• 検索結果がありません。

青森港BCP策定|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "青森港BCP策定|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government"

Copied!
43
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

青森港

成 30

3 月

(2)

改 定 歴

改定 改定内容

H26.3.10 新規策定

H28.3.22 一部修

H29.3.21 一部修

(3)

- 目 次 -

. 港湾機能 計 策定 必要性 ··· 1

. 想定地震 津波 規模及び回復目標 設定 ··· 【 - 想定地震 津波 規模 ... 【 - 港湾施設 被害想定 ... 9

- 復旧目標 設定 ... 12

. 初動体制 確立 ··· 15

- 初動体制 確保 ... 15

- 災害対策活動拠点 確保 ... 19

- 情報連絡手段 確保 ... 20

- 予備被害調査... 20

- 応急復旧方針 決定 ... 2【

. 施設復旧 ため 行動計 ··· 29

- 施設復旧 概要 ... 29

- 施設復旧 ... 30

- 航路啓開 安全確認 ... 35

- 揚収物 流物 処理 ... 41

. 物資輸送 ため 行動計 ··· 43

- 緊急物資輸送... 43

- 幹線貨物輸送... 45

. 情報 整理と発信 ··· 48

- 情報 整理 ... 48

- 情報 発信 ... 48

. 的 見直し P 実行 ··· 49

. 港湾機能を す ため 練習 訓練 実施 ··· 49

. 災害対応力をさ 強化す ため ソフ 両面 改善計 ··· 50

添付資料 1. 処理 関す 参考資料 ··· 51

添付資料 2. 貨物船、タン 、フェ 船舶サイ 対応した 岸壁 諸元 ··· 5】

(4)

.

港湾機能

策定

必要性

目的

東日本大震災 い 大規模 地震 津波 港湾機能 停 伴い

港湾物流 制限を 港湾 地 産業 物流や 用 直結 い

地 産業活動 大 影響を及ぼ

う 経験 大規模 地震 津波 発生 一定 港湾機能を

対策本部を設置 組織的 迅 機能復 を行う 要 あ

青森港港湾機能 協議会 大規模災害発生時 効率的 効果的 機能

復 手 や港湾関係者 行動計 を港湾機能 計 港湾 P

定 く 特定 地震や津波等 被害を想定 計 あ

前 作成 く 様々 災害状況 臨機応変 対応 体制を構築

あ 定期的 実地訓練を実施 対応力を向 や 前準備

充実等 必要 応 改善 実効性 高い計 更新 あ

協議会構成員 行動規範と 計 活用方法

本計 あ 特定 地震や津波等 想定 引 起 想定

被害を踏 え 策定 あ 災害 規模等 う あ

港湾関係者 基本的 行動 を含

協議会構成員 港湾BCP 提示 地震 津波等 想定災害 機能回復目標を踏

え 業 必要 BCPを策定 を求 港湾 BCP 訓

練等 実施を通 日頃 定期的 見直 行 わ 港湾関係者

行動 を共通認識 常 確認 く 要 あ 的

見直 を通 災害 対 臨機応変 対応 組織力を高

期待 港湾 BCP 必要 応 策定 前対策

対応計 災害 対 港湾施設 粘 強 や回復力 向 を図 効

本計 発災後 各構成員 対応 活動 対策 全体像を整理

あ 個々 構成員組織 分担 細 行動計 や 体的 対策 い

各構成員 BCP 委

実 大規模災害 発生 場合 構成員 港湾BCP 定 機能回復目標

成を目指 臨機応変 行動 を求

本計 対象 大規模災害 地震 いえ 震 5 強 津波 いえ

当 港湾周辺 陸 水被害 発生 場合 協議会 長又 副 長

(5)

計 対象

原則 公共 係留施設 航路 泊地 臨港 路 ふ頭用地 荷役機械等を対象

青森港 ネ 関連貨物 輸送機能 地 産業 び住民生活

要 役割を担 い 専用 係留施設 前面 航路 泊地 本計

(6)
(7)

表 1 計 対象

対象地区 施設概要 主 貨物

施設 称 水深 延長 荷役機械

頭第1号桟橋 -7.5 170+30 動橋 移出入

頭第2号桟橋 -6 145+24 動橋 移出入

頭第3号桟橋 -6 145+24 動橋 移出入

沖館 頭 沖館地区 -7.5m 耐震 -7.5 155+30 動橋 移出入

沖館-13m岸壁 -13 270 石炭 輸入

沖館-10m岸壁 -10 185 金属く 輸出

沖館-7.5m岸壁 -7.5 260 非金属鉱物 移出

新中央

頭 本港地区 -10m 岸壁 耐震 -10 280 - 客船

中央 頭 中央 頭-7.5m岸壁 -7.5 125 専用 セ ン 移入

中央 頭-5.5m岸壁 -5.5 48

浜 頭 浜 頭-9m東岸壁 -9 179 学肥料 移入

浜 頭-7.5m岸壁 -7.5 154 専用 セ ン 移入

堤 頭 堤 頭-10m岸壁 -10 185 米 輸出入

堤 頭-7.5m岸壁 -7.5 263 専用 セ ン 移入

航路 泊地 記 公共 係留施設前面 航路 泊地

専用 係留施設前面 航路 泊地

東西 イ B地区桟橋 -7.5 40 専用 石油製品 輸移入

東西 イ A地区桟橋 -7.5 50 専用 石油製品 移入

内桟橋 -10.5 277 専用 石油製品 移入

LPG1,000 ン桟橋 -4.2 70 専用 LPG 移出

LPG桟橋 -13.5 531 専用 LPG 輸入

臨港 路 臨港 路1号線 - - - -

臨港 路2号線 融雪設備 - - - -

臨港 路3号線 既設 - - - -

(8)

5

ふ頭用地

石油基地 航路 泊地 公共岸壁 耐震強化岸壁

臨港道路

浜 頭 頭

専用施設 石油

中央 頭 新中央 頭 沖館 頭

堤 頭

専用施設 石油

(9)

.

