• 検索結果がありません。

広報事業に関するアンケート調査(秘書課) 平成25年度宮崎市政モニター 宮崎市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "広報事業に関するアンケート調査(秘書課) 平成25年度宮崎市政モニター 宮崎市"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

◆ 調査 目的

(1)調査期間 平成25年10月25日 ∼ 平成25年11月8日  ※ 終了後も一定期間回収 (2)モニター数 200人

(3)回答者数 170人 (回答率 85. 0%) (4)担当課 企画財政部 秘書課 広報広聴室

  本市では、広報紙をはじめ、新聞やラジオ、ケーブルテレビ、ホームページなどの媒体を活用し て市政情報を発信している。また、平成25年度からは市公式フェイスブックページ「宮崎市役所 顔本町」の運用を開始した。

 市民の皆さんが、日々の生活の中で、市政情報をどのように利用しているか、また、どのような 情報を必要としているかを把握することで、今後の広報活動を考える際の基礎資料とするためにア ンケートを実施した。

広報事業に関するアンケート調査 集計結果

◆ 調査 概要

【1. 市政情報の入手方法】については、

「市広報みやざき」が最も多く、次いで「テレビ報道」、「新聞記事報道」の順であった。 【3. テレビ、ラジオ、活字媒体の利用状況】については、

【問3、問4】よく見るテレビについての調査結果、平日視聴する時間帯は、午前8時までと午後5 時から午後11時までが多い傾向にある。視聴放送局は、午前8時までは群を抜いてNHK

◆ 調査結果考察

成25 度 宮崎市政モニターアンケート

 市政情報の入手方法は昨年同様で、「市広報みやざき」が最も多かった。また、日頃よく読む活 字媒体の第2位が「月刊パームス」であったことから、広報紙リニューアルの際には協働を図り、相 乗効果が生まれる工夫を検討したい。

 市ホームページやフェイスブックページの調査を行ったが、モニターの半数以上が携帯端末での インターネット検索やフェイスブック利用を行っていない状況であった。今後、インターネットな どの利用者層に合わせた情報提供のあり方と、インターネット以外での情報の補完、全世代に伝わ る広報のあり方などについて、検討が必要である。

時から午後11時までが多い傾向にある。視聴放送局は、午前8時までは群を抜いてNHK (37. 1%)、午後7時から午後9時までは、NHK(37. 6%)に次いでUMK(32. 9)%、MRT (28. 8%)であった。週末も同様の結果となった。現在、放送3局の市政枠は持っていないが、報道 ニュースとして取り上げてもらえるよう、今後も報道各社への情報提供を行っていく。

【問5、問6】よく聴くラジオについての調査結果、平日はNHKラジオは午前8時までの聴取率が高 く(11. 8%)、FMラジオは、午前8時から午前10時まで(7. 6%)、および午後5時から午後7時まで (6. 5%)の聴取率が高い。MRTラジオは、午前10時から正午まで(7. 6%)、午後1時から午後3時 まで(6. 5%)の聴取率が高い。しかし、約半数が平日・週末ともラジオをあまり聴かないと回答し ている。ラジオ市政情報枠は、聴取率が高い時間帯に放送できているといえる。

【問7】日頃よく読まれる活字媒体は、新聞(82. 4%)、月刊パームス(62. 4%)の順であった。 【4. ICT(情報通信技術)の利用状況】については、

【問8、問9】パソコンやタブレット端末を利用するときは、「インターネットを使う」が「よくあ る」、「ときどきある」を含めて67. 1%であった。メールマガジン、ブログ、SNS、動画は「ほ とんどない」「利用しない」が大多数という結果となった。携帯でインターネットなどを利用する か、との問には、「ほとんどない」が55%以上であった。

【問10、問11、問12】市ホームページの閲覧状況については、

講座や催しなどを探すときに閲覧する人が多く(52. 1%)、必要なときに必要な情報が掲載されて いる(64. 1%)という結果となった。一方、情報の掲載が不十分(18. 8%)と答えた人の中には、情 報の掲載が遅い、情報量が多すぎて探すのが大変などの意見もあり、今後の運営の参考にしていき たい。

