第 42 回中部地 英語教育学会 岐阜大会 日程表
6 30日 土 7 1日 日
9:00
運営委員会
会者 瘠表者打 各瘠表会場
自 研究瘠表 9:30 10:00 10:10 10:40 10:50 11:20 11:30 12:00 12:10 12:40 10:00
英 語 教 育 研 究 法
ン 4階ロビー
11:00
付 12:00 会者 瘠表者打 各瘠表会場
開会行 大会議 休憩
13:00
ン 大会議
学校英語教育 考え 視
長 教師 自 学習者 逭
授業
総会 14:00
自 研究瘠表 14:00 14:30 14:40 15:10 15:20 15:50 16:00 16:30 16:40 17:10
ン 4階ロビー
15:00 ~ 16:30 15:00
問題 討論会
課題 研究
瘠表 16:00
17:00
閉会行 18:00
懇親会 19:00 岐阜
※今大会 研究発表等 つい Twitter等 SNSを通 参加 い方 も情報を提供
考えま プロ ラ 中 ー 付い い 発表者 つい を 了承い
い お ま ー 付い い い発表者 発表 関 SNS等 情報発信 お控えい ま ようお願いい ま
大会
--- 第 1 日 6 30 日 土 ---
英語 教育研究法 10:00 ~ 11:30 会議 (5F)
い研究 条件 種類 浦 研 洘学園大学
研究 遥 方 深 方 中武 山梨大学
付 11:00 ~
※弁当 注文 方 い
会者 瘠表者打 12:00 ~ 12:20 各瘠表会場
開会行 12:30 ~ 12:50 大会議 (5F)
ン 13:00 ~ 15:00 大会議 (5F)
学校英語教育 考え 視
長 教師 自 学習者 逭 授業
会者 杉浦 好 愛知学院大学 亀山 岐阜工業 等専門学校
案者 廣森 人 明沧大学 柳瀬陽 島大学大学院
問題 討論会 15:30 ~ 17:30
第 会場 学校外国語活動必修 中学校英語教育 会議 (5F)
会者 柳 善和 屋学院大学
案者 尾崎 美 岐阜大学教育学部附属 学校 井孝彦 愛知教育大学附属 等学校
柳 善和 屋学院大学
第 会場 等学校 修了 学習者 Can-do 理想 現実 会議 (5F)
会者 山岡憲史 立 館大学
案者 ン 薫 愛知県立尾 等学校
糟屋 徹 山中学 等学校女子部 ン
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
課題 研究 瘠表 15:30 ~ 17:30
第 会場 英語学習者 自 動機 逭 理論 実践 研修 (4F)
会者 佐久 大阪信愛女学院短期大学
案者 犬塚章 愛知県 谷 立 垣江 学校 河 浩 愛知県立熱 等学校
佐久 大阪信愛女学院短期大学 塩谷 沨津工業 等専門学校
木亜希子 青山学院大学 中嶋愛美 元中学校教員
永倉 常葉学園短期大学 勝久 千葉大学
香 大阪商業大学 大和隆 都産業大学
第 会場 英語教師 長 支援 研修 (4F)
会者 岡崎浩 富山大学
案者 倉美津 日 福祉大学 家貴雄 山梨大学
清水 男 木更津工業 等専門学校
第 会場 英語教育研究法 過去 現 来 研修 (2F)
案者 浦 研 洘学園大学 酒井英樹 信 大学
木亜希子 青山学院大学 中武 山梨大学
藤 郎 福井県立坂井農業 校 勝久 千葉大学
亘理陽 静岡大学
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
--- 第 2 日 7 1 日 日 ---
付 9:00 ~
会者 瘠表者打 9:00 ~ 9:20 各瘠表会場
自 研究瘠表
9:30 ~ 10:00 10:10 ~ 10:40 10:50 ~ 11:20 11:30 ~ 12:00 12:10 ~ 12:40ン 9:30 ~ 16:30 15:00 ~ 16:30
第 会場 中会議 (5F) 会 樹 金沢学院大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
白畑知彦 静岡大学 樹 金沢学院大学
明示的文法 明 効性 限界 詞 数形 複数 形 習得 例
浅 敏朗 明沧国 療大学 冠詞 指 い
亘理陽 静岡大学 教育文法 構 原理 関 理論的考察
矢 淳 静岡大学 中学生 5文型 入 適
崎鈴央 静岡県立大学
静岡県立大学 紀
子 静岡県立大学 中山 沧 立大学
英作文 見 過去形 誤用
第 会場 中会議 (5F) 会 尾 利美 和歌 山大 学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
岩 藤男 焼津 立大井 中学校 中学校 英語授業 中 dictogloss 役割 尾 志 和歌山 立和歌山 等
学校
中学校英語教 書語彙 比較
尾 利美 和歌山大学 中学校英語教 書 oh 語義 関 考察
石井聡裕 岡崎 立 中学校 中学生 語彙学習方略 社会的要因 影響
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
第 会場 会議 (5F) 会 伊遉 起 福井大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
佐竹直喜 愛知県立 良 等学校 英検 ン 語彙 役割
-視覚的情報 聴覚的情報 通 語彙理解- 大湊佳宏 長岡 専 島遈 新潟
工 大学 茅 潤 郎 新潟県立大学
教 人 間 関 英 語 対 え 影
響 い
島祐規子 浜国立大学 藤千博 浜 立大学 嘉代子 芝浦工業大学 前 浩子 金沢学院大学
RLG(語彙 文法) 形 的利用法 TOEIC400 600 獲得
森 生 福井県立丹 等学校 英語 授業 英語 当 能
大 井 美 紀 長 県 塩 志 学 館 等 学 校
校 観 評価 作
第 会場 会議 (5F) 会 島 勝 桃山学院大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
千 誠 和 大学 大学初 英語 学習者 安 い
佳 近畿大学 日 人大学生 対 個 応 ン 指 法
戸陽 静岡県立大学
大学 学習 用い 授業 関 質的研究
TOEIC対策 通
林健沧 元愛知県立新 校
新 入 A大学1 英語
教育 実践 森 明智 屋外国語大学
英語学習 歴 解釈 研究 ‐日 人英語学習者 対
象 ‐
第 会場 研修 (4F) 会 家貴雄 山梨大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
鈴木梨紗 山梨大学大学院生 英語 ン 手意識 効
西 弘 愛知産業大学短期大学
英語 ン 学生 示
間接的修 学習効
遊い
佐藤雄大 屋大学
学習者英語 ン 入 関
知的 研究
鷲見俊 武義 校
大学入試問題研究 校英語授業 示唆‐岐阜大学
中心 ‐
家貴雄 山梨大学
戦前 中等学校 英語教員養 教授法 教育
実習 扱い 状況 い 東 等師範学校 例
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
第 会場 研修 (4F) 会 荻原洋 富山大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
浅 山大学短期大学部 中学 校 英語 解 音 体 指 研究
地 蔵 繁 範 富山 県 立 岡 西 等学 校
校生 ン 学習 関 教 研究
思い出 い語彙 文法表現 藤森敦之 静岡県立大学
紀子 静岡県立大学
ン 用い 前置詞指 方向前置詞 例
近藤泰城 桑 等学校
学習者 異 配慮 文法学習環境
あ 疑問 宝物
荻原 洋 富山大学
ン 学習効 工
弱形瘠音 指 意味 あ
第 会場 研修 (2F) 会 大場浩 越教育大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
近藤隆子 静岡県立大学 藤森敦之 静岡県立大学
日 人英語学習者 前置詞 伴 移動動詞 習
得 動詞 表 出来 終 解釈 い
新 知子 石 県立大学
学 多い異文 間交流 活動企画 日米
2012 試
大場浩 越教育大学
英語授業 学習
入 学習意欲 態 え 影響
服部 藤 保健衛生大学 授業 ン 効 動機
建 昭 (愛知教育大学)
英語授業記録 通 実習生 行う省察 教育実習 指
総 会 13:00 ~ 13:40 中会議 (5F)
ン ⒋
瘠表者氏 所属 瘠表題目
鈴木克彦 屋大学教育学部附 属 校
校生 英語学習 知知識 働
窪 裕江 山梨県立大学 非常勤
英和辞書活用能力 自己評価 授業 辞書指
希望 High Beginner Lower Intermediate 大学生 対象