想定地震

津波

規模及び回復目標

設定

-

想定地震

津波

規模

青森県地 防災計 成25 1 青森県 青森市地 防災計 成24 4

青森市 を 青森港 地震 津波災害を う 設定

表 2 青森港 想定地震 津波災害

標準 最悪

2

参考地震 想定太 洋側 溝型地震 H24青森県青森湾西岸断 帯 入内断 想定地震

震 震 5強~6弱 震 6強~7

最大 水深 水 水 2m程

3 想定太 洋側 溝型地震地震 推計震度分布

(10)

4 H24 青森県青森湾西岸断層帯 入内断層 想定地震 推計震度分布

(11)

5 H24 青森県青森湾西岸断層帯 入内断層 想定地震 青森港 津波 水深

第 波到 時間

分 分

分 分

11分

11分

(12)

-

港湾施設

被害想定

被害想定 設定 耐震診断や過去 災害 被災 復 例 行

係留施設 い 標準 最悪 想定 地震動を用い チ

式耐震診断 びFLIP 耐震診断を実施

航路 泊地 い 東 広 港湾防災対策協議会 示 被害想定 基 設定

臨港 路 他 イ イン い 東日本大震災 被害 復 状況

例 被害想定を設定

最悪 係留施設 耐震診断結果 例を 示

沖館-7.5m岸壁

浜 頭-9m東岸壁

沖館-13m岸壁

【 最悪ケ 係留施設 被害想定例

診断結果 使用 可否 岸壁法線

出し ㎝> ㎝ ン部

段差 ㎝

使用不可 診断結果 使用 可否 岸壁法線

出し ㎝< ㎝ ン部

段差 ㎝

応急復旧 使用可

診断結果 使用 可否

岸壁法線

出し ㎝> ㎝

ン部

段差 ㎝

(13)

標準 最悪 係留施設 航路 泊地 臨港 路 い 被害 復 要 期間 想定結果を示

表 3 被害想定

施 設 標準ケ 震度 5 強~【 弱、 水 し 最悪ケ 震度 【 強~】、 水 し

最悪ケ 震度 【 強~】、最大 水深 2m 程度 復旧 要す

期間

被災状況 復旧 要す

期間

被災状況

緊急物資 (耐震 )

沖館地区(-】.5m) 耐震

当日 被害軽微 3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生

港地区(-10m)岸 壁(耐震)

当日 被害軽微 3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生

フェ フェ 埠頭第 1 号桟橋

3 日程度 一部桟橋 体が損傷す が使用性あ 、 背後地と 段差発生

1 以 桟橋 体が損傷

フェ 埠頭第 2 号桟橋

当日 桟橋 体、背後地 被害軽微 1 週間程度 一部桟橋 体が損傷す が使用性あ 、 背後地と 段差発生

フェ 埠頭第 3 号桟橋

当日 桟橋 体、背後地 被害軽微 1 週間程度 一部桟橋 体が損傷す が使用性あ 、 背後地と 段差発生

ク 沖館 -13m岸壁

1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

沖館 -10m岸壁

1 以 岸壁 体が損傷 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

沖館 -】.5m岸壁

当日 岸壁 体と背後地 段差発生 3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生

中央埠頭 -】.5m岸壁

3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

中央埠頭 -5.5m岸壁

1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

浜 埠頭 -9m東岸壁

3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

浜 埠頭 -】.5m岸壁

3 日程度 岸壁 体と背後地 段差発生 1 週間程度 岸壁 体と背後地 段差発生

堤埠頭-10m岸壁 1 週間程度 岸壁 体と背後地 段差発生 1 以 岸壁 体が損傷、背後地が液状化

(14)

施 設 標準ケ 震度 5 強~【 弱、 水 し 最悪ケ

ケ 震度 【 強~】、 水 し ケ 震度 【 強~】、最大 水深 2m 程度 復旧

要す 期間

被災状況 復旧 要す 期間

被災状況 復旧 要す 期間

被災状況

航路 泊地

油川 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 小型船等 閉塞 沖館 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 2 週間程度 車両等 閉塞

港 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 車両、小型荷役機械等 閉塞 造道 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 2 週間程度 小型船、 具等 閉塞 原別 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 小型船等 閉塞 野内 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 小型船等 閉塞 久栗坂 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 小型船等 閉塞 浅虫 当日 流物 少 い 当日 流物 少 い 1 週間程度 小型船、車両等 閉塞 臨港

道路

臨 港 道 路 1 号線

当日~3 日程度 液 状 化 一 部 陥 没す が被害軽微

当日~3 日程度 液状化 一部陥 没す が被害軽微

3 日~1 週間程度 液状化 陥没、空洞、 が発生、自動 車、 等が散乱

臨 港 道 路 2 号線 融 雪設備

1 週間程度 液 状 化 一 部 陥 没、橋梁部と 段差が 発生

1 週間程度 液状化 一部陥 没、橋梁部と 段差 が発生

1~2 週間程度 液状化 陥没、空洞、 、橋梁部と 段差が発生、自動車、 等が散乱

臨 港 道 路 3 号線 既 設

当日~3 日程度 液 状 化 一 部 陥 没す が被害軽微

当日~3 日程度 液状化 一部陥 没す が被害軽微

3 日~1 週間程度 液状化 陥没、空洞、 が発生、自動 車、 等が散乱

臨 港 道 路 港線

当日~3 日程度 液 状 化 一 部 陥 没す が被害軽微

当日~3 日程度 液状化 一部陥 没す が被害軽微

3 日~1 週間程度 液状化 陥没、空洞、 が発生、自動 車、 等が散乱

表 4 そ 他 イフ イン 被害想定 施設 東日 大震災 事例

8 割程度 復旧時期 水道 20 日程度 電気 5 日程度

30 日程度 電話 10 日程度 携帯電話 】 日程度

(15)

