• 検索結果がありません。

成田市基準緩和型通所サービス実施要綱 介護予防・日常生活支援総合事業|成田市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "成田市基準緩和型通所サービス実施要綱 介護予防・日常生活支援総合事業|成田市"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

○成田市基準緩和型通所サービス実施要綱

(趣旨)

第1条 この要綱は,介護保険法(平成9年法律第123号。以下「法」という。)第115条の45第1 項第1号ロに規定する第1号通所事業のうち,従来の介護予防通所介護の基準等を緩和し た成田市介護予防・日常生活支援総合事業の実施に関する規則(平成28年6月22日規則 第53号。以下「実施規則」という。)及び成田市介護予防・日常生活支援総合事業におけ る第1号事業の人員,設備及び運営並びに第1号事業に係る介護予防のための効果的な支 援の方法に関する基準を定める規則(平成28年6月22日規則第54号。以下「人員等規則」 という。)に規定するサービス(以下「基準緩和型通所サービス」という。)の実施に関し 必要な事項を定めるものとする。

(用語の意義)

第2条 この要綱において用語の意義は,実施規則第2条及び人員等規則第2条に定める ところによる。

(対象者)

第3条 対象者は,居宅要支援被保険者及び事業対象者(以下「居宅要支援被保険者等」 という。)とする。なお,事業実施にあたっては,居宅要支援被保険者等の意思を最大限 に尊重しつつ,心身の状況,その他置かれている環境等に応じて,適切なケアマネジメン トに基づき,決定するものとする。

(事業の内容)

第4条 事業の内容は日常生活上の支援であり,次に掲げるもののうち,適切なケアマネ ジメントに基づき必要と認められたものとする。

(1)健康状態の確認 (2)介護予防に資する体操 (3)レクリエーション

(4)その他,居宅要支援被保険者等に必要な日常生活上の支援 (5)生活等に関する相談及び助言

(6)送迎

(基準緩和型通所サービスに要する費用)

(2)

する基準の制定に伴う実施上の留意事項について(平成18年3月17日老計発第031 7001号・老振発第0317001号・老老発第0317001号,厚生労働省老健局 計画・振興・老人保健課長連名通知)の同種のサービスを参考にするものとする。

2 利用者が,介護予防特定施設入居者生活介護又は介護予防小規模多機能型居宅介護若 しくは介護予防認知症対応型共同生活介護を受けている間は,当該事業に係る事業費は算 定しない。

3 利用者が一の指定事業所において当該事業に係るサービス提供を受けている間は,当 該指定事業所以外の指定事業所が提供したサービスに係る事業費を算定しない。

(事業費に係る支給限度額)

第6条 この事業に係る支給限度額基準額は,法第53条に規定する介護予防サービス費 及び第1号事業支給費の合計が次に掲げる状態区分に応じて,それぞれ一月ごとに次に掲 げるとおりとする。

(1) 事業対象者・要支援1 5,003単位 (2) 事業対象者・要支援2 10,473単位

(指導及び監査)

第7条 市長は,基準緩和型通所サービスの適切かつ有効な実施のため,基準緩和型通所 サービスを実施する者に対して,指導及び監査を行うものとする。

(文書の提出等)

第8条 市は,第1号事業支給費の支給に関して必要があると認めるときは,当該第1号 事業支給費の支給を受ける者若しくは当該第1号事業支給費の支給に係る第1号事業を 担当する者又はこれらの者であった者に対し,文書その他の物件の提出若しくは提示を求 め,若しくは依頼し,又は当該職員に質問若しくは照会をさせることができる。

(その他)

第9条 この要綱に定めるもののほか,事業の実施に関して必要な事項は,市長が別に定 めるものとする。

付則

(施行期日)

(3)

別添

イ 基準緩和型通所サービス費

(1)事業対象者・要支援1(週1回程度) 1,291単位(1月につき)

(2)事業対象者・要支援2(週2回程度) 2,646単位(1月につき)

ロ サービス提供体制強化加算 サービス提供体制強化加算(Ⅱ)

(1)事業対象者・要支援1 24単位(1月につき)

(2)事業対象者・要支援2 48単位(1月につき)

ハ 介護職員処遇改善加算

(1) 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 所定単位×59/1000 (2) 介護職員処遇改善加算(Ⅱ) 所定単位×43/1000 (3) 介護職員処遇改善加算(Ⅲ) 所定単位×23/1000 (4) 介護職員処遇改善加算(Ⅳ) (3)の90/100 (5) 介護職員処遇改善加算(Ⅴ) (3)の80/100

注1 イについて,利用者の数が利用定員を超える場合は,所定単位数に70/100を 乗じる。

注2 イについて,従事者の員数が基準に満たない場合は,所定単位数に70/100を 乗じる。

注3 イについて,事業所と同一建物に居住する者又は同一建物から利用する者にサービ スを行う場合は,それぞれ以下のとおり減算する。

(1)事業対象者・要支援1 376単位

(2)事業対象者・要支援2 752単位

注4 ハについて,所定単位は,イ及びロにより算定した単位数の合計とする。

参照

関連したドキュメント

居宅介護住宅改修費及び介護予防住宅改修費の支給について 介護保険における居宅介護住宅改修費及び居宅支援住宅改修費の支給に関しては、介護保険法

2. 「早期」、「予防」の視点に立った自立支援の強化

本要領は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第 28 条第1項第1号の登録に関する規程(平成 25 年厚生労働省告示第

第1条

暴力団等対策措置要綱(平成 25 年3月 15 日付 24 総行革行第 469 号)第8条第3号に 規定する排除措置対象者等又は東京都契約関係暴力団等対策措置要綱(昭和 62 年1月 14

暴 力団等対策措置要綱(平成 25 年3月 15 日付 24 総行革行第 469 号)第8条第3号に 規定する排除措置対象者等又は東京都契約関係暴力団等対策措置要綱(昭和 62 年1月 14

「企業結合に関する会計基準」(企業会計基準第21号

この基準は、法43条第2項第1号の規定による敷地等と道路との関係の特例認定に関し適正な法の