用する第 24 条の2第4項に定めた施設設置管理

(1) テンプレート編集画面で、 Radius サーバ及び group server に関する設定をコマンドで追加して「保存」を選択..

本手順書は複数拠点をアグレッシブモードの IPsec-VPN を用いて FortiGate を VPN

目標 目標/ 目標 目標 / / /指標( 指標( 指標(KPI 指標( KPI KPI KPI)、実施スケジュール )、実施スケジュール )、実施スケジュール )、実施スケジュールの の の の設定

WPA-personage, WPA-PSK (AES) WPA-enterprise, WPA-PSK (TKIP) WPA2-personage, WPA2-PSK (AES) WPA2-enterprise, WPA2-PSK

① Google Chromeを開き,画面右上の「Google Chromeの設定」ボタンから,「その他のツール」→ 「閲覧履歴を消去」の順に選択してください。.