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
自 研究瘠表
14:00 ~ 14:30 14:40 ~ 15:10 15:20 ~ 15:50 16:00 ~ 16:30 16:40 ~ 17:10第 会場 中会議 (5F) 会 浦 孝 静岡大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
井理恵 新潟県立 条商業 等学 校
学習者 意欲 引 出 授業実践 目
標 基準 準 評価 形 的活 用 自己 表現 活動 通 島遈 新潟工 大学 茅 潤
郎 新潟県立大学 大湊佳宏 長 岡工業 等専門学校
日 韓国 ン ン 英語教 書 設問 比較
析 調査 ン ン 伸長
指
橋 福井県あわ 金津中
学校
活 動 語彙 学習 効 〜 比較 〜
浦 孝 静岡大学 英語表現 顕 英語的瘠想
山 昇 朝日大学 学習意欲 引 出 授業 う 組 立
第 会場 中会議 (5F) 会 柳 善和 ( 屋学院大学)
瘠表者氏 所属 瘠表題目
山 長紀 千葉大学大学院
学校外国語活動 特 修 作
- EPOSTL 応用 能性 -
西子 静岡 立豊 中学校 韓国 課題 学校外国語活動 入
橋美 紀 愛知教育大学 柳 善和 屋学院大学
日 韓国 学生 ン 能力 比較 関 研
究 飯尾 宏 静岡県浜 湖 等学
校 屋学院大学大学院生
意味交海 通 言語 目習得 実例 阿久津仁史 文 立茗 中学校 語彙習得 対 学習者 知能特性 影響
第 会場 会議 (5F) 会 藤 賢 県立神戸 等学校
瘠表者氏 所属 瘠表題目
藤 賢 県立神戸 等学校
ン 指 法 英語
授業 逭学校 例報告
山 紀江 屋工業大学
工 学 部 学 生 適 教 指 標
Coh-Metrix 析
藤井数馬 沨津工業 等専門学校
間 定期的 授業 英語多 専生 え 影
響 い
情意面 外部試験 結 中心
勇作 屋大学 青
和歌山大学学生
TTS 用い 英語授業 案
藤原康弘 愛知教育大学
学校英語 ン ン 活用 英語教育
転換期 滑 中連携 目指
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
第 会場 会議 (5F) 会 渡弘 仁愛大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
MULLER Theron 富山大学 Using discourse analysis to inspire task design in ESP
BIRCH Gregory 清沱女学院大学
Task-Based Learning and the 2003 Action Plan: An evaluation of a mandatory in-service training program for JTEs
賀 城大学 佐藤臨 郎
良教育大学
Effects of a debate task on changes of communication variables
Jianying Zhang 屋大学
The Internal Structure of Language Learning Motivation of Chinese EFL Learners: Based on the L2 Motivational Self System Theory
井隆 愛知 大学
A Practice in the Classroom: How to let Japanese learners of English notice differences in construal between Japanese and English.
第 会場 研修 (4F) 会 東 金沢伏見 等学校
瘠表者氏 所属 瘠表題目
米 佐紀子 陸学院大学 細 衣 陸学院大学非常勤 西 洋 陸学院大学 物井尚子 千葉大学
中 大学生 自己評価 英語力 関 研
究 CEFR 基 Can Do ン 英検模試 用い
宮 美子 染谷丘 等学校
校生 英語運用能力 結 析 Can-Do
作 考察
飯 厚 法政大学 籔 己子 清 沱女学院短期大学
音 ン ン 関
牧 樹 岐阜大学 鈴木健吾 鶴城
中学校 長谷部 浜国立大学
翔吾 岐阜大学 张薷文 岐阜大 学 范凌 岐阜大学 Jessica Dunton
SeDoMoCha Elementary School 笠井千勢 岐阜大学
The junior Minimal English Test: A New Crown Version
第 会場 研修 (4F) 会 呂忠 愛知学院大学
瘠表者氏 所属 瘠表題目
山岸倫子 石 県立大学
Haruki Murakami 春樹 短 集 通 考え 言語 文
湯澤 剛 染谷丘 等学校
Willingness to communicate (WTC) 能力 知 実能力 関 い
仁志 屋大学
日 人英語学習者 持 Imagined Community 意 識 自 学習活動 え 影響 関 基礎研究 長
期留学経験 無 基準 比較 析
QUINN Kelly 屋工業大学 Gauging the effectiveness of MOODLE online study materials
※ ー 付い い 発表者 そ 発表 関 Twitter等 SNS 情報発信 を了承 いま
閉会行 17:30 ~ 18:00 中会議 (5F)
第 日 英語科教育研究法セ ナー
11
英語科教育研究法セ ナー
浦 研 洘学園大学
瘠表者 浦 研 洘学園大学 中武 山梨大学
英語教育 関 研究 始 う 方や 既 研究 行 い
課題設定 方や研究手法等 自信 持 い方 主 対象 研究 行う 注意
や 手段 特 研究方法 焦 当 案 議論 目的 既
英語教育研究 数多 行 方々 参 い 活瘠 意見交換 質疑応答
期待 い 瘠表 容 瘠表 通
い研究 条件 種類
浦 研 洘学園大学
英語教育 関わ 研究 行う 研究 何 行う 明確 必要 あ
目的 遉 適 研究課題 設定 課題 対 適
研究手法 遥択 決定 要 あ 瘠表 特 実証研究 何 情
報 集 研究課題 対 答え 出 研究 中心 英語教育研究
文脈 い研究 条件 い 具体例 交え 案 研究 種類
考え 主 手法 研究立案 段 研究課題 わ い研究手法 遥 方
い 議論 い
研究 遥 方 深 方
中武 山梨大学
う 研究 見 う 深 い い いう課題 研究
行う者 あ 誰 直面 研究 見 深 (1) 情報 集 段
情報 集 情報 捨遥択 情報 組 (2) 絞 込 段 焦 絞
現状 課題 解決 見出 論 見 (3) 思考整理 段 考え 書 出 仮
や問い 主張 決 考え 論指 や修論指 通
気 い や 自 自身 省 感 い 示 い
第 日 ン
12
ン
学校英語教育 考え 視 長 教師 自 学習者 逭 授業
会 杉浦 好 愛知学院大学 亀山 岐阜工業 等専門学校 案者 廣森 人 明沧大学 柳瀬陽 島大学大学院
中部地 英語教育学会 設立趣 あ 関連諸 学 得 知見 幅
入 授業実践 対象 学 英語教育学確立 志向 う 姿勢
昨 石 大会 ン 設立40 振 返 来 展望 昨 福井大
会 ン 実 あ 実践 焦 現 い
う 流 岐阜大会 英語授業実践 参 者 あ 学習者 教師 直接的
焦 あ ン 大会冒頭 開催 大会参 者 問題意識 鮮明 い
企画
第 者 あ 廣森 人氏 目標設定 え課題遂行中 動機 統 組
込 廣森, 2009 動機 構造 関 研究 学習者 動機 定期的 診断 自
覚 逭 要性 指摘 廣森, 2010 等 学習者 自 動機 間軸 いう視
込 い
方 教師 長 学習者 自 的 学 場 形 醸 語 い
第 者 あ 柳瀬陽 氏 教師 指 能力 あ 特定 場 初 開花 あ
脱文脈的 般論 語 い 主張 場 歴史 いう空間軸
長期的 間軸 入
ン 両氏 案 質疑応答 通 学習者 教師 教 い 視
多面的 多元的 教 逭 考え 契機 い
自 学習 処方箋 自 学習者 育 視
廣森 人 明沧大学 学習者 自 教育 最終的 目的 究極的 目的 あ 自 学習 効 的 学習 理
想的 学習 義 捉え 多い 外国語 英語 教育 限 教育
根 的 目的 個々人 自 考え行 動 い 自己決定 能力 身
Boud, 1988 あ い 学習者 自 求 あ 意味 当
然 思わ
瘠表 自 学習 要性 識 う 現状 踏 え 改 自 自
学 習 意味 捉 え 直 い 具 体例 知的 側 面 ability, capacity 情 意的 側面 attitudes, willingness, readiness, self-confidence 知的側面 setting goals, planning learning activities, monitoring learning progress 社会的側面 working in cooperation with others 自 学習 多面的 複 的 側面 示 Benson 2001, 2011 自