-

復旧目標

設定

緊急物資 イ い 復 目標 時期 輸送能力 岸壁数

を示

標準ケ 震度 5 強~【 弱 津波 水 し

緊急物資

港湾計 耐震強 岸壁 計 基 通 設定

表 5 緊急物資 復旧目標 標準ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

日 内 350 ン/日

フェ

一般貨物 貨物輸送需要 加え緊急物資輸送 対応 災害

発生後直 復 を目指

表 【 フェ 復旧目標 標準ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

当日 200万 ン/

※目標 成 施設 復 期間中 ッ アッ 必要

イ ク

災害発生後1ヶ 内 復 を目指

後 輸送需要 増加 対応 内 復 を目指

表 】 イ ク 復旧目標 ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

ヶ 内 30,000 ン/

ヶ 内 38,000 ン/ ヶ 内 40,000 ン/

※目標 成 沖館 頭-13m -10m 岸壁 甚大 被害 想定

(16)

最悪ケ 震度 【 強~】 津波 水 し

緊急物資

港湾計 耐震強 岸壁 計 基 通 設定

表 8 緊急物資 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

日 内 350 ン/日

フェ

一般貨物 貨物輸送需要 加え緊急物資輸送 対応 災害

発生後直 復 を目指

表 9 フェ 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

当日 200万 ン/

※目標 成 施設 復 期間中 ッ アッ 必要

イ ク

災害発生後1ヶ 内 復 を目指

後 輸送需要 増加 対応 内 復 を目指 様

ヶ 内 復 を目指

表 10 イ ク 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

ヶ 内 22,000 ン/

ヶ 内 32,000 ン/ ヶ 内 36,000 ン/

※目標 成 沖館 頭-13m -10m 岸壁 甚大 被害 想定

(17)

最悪ケ 震度 【 強~】 最大 水深 2m 程度

緊急物資

港湾計 耐震強 岸壁 計 基 通 設定

表 11 緊急物資 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

日 内 350 ン/日

※目標 成 優先的 航路啓開 必要

フェ

一般貨物 貨物輸送需要 加え緊急物資輸送 対応 災害

発生後直 復 を目指

表 12 フェ 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

当日 200万 ン/

※目標 成 施設 復 期間中 ッ アッ 必要

イ ク

災害発生後1ヶ 内 復 を目指

後 輸送需要 増加 対応 内 復 を目指 様

ヶ 内 ヶ 内 復 を目指

表 13 イ ク 復旧目標 最悪ケ

復 時期

災害発生後 時期 輸送能力 岸壁数

ヶ 内 9,000 ン/

ヶ 内 17,000 ン/ ヶ 内 29,000 ン/

ヶ 内 37,000 ン/

※目標 成 沖館 頭-13m -10m 岸壁 甚大 被害 想定

(18)

.

初動体制

確立

-

初動体制

確保

大規模 地震 津波 発生 国土交通省東 地方整備局青森港湾 所

青森県県土整備部港湾空港課 東青地 県民局地 整備部青森港管理所 災害対策

活動 点又 替 点 い 本BCP 基 い や 青森港復 対策本部を

立 を協議会構成員 周知

災害発生時 通信 途絶 混乱等 協議会構成員間 連絡 い 能性

あ 連絡 確保 努

大規模 地震 津波

青森港周辺 震 強 を観測 場合

青森港周辺 陸 津波 水 発生 場合

図-7 初動体制 概要を示 発災後 津波注意報解除後 協議会構成員

所管施設 予備被害調査を や 実施 青森港復 対策本部 報告 調

査内容 3-4予備被害調査 述

第 段階 目標復 期間 短い緊急物資輸送 輸送 関 応急復

方針を決定 図- 記載 9 機関 災害対策活動 点又 替 点

第 段階 全協議会構成員参 第 段階 決定 応急復 方針

情報共 を行う 他一般貨物輸送 関 応急復 方針を決定

被害 大等 協議会構成員 外 関係者 参 必要 場合

(19)

関 係 者 全協議会構成員

関 係 者 国土交通省東 地方整備局青森港湾 所

青森県県土整備部港湾空港課

東青地 県民局地 整備部青森港管理所

第 段階

関 係 者 国土交通省東 地方整備局青森港湾 所

青森県県土整備部港湾空港課

東青地 県民局地 整備部青森港管理所

公益財団法人青森県 頭公社

港運関係 4社

第 管区 保安本部青森 保安部

第 段階

関 係 者 全協議会構成員

】 初動体制 概要

本部 情報共

災害発生

予備被害調査 所管施設

情報収 津波注意報解除後

青森港復 対策本部設置

緊急物資輸送 輸送 関 応急復 方針 決定

(20)

協議会構成員 担当者 住所 9道1 携帯電 達AX 道-maじせ 衛星電

東西 イ タ 株式会社

青森油槽所

ン イ ネッ ワ 株式会社

青森油槽所

道3道48 タ

株式会社 青森 タ

○○-○○-○○ ○○-○○-○○

龍 運輸株式会社 青森営業所 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

公益財団法人青森県 頭公社

日本 運株式会社 青森支店

株式会社 鳥谷部臨港倉庫

共栄運輸株式会社 青森支店 ○○ ○○

○○@○○ ○

○○@○○ ○

○○-○○-○○ ○○@○○ ○

青森県 業協 組合連合会 指導部

○○-○○-○○

○○-○○-○○

津軽 峡 株式会社 青森支店 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○

東 電力株式会社 青森営業所

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

一般社団法人青森県建設業協会 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○

青森県港湾空港建設協会 青森支部 ○○-○○-○○

日本通運株式会社 青森支店

○○-○○-○○

表 14 応急復 方針決定時 参 協議会構成員 成「重 1「 現在

青森通運株式会社 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○@○○ ○

青森港水先人会

○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○

一般社団法人青森県測 設計業協会 ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○

○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

(21)