【5. 宮崎市暮らしの便利帳】については、

【問15、問16】「閲覧して、保管している」(45. 3%)、「閲覧していない」(40%)という結果で あった。合冊版をモニターアンケートで知ったという意見も複数あった。

◆ 調査結果

る広報のあり方などについて、検討が必要である。

(2)

,

1 市広報みやざき(広報紙)

2

3 市政ケーブルテレビ広報

4 市政ラジオ広報

5 新聞記事(報道)

6 テレビのニュース(報道)

7 ラジオのニュース(報道)

68. 8%

28. 2%

構成比

問 日頃 政 関す 情報や 知 せ う 手法 入手し い す テレ ビ ラ オ 新聞 報道 含 す あ すべ 選 く さい

回答数 選択肢 (回答者数 170人)

市政新聞広報 (宮崎市市政だよりなど)

5. 9%

6. 5%

1.  「市政情報の入手方法」について、お伺いします。

◎ 調査結果

集計結果 数値 % 小数点以下第 位 四捨五入し い 内訳 比率 合計 % い場合 あ 複数回答 設問 比率 合計 % 超え 。

10

11

117

48

92. 4% 157

56

106

32. 9%

62. 4%

8 市のホームページ

9 市のフェイスブック

10

11 その他

無回答

17. 1%

0. 6%

1. 2% 2

宮崎市暮らしの便利帳 (タウンページ合冊版)

計 558

2. 4%

328. 2% 10. 0% 29

1

4 17

(3)

1

2 財政・税

3 ごみ

4 環境・資源・エネルギー

5 子育て

6 観光・商工業

7 都市計画・公園・景観

8 議会

9 学校教育・生涯学習

10 消防・救急 17 10. 0%

42. 4% 61

72 48

構成比

42

9 5. 3%

2. 興味・関心について、お伺いします。

35. 9%

31. 8%

34. 1%

24. 7% 45 26. 5% 28. 2%

54

58 まちづくり・地域活動・ボランティア

回答数

88 51. 8% 選択肢 (回答者数 170人)

問2 宮崎市では、さまざまな行政サービスなどを行っていますが、あなたはどのような分野 の情報に興味・関心がありますか。特に関心のあるものを、5つまで選んでください。

11 国際交流

12 災害・防災

13 人権・男女共同参画社会

14 健康・福祉

15 農林水産業

16 道路・橋・住宅

17 選挙

18 監査

19 上下水道

20 その他

○そ 他意見

・ すべての項目に興味がある ・ 過疎地域の活性化 など

72

10

42. 4%

5. 9% 12. 9%

7 7

0. 0% 0

4. 1% 22

60. 0% 102

無回答

計 759 446. 5%

29

1. 2% 2

17. 1%

8 4. 7%

3. 5% 6

4. 1%

(4)

【テレビ・平日】

3.  テレビ、ラジオ、活字媒体の利用状況について、お伺いします。

問3 平日(月∼金曜日)にテレビをよく見る時間帯を選び、その時間帯に視聴する放送局を 選んでください。

時間帯 HK MRT K

宮崎ケー テ チャ ネ

そ 他 ~ : . % . % . % . % . %

: ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ . % . % . % . % . %

テレビ あ 見 い %

【テレビ・週末】

問4 週末(土・日曜日)にテレビをよく見る時間帯を選び、その時間帯に視聴する放送局を 選んでください。

テレビ あ 見 い . %

時間帯 HK MRT K

宮崎ケー テ チャ ネ

そ 他 ~ : . % . % . % . % . %

: ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % : ~ . % . % . % . % . %

(5)

【ラジオ・平日】

問5 平日(月∼金曜日)にラジオをよく聞く時間帯を選び、その時間帯に視聴する放送局を 選んでください。

時間帯

HK A

HK F

R

F 宮崎

宮崎 ャイ F

そ 他 ~ : . % . % . % . % . % . %

: ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ . % . % . % . % . % . %

ラ オ あ 聞 い . %

【ラジオ・週末】

問6 週末(土・日曜日)にラジオをよく聞く時間帯を選び、その時間帯に視聴する放送局を 選んでください。

時間帯

HK A

HK F

R

F 宮崎

宮崎 ャイ F

そ 他 ~ : . % . % . % . % . % . %

: ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ : . % . % . % . % . % . % : ~ . % . % . % . % . % . %