第 日 ン
13
学習 ン 能力 い 包 的 定義 い 検討
自 学習 効 的 逭 指 あ 方 い 案者 組
瘠表 触 考え い 廣森 2009 多様 学習者特性 映 学習目標 設
定 目標 準 指 実践 い 報告 い 廣森 2012 学習
者 動機 動機 想定 指 方法 動機 方略 対 識 調査
調査結 基 い 計画 実施 指 実践 効 い 検証 い 学習者 自
状況 場面 い 学習者 自 学習動機 学習方略 学習 容 ン
能力 い 自 学習者 育 う 能力 伸 機会 的
供 必要 考え
ン 再検討 考え 英語教師 長
柳瀬陽 島大学大学院
英語教師 長 英語教師個人 資質能力 いう枠組 考え い
実 教育界 般 教師 学校 いう 空 学習者 僚 共 長
語 実 教員研修 多 学校現場 遠 人間 場所 講義 い 形
行わ い 現状 あ う 教師 長 個人 あ 講義 い
知識伝遉 逭 能 あ 背 入観 あ 考え
瘠表 入観 少 ン 関 考え
ン 求 授業 ン あ いう考え 異論 唱え
者 少 論 解釈 ン う捉え 大 異
ン 変え 授業あ い 教師 長 関 識 大 変わ
ン 瘠表 山 (2008, 2012) い (1)情報伝遉 (2)
ン 6機能 (3)出来 入 う (1) 最 考え あ
(2)や(3) 示 ン 諸側面 十 捉え い
特 (3) 出来 授業 知識伝遉 場 教師 働 教育 容 複
数 学習者 出会い ン 生 学 志
向 ン 創瘠 場 あ いう 示 い (1) 例
近代的瘠想 抑 考え方 あ
瘠表 英語 教師 長 脱文脈的 般論 語 い
主張 身体 異 複数 個人 間 創瘠 ン いう 出
来 (event) い わ や 考え ゆ い
主要参考文献
山亘 (2008) 記 系譜 社会記 論系言語人類学 射程 元社
山亘 (2012) ン論 元社
第 日 問題別討論会
14
問題別討論会
第 会場 学校外国語活動必修 中学校英語教育 会者 柳 善和 屋学院大学
案者 尾崎 美 岐阜大学教育学部附属 学校 井孝彦 愛知教育大学附属 等学校 柳 善和 屋学院大学
学校外国語活動必修 中学校英語教育
柳 善和 屋学院大学
問題 討論会 学校英語教育 中学校英語教育 う 影響 え いう
扱う
中学校英語教育 知的好 心 強 思春期 学習者 対象 え いわゆ
抽象的 概念 操作 能 代 あ 外国語 英語学習 始 中
学生 強い興味関心 持 学習 逭 いう利 あ 方 問
題 第 1 中学校入学 英語学習 始 新鮮感 あ 意欲的 学習
中学校 3 間 校入試 迎え 最初 験 準備学習 色 い 濃
あ 第 2 思春期 入 外国語 出 いう 恥 い場 あ
特 音声 学習 い 第3 知的能力 充実 思春期 学習者 対
扱わ 言語 目 初 段 あ 学習者 好 心 十 満
い いう 指摘
以 踏 え 学校英語教育 利 学校学習指 要領 触 い う 体験的
英語学習 十 経験 語 遊う音声 入観や周 目 気
練習 集約
学校英語教育 教 や 入 学 課題 議論
問題 定 解決 場 中学校 等学校や大学 含 学習者
瘠遉段 学習 能 義務教育段 英語能力 到遉目標 現
設定 英語能力 完 期 前倒
等学校や大学 国民 生涯学習 い 英語以外 学習 例え 英語以外
外国語 習得 専門 学習 研究 能 期待
中学生 ン 学校外国語活動 見直
尾崎 美 岐阜大学教育学部附属 学校
校 附属 中学校 併設 学校 あ 校中学 生 学校外国語活動 い ン
学校 外国語活動 中学校 役 立 思う い
う問い 対 約 割 生 肯定的 回答 い 中学校 役 立 思う
第 日 問題別討論会
15
いう問い 対 最 多い 書
あ い 多い 生 英語 瘠音 答え い
中学生 感 自 記入 う 回答 得
多 仲間 英語 会 い 中学生 英語 い いう
英語 苦労
中学 学主 英語 聞 や い 生 形 見 似 会 い
英語 聞 仲間 対 簡
日 語 う あ 英語 使わ い いう強い気持 い
ン 結 学校外国語活動 大 い い 中学校教員 共 考
え い い 実践
中学校英語 工 学校外国語活動 期待
井孝彦 愛知教育大学附属 等学校
学校外国語活動 必修 各中学校 ン 素地 養わ 生
入学 中学校 英語教育 間授業数 指 語彙数 増え あ
大 変 求
中学入学以前 英語 学習 生 い 少数派 あ
中学 英語教員 全員 英語 学習 いう ン 授業 組 立
英語学習 入段 主 挨拶 表現やClassroom English 理解 練習 行い
方 書 方 確 行 身 回 語 大 教え 知識
教授 教員 い
記 い 学校 修浶 中学 英語教員 指 容
変更 考え い 出身 学校 修 容 異 多い いう
念頭 置 い 地 研修会等 開 学校 指 容 統
い あ 必修 以降 学校 生方 学 実態 踏 え 独自 活
動 組 あ あ う 現状 中学生 最 大 変 Listening力 向
英語 対 興味 関心 既習 習 遊い 生 生 授業 関心
差 あ う 既習 再 学習 生 対 や 気 興味
う 指 必要 あ う
中学校 等学校 英語教 書 驚 容 差 あ 校 英語学習 備え 中
学 英語教員 多い 素地 養 え 学校外国語活動
う 回 瘠表 中学校英語 い工 い 主
学校外国語活動 期待 い い 言 い
第 日 問題別討論会
16
第 会場 等学校 修了 学習者 Can-do 理想 現実 会者 山岡憲史 立 館大学
案者 ン 薫 愛知県立尾 等学校
糟屋 徹 山中学 等学校女子部 ン
等学校 修了 学習者 Can-do 理想 現実
山岡憲史 立 館大学
昨 30 日 文部 学省 設置 外国語能力 検討 関 検討会 国 共通語
英語力向 言 具体的施策 瘠表 生 求 英語力 遉
学習到遉目標 Can-do 形 具体的 設定 案
中 学校現場 Can-do 作 機運 あ 意義 十
識 実 何 到遉目標 う 作 い 暗中模索 状態
あ
討論会 学校現場 開瘠 活用法 い 愛知県立備 校 山中学 等学
校女子部 立 館大学 瘠表 行う 尾 校 指定 2006 ~2008 ン能力 念頭 置い 様々 新 い英語教授法 開瘠 中 Can-do
作 開瘠 経緯 過去3 間 活用方法 や問題
省 踏 え 見直 え 報告 山中学 等学校女子部
間 到遉目標 遉 指 法や教 教員間 共 克服
個人的 Can-do 作 試 瘠表 実 Can-Do 用い 現
中学 生 対 う 手段 指 い いう 報告 併 立 館
大学 附属 校 携 校 生 到遉 検証 作 Can-do
ン GTEC for STUDENTS Can-do statements
関 や 能力記述 持 意味 い 瘠表 聞 学校現場 置 や使用方法 異
能力記述文 記載方法や GTEC for STUDENTS 開瘠 改訂 直面 課題や検
討経緯 大い 参考 資 あ 思わ
討論会 通 Can-do 作 意義や 作 法 活用法 案 議論 深
い
第 日 課題別研究プロ ト発表
17
課題別研究プロ ト発表
第 会場 英語学習者 自 動機 逭 理論 実践
会者 佐久 大阪信愛女学院短期大学
案者 犬塚章 愛知県 谷 立 垣江 学校 河 浩 愛知県立熱 等学校
佐久 大阪信愛女学院短期大学 塩谷 沨津工業 等専門学校
木亜希子 青山学院大学 中嶋愛美 元中学校教員
永倉 常葉学園短期大学 勝久 千葉大学
香 大阪商業大学 大和隆 都産業大学
英語学習者 自 動機 逭 理論 実践
佐久 大阪信愛女学院短期大学
間 研究 最終 英語学習者 う 自 や動機 い
識 持 い 学習者 自 や動機 涵養 う 教育方法 能
問い 案者 瘠表 通 議論
課題 研究 英語学習者 自 動機
逭 理論 実践 間 研究 逭
木 (2012) 教 動機 教 外 自己 学習 転移
う い 学習者 英語学習 逭 効 あ 考察
間 調査結 考察 授業 目標や目的 意識 教 行う活動 意味
明示的 暗示的 学習者 識 ン 共通課題 各自
ン 実践 行 実践 う 学習者 変容 う
自 学習行動 変 あ 調査 教 動機 逭 自
結 具体的 方法論 模索 学習者 授業振 返 教師
記録 用い 実践 効 質的 析
最終 大会 以 う 瘠表 流 通 英語学習者 自 動機
逭 方法 い 議論 学習支援や教育実践 あ 方 模索
1,2 目 3 目 実践 入
各 ン 実践報告
各 ン ン ン ワ 念頭
実践や実践 通 考え
実践 3 間 統
ン
ワ 英語学習者 自 動機
