• 検索結果がありません。

経営適正化計画のポイント 【平成26年度施設評価】平成26年度施設評価分の経営適正化計画(平成28年7月公表) 宮崎市 H27tekiseika pointo

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "経営適正化計画のポイント 【平成26年度施設評価】平成26年度施設評価分の経営適正化計画(平成28年7月公表) 宮崎市 H27tekiseika pointo"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.概要

■評価フロー(経営適正化計画の位置付け)

公共施設経営適正化計画は、施設評価において継続して保有することが決まった施設を品質・供給・財務の視点から

適正に経営するための計画。

計画期間は、平成27度から平成29年度まで。

計画の実績および最新の経営実績(決算)をもとに、平成30年度に施設評価を実施。

施設評価において継続して保有することが決まった施設のうち、下記を除いた169施設が対象となる。

○公共施設経営適正化計画の対象外の施設

➢評価が「継続。あり方を検討」となった施設  (理由:平成27年度以降に再評価するため)

➢市営住宅等施設

 (理由:施設評価の結果を踏まえて平成28年度までに策定する宮崎市公営住宅ストック総合活用計画に基づいて適正な       経営に取り組むことから、ストック総合活用計画を公共施設経営適正化計画として位置付けるため)

➢給食センター・給食室

 (理由:施設評価の結果を踏まえて建物の長寿命化、空調の整備、効率的な経営を柱とする経営適正化計画を平成28年度までに

     策定するため)

2.主な対象施設の計画のポイント

台帳番号 計画№ 利用圏域別区分 利用用途別分類 対象施設 施設主管課 建物の評価 機能の評価 計画のポイント

280 1~4 地域 宮崎市佐土原総合支所 ほか3施設 管財課 改修・更新 継続 広告などによる新たな財源の確保、新電力の導入の検討

4520 15 地域 清武町文化会館 文化スポーツ課 改修・更新 継続 利用者ニーズに応じた魅力ある自主事業の提案により、事業収益を図りながら指

定管理料の削減に努める。

3830 16~22 地域 宮崎市南部老人福祉センター ほか6施設 長寿支援課 継続 改善 民間提案による新たな企画を展開し、利用者増、管理費の削減に取り組み機能

の改善を行う。

9580 24 地域 宮崎市農業団地センター 高岡・農林水産課 継続 改善 施設の広報や維持管理費の見直しによる改善を図る。

90230 25 地域 宮崎市高岡交流プラザ 地域コミュニティ課 継続 改善 施設の稼働率向上のため有効な活用を検討する。

3790 28~30 地域 宮崎市佐土原地域福祉センター ほか2施設 福祉総務課 改修・更新 改善 老朽化している浴室給湯設備等の更新をESCO事業を活用し、管理経費の削減

を図る。

90190 33 地域 宮崎市飛江田児童プール 子育て支援課 継続 改善 年間利用者数の増、市負担額(水道代)の軽減を図る。

4260 34~44 地域 宮崎市かのう児童館 ほか10施設 子育て支援課 継続 継続 年間利用者数の増、管理経費(電気代)の削減を図る。

8840 47 地域 宮崎市きよたけ児童文化センター 生涯学習課 継続 継続 利用者ニーズを捉え、指定管理者と連携した施設運営を行い、利用者増を図るとともに管理経費の削減に取り組む。

4170 48~54 地域 宮崎市木花児童センター ほか6施設 子育て支援課 継続 継続 年間利用者数の増、管理経費(電気代)の削減を図る。

90210 55~68 地域 宮崎市大塚台児童プール ほか13施設 子育て支援課 継続 継続 年間利用者数の増、市負担額(水道代)の軽減を図る。

8705 69~93 地域 児童クラブ(大淀小学校・敷地内・校舎外) ほか24施設 生涯学習課 継続 継続 定員充足率の維持、利用者負担の適正化に取り組む。

4610 94~124 地域 宮崎東小学校 ほか30施設 学校施設課 改修・更新 改善 施設修繕及び更新にかかる費用の平準化、省エネルギー化の促進を図る。

4340 167 広域・市域 宮崎市ふるさと農産物加工センター 農業振興課 継続 継続 年間利用率の増、利用時間の変更、利用料金の適正化に取り組む。

3195 168 広域・市域 那珂地区農業構造改善センター(農産加工実習室) 佐土原・農林水産課 継続 継続 年間利用率の維持、利用料金の適正化に取り組む。

8340 169 広域・市域 宮崎市清武ふるさと農産物加工センター 清武・農林水産課 継続 継続 年間利用率の増、利用時間の変更、利用料金の適正化に取り組む。

平成26年度施設評価に係る経営適正化計画のポイント

学校教育児童福祉施設

産業振興施設

庁舎等施設

集会施設

医療保健福祉施設

建物 機能 建物 機能

継続 建物 機能 廃止

改善 統合 移転

変更 集約

移転 統合

継続 集約

改善 処分 移転

変更

移転

経営適正化計画

改修・更新

継続

改修・更新

戦略推進会議

施設評価(「あり方を検討」の場合、適切な時期に再評価)

再配置計画 公有地調整委員会

再配置計画で具体化

継続

処分

建物:処分

建物:継続 改修・更新

参照

関連したドキュメント

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

実施期間 :平成 29 年 4 月~平成 30 年 3 月 対象地域 :岡山県内. パートナー:県内 27

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

z 平成20年度経営計画では、平成20-22年度の3年 間平均で投資額6,300億円を見込んでおり、これ は、ピーク時 (平成5年度) と比べ、約3分の1の

の 45.3%(156 件)から平成 27 年(2015 年)には 58.0%(205 件)に増加した。マタニティハウ ス利用が開始された 9 月以前と以後とで施設での出産数を比較すると、平成

「緑の東京 10 年プロジ ェ ク ト 」 の 施 策 化 状 況 2012(平成 24 年3月). この施策化状況は、平成 19 年6月策定の「緑の東京 10