(6)

1 新聞(日刊紙)  2 月刊情報タウンみやざき 3 月刊 Pal m' s (パームス) 4 HOT PEPPER(ホットペッパー) 5 RAPI A(らぴあ)

6 きゅんと 7 Ri o(リーオ)

8 月刊Char ge(チャージ) 9 その他雑誌・フリーペーパー 10 特に読まない

○ その他雑誌 ・ 週刊誌

選択肢 (回答者数 170人) 回答数 構成比

問7 日頃、読まれる活字媒体について、あてはまるものをすべて選んでください。

2 1. 2% 140 82. 4%

26 48

計 500 294. 1%

16 9. 4% 7 4. 1%

無回答

30. 6% 62. 4% 15. 3% 28. 2% 52

106

58 34

11 6. 5% 34. 1% 20. 0%

0% 25% 50% 75% 100%

・ みちくさ ほか

【「1 新聞( 日刊紙) 」の内訳】(複数回答可)

宮崎日日新聞 読売新聞 朝日新聞 西日本新聞 毎日新聞 日本経済新聞 南日本新聞 その他

○ その他雑誌 ・ スポーツ新聞 ・ 聖教新聞

109

22 15. 7% 77. 9%

2 1. 4% 9

32 22. 9% 3 2. 1% 6. 4% 18 12. 9% 選択肢 (回答者数 140人) 回答数

計 198 141. 4%

3

構成比

2. 1%

(7)

1

2

3

4

5

問9

4. ICT(情報通信技術)の利用状況について、お伺いします。

問8 以下の用途で、パソコンやタブレット端末(雑誌大の広さの薄型軽量コンピュータ)を 利用していますか。利用する頻度を選んでください。

インターネットを利用した情報提供・情報収集についてお伺いします。宮崎市では、ホームペー ジに加えて、平成25年6月から市公式フェイスブックページ「宮崎市役所 顔本町」を開設し、 市政情報などをお知らせしています。

8. 2% 42. 4%

18. 2%

20. 0% ほとんど

ない 24. 7% 24. 7%

48. 2% 14. 7%

ときどき ある

無回答 ・利用しない よくある

63. 5% インターネットを使う

メールマガジンの配信を受ける

特定のブログを読む 14. 1% 55. 3%

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス: Fac ebook、ツイッター、 mi xi など)を利用する

選択肢 (回答者数 170人)

18. 8%

以下の用途で、携帯電話を利用していますか。利用する頻度を選んでください。 12. 9% 20. 6% 48. 2% 10. 6%

8. 2% 8. 2% 20. 0%

18. 2% 動画提供サイト(YouTubeなど)を利用

する

1

2

3

4

5

1 パソコン

2 スマートフォンなどの携帯電話 3 タブレット端末

4 その他

5 閲覧したことがない

無回答 4 2. 4%

計 170 100%

53 31. 2%

問10 宮崎市ホームページ(以下、ホームページ)を閲覧する場合、どのような媒体を使って 閲覧しますか。最も使用するものを1つ選んでください。

選択肢 回答数 構成比

13. 5%

ほとんど ない

動画提供サイト(YouTubeなど)を利用 する

8. 2% 5. 9% 67. 1% 8. 8% 2. 4% 68. 8%

ときどき ある

メールマガジンの配信を受ける 11. 8%

5. 9% 11. 2%

18. 8% SNS(ソーシャルネットワーキングサービス: Fac ebook、ツイッター、

mi xi など)を利用する

20. 0%

6 3. 5% 81 47. 6% 23

3 1. 8%

無回答 ・利用しない インターネットを使う

特定のブログを読む 7. 1%

21. 8% 選択肢 (回答者数 170人) よくある

55. 3% 11. 8%

11. 2% 58. 2% 18. 8%

67. 6% 19. 4%

(8)