第 日 課題別研究プロ ト発表
18
英語学習者 自 動機授業 Learning Journal 見え 動機 物差
永倉 常葉学園短期大学
課題研究 英語学習者 自 動機 日 学習者 適 動機
方法論 関 研究 逭 目的 い
瘠表 研究 第 歩 授業 い 日 英語学習者 自 動機 逭 方法
目的 実施 比較的大規模 調査 木 2012 結 振 返 筆者 日頃 観察
併 日 人英語学習者 動機 物差 い 見解 述
い 昨 瘠表以降 ン 組 授業 自 記述
Learning Journal い 短大生 対象 実施状況 析結 述 行研究 木 2012 様 手法 わ 授業終了 書 自 記述 Learning Journal
熟 い 書 い 類 役 立 知識情報
い わ わ い 効 的 学 方 や 気 楽 い 興味深い
授業 概要 照 わ 授業 容 教 活動 評価方法
授業直 記 ン い 傾向 見 わ
調査対象者 あ 短大生 傾向 記述 容 英語学習体験 影響 大 い
表 い
傾向 研究 注目 い 授業 学習者 自 動機 影響 い
筆者 見解 述
神経 学 知見 参考 自 教 動機
検討 通用 い や 験 強 意識 動機 概念 見直 必要 あ
え 英語授業 教師 識 要 留意
ン 案
第 日 課題別研究プロ ト発表
19
第 会場 英語教師 長 支援
会者 岡崎浩 富山大学
案者 倉美津 日 福祉大学 家貴雄 山梨大学
清水 男 木更津工業 等専門学校
英語教師 長 支援 研究経過 い
岡崎浩 富山大学
研究 あ 昨 目 各 ン 英語
教師 長 定義 各研究 や教師 長や瘠遉 関わ 諸研究
瘠表 共通 見出 瘠遉段 英語教師 長 定義 困
あ 明
目 英語授業力 関 教師 長 資 支援や 方法 究
案者 瘠表 通 議論 最終 向 各 ン 英語教師 長
効 考え 支援方法や自己 省 断 目 案あ い 実践 い
支援 外 方的 え いう意味 自己支援 自己 置
状況 長段 気 更 長 何 必要 気 手立 や 供
意味 手立 や い 的 指 術 対 処方箋
的 指 理念 変 資 方法 究 い 目 い
案 自己能力 省 手立 基準 実 程 教師 長 資
う 検証 研究 移 い 定 あ
ワ 教師 授業中 意思決定 授業力 自己評価表 reflection 指 術 僚性
英語教師 長 支援 現状 支援 あ 方 関 研究
倉美津 日 福祉大学
告示 等学校学習指 要領 学 逭行 実施
学習指 要領第 章第 節外国語 第 款 英語 関 各 目 共通 容等 英
語 関 各 目 い 特質 生 英語 触 機会 充実
授業 実 ン 場面 授業 英語 行う 基 略
あ 現 文部 学省 調査 等学校 %以 学校 英語 目 主
日 語 教え い 式 容理解 中心 授業 あ
方 告示 学習指 要領以前 授業 大半 英語 行 い 教師 少
い 前 立 学校教育現場 噂 実態 把握 英語教
師 長 効 的 支援 遈 能
昨 瘠表者 行研究や研修 例 中学校 等学校英語教師
第 日 課題別研究プロ ト発表
20
意識調査 的 質的研究 英語教師 長 知 い 研究
英語教師 長 支援 い 瘠表
研究 中学校や 等学校現場 英語教師 抱え い 問題 中 英語教師 長 阻
害 い 要因 実 行 具体的 支援方法 例 支援 側
見 う 支援 必要 い 意識調査や ン 通 明 い
適 支援 あ 方
英語教師 自主的 学 長 い 断 授業実施行動 目 開瘠
英語授業 教師 意思決定能力 関 遉 基準 案
清水 男 木更津工業 専 家貴雄 山梨大学
研究 初 研究結 英語教師 教師 経験 数 長短
実践的知識 能力 質 差 識 初任者 初任者固
中堅以 教師 代や学習者 変容 応 課題 あ 意味 い 英語教師
長 瘠遉 固定的 目標や必要十 課題 い 教師 教師 長 各自
遉 基準 行動基準 あ 長段 意識 課題 識 解決
い 用 考え 何故 自己 教授能力や力 省 行う
長 目指 あ
教師 長 自 開瘠 遉 基準 行動基準
案 い 意見 仰 更 基準 瘠展 摸索 い 考え
基 的 授業 計画 実施 省 関 教師 意思決定 目 焦 あ
英語教師 長 瘠遉 見 授業 形 候 概略的 整理 教授行動や学
習活動 い 教師 意志決定 い ういう 出来 う いう観
家 初心者 清水 熟練者 い 意思決定 関 行動遉 案
ン 容 目 用意 う 遣う
確 教師 能力や力 瘠遉 う 関 等 あ 簡便
自己 教師 力 長 出来 開瘠 通 教員養 や教師
研修 効利用 考え
第 日 課題別研究プロ ト発表
21 第 会場 英語教育研究法 過去 現 来
案者 浦 研 洘学園大学 酒井英樹 信 大学
木亜希子 青山学院大学 中武 山梨大学
藤 郎 福井県立坂井農業 校 勝久 千葉大学
亘理陽 静岡大学
英語教育研究法 過去 現 来
浦 研 洘学園大学
英語教育研究 い 近 研究 質向 関 様々 組 行わ い 英
語教育研究法 書籍 出 多 学会 研究法 焦 当 ワ
研究会 開催 い 中部地 英語教育学会 2005 英語教育研究
法 実施 多 参 者 集 い
研究法 関心 瘠展 好 い 言え
う 関心 必 研究 質 向 示 い わ い
中部地 英語教育学会 い 研究 う 形 行わ
明 研究法 議論 良い研究 あ 方
や あ 参考 い研究法 案 目標
間 研究 目 英語教育研究 過去 現 注目
過去数 間 学会紀要 掲載 論文 方法論 観 析 う 研
究手法 程 割 使わ 明 紀要掲載論文 析 中
研究 問題 方法論 報告
具体的 瘠表 容 以 あ
(1) 概要 経緯 最終目標
(2) 研究法 注目 論文 類 析方法 案 (3) 紀要論文 析方法
(4) 過去数 掲載論文 見 方法論 問題 整理 A. 実証研究
A-1. 索型研究
(a) 主 質的 扱 研究 (b) 主 的 扱 研究 A-2. 検証型研究
B. 実践研究
(5) 質疑応答 ン
(6) 展望
第 日 自由研究発表①~
22
自由研究発表
第 会場 中会議 (5F)
明示的文法 明 効性 限界 詞 数形 複数形 習得 例
白畑知彦 静岡大学 樹 金沢学院大学
研究目的 中学 校 英語 6 間学習 大学生 対 明示的文法指 効
検証 あ 日 学校 英語教育 場 教師 明 聞 文法 学
習 行 通 あ 当 文法 目 学習 教え 教師 習 学習者
文法 知 い 思 い 詞 数形 複数形 規則 い 言え 大抵
大学生 規則 中学生 習 規則形 -s 規則形 様々 変 形 あ
答え う 英語 算 詞 算 詞 あ 者 複数形 標識
あ -s い 知 い う 知識 基 的 間遊い 部
当 学習者 明示的知識 持 い 言え 当 規則 全体像 複雑 あ
英語学習 逭 産出 要 支援 身
い い い文法規則 補足 あ 要 大学 英語教育 行う
要 あ 方 明示的 文法規則 教え 当 効 的 あ いう疑問 残
明示的 文法指 学習者 自動 う いう あ
回 々 集 数形 複数形 関 実験 明示的指 あ 効 い
示 教 環境 純 数形 複数形 規則 習得 複雑 規則 短
期間 明示的指 習得 い 明 詞
数形 複数形 習得 困 理 日 語 数 複数 い
文法形態素 意味 問題 あ 文法標識 過 い 規則
複雑性 あ い い 当日 議論 い
冠詞 指 い
浅 敏朗 明沧国 療大学
英語 冠詞 習得 最 い文法 目 あ いう 言わ い 冠詞
遥択 英語 国語 者 物質観や 物 様態 関 識 や概念 過程 映 い
あ 考え 日 人英語学習者 冠詞 適 使う う 冠
詞使用 関わ 識 あ い 概念 識 枠組 言語心理学的 必
要 いわゆ 言語形式 焦 当 指 focus-on-form instruction 要 所 以 あ
瘠表 冠詞 指 中 特 冠詞 指 い 考察 冠詞 最
い 独 生 形態素 あ 冠詞 使用 定冠詞や 定冠詞 わ い
いう指摘 あ 方 調査 日 人英語学習者 冠詞
冠詞 習得 困 あ いう結 明 い 現 学校教育
中 冠詞 意味 機能 い 明 機会 い 理
あ う 指 冠詞 用い い場 い 言 適
学校文法用語 い い い いう 指摘
瘠表 冠詞使用 わ 言語 識 い 基礎的知見 出瘠 冠詞 習得
困 や 理 冠詞 意味 機能 い 考察 え 冠詞 指 法
い 言 い 冠詞 含 英語 冠詞 英語 いう言語 最 質的 柄 関わ
い いう 考え 指 工 多 間
い い う
第 日 自由研究発表①~
23 教育文法 構 原理 関 理論的考察
亘理陽 静岡大学 教育文法 pedagogical grammar 指 評価 教師 学習者向 集
構造や規則 体系 定義 瘠表 目的 教育文法 う 記述 構 示
い 原理的 考察 行 う あ
言う 文法指 習得 関 理論的 実証的研究 蓄積 膨大 cf.
