• 検索結果がありません。

新庁舎建設基本設計

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "新庁舎建設基本設計"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)
(3)
(4)

設備計 概要 1

□設備計 の基本方針

計画 い 、公共施設 し 環境負荷低減 重要性を認識し、省資源ン省

エネャウヴ等 ける地球環境 配慮した設計 する また、イックャャコケダ

低減 共 、経済性ン合理性 ある高品質 クケテヘを構築し、メイネサイェ

ャコケダを低減する

□災害等への安全・安心を確保した庁舎

ン庁舎機能 確保 配慮し、防災ン耐震対策を施す V

ン汎用機器 採用を原則 し、故障時対応や更新 配慮する

ン耐久性ン耐震性ン耐火性ン保 性 優れた材料及び機器を採用する

ン主要 機械室ン電気室 を2階以上 設置するこ 水害 ら る

ン官庁施設 総合耐震計画基準及び同解説 成8 度版V 建設大臣官房官庁営繕

部監修 準拠する

ン通常時 機能が災害時 簡易 替え操作 速や 非常対応 る計画 し、

安全 合理的 防災拠点を目指す

ン災害時 支障 少 いメイネメイン 整備 備蓄計画 給排水、イケ、電気 を

行う

ンイケタヴビン発電機ン運転時間 72 時間、燃料備蓄 72 時間 アイャタンェを設置

する

ン雑用水 し 利用し いる雨水ン湧水を、災害時 上水 し 利用する

□環境の持続性と健康 配慮した庁舎

ン水質汚濁、大気汚染 抑制 配慮する

ン悪臭ン騒音ン振動 防止を心掛ける

ン環境配慮型 材料を採用する

1 自然エネャウヴ利用V

ン太陽光、太陽熱、雨水 自然エネャウヴを有効利用する

ン太陽光発電を利用した照明器具を採用する

ン夏季 中間期 、自然通風、ヂイダドヴグを導入する

ン雨水を再利用するこ 水資源 節約を図る

2 メイネサイェャコケダ 低減

ン経済性、効率性 配慮し、保 管理を含 たコケダ 低減を図る

ン高効率照明器具 fを含 を採用する

ン照明制御クケテヘ より集中点滅管理する

ン環境 やさしい 塩素イケ 発生し い エコケヴノャを採用する

ン深夜電力 よる蓄熱槽を用い 昼間 動力を軽減する

ン熱回収、再利用等 よるエネャウヴ 効率的利用を行う

ン熱源機器ン空調機 を台数分割やイントヴタヴ制御をするこ 省エネャウヴ

化 対応する

□ 高度情報化社会 応した庁舎

1 ネッダワヴェV

ン情報通信及び外部ネッダワヴェ 、高度情報化 対応した設備計画を行う

ン高速大容量 ネッダワヴェを整備する 、設備 冗長化を計画する

ンマビゥタケネッダワヴェ社会 対応した、情報通信ネッダワヴェを計画する

ン将来 業務効率化 対応 能 、IP電話クケテヘを導入する

平 セゥポモテ゛対策V

ン高度情報化社会 対応し、利便性 セゥポモテ゛ トメンケを考慮した情報

セゥポモテ゛計画を行う

ン職員、来庁者 動線を考慮した、物理的セゥポモテ゛対策を計画する

年 インネァベヴクミンクケテヘV

ンわ りやすい庁舎 するた 、情報端末 設置や情報表示装置等

インネァベヴクミンクケテヘを導入する

ンマットヴサャタギイン 基 いた、音声誘導案内クケテヘを計画する

□ 将来の変化への柔軟 応と長 命の実現

ン維持管理 効率化 た 、省エネ管理ン予防保全クケテヘを導入する

ン日常保 業務 効率化、省力化 た 機器 標準化を図る

ン機器 運転、維持管理及び更新 、保全業務 容易 設備 する

ン執務室や店舗等 使い方 将来 変化 対応しやすい設備計画 する

VV

田市新庁舎建設基本設計 基本設計概要版

株 槇総合計 事務所

設備計 概要 1 15

(5)