協議会構成員 担当者 住所 9道1 携帯電 達AX 道-maじせ 衛星電

国土交通省東 地方整備局

青森港湾 所

青森県県土整備部 港湾空港課

青森県東青地 県民局地 整備部 青森港管理所

担当者: 成 月 お問い合わせし した 担当者を記載

青森市 都市整備部 公園河川課 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○

○○@○○ ○ ○○-○○-○○

青森市 総 部 危機管理課 ○○ ○○ ○市○ ○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○ ○○-○○-○○

仙 検疫所 青森出張所

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○

表 14 応急復 方針決定時 参 協議会構成員 成「重 1「 現在

○○@○○ ○

函館税関 青森税関支署

○○-○○-○○ ○○@○○ ○

青森市 経済部 交流推進課 ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○@○○ ○

○○-○○-○○

○○-○○-○○

第 管区 保安本部青森 保安部

○○@○○ ○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○@○○ ○ ○○-○○-○○

○○-○○-○○ ○○-○○-○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○○ ○○

○市○ ○○ ○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

○市○ ○○

(22)

災害対策活動 点 確保

災害対策活動 点及び 替 点 図8 通

災害発生後 第 段階 第 段階 3-1 示 協議会構成員 災害対策活動

点 参 を原則 各構成員 自社 被災状況等を考慮 参

を 断 参 い場合 必 対策対策活動 点 連絡

体制を

災害対策活動 点 使用 い場合 替 点 参

災害対策活動 点 青森県東青地 県民局地 整備部青森港管理所

替 点 国土交通省東 地方整備局青森港湾 所

※ 又 参 や各種通信手段を利用 情報共 困難 場合 青森県庁 棟会 議室

8 参集場所

青森港管理所 ○○会議室 青森県青森市本 4-5-5 TEL 017-○○-○○

FAX ○○-○○-○○ E-mail ○○@○○.○ 衛星電 ○○-○○-○○ 青森港湾 所 ○○会議室

青森県青森市本 3-6-34 TEL 017-○○-○○ FAX ○○-○○-○○ E-mail ○○@○○.○ 衛星電 ○○-○○-○○

災害対策活動 点

(23)

-

情報連絡手段

確保

全 協議会構成員 災害時 通信手段 複数 連絡手段を確認 特

確実性 高い衛星電 を設置 望 い

協議会構成員 現状 設置状況 複数 連絡手段を確認

使用 能 あ 電 携帯電 F Xを使用 表14参照

電源喪失時 対策本部 連絡 - 示 青森港管理所 青森港

湾 所 衛星電 連絡

-

予備被害調査

協議会構成員 発災後 津波注意報解除後 や 予備被害調査を実施 青森

港復 対策本部 報告 津波警報 注意報解除前 安全

を確保 あ 被害情報 共 を図

予備被害調査 自組織 保 管理 施設 設備 被害 状況や 業

遂行機能 現状を把握 予備被害調査 専 施設等 目視点検や電

等 被害情報収 等 基 い 当 港湾 被災後 業 能力を評

価 応急復 方針を検討 目的 実施 従 施設 本格

復 細 調査 各構成員機関 途実施

予備調査結果 予備被害調査票 記入 青森港復 対策本部 提出 被害状

況 報告 調査実施 否 実施状況等 含 発災後 津波注意報解除後 3時

間 内 第 1 報を青森港復 対策本部 約 後 新 情報 入 次第

改定

予備被害調査票 記入 目 内容 各協議会構成員間 あ 整理

く 望 い

調査対象 複 場合 あ 分担を決 く

協議会構成員 分担 主 予備被害調査 目 表 通 あ 表

示 い い関係者 自組織 港湾施設を保 管理 い い

施設 予備被害調査 不要 あ 青森港復 対策本部 必要 津波災害

伴う港湾施設 被災 災害時 物流協議等 応 協議 調整

(24)

表 14 協議会構成員が分担す 主 予備被害調査 目

関係者 主 調査 目

青森県東青地 県民局地 整備部 青森港管理所

港湾施設 被害 水 陸

所 被害 職員 所建物 業 艇 公用車等

イ イン 燃料等

業 状態

国土交通省東 地方整備局

青森港湾 所

所 被害 職員 所建物 業 艇 公用車

イ イン 燃料等

業 状態

港湾施設 被害 水 陸

第 管区 保安本部

青森 保安部

所 被害 職員 庁舎 業 艇 公用車 イ

イン 燃料等

業 状態

港内及び周辺水 被害 流物 船舶 航路標識等

日本通運株式会社 青森支店 青森通運株式会社

龍 運輸株式会社 青森営業所

株式会社 鳥谷部臨港倉庫

所 被害 従業員 所 倉庫 荷役機械 作

業車両 イ イン 燃料等

業 状態

利用 い 港湾施設 被害 被災貨物 屋 荷捌

地 荷役機械 設備等 一般社団法人青森県建設業協会

青森県港湾空港建設協会 青森支部 一般社団法人青森県測 設計業協会

出動 能 構成員企業 使用 能 資機材

函館税関 青森税関支署 仙 検疫所 青森出張所

所 被害 職員 所 検査機械 イ イ

ン等

業 状態

公益財団法人青森県 頭公社 港湾施設 被害 水 陸

所 被害 職員 所建物等

イ イン 燃料等 業 状態

津軽 峡 株式会社 青森支店

日本 運株式会社 青森支店 共栄運輸株式会社 青森支店

船舶 貨物 被害

所 被害 職員 所建物等

イ イン 燃料等

業 状態

東西 イ タ 株式会社

青森油槽所

ン イ ネッ ワ 株式会社

青森油槽所

ENEOS タ 株式

会社 青森 タ

専用 港湾施設 被害 陸

所 被害 職員 所建物 設備等

イ イン 燃料等

(25)