Hinkel & Fotos (eds) (2002), Nassaji & Fotos (2011) 学習 何 効性 持 多 研究 支持 い Long 1983, 1988; Norris and Ortega 2000 文法指 占
置 い 依然 様々 立場 明示的 入 暗示的 入 関 最適 共
あ 方や 明示的指 学習 う 暗示的学習 影響 え い 必
首尾 貫 定義や示唆 え い わ い う 状況 対 瘠表
学校教育 環 英語教育 教育文法 容 方法 論 必要 限 文
法指 関わ 諸概念 整理 試
教育文法 要 明示的指 行う領域 設定 是非 容 あ
Tomlinson (2007)やBatstone & Ellis (2009) 第 言語習得 外国語教育研究あ い 教 開瘠
研究 知見 集約 形 文法教 文法指 原理 示 い 活動 種類や手
諸条件 学習者 生 般的 知 過程 置 知識 文法 記述 明
質 十 問わ い 言い い
Engeström (1994) 知識 質 表象 方 記 的 言語的 視覚的 画像的 身体
的 感覚-運動的 組織 方 実 定義 類 手 的記述
元 整理 い Engeström 1994: 26 瘠表 う 観
文法概念 知識 形 過程 動的 捉え 特定 語用論的 約 決定
意味 構造 ン 体系 Larsen-Freeman 2009: 521 文法 教育 容構 法 論
中学生 5文型 入 適
矢 淳 静岡大学
日 学校英語教育 い 5文型 伝統的 校 入 笠島 2012
5 文構造 中学3 生 教 書 扱 い Yano(1996) 異 英語学習
背 持 3 被験者群 短い12個 英文 い 文意 文型 識
要素 関 調査 行 両者 独立 あ 無仮 立 SPSS 独立検
定 行 結 校1 生 大学生 対 思わ 結 出 8
英文 仮 択 3 文 棄 大学生 1 英文 仮 択 5
文 棄 Yano(2012) 調査方法 中学3 生 対 調査 行 意
水準p 0.06 中3 1 様 検定結 得
瘠表 中学2 生 対 調査結 え 中学生 5文型 入 適 適
あ 何 生 入 い教育効 得 考察
参考文献
笠島準 2012 NEW HORIZON ENGLISH COURSE 3 東 書籍
Yano, J (1996)“The Usefulness of the Five Sentence Patterns in Understanding English” 東 学芸大学大学院英語研究会 LEO 第25 pp.43-66
Yano,J (2012) Is Introducing the Five Sentence Patterns of English Sentences Appropriate for Junior High School Students? 静岡大学教育学部研究報告 教 教育学篇 第43 pp.41-53
第 日 自由研究発表①~
24 英作文 見 過去形 誤用
崎鈴央 静岡県立大学 静岡県立大学
紀子 静岡県立大学 中山 沧 立大学
外国語学習 い 習得 い い 特 語 目標言
語 間 あ 場 語 海 習得 極 困 あ 測 研究
大学院生 ン 英作文資料 析 基 英語 過去形 習得 い 形
態統語 意味 ン 観 考察
両言語 い 過去 /ed/あ い 接尾辞 形態素的 表示
方 日 語 異 過去 完了 出来 あ 英語 現 完了形 用い
実 英語 過去形 用法 い 形態統語 習得 語 海 生
い 意味習得 語 海 生 あ う 測 議論
測 い 検証
a. 美術館 駅 歩い
b. We walked to the station from the museum. a. 郎 転職
b. Taro has changed his job.
被験者 理系大学院生 TOEFL 結 基 L
~ 均 H
~ 均 析 被験者 逬間 洘外英語研修
開始 終了 団体 ン 自 作文 計 用い 表 過去
形 落 現 完了形 誤用 い 調査結 あ
表 過去形 均 落率 誤用率
過去形 過去形
義務的出現箇所 落(%) 義務的出現箇所 誤用 (%) H (n=18) 163 17 (9.59) 47 20 (42.55) L (n=13) 46 17 (36.96) 35 29 (82.86)
以 結 測 支持 あ 日 語 語 者 過去
形 習熟 向 比例 習得 逭 習得 過去形 現 完了形
代用 顕著 あ 過去形 形態素 意味 焦 置い 指 要
第 会場 中会議 (5F)
中学校 英語授業 中 dictogloss 役割
岩 藤男 焼津 立大井 中学校
中学校 新 い学習指 要領 基 い 教育課程 沿 授業 始
英語 複数 能 統 指 基礎 基 定着 学校 外国語活動 経験
生 入 伴う 中 滑 接 新 課題 課
課題 文法指 関わ 深い 学習指 要領 示 学習 容 繰 返 指
定着 いう文言 基礎 基 定着 定着 十 あ 文法
目 特定 目 効 的 指 方法 考え 求 思わ
特 能 中 書 確 指摘 問題 語 語形
変 関 文法指 関わ 深い 学校 外国語活動 経験 生
文法指 彼 ン能力 素地 生
う 文法指 い 問題 う 状況 中 dictogloss 利用
指 再 注目 背 dictogloss 複数 能 統 指 定着
第 日 自由研究発表①~
25
い文法 目 指 ン能力 素地 生 指 適 要素
い ン いう言葉 表 指 意味 容
言語形式 注意 向 いう理念 沿 い あ う 瘠表
dictogloss 中学校 英語授業実践 課題 解決 対 効 機能 考え 要素
実 授業 中 dictogloss 実施 場 実施 場 比較 英語
基礎力 定着 遊い 生 報告 い
中学校英語教 書語彙 比較
尾 志 和歌山 立和歌山 等学校
20 中学校 学習指 要領 改訂 24 4 全面実施 い 前
回 10 告示 中学校学習指 要領 遊い 指 語彙数 増 あ 指
要領 900 語程 語 い 語彙数 新指 要領 1200 語程 語
300語増 い
研究 和歌山県 最 用 い 中学校英語教 書 あ NEW HORIZON English Course 17検定浶 23 瘠行 23検定浶 24 瘠行 新 2
種類 教 書 現 語彙 比較 実 程 語彙 増え い 明
両教 書 WORD LIST 巻 語彙 あ 使用
PC 入力 比較 語 2語以 や文 品詞
録 い 回 や文 品詞 比較 い語彙数 比較 能
考え
増 語彙 要 思わ 語彙 い Kochi語彙研究
会 中学生 必要 英 語1200語 知県中学生必須英語語彙
比較 明
以 比較 新 教 書 実 語彙 増 数 教 書 中学生 必要
基 語彙 羅 い 明
中学校英語教 書 oh 語義 関 考察
尾 利美 和歌山大学
頭 ン 目標言語 い 文法的 い文 い 産出
遂行 過程 ン 行わ 場 参 者 題 応 適 言語表
現 相 や 動的 過程 あ 考え 相 や 動的 過程
ン え 会 参 者 通常 聞 手 手 いう役割
担う う ン い 談 標識(Discourse Marker)
要 役割 いわ い 談 標識 談 把握 組織 管理 う
者 遥択 映 談 構 要素 い 結 語( )や表現 (Carter & McCarthy, 2006:208) あ
研究 14 17 中学校 使用 7種21冊 中学校英語教 書 い 最
繁 現 談 標識oh 語義 析 目的 中学校英語教 書 巻
教 書 語 品詞や語義 情報 あ oh い
