• 検索結果がありません。

2~3頁/男女共生プラン(改訂版)ができました 広報さやま 2001年2月10日号 狭山市公式ウェブサイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2~3頁/男女共生プラン(改訂版)ができました 広報さやま 2001年2月10日号 狭山市公式ウェブサイト"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ひと

平成7年3月に男女共生プラン﹁女

ひと

と男いきいき暮らせる狭山の実現﹂

を策定し、それに沿った女性政策を

進めてきました。しかし、策定から

5年経って社会環境は大きく変化し、

法律や条例が制定されるなど女性政 策を取り巻く背景も急速に変わって

きました。そこで、これらの変化に

適切に対応していくために、法律や

条例などを踏まえ、新しい課題を整

理して盛り込み、さらに私たちが暮

らす街の地域性なども考慮しながら

つくり上げたのが、この男女共生プ

ラン︵改訂版︶なのです。

このように国や県、市で男女の平

等のための法律などを制定するなど、

社会制度の面ではかなり確立されて

きました。しかし、社会の慣行や意

識の中にはいまだに社会的につくら

れた性差の枠組みが残っています。

この枠組みをどのように取り除いて

いったら良いのかが、この男女共生

プランに盛り込まれています。 1975年︵昭和

50年︶の﹁国際

婦人年﹂以降、日本は国連の動きと

連動しながら男女共同参画社会の実

現に向け、法律や制度を整備してき

ました。最近では平成

11年4月に﹁改

正男女雇用機会均等法﹂が、そして

この年の6月には﹁男女共同参画社

会基本法﹂が制定されました。また、

埼玉県でも平成

12年4月に﹁埼玉県

男女共同参画推進条例﹂が施行され

ました。

「男女 共生プラン(改訂版)」の冊子は、 市役所2階の市民活動支援課、行政資料室、中央 図書館、狭山台図書館で閲覧できます。

ジェンダー・フリー

個人やグループ、社会の仕組み、

さらには社会全体が、社会的・文化

的につくられた性別に縛られないこ

とを言います。女らしさ、男らしさ

という固定化された性役割から自由

になるだけでなく、﹁女︵男︶はこ

うである﹂という性別のとらえ方自

体を無効にすることです。

セクシュアル・ハラスメント

主に職場において、異性が不快に

感じる言動をとることです。社会的

にも関心や認識が高まっています

が、さまざまな事例があり広範囲

にわたるため、男女間で認識に大き

な差があると指摘されています。

メディアリテラシー

情報とその媒体︵メディア︶を主

体的・客観的に読み解き、選択し、

使いこなすこと、創造し発信する力

のことを言います。また、そういう

力を身に付けるために講座に参加す

るなどの取り組みも指します。 ドメスティック・バイオレンス

夫や恋人などによる女性への暴力

のことです。夫婦間のことは、私的

なことや経済的な力関係、世間体な

どの理由でこれまであまり表面に出

ませんでしたが、現在は関心が高ま

り、避難所や相談所といった制度・

施設の充実などが望まれています。

リプロダクティブ・ヘルス/

ライツ

女性の身体と性に関する健康と、

これに関する自己決定権のことを言

います。自分の身体と性について、

あるいは子どもを産むかどうかにつ

いて決めるのは自分自身であるこ

と、そして自己管理に必要なサービ

スや情報、手段を、一生を通して権

利として保障するということです。

ご 存 じ で す か

女 性 問 題 に 関 す る 言 葉

私たちを取り巻く社会環境は、少子・高齢化、国際化、情報化が進む

など、大きく変化しています。このような中で真に豊かな社会を築いて

いくためには、一人ひとりが個性を発揮できること、さまざまな生き方

を互いに認め合うことが大切です。今回は、男性と女性がお互いを尊重

し合って暮らし、真の豊かさを実感できるような社会にするために生ま

れ変わった﹁男女共生プラン︵改訂版︶﹂をご紹介します。

2

広報さやま 平成13年2月10日号

広報さやま 平成13年2月10日号

(2)

3

男女共生施策を推進していくため

に、関連組織などと連携を強化しな

がら総合的に施策を展開していきま

す。また、継続的に事業を展開する

ために、市民や企業との連携も図り

ながら、市民活動に必要な拠点づく りも進めていきます。

課題1男女共生施策の推進体制の

充実

課題2市民・企業・行政の女性政

策への取り組みの連携を強化

・・・・・・・・・・・・・・・・

女性も男性も対等で、一人ひとり

の人権が尊重され、能力や個性を十

分に生かして社会のあらゆる分野に

主体的に参画できる社会、それが男

女共同参画社会であり、その実現こ

そが、この男女共生プランの目指し

ているものです。

皆さんも、ぜひこの男女共生プラ

ンをご活用ください。

●問い合わせ市民活動支援課へ内線

2514

風呂掃除当番の特権は、何といっ ても一番風呂。今日は草津の湯に しよう。(写真はイメージ)

今日の夕飯は何かな?カミさんが ご飯を作ってくれる間に、僕は洗 濯物をたたんでおこう。(写真はイ メージ)

今日、多くの女性が社会参加する

ようになりましたが、組織の方針や

意思決定の場への参画はまだまだ少

なく、多くは男性で占められている

のが現状です。このようなことから、

平等を基礎とした男女共同参画社会

を実現するためには、女性が主体的、

積極的に参画の意思を示していくこ

とと、それを受け入れる社会の体制

づくりが両輪となって進んでいく必

要があります。そして家庭や職場、

地域、政治など、あらゆる場に女性

と男性が共に参加、参画していかな

ければなりません。狭山市では、男

女が社会の対等な構成員としての責

任をそれぞれに担い、自らの意思で

さまざまな分野に参画していくこと

で、多様な生き方が尊重される活力

ある社会をつくります。

課題1市政への女性参画の促進

課題2地域社会活動への男女共同

参画の促進 課題3家庭における

男女共同参画の促進

課題4職場への男女

共同参画の促進

課題5男女共同参画

社会の実現に向けた社

会的基盤整備 男女平等の意識を確立するために

は、女性も男性も性差を超え、個人と

して尊重し合うことが大

切です。また、家庭や学

校、地域社会などでの、

男女平等意識を確立する

ための教育や学習が必要

です。

課題1人権を尊重する

意識の高揚 課題2男女平等観にたった教育・

学習の推進

課題3継続的学習を推進するため

の条件整備

使

広報さやま 平成13年2月10日号

広報さやま 平成13年2月10日号

参照

関連したドキュメント

2012 年 3 月から 2016 年 5 月 まで.

令和4年10月3日(月) 午後4時から 令和4年10月5日(水) 午後4時まで 令和4年10月6日(木) 午前9時12分 岡山市役所(本庁舎)5階入札室

『いくさと愛と』(監修,東京新聞出版局, 1997 年),『木更津の女たち』(共

最初の 2/2.5G ネットワークサービス停止は 2010 年 3 月で、次は 2012 年 3 月であり、3 番 目は 2012 年 7 月です。. 3G ネットワークは 2001 年と

2001 年(平成 13 年)9月に発生したアメリカ 同時多発テロや、同年 12

❸今年も『エコノフォーラム 21』第 23 号が発行されました。つまり 23 年 間の長きにわって、みなさん方の多く

した。 6 月23 日に岡崎公園 Loops Park Stage,9 月8 日にロームシアター京都で Music Salon Concert, 2 月

本日は、三笠宮崇 たか 仁 ひと 親王殿下が、10月27日に薨 こう 去 きょ されまし