■予備被害調査票

本票 青森港周辺 震 強 地震 発生 又 陸 津波 水被害 発生 場合

発災後 津波注意報解除後 や 青森港復 対策本部 提出

○予備被害調査票

行政 CIQ 港運 関係 業 イ ッ 被害 業 状況 報告 使用

予備被害調査票 被害 業務 状況等 行政 IQ 港 関係 業 イ ッ 用

X送信先

災害対策活動 点 青森港管理所 X : ○○ ○○ ○○ 代替 点 青森港湾事務所

X : ○○ ○○ ○○

名称

被災状況

数 等 備考

◯使用可能 △応急復旧 使用可能 ×使用不可

● イ イン 使用可○ 使用不可×

電気 水

●事務所 施設 機材 被災状況

担当者氏名:

住所:

使用 通信手段 番号 ア ス 衛星電話 携帯 X メ 等 :

記入日 月 日 時

全 名中 名 確認済 内負傷者 名

●職員 安否 所属:

●燃料 種類 在庫 を記入

日分 日分

●業務 状態

(26)

○予備被害調査票

ネ 関係企業用 被害 業 状況 報告 使用

予備被害調査票 被害 業務 状況等 ネ 関係用

X送信先

災害対策活動 点 青森港管理所 X : ○○ ○○ ○○ 代替 点 青森港湾事務所 ○タン 払い出し設備

○タン 係留施設 入 設備 ●事務所 施設 機材 被災状況

名称

被災状況

数 等 備考

◯使用可能 △応急復旧 使用可能 ×使用不可

全 名中 名 確認済 内負傷者 名 ● イ イン 使用可○ 使用不可×

電気 水

●燃料 種類 在庫 を記入

日分 日分

記入日 月 日 時

所属: 担当者氏名: 住所:

使用 通信手段 番号 ア ス 衛星電話 携帯 X メ 等 : ●職員 安否

●業務 状態

(27)

○予備被害調査票

港湾施設 被害 陸 水 報告 使用

予備被害調査票 港湾施設等

記入日 月 日 時 行政 港 関係 ネ 関係等用

所属:

施設名 確認日時

本体 付帯設備

ン 荷捌地

積場

貨物 散乱

スト ト ャ

そ 他 ン

ベ コンベア

そ 他

照明

電 変電設備 電気ケ

OL ンス

臨港道路 倉庫

そ 他

流物 物 し 散 っ

い 浮 水没

コンテ 自動車 船舶 油 木材

そ 他

X送信先

災害対策活動 点 青森港管理所

X : ○○ ○○ ○○

代替 点 青森港湾事務所

X : ○○ ○○ ○○ 備考 被災内容

担当者氏名: 使用 通信手段 番号 ア ス

衛星電話 携帯 X メ 等 :

水 状況

◯使用可能 △応急復旧 使用可能 ×使用不可

被災状況

荷役機械

電気設備

そ 他

項目

岸壁 桟橋

(28)

○予備被害調査票

災害協定締結団体 出動 能 構成員 使用 能 資機材 報告 使用

予備被害調査票 協定団体

災害協定団体用

●出動可能 構成員企業

●使用可能 資機材 作業船 機等

X送信先

災害対策活動 点 青森港管理所

X : ○○ ○○ ○○

代替 点 青森港湾事務所

事業名 人員 備考

名称 数 備考

記入日 月 日 時

所属: 担当者氏名: 住所:

(29)

-

応急復旧方針

決定

応急復 方針 青森港 要請 被災状況や投入 能 資機材等を 案 決定

協議会構成員 参 後 予備被害調査 結果 本港湾 P 方針を 応

急復 方針 目 い 決定

記 参考 例を記載

被害想定

施設 震度 強 津波浸水深 m未満

被害 程度 被災状況

航路 泊地 △ 流物 個 閉塞

耐震強化岸壁 岸壁 ○ ス 被害軽微

荷捌地 △ 被害軽微

岸壁

岸壁 △ ス ン 段差 陥没

△△ ス ン 段差 陥没 岸壁 若 傾斜

× ス 岸壁 大 く傾斜 出し

荷捌地 △ 貨物 等 散乱

臨港道路 ○ 液状化対策 被害軽微

貨物輸送需要

復旧目標

30 40 50 60 70 80 90 100

貨物 万 ン/月)

貨物輸送需要

復 目標

A ス

(-12)240m

被害想定△△

B ス

(-10)240m

被害想定△

C ス

(-10)240m

被害想定×

D ス

(-12)240m

被害想定○

E ス

(-10)240m

号 号

2-1,2-2 想定 被害 基 記載

災害時 扱能力 通常時 扱能力 1.3倍程 を目

安 東日本大震災 例

荷捌地や荷役機械等 体制を踏 え 各港協議会 調

整 能

扱貨物 万 ン 月

緊急時

扱貨物 万 ン 月 ス

ス ス ス ス 合計

ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月 ヶ月

万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン 万 ン

復旧時期 輸送能力 岸壁数

日以内 万 ン 月 ス

ヶ月以内 万 ン 月 ス

ヶ月以内 万 ン 月 ス

(30)

表 15 応急復旧方針として決定す 目

目 内 容

応急復 応急復 対象

施設

A D E

復 優先 位 1.D → 2.E → 3.A

積場

2号 頭荷捌地

役割分担 P29 表17 施設復 関 主 関係者 役割 通

応急復 手 P33 図11 施設復 流 従い 被災状況 注意を払

い 作業を進

作業体制

予備被害調査 結果 応急復 対象

施設を選定

本港湾 P 方針 予備被害調査 結果 地

要請を踏 え 復 優先 位を決定

参考 例 貨物輸送需要 扱貨物 を 案

E 復 をB 復 優先 断

航路啓開 臨港 路や 啓開 除去

被災貨物 積場所を決定

参考 例 貨物 扱予定 い2号 頭荷捌

地を 積所

応急復 あ 役割分担を決定

復 優先 位を踏 え 応急復 手 を確認

被害状況 応 関係者 確保 作業員 作業船

建設機械 資機材を確認

応援 必要 場合 関係者間 調整

応急復 係 連絡調整定例会議を通 指揮 命

(31)