品詞 間投詞 語義 あ ああ や あ え う 掲
載 い 析対象 教 書 oh 144回出現 教 書 oh 語義
英語 語 者 用い oh 用法 う 映 い 報告
第 日 自由研究発表①~
26 中学生 語彙学習方略 社会的要因 影響
石井聡裕 岡崎 立 中学校 研究 目的 中学生 英語語彙学習法略(VLS) 使用実態 教師 指 や学校環境等
社会的要因 明 あ
石井(2012) 中学生 用い VLS 学 類 学 使用傾向 差 あ
調査 結 方略使用 傾向 大 差 見 中学生 VLS
対象 橋 (2008)や河 橋 (2009) い 辞書使用や 語 使用 い 方略
使用 異 結 示 差 学 いう瘠遉的 要因 調査
含 学校 学 環境 指 方針 教師 指 観 社会的影響 あ 能性 あ
石井(2012) 複数 学校 学 対象 大規模調査 再 析 学校間 遊い
う VLS 使用傾向 影響 い 調査 結 語や英文 書
語 学習 序 英文日記 い 方略 学校間 差 見
以外 方略 い 学校間 差 観察 学習態 相関 検証 社会的影
響 や い中学生 VLS 明 い
第 会場 会議 (5F)
英検 ン 語彙 役割 -視覚的情報 聴覚的情報 通 語彙理解- 佐竹直喜 愛知県立 良 等学校
語彙 いう 外国語学習 い 最 要 要素 あ 言わ 聞 手や 手
語彙 要性 強調 い
語彙 いう 視覚的情報 通 理解 聴覚的情報 通 理解 求
文 見 語彙 意味 理解 音声 通 語彙
意味 理解 必要 あ
回 英検 ン 焦 絞 語彙能力 う 役割 視
覚的情報 語彙理解 聴覚的情報 語彙理解 関 明 観 英
検 ン 語彙能力 役割 検証 英検 ン 音声 聞
視覚的 書 遥択肢 見 解答 いう ン ン 両方 能力 必要
うい う 視覚的情報 聴覚的情報 通 語彙能力 貢献 い
語彙指 大い 貢献 あ 考え
被験者 40 日 人 校生 彼 英検 ン 抜粋 問題
視覚的情報 通 語彙 聴覚的情報 通 語彙 結
回 析 用い 視覚的情報 語彙理解 聴覚的情報 語彙理解 う 関
あ 英検 ン 語彙理解能力 う 貢献 い 調査
結 視覚的情報 語彙理解 聴覚的情報 語彙理解 密接 関 あ
明 英検 ン 対 聴覚的情報 語彙理解 意 貢献
視覚的情報 語彙理解 貢献 意傾向 見 あ 英検
ン 視覚的情報 語彙理解能力 貢献 いう傾向 あ いえ
教 人間関 英語対 え 影響 い
大湊佳宏 長岡 専 島遈 新潟工 大学 茅 潤 郎 新潟県立大学
研究 教 人間関 英語対 結 う影響 検証
参 者 20** A 専 第2学 3 88 あ 無効 外 人間関
第 日 自由研究発表①~
27
対象学 全員 hyper-QU 良い学校生活 遉 ン
験 い 教 人間関 調査 行 結 学 満足 測定
出 学校生活満足群 類 生 Category1, 非 群 侵害行 知群 学 生
活 満足群 類 生 Category2 期 英語 授業 い 英語
対 活動 活動 3 間実施 英語対 2 間行わ 活動 行
2 間 英語対 実施 対 全 録画 書 起 析
用い 英語対 Category1 士 Category2 士 う 意 的 操作
験 両群 対 い 析 ン い 遊い 検証 Number
of Words(NW) 対 瘠 総語数 Number of Turns(NT) 対 生 総 ン数 Number of Topics(NTO) 対 出現 総 数 Words per Topic(WP) 1
総語数 Turns per Topic(TP) 1 総 ン数 Number of
Questions(NQ) い 投 疑問文 数 Length of their Silence(LS) 約1 以 沈黙 間
析 数 44 少数 得 安定 あ 規 仮
定 い 研究 Category1 Category2間 差 ン 検定
算出 中 2 独立 標 検定 ン U検定
得 両側検定 %水準 析 目 い 比較 行
結 Category1(Ave.18.82 ) 2(Ave.24.28 )間 い 対 沈黙 間(LS) 差 %水
準 意 あ 意差 見 NW Category1 多 NT Category1
少 WPT Category1 多い特 あ
RLG(語彙 文法) 形 的利用法 TOEIC400 600 獲得
島祐規子 浜国立大学 藤千博 浜 立大学 嘉代子 芝浦工業大学 前 浩子 金沢学院大学
大場昌也開瘠 LG 語彙 わ 語 L語彙 聞
い 語 G 文法 基礎知識 部 JACET8000
5000語 50 語 遥 (50 満 15 ) JACET8000 4000語 40 語 遥 (40 満 15 ) 意味 4 遥択肢 遥 形
詞 動詞 形容詞 副詞 基 大場 基 い 英文
法 基礎知識60問 60 満 30 ) 4択 問う形式 い 2010 行研究
LG 全体 信 性 TOEFL TOEIC 相関 い 検証
結 瘠表 え 語彙 形 的利用 例 昨 研究
LG 全体 語彙 L語彙 G 文法 基礎知識
個 問題 研究 焦 向 各設問 解答状況 析 行 結 語彙
力 関 L型 L型 い 文法
関 文法基礎知識 見 3 目
研究 関東圏4大学 籍 400 大学初 生 対象 大学 企業 中心 現
注目 浴 い 英語力 TOEIC 関わ 研究 行う 具体的 TOEIC600 400
獲得 う 英語基礎力 研究 中心 据え
LG 結 TOEIC 得 ( 部 TOEFL 換算 統計 使用
比較 析 行う 最 研究 結 大学初 英語授業 具体的 案 い
行う
第 日 自由研究発表①~
28
英語 授業 英語 当 能
森 生 福井県立丹 等学校 昨 英語 授業 英語 学力差や情意面 え 影響 題 100%英語 授業 行
う 学力差 生 い 英語学習 対 意識 遊い 生 い 生 満
足 い い 瘠表 行
回 瘠表 昨 担当 校1 生 学期 経 記 疑問 対 回答
う 学期以降英語 授業 得 経緯 報告
昨 経験 踏 え 約50% 英語 行い 日 語 明 交え 授
業 行 い
回 Research Questions
生 昨 比 英語 交え 授業 容 理解 い
学力差 昨 比 い
生 授業満足 昨 向 い
あ 結 や考察 い 当日報告 い
校 観 評価 作
大井美 紀 長 県塩 志学館 等学校
2013 施行 新学習指 要領 4 能 統 的 用い 実
ン 場 近い環境作 授業 中 求 い 伴い 当然評価 あ 方 変わ い
必要 あ 指 評価 体 学習者 適 評価 方法 何 国立教育政
策研究所 関心 意欲 態 思考 断 能 表現 知識 理解 4 観 基
観 評価 言 い 校 い 観 評価 学校や中学校 定着
評価 手段 い 部 大 い
限界 あ 校 い 析的 記述的 評価 必要性 感 い
現 勤務 い 学校 授業 評価計画 観 評価 基 作 多様
観 学習者 評価 意義 検証 当日 作 過程 含 細
第 会場 会議 (5F)
大学初 英語 学習者 安 い
千 誠 和 大学
近 大学生 英語学力 い 傾向 あ 言わ い 数 前 行わ あ 教育
機関 統計 6割 中学生 英語 苦手意識 持 い いう結 あ 英語 学力
試験 必要 い推薦入試 大学 入学 学生 増 い 現状 考え 何
学力改善 方法 立 い 必要 あ 思わ
筆者 勤務校 般英語 い 学力 問題 対 う 対策 模
索 い あ 初 い や 初回 授業 ン わ 通