設備計 概要 2

□電気設備計

□空気調和設備計

□給排水衛生設備計

□昇降機設備計

1 電力引込 φ WV 6.6kVV 回線受電 2 受変電設備 受変電形式V 屋内ゥポヴビェャ型

変圧容量V 4,000kVA 想定 V ダッハメンヂヴペヴャチ型 3 自家発電設備 エングン形式V イケタヴビンV 発電機容量V 1,500kVA 程度

燃料V 灯 72 時間対応

4 直流電源装置 MSE 型 500Ah、400Ah、非常照明、受変電設備操作電源、 無停電電源装置

5 幹線動力設備

配電方式V EM- ETケヴノャ+ケヴノャメッェ 配電電圧V 電灯負荷 φ W2 V V V V V V V 動力負荷 φ W2 Vまた V

6 照明設備

窓際照明V 昼光センサヴ 高効率蛍光灯 Hf 執務室V 照度 750LX 共用部V 人感センサヴ

7 コンセンダ設備 OA 電源容量 50~70VA/㎡(OA ネュ゚内電源ピッェケ+OA タッハ) 8 電話設備 IP電話クケテヘ

9 声設備 中央管理室V 非常ン業務兼用型 10 映像・音響設備 会議室ン議場ン委員会室

11 他弱電設備

監視ィベメ設備、テヤビ共同受信設備 電気時計設備、駐車場管制設備 防災設備、雷保護設備、誘導支援設備

出し設備、緊急救助用ケヒヴケ設備

1 熱源設備

イケ焚冷温水発生機×4 台 高効率電動タヴピ冷凍機×2 台 空冷ナヴダフンハチメヴ×1 台

2 空気調和設備

密閉 4 管式

執務室:ヒモベヴタ・インテモ゚空調機(天井吹出) ュビヴ、エンダメンケ等:空調機(床吹出) 議場、ヤケダメン等:空調機(天井吹出)

市民利用空間,議会関係諸室:外調機+ネ゙ンコイャマッッダ

中央管理室、災害復興拠点諸室:空調機+空冷ナヴダフンハドッケヴグ 3 換気設備 用途 応 、第 1 種若しく 第 3 種換気方式

4 排煙設備 火災時 初期避難が安全 行えるよう考慮した機械排煙設備 5 自動制御設備 EMS

各種エネャウヴ計量・計測(電気、水、イケ、冷温熱)

6 省エネャウヴ手法

外気冷房

ヂイダドヴグ(ドックノ) 床吹出し よる居 域空調 吹抜け上部熱溜り熱回収(冬期) 屋上緑化・壁面緑化

1 衛生器具設備 ん ダイヤ 設置

2 給水設備

上水:直結増圧方式(低層)、高置水槽方式(高層)

雑用水:受水槽+加圧給水方式(低層)、高置水槽方式(高層) 飲料水・雑用水ン冷却補給水 系統配管

災害時給水機能確保 3 給湯設備 各階ダイヤ:中央給湯式

湯 室流し:貯湯式電気温水器 4 排水設備 建物内汚水・雑排水分流方式

災害時緊急用排水槽設置

5 消火設備

屋内消火栓設備、ケハモンェメヴ設備、連結送水管設備 泡消火設備

不活性イケ消火設備(発電機室、屋上階電気室、サヴトヴ室) 消防用水V 20 ㎥×4 箇

6 イケ設備 中圧イケ引込 、低圧イケ供給(屋内 イケイトヂヴ設置) 低圧イケ:各店舗、給湯用、熱源用

7 雨水再利用設備 屋根降雨水を雑用水利用

1 エヤパヴタヴ設備

乗用エヤパヴタヴ 24 人乗×3 基 非常用エヤパヴタヴ 26 人乗×2 基

ワンケダッハュビヴ用エヤパヴタヴ 15 人乗×1 基 議場用エヤパヴタヴ 11 人乗×1 基

屋外立体駐車場用エヤパヴタヴ 11 人乗×1 基 2 エケィヤヴタヴ設備 幅 600V 1 階~3 階 設置

田市新庁舎建設基本設計 基本設計概要版

株 槇総合計 事務所

設備計 概要 2 16

(6)
(7)
(8)

参照

関連したドキュメント

5.2 5.2 1)従来設備と新規設備の比較(1/3) 1)従来設備と新規設備の比較(1/3) 特定原子力施設

「JSME S NC-1 発電用原子力設備規格 設計・建設規格」 (以下, 「設計・建設規格」とい う。

東京都北区地域防災計画においては、首都直下地震のうち北区で最大の被害が想定され

第9条 区長は、建築計画書及び建築変更計画書(以下「建築計画書等」という。 )を閲覧に供するものと する。. 2

可搬型設備は、地震、津波その他の 自然現象、設計基準事故対処設備及び

第⼀四半期 第⼆四半期 第三四半期 第四半期 第⼀四半期 第⼆四半期 全体⼯程.

ステップⅠが ひとつでも「有」の

汚染水処理設備,貯留設備及び関連設備を構成する機器は, 「実用発電用原子炉及びその