目 内 容

応急復 工程 工程表

~ 日以内 ~ 週間以内 ~ ヶ月以内 ~ ヶ月以内 耐震強化岸壁

ス 岸壁 ス ス 航路 泊地

号 航路 泊地 号 航路 泊地

災害発生後 経過時間 項目

緊急物資

輸送

緊急物資輸送

P43 図14_緊急物資輸送 流 従い 被災状況

注意を払い 作業を進

作業体制

幹線貨物

輸送

幹線貨物輸送再

開 手

P46 図 15 幹線貨物輸送再開 流 従い 被災状

況 注意を払い 作業を進

作業体制

情報共 情報発信

各施設 応急復 流 確認 工程表を作成

関係者 報告 情報共 方法を確認

情報発信 内容 を確認

被害状況 応 関係者 確保 作業員 作業船

建設機械 資機材を確認

応援 必要 場合 関係者間 調整

応急復 係 連絡調整定例会議を通 指揮 命

系統を確認

被害状況 応 関係者 確保 作業員 作業船

建設機械 資機材を確認

応援 必要 場合 関係者間 調整

応急復 係 連絡調整定例会議を通 指揮 命

(32)

.

施設復旧

ため

行動計

-

施設復旧

概要

応急復 方針 従い 施設 応急復 航路啓開 安全確認 揚収物 流物 処

理を行う

緊急物資輸送 必要 航路 泊地 啓開 施設 応急復 を行い 後

幹線貨物輸送 再開 向 他 航路 泊地 施設 応急復 を実施

予備被害調査 人員 不足 場合 青森港復 対策本部 調整を行う

9 施設 応急復旧 概要

応急復

本復旧へ

緊急物資輸送

幹線貨物輸送 災害発生

応急復旧方針 予備被害調査

所管施設

協議会へ 情報共有

被害調査 詳細

(33)

-

施設復旧

関係者と役割

施設 復旧 青森県 東北地方整備局 中心 そ 他 関係者 協力

実施 関係者 役割分担を表 16 示

表 1【 施設復旧 関す 主 関係者と役割

関係者 協議会構成員 主 役割

地方整備局 国土交通省東北地方整備局 青森港湾 務所

港湾施設 被害調査 詳細 港湾施設 応急復旧 港 湾 管 理 者

び 頭

公社

青森県東青地 県民局地 整備部 青森港管理所

公益財団法人青森県 頭公 社

港湾施設 被害調査 詳細 港湾施設 応急復旧 被災貨物 一次保管

建設関連団体 一般社団法人青森県建設業協会 青森県港湾空港建設協会 青森支部 一般社団法人青森県測量設計業協会

港湾施設 被害調査 詳細 港湾施設 応急復旧

港湾物流企業 日本通運株式会社 青森支店 青森通運株式会社

龍北運輸株式会社 青森営業所 株式会社 鳥谷部臨港倉庫

貨物 倉庫 荷役機械等 被害調査 詳 細

被災貨物撤去

荷役機械 倉庫 応急復旧 荷主企業 東西オイ タ 株式会社

青森油槽所

パンオイ ネッ ワ 株式会 社 青森油槽所

ENEOS タ 株

式会社 青森 タ

貨物 車両 荷役機械等 被害調査 詳 細

被災貨物 車両 荷役機械等回収 処理 故防止

船社 津軽海峡 株式会社 青森支 店

北日本海運株式会社 青森支店 共栄運輸株式会社 青森支店

船舶 貨物 被害調査 詳細 被災船舶撤去

(34)

作業方針

施設復旧 作業方針を以 通

災害後 状況 関係者 協議 変更

施設復旧 作業範

施設復旧 あ 地方整備局 国 直轄工 整備 施設 岸壁 航路

泊地等 内 本港地区北防波堤 沖館-13m岸壁 沖館地区東防波堤 沖館地区西 防波堤 沖館地区(-7.5m)耐震 沖館地区泊地 応急復旧を行う

港湾管理者 記以外 公共施設 岸壁 臨港道路等 応急復旧を行

う 港湾施設 広範 亘 重大 被害を け 場合等 港湾管理者

自 復旧 こ 困難 あ 断さ 場合 地方整備局 協議 うえ対処

専用施設 管理者 専用施設 桟橋 等 応急復旧を行う

施設 近接 場合 必要 応 い 主導 応急復旧を行うこ

応急復旧工 実施 あ あ 結 災害協定等 基

地方整備局 港湾管理者 協定団体 協力 実施

応急復旧 係 連絡調整定例会議

港湾管理者 地方整備局 建設関連団体並び 求 応 参加 そ 他 関係

(35)

被災貨物と 集積場所

撤去 被災貨物 油川 頭 頭用地 堤 頭 港湾管理用地等 集

10 被災貨物と 集積場所 案

油川 頭 頭用地

(36)

施設復旧 手

緊急物資輸送 応急復旧 基本的 活動 手順 次 通 あ 11

航路啓開 い 4-3航路啓開 害物 除去 い 4-4 害物 除去

詳述

港湾管理者 地方整備局 建設関連団体

港湾管理者 地方整備局 災害協定を締結 い 建設関連団体 支援を要請

施設 被害状況 詳細 調査 応急復旧工 手順 数量等 検討 関 協力を

港湾管理者 港湾運送 業者や船社代理店等 以 港湾運送 業者等 言う

協力 被災貨物や 状況を調査 撤去 一時保管を行う

港湾管理者 運輸局等関係機関 連絡調整 一時保管 い 被災貨

物や 所有者 対 回収 処理を要請 必要 応 支援を行

港湾運送事業者等

港湾運送 業者等 自社 扱う貨物や 自社 倉庫 荷役機械等 詳細 被

害調査を行い 優先順 従い応急復旧を行う 港湾管理者 協力 被

災貨物 撤去を行う

荷主企業

荷主企業 自社 貨物や車両 荷役機械等 詳細 被害状況調査を行う

被災 貨物や車両 荷役機械等 回収 処理を行う

船社

船社 自社 船舶や貨物 詳細 被害状況調査を行う 港湾管理者等関

係機関 連絡調整 被災自社貨物等 撤去 回収処分を行う

石油会社

石油会社 石油コンビ 等防災計 基 詳細 被害状況調査を実施

(37)