英語学習 対 安感 抱い い 学習者 多い 安感 完全 払 困 あ
軽減 英語学習 対 肯定的態 持 要 あ
英語学習 安 研究 近 日 国 多 見 e.g., 久保, 1999; 島, 2003; , 2006; 迫 浦, 2008; 島 , 2011 研究 大学初 英語 学習者
安感 軽減 目的 主 人間関 構築 学習者 過去 英
語学習経験 学習目標 方法 3 焦 当 念頭 授業改善 行 結
第 日 自由研究発表①~
29
学習者 安感 う 変 質的 析 あ 瘠表 析 過程 結
明 考察 通 授業改善 案 行う
日 人大学生 対 個 応 ン 指 法
佳 近畿大学
近 日 人大学生 英語力 指摘 大学 学生間 英語力 大 差 見
力 養う 聞 書 含 総 的 英語力 伸
い 大 基礎 固 明沧以来 確 流暢 手 育
ン 指 求 様々 研究 方 知識基盤社会 移行 伴い 生涯 わ
主体的 自 的 学 学習者 いう い 個人 知特性 応
ン 指 法 求 い
瘠表 英文解釈あ い 知 明沧以来 解指 法 あ 精
効 あ 学習方法 近 特 注目 い 多 比較 析 多 入
授業実践研究 踏 え 効 や指 課題 い 析 個 応
ン 指 法 考察 教育心理学 Gardner (1983) 唱 多 知能 理論 (MI理論) 多 指 応用 教 方 指 法 案 い
大学 学習 用い 授業 関 質的研究 TOEIC対策 通
戸陽 静岡県立大学
研究 大学 い 学習 入 英語授業 効 課題 い TOEIC対策
焦 当 質的 析 目的
学習 入 授業形態 近 大学 入 い 現 大学生
学校 中学校 校 総 的 学習 間 通 活動 行
活動 慣 い 学習 入 授業 主体性 持
組 学習効 期待 英語 苦手 い 学生 対
人 組 理解 期待 方 就職活
動 行う学生 対 民間企業 中心 TOEIC 要求 企業 多 学生 TOEIC
関心 大学 対策 行う 多い
研究 TOEIC対策 意識 大学 授業 学習 入 対象 授業 学
部基礎 目 英語 生 対象 TOEIC対策 中心 容 行 い 学生
所属 い 回 授業 学習 入
い 前期 半 学習 入 授業 関 ン 実施
ン 結 基 学生 遥 ン 実施 ン 学生 得
IC 録音 結 構造構 的質的研究法 西條, 2007 用い 析 行
い TOEIC対策 焦 当 授業 い 学習 効 改善 示
新 入 A大学1 英語教育 実践
林健沧 元愛知県立新 校
A大学 理 系 中心 学部 構 学生 教育 極 視 い 大学 あ
来 教養課程 英語教育 力 入 更 充実 2012 新
入 新入生 教育 展開 い 瘠表 新 実践
い 計画段 新入生 英語力 測定 英語力 析 指 法 い
考察 報告 い
第 日 自由研究発表①~
30
大学 教養課程 英語教育 い 1991 文部省 大学設置基準 大
外国語 規 和 英語 必須 大 以前 8 あ
枠組 廃 般的 減少 傾向 言
わ
2002 文部 学省 英語 使え 日 人 育 戦略構想 瘠表 優
英語教育 開瘠 実践等 行う大学や 特 全課程 英語 授業 大学 又
学部 的 支援 いう方向性 示 2008 中央教育審議会 学士
課程教育 構築 向 答申 出 専門 関連付 4 能 ン
ン能力 視 英語教育 要性 唱 い
う 中 全国 多 大学 様々 英語教育 関 組 行い 特 学生 多
様 英語力 対応 様々 工 凝 学生 英語力 向 力 傾注
い 研究瘠表 う 組 あ 2012 開始 新
報告 求 大学 英語教育 方 考察
例 供 い
英語学習 歴 解釈 研究 ‐日 人英語学習者 対象 ‐
森 明智 屋外国語大学 研究 英語学習者 持 過去 英語学習 対 解釈 析 彼 自身 英語学習経験
理解 目的 い 現 いう 個々人 英語学習 姿勢 過去 英語
学習 対 解釈 影響 あ 特 大学英語教育 い 大学生 持 中
個々人 英語学習 解釈 知 授業展開 考慮 手
析 教育的意味 持 言え
具体的 愛知県 立大学1 生6 対象 筆者自身 ン 行い 析
析 方法論 理 学習者自身 中学や 校 期 英語学
習 解釈 多 簡 思い出 い状態 あ ン 形式 何 思い出
い いう返答や わ 情報 書 い返答 多 備調査 明
あ 学校 代 含 中学や 校 期 英語学習 あ 方 多様
い 現 ン 質問 容 決 自体 非常 困 あ 理 ゆ
え ン 質問 あ 方 ン 英語学習 歴 思い出 解
釈 析 い 要 要素 断 ン ン 方 観
析 含 析 観
英語学習 歴 析結 英語学習者 瘠 英語 い いう言葉
背 あ 英語学習者 解釈 (1)教員 明自体 い (2) 理解 長期 渡
覚え い い (3) 自 勉強 方 い いう3 主
集約 明
瘠表 ン い 析 観 基 結 英語 わ い
いう学習者 言葉 対 教員側 意識や対処 い 言 行い い
第 会場 研修 (4F)
英語 ン 手意識 効
鈴木梨紗 山梨大学大学院生
日 人 英語学習者 英文 書 課題 行う 書 少 思い
い 書い 傾向 あ ン 目的 意識や 容 計画 十
第 日 自由研究発表①~
31
考え Scardamalia and Bereiter (1987) 熟 書 手 連想
書 計画や書 直 あ 行わ い 熟遉 書 手 全体 計画や目標 考慮
書 修 行う 学習者 熟遉 書 手 近 ン 目的
意識 効 的 考え 研究 ン 目的 決 要
手(audience) 学習者 意識 う 作文 や質 影響 え い
第1言語 対象 手意識 研究 手 示 作文 書 方 示
い 生 興味 持 手 意識 作文 書 作文 増え 効 指
摘 い 想定 手 い 般的 指示 手 関 具体的
情報 え 方 効 い 報告 い (eg. Redd-Boyd and Slater 1989; 大浦 安 永 2007) 第2言語や外国語 ン 手 意識 指 法 研究 い
手 効 い 実証的 研究 少 い 研究 日 人大学生 被験者
具体的 手情報 え 般的 手情報 え 手情報
え い統 群 3 実験 行う 当日 瘠表 3 作
文 や学生 意識 遊い 報告 い
英語 ン 学生 示 間接的修
学習効 遊い
西 弘 愛知産業大学短期大学
L2学習者 ン 教師 修 効 あ う 論 的
あ (Ferris, 1999a; Truscott, 1996; Truscott, 1990) 大部 研究 い 効 あ いう結
見 Ferris(1999a) 様 立場 修 能 修 困
類 い 前者 動詞形 詞 語尾 冠詞 あ 者 語法 文構造
あ い 初 者 関 検証 行わ い い 間接修
ン 2種類 Ferris 2001 5 筆者 20 使い
日 通信 短大 通う学生 英語 ン い 学生 間接修
施 確性 向 検証
Ferris 2001) 5 ン 間接修 い 来
述 い 異 初 者 い 修 能 動詞形 修 困
あ 初 者 中 者 わ 修 困 語法 文構造 確性 向
筆者 20 ン 間接修 い Ferris
2001) 修 能 目 初 者 中 者共 動詞形 記実験 異 結
あ 数 複数 冠詞 修 能 あ 修 困 目 初 者
代 詞 前置詞 動 詞 修 能 あ 筆者 20 目 Ferris 5 目 統
検証 Ferris 異 初 者 中 者共 修 困 語法 修 能
あ 初 者 い 修 困 文構造 修 能 あ う 初 者 中
者 ン う 間接修 い 示 限界 修
困 い 要 あ
学習者英語 ン 入 関 知的 研究
佐藤雄大 屋大学
