• 検索結果がありません。

2017年12月1日号6~7ページ 上越市民号の旅で「横浜・東京」へ行ってきました

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2017年12月1日号6~7ページ 上越市民号の旅で「横浜・東京」へ行ってきました"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

上野発午後

6時10分

の新幹線で帰路

幻想的な景色を船上から観賞

雄大な姿を魅せる三百年の松 皆さん一緒に海鮮丼に舌鼓

夕食は各々で中華料理を堪能 10月15日午前9時

ホテル発

午後8時30分 宿泊先のホテルへ

(1日目の行程終了)

江戸NOREN

横浜中華街

浜離宮恩賜庭園

午前11時40分、両国へ移動し昼食

午後3時~5時20分

上野駅周辺フリー散策 午後1時~2時30分、浅草観光

浅草寺、仲見世通り

観光や散策を楽しむ参加者の皆さん

宮澤 定雄さん ヤスさん

夫婦で参加できた新幹線の旅に感謝

 市で3周年記念にツアーを計画してくれ てありがたいです。抽選で当たり夫婦で参 加できてうれしかったですね。移動手段が 用意されていて快適な旅でした。事前にフ リー散策時間の使い方 や行き先を 調べて参加 すればもっ

と楽しめ たと思い ます。

 新幹線だけでなく、バスで現地を移動できたのがよ かったですね。東京と横浜を一度に巡れる行程で、バ スガイドさんの説明を聞いて楽しく観光できました。

(60代夫婦と20代娘の親子)

 雨が降って行動範囲が狭まったのが残念でしたが、 初めて東京・横浜を巡るツアーができるいい機会に恵 まれました。こういう企画があれば次もぜひ参加した いですね。(40代夫婦)

 氷川丸の見学は、ガイドさんの説明があって分かり やすかったですね。ツアーのおかげで母は初めての横 浜を満喫しました。(60代の母と40代の娘の親子) 参加者の声

~午後8時、フリー散策

昭和電工 ちょこっとメモ

江戸時代に江戸城を支える出城としての機能があった徳川将軍家 の庭園。海水を引き入れた「潮入の池」にたたずみ、抹茶と和菓子 が楽しめる「中島の御茶屋」は庭園の眺望スポットです。

ちょこっとメモ

横浜が開港し、渡来した中国人の居住エリアとして形成。600店ほ どの店舗があり、そのうち中国料理店は200店ほどあるそうです。 ちょこっとメモ

江戸時代から相撲の興行が行われ、江戸庶民 の食文化が発展した両国。そんな江戸の伝統 や文化を学びながら、和食が楽しめます。

ちょこっとメモ

浅草寺の総門である「雷門」は正式名称 を「風雷神門」という浅草のシンボル。 雷門をくぐると浅草寺の表参道約250m の両側に並ぶ約90店の仲見世の皆さん が参拝客を迎えてくれます。

ちょこっとメモ 山下公園を発着し、 京浜運河を運航。工 場夜景のほか、横浜 ベイブリッジやみな とみらいなど横浜な らではの夜景を洋上 から楽しめるナイト クルーズです。

午後4時40分~6時 乗船観光

マリンタワー

京浜工場地帯とみなとみらいの夜景

2日目

1日目後半の 様子はここか ら開始

1日目夜

2017 12・1 広報 2017 12・1 広報

7 6

参照

関連したドキュメント

IALA はさらに、 VDES の技術仕様書を G1139: The Technical Specification of VDES として 2017 年 12 月に発行した。なお、海洋政策研究所は IALA のメンバーとなっている。.

明治初期には、横浜や築地に外国人居留地が でき、そこでは演奏会も開かれ、オペラ歌手の

第16回(2月17日 横浜)

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

私たちは上記のようなニーズを受け、平成 23 年に京都で摂食障害者を支援する NPO 団 体「 SEED

 2016年 6 月11日午後 4 時頃、千葉県市川市東浜で溺れていた男性を救

このいわゆる浅野埋立は、東京港を整備して横浜港との一体化を推進し、両港の中間に

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規