11 施設復旧 流

地方整備局 港湾管理者

港湾運送事業 者等

建設関連団体

貨物、倉庫、 荷役機械等 被害調査 詳 細

支援要請

被害調査 詳細

支援要請

応急復旧

被災貨物撤去 荷役機械、倉 庫 応急復旧

幹線貨物輸送岸壁 供用 船社

船舶、貨物 被害調査 詳 細

被災船舶 撤去 被災貨物 回収処分 石油会社

支援要請

岸壁 臨港道路

屋 被害調査

詳細 事故防止

荷主企業

貨物、車両、 荷 役 機 械 等 被 害 調 査 詳細

被災 貨物、 車 両 、 荷 役 機 械 等 回 収 処理

荷役機械 荷捌地 被災貨物、

岸壁 臨港道路

屋 荷役機械

荷捌地 被災貨物、

撤去 保管

耐震強 岸壁の供用 回収・処理

(38)

-

航路啓開・安全確認

関係者と役割

航路啓開 関 主 関係者 協力内容を表 17 示

表 17 航路啓開 関す 主 関係者と役割

関係者 協議会構成員 役割

海 保安部 ※協力

第 管区海 保安本部 青森海 保安部

航路 調査

航路標識 復旧 応急標識 設置 船舶交通 制限及びそ 見直 航路 被害 復旧状況 関 広報 港湾管理者 青森県東青地 県民局地 整備部

青森港管理所

航路 調査 航路啓開 出来形確認 揚収物 保管

航路 被害 復旧状況 関 広報 地方整備局 国土交通省東北地方整備局

青森港湾 務所

航路 調査 航路啓開 出来形確認

航路 被害 復旧状況 関 広報 建設関連団体 一般社団法人青森県建設業協会

青森県港湾空港建設協会 青森支部 一般社団法人青森県測量設計業協会

航路 調査 航路啓開

船社 津軽海峡 株式会社 青森支店 北日本海運株式会社 青森支店 共栄運輸株式会社 青森支店

船舶被害 調査

被災 船舶 撤去 処理

荷主企業 東西オイ タ 株式会社 青森油槽所

パンオイ ネッ ワ 株式会社 青森油槽所

ENEOS タ 株式

会社 青森 タ

被災 貨物等 回収 処理

(39)

作業方針

航路啓開 作業方針を以 通

災害後 状況 関係者 協議 変更

航路啓開の作業範

航路啓開 作業範 を 12 定

緊急物資輸送 輸送 そ 他一般貨物輸送 航路 泊地

ま 作業船 安全 出動 う 堤川河口等 作業船係留場所周辺海

揚収物・ 流物の集積場所

揚収物 流物 油川 頭 頭用地 堤 頭 港湾管理用地等 集積

巡視艇・作業船の係留場所

巡視艇 作業船 係留場所 木材港-4.5m岸壁 堤 頭-4.0m西側 北側物揚場等

こ 係留場所 青森港 平常時 巡視艇 作業船 係留さ い 岸壁 被

災 場合 代替的 施設 青森港 巡視艇 作業船 係留さ こ を想定

(40)

巡視艇・作業船係留場所 木材港-4.5m岸壁

揚収物集積場所 油川埠頭 埠頭用地 航路啓開の作業範

地方整備局

港湾管理者

浜 頭 頭

専用施設 石油

中央 頭 新中央 頭

沖館 頭

堤 頭

専用施設 石油

専用施設 LPG

ふ頭用地

石油基地 公共岸壁

耐震強 岸壁

臨港道路

航路啓開の優先順位 位

巡視艇・作業船係留場所 堤埠頭-4m西側・ 側物揚場 揚収物集積場所

(41)

航路啓開の活動手順

震災発生後 航路啓開 基本的 活動 手順 次 通 あ 13

海上保安部 ●被害調査

海 保安部 津波注意報解除後 陸 海 港内 け 害物 状況を

調査 航路啓開を担当 港湾管理者 地方整備局 情報提供を行う

青森港復旧対策本部 報告 調査協力を行う

●航路啓開 航路 安全確認 航路標識 応急復旧を行う

港湾管理者 地方整備局 航路啓開完了 報告を け 出来形確認 成果等

安全確認を行う 安全 確認さ 暫定水深 船舶交通 制限を行う

安全 確認 い場合 港湾管理者 地方整備局 安全 確認 ま 航路

啓開作業を行う う指導

船舶交通制限 見直 あ 暫定水深 危険水 置 入港時間 制限

等 入港条件を決定 広報 周知

暫定水深 運用を終了 場合 所要 精 水深 測量結果 報告を

け 安全確認を行う

港湾管理者、地方整備局 ●被害調査

港湾管理者 地方整備局 津波注意報解除後 直 陸 海 航路 泊

地 け 害物 状況を目視 調査 被害 概要を把握

被害を確認 や 協定を締結 い 建設関連団体 協力を要請 深

浅測量 流物 分布調査を実施

港湾管理者 地方整備局 被害調査 結果を ま 海 保安部 情報提供

を行う 青森港復旧対策本部 報告

●航路啓開

航路啓開方針を け 建設関連団体 航路啓開へ 支援を要請 航路啓開を実

港湾管理者 地方整備局 現場監理を行う

ま 作業船 出動 そ 航路 流物 除去や 物 確認

安全確保を行 う

次い 緊急物資 輸送 燃料油等 輸送を行う岸壁 船舶を係留

う 最 限必要 航路 泊地を最優先 啓開

さ そ 他 岸壁を 優先順 従 暫定供用 必要 水 及び水深ま 啓

開作業を行う

(42)