1990 代以降日 英語 ン 指 法 い 徐々 洙透
学習者 ン 考え 段 修 段 各
教員 積極的 入 指 指 多い
第 日 自由研究発表①~
32
う 語 外国語 ン 指 入 調査 い
基礎的研究 立 い 決 方法論 指 い
い ン 何 意味 何 教員 働
方法論 遊い 現 い 言え
瘠表 基礎研究 要 役割 1980 代 知的
ン 研究 ン 働
う 指 考察 仮 述 い 知的 ン Flower &
Hayes(1981)やBereiter & Scaradamalia(1987) 瘠声 析 示
あ 1970 代 知 学研究 特 問題解決 研究 依
あ 純粋 ン 活動 研究 行わ い あ 知 い い
瘠表 特 中 学習者 ン 課題 う 表象 い
う Task Environment 課題環境 着目 知 学 知見 触 ン 活動
教員 入 能性 い 仮 述 い う 教員 ン
入 学習者 ン う 影響 え いう い 実
教 行わ ン 活動 経 的 析
変 い 報告 い
大学入試問題研究 校英語授業 示唆‐岐阜大学 中心 ‐
鷲見俊 武義 校
岐阜大学 大学入試問題 速 力 文法 語彙 瘠問 い 考察 行
い 岐阜大学 国立大学 語数 増え い 確
短い 間 多 速 力 求 い 岐阜大学 少
1 間 100語超え 容理解 い い 遉
具体的 方法 音声 視 鈴木(1991)や 効 用い 鈴木(1998) 研究
教 書 使 方式や 藤 (2007) 解速 計測 挙
文法 い 岐阜大学 入試 必要 文法 金谷(2009) 見 う 基 的
要構文 多い いう 確 教師 文法 見極 授業 基
文法 使用 習熟 語法 細 い文法 家庭学習
工 必要 あ 結論付
語彙 い 大学英語教育学会基 語改訂委員会 集 語彙 5000語
必要 あ 述 語彙 知 い い
験生 間 限 何 優 いう 現実的 問題 あ 解 能
語彙数 示 学習者 1 目標 え いえ
最 瘠問 い 線部和 う 局所的 明示的 瘠問 や
全体 関わ 問題 多 占 い 確 文法 式 限界
段 授業 教師 瘠問 い 工 生 主体的 工 必要
あ 結論付
岐阜大学 問題 中心 研究 逭 金谷(2009) 指摘 い う 問題 傾
向 大学 共通 い 部 多 あ 考え 回 研究 実 校英語授業改善
参考 考え
第 日 自由研究発表①~
33
戦前 中等学校 英語教員養 教授法 教育実習 扱い 状況 い 東 等師
範学校 例
家貴雄 山梨大学
瘠表 戦前 中等学校 英語教員養 状況 述 戦
う 影響 え 考察 目的 あ 現 英語 教員免許 得
教 専門 目 修 要視 い 変わ い 教授法や教育実習 英語 教え
能 関 教 目 修 教 専門 比 比 軽い う 状況 い 始
確 回 研究 あ 結論 いう 傾向 戦前 中等教育機関
あ 等師範学校 見出 回 特 東 等師範学校 状況 例
見 い 実 戦前 中等学校 教員養 い 教授法 実習 修 式
中 保 い 教員養 目的学校 あ 等師範学校 あ ゆえ
学校 研究対象 東 等師範学校 教育実習 附属中学校 行わ わ
実習 英語 直接教授法 行わ い わ い ういう状況
い 当日 辺 触 い 英語教員 免許資格 修要件 教
え 対象 知識や能力 要視 当然 あ 学習困
生 教え 対象 現代 当然学習者 状況 把握 教え 能 関 知識
や能力 教職 関 目 視 あ う 回 瘠表 辺
暗 含 い 考え い い
第 会場 研修 (4F)
中学 校 英語 解 音 体 指 研究
浅 山大学短期大学部
学生 経験 中 代 英文 解 中心 授業 語 意味や文法
多 文法的 問題 和 少 英作文 出題 いう
音 あ 指 指 あ 語 瘠音 ン 注意 あ
言語活動 CDや 生 聴い 復練習 いう あ 限
学生 例 あ 実 指 英語 解以前 自体 避 傾向 気
英語 声 出 経験 乏 い学生 多 占 大学 英語 学 動機 変
あ 英語 学 直 い 英語 専攻 学生 出現 い
瘠表 大学1 2 Reading Presentation 授業 組 得 知見 中
授業実践 生 目的 検定教 書 利用 解 音 体 指 研究
い あ 具体的 1 音 活動 い 明確 わ 音 presentational performance Adams, 2003 聴衆 解文 意味や 伝え
ン活動 2 解活動 1 実行 備的 活動 語彙 文法 和文
確 理解 え 解文 や 何 聴衆 伝え
効率的 効 的 外国語習得 目指 授業 共 共感 外国語教育 移
行 試 あ
Adams, W. (2003). Institute Book of Readers Theatre: A Practical Guide for School, Theatre, and Community. Chapel Hill, NC: Professional Press.
校生 ン 学習 関 教 研究 思い出 い語彙 文法表現
地蔵繁範 富山県立 岡西 等学校
瘠表 富山県 立 校 都 学習塾 い 校生英語学習者 対象
第 日 自由研究発表①~
34
行わ 教 研究 報告 研究 学習者 ン 問題 学習浶 文法
語彙知識 活用 いう観 析 目的 聞 誤 箇所 い
学習者 当 語彙や文法 知識 持 わ い いう 着目 析 行
学習者 逬 課題 ン 行い 再現 文 析 授業 環
行 各生 個 ン 行い ン 妨 原因 要素 瘠
音 関 知識 如 聴解 手 文法知識 如 何 あ い 教師 学習
者 共 考察
結 学習者 (1) 聞 手 文法や語彙 知識 獲得 い
い (2) 言的知識 持 わ い 実 言語運用 場面
活用 い い いう 大 問題 瘠見 特 者 い 学
校 外 い ン 訓練 十 行わ 学習 文法や語彙 ン 中 運用
機会 無い いう 教育 問題 示唆
論文 学習者 ン 指 個々 音声 細 聞 形式
学習浶 音声 語彙 文法 あ ゆ 元 情報 組 わ 聞 形式 行わ
い 論 知 語彙 新 獲得 注意 向
ン 指 い 以 既知 語彙 文法 わ 何 学習浶 語彙
文法 繰 返 訓練 焦 当 い 論
ン 用い 前置詞指 方向前置詞 例
藤森敦之 静岡県立大学 紀子 静岡県立大学
英語 前置詞 例え TOEIC 必 問わ 文法 学習者 習得
い 特 方向前置詞(to, from) 置前置詞(in, on) 比 い 目 あ
( 原1984) 研究 方向前置詞 焦 当 ン 用い 指 前置詞学習
い 効 的 あ 否 実験 検証
実験 被験者 大学 生 日 語 者 指 方法 遊い 和 指
(OG 53 ) ン指 (AG 53 ) 各 指
直前 逬間 2回 方向性 無 異 前置詞(over/above)
出来 終 無 異 前置詞(to/toward) 計 各前置詞 ン
構 文 わ ン 示 被験者 え 日 語
前置詞 英文 空欄部 書 込 方法 実施 結 目 前置詞
対立的 指 各 い over above toward 答率
意 注目 前 い 間
差異 over above い AG 答率 OG 答率
意 あ 方 to toward い い 間
意 差 見 以 研究 出来 終 無 遊い 概
念 対 和 指 ン指 効 あ 動作 方向性 無
遊い 透明 概念 関 ン指 効 的 あ 示唆
学習者 異 配慮 文法学習環境 あ 疑問 宝物
近藤泰城 桑 等学校
新学習指 要領 文法指 い ン 行う 必要 語 や文構造
文法 扱い い 用語や用法 指 中心 い う配慮 実
活用 う指 述 い