う要請を行う

啓開作業 完了 海 保安部 報告 安全確認を け

船舶交通制限 見直 決定さ 暫定水深 危険水 置 入港時間 制

限等を海 保安部 広報 青森港復旧対策本部 報告

暫定水深 運用を終了 場合 所要 精 途青森港復旧対策本部 検

討 水深 測量結果を海 保安部 報告 安全確認を け

建設関連団体 ●被害調査

建設関連団体 港湾管理者及び地方整備局 要請 あ 出動 う 震

災発生後 直 作業船団 組織 作業員 確保 資機材 確保等 航路啓開 向

け 準備を行う

港湾管理者ま 地方整備局 要請を け 津波警報 注意報解除後 航路

泊地 深浅測量 流物 分布状況を調査

調査結果 港湾管理者ま 地方整備局 報告

●航路啓開

港湾管理者 地方整備局 指揮 航路啓開作業を行う

船社

自社 運航 船舶 礁 没等 被害を け ま 海 保安部や警察

消防 支援を け 旅客及び乗員 陸 作業員 安全確保 火災や油流出等 防止

を行う

自社 保有 船舶や貨物 被災状況を調査 被災船舶 撤去 コンテ 貨物

回収 処分を行う こ 情報 適宜 青森港復旧対策本部 報告

港湾運送事業者等

港湾運送 業者等 貨物や自社 車両や荷役機械等 流出状況を調査 揚収さ

車両や荷役機械等 回収 処分を行う 荷主企業 被災貨物 回収

処分を支援 こ 情報 適宜 青森港復旧対策本部 報告

荷主企業

荷主企業 自社 貨物や車両 荷役機械等 流出状況を調査 水 へ 流出状

況を調査 揚収さ 貨物や車両 荷役機械等 回収 処分を行う こ 情

報 適宜 青森港復旧対策本部 報告

業関係者

業関係者 津波警報 注意報解除後 船や 具 車両等 流出状況を調査

揚収さ 船や 具 車両等 回収 処分を行う こ 情報 適宜 青森港

(43)

13 航路啓開の活動の流 津波警報・注意報解除

地方整備局

港湾管理者 建設関連団体

支援準備 ・作業船団組織 ・作業員確保 ・資機材確保

船舶交通の制限

被害調査

・地上 び船艇

の調査

支援要請

被災状況確認

船舶交通の制限 の見直し 測量成果等

安全確認 被災船舶

撤去 航路啓開

・現場監理 ・ 流物除去 ・揚収物の保管 ・海底障害物除去 ・出来形確認

被害調査

・地上 び船艇 の調査 ・深浅測量 ・ 流物調査

報告

報告

航路標識の 応急復旧 港湾物流企業

荷主企業

被災貨物 回収・処理

船会社

被災貨物、車 両、荷役機械等

回収・処理 業関係者

被災 船・ 具、 車両等 回収・処理

船・ 具、 車両等 被害調査

貨物、車両、 荷役機械等

被害調査 船舶被害調査

応急措置

報告

回収・処理 要請・支援

乗員の安全確 保、火災・油 流出等防止 貨物

被害調査

表 1  計 対象  対象地区  施設概要  主 貨物  施設 称  水深  延長  荷役機械  頭  頭第 1 号桟橋  -7.5  170+30  動橋  移出入 頭第 2 号桟橋  -6  145+24  動橋  移出入 頭第 3 号桟橋  -6  145+24  動橋  移出入 沖館 頭  沖館地区 -7.5m 耐震  -7.5  155+30  動橋  移出入 沖館-13m岸壁  -13  270  石炭 輸入 沖館-10m岸壁  -10  185  金属く 輸出 沖館-7.5m岸壁  -7.5
表 14  協議会構成員が分担す 主 予備被害調査 目  関係者 主 調査 目  青森県東青地 県民局地 整備部  青森港管理所  港湾施設 被害 水 陸 所 被害 職員 所建物 業 艇 公用車等   イ イン 燃料等  業 状態  国土交通省東 地方整備局  青森港湾 所  所 被害 職員 所建物 業 艇 公用車イイン燃料等 業 状態  港湾施設 被害 水 陸 第 管区 保安本部  青森 保安部  所 被害 職員 庁舎 業 艇 公用車 イイン燃料等 業 状態  港内及び周辺水 被害 流物 船舶 航路標識等
表 15  応急復旧方針として決定す 目      目  内    容  応急復   応急復 対象 施設  A D E 復 優先 位  1.D   →  2.E   →  3.A     積場 所  2 号 頭荷捌地  役割分担  P29  表 17  施設復 関 主 関係者 役割 通 応急復 手 P33 図 11  施設復 流 従い 被災状況 注意を払 い 作業を進 作業体制  予備被害調査 結果 応急復 対象施設を選定本港湾P方針予備被害調査結果 地要請を踏え復優先位を決定参考例貨物輸送需要扱貨物を 案

参照

関連したドキュメント

化管法、労安法など、事業者が自らリスク評価を行

札幌、千歳、旭川空港、釧路、網走、紋別、十勝、根室、稚内、青森、青森空港、八

札幌、千歳、 (旭川空港、

札幌、千歳、釧路、網走、紋別、十勝、根室、稚内、青森、青森空港、八戸、宮古、大

札幌、千歳、釧路、網走、紋別、十勝、根室、稚内、青森、青森空港、八戸、宮古、大

札幌、千歳、釧路、網走、紋別、十勝、根室、稚内、青森、青森空港、八戸、宮古、大

札幌、千歳、 (旭川空港、

対策等の実施に際し、物資供給事業者等の協力を得ること を必要とする事態に備え、