1 毎日閲覧している

2 定期的に閲覧している

3

4

5 その他

○そ 他意見

ほとんど閲覧しない 調べたいものがあった時 休日医を調べる時

福祉関係 ・ 税金関係 文化財関係 ごみ関係 など

問11 【問10で「5 閲覧したことがない」と回答した方以外にお伺いします】

どのような時にホームページを閲覧しますか。あてはまるものを1つ選んでください。

選択肢 (回答者数 117人) 回答数 構成比

100% 61 52. 1% 5 4. 3%

13 11. 1%

9 7. 7% 自然災害などが発生したときに

閲覧している

計 117

25 21. 4%

【問10で「5 閲覧したことがない」と回答した方以外にお伺いします】 あなたが必要とする情報が、ホームページには掲載されていますか。 あてはまるものを1つ選んでください。

無回答 4

問12

3. 4% 講座や催しなどを探すときに閲

覧している

0% 25% 50% 75% 100%

1

2

3

4

○そ 他意見

必要な時に見ても、必要なものがあったりなかったりする。 内容が古いものがある。時々は更新してほしい。

・ 情報の掲載が遅い ・ 情報を詳細に掲載してほしい ・ 情報が多く、探すのが大変 ・ 必要なページとリンクされてない ・ 保育園関係の情報が少ない ・ 各委員会、審議会の審議内容の掲載 ・

必要とする情報が掲載されてい ない

その他

【問12で「2 情報の掲載はあるが、不十分である」と回答した方にお伺いします】  その理由を教えてください。

計 117 100%

3 2. 6%

12 10. 3%

無回答

100%ニーズを合わせるのは難しいので、意見者の反応を参考に改善するか判断する ホームページを見る機会自体が少ない。市広報主体で情報を得ているので、電話番号 検索、ゴミ分別基準など、極めて限られた機会にのみ利用している。  など

22 18. 8%

高齢者福祉施設や地域包括支援センターなど高齢者支援窓口。市役所のホームページ から、相談窓口に繋がるようにしてほしい。

5 4. 3% 情報の掲載はあるが、不十分で

ある

選択肢 (回答者数 117人) 回答数 構成比

75 必要としたときに、必要な情報

が掲載されている

64. 1%

0% 25% 50% 75% 100%

(9)

1

2

3

4

5

6

計 170 100%

その他

無回答

4 2. 4%

5 2. 9% フェイスブック自体、何のこと

かわからない

22 12. 9% 閲覧したことはない 123 72. 4% 市公式フェイスブックページが

あることを知らなかった

構成比

閲覧したことがある 9

【問12で「3 必要とする情報が掲載されていない」と回答した方にお伺いします】  あなたが提供して欲しい情報を教えてください。

市公式フェイスブックページ「宮崎市役所 顔本町」を閲覧したことがありますか。 あてはまるものを1つ選んでください。

問13

選択肢

5. 3%

6 3. 5% 1 0. 6% 回答数

アカウンタビリティ(税金に見合ったサービス)に関すること。例えば、市の職員数 と給与、工事名と入札業者、市議会での各議員の発言要旨。

閲覧して、コメントやいいね! などの行動をしたことがある

0% 25% 50% 75% 100%

○そ 他意見

モニターアンケートで知って閲覧した これからフェイスブックを閲覧してみたい

1

2

3 子育てや健康・福祉などの情報

4 観光情報

5 まちづくり政策に関する情報

6 市長からのメッセージ

7 その他

無回答

○そ 他意見

携帯電話やパソコンを利用しないので分からない

市広報や新聞、テレビ、自治会等を利用した、情報提供を縮小しないでほしい 3 1. 8%

27 15. 9%

19 11. 2% 市が主催するイベントや講座な

どの情報

48 28. 2%

10 5. 9%

計 170 100%

16 9. 4% 2 1. 2%

問14 ホームページやフェイスブックページを通じて、提供して欲しい市政情報は何ですか。 あてはまるものを1つ選んでください。

選択肢 回答数 構成比

災害や避難などに関する緊急的 な情報

45 26. 5%

0% 25% 50% 75% 100%

医療機関(開院時間など)情報 市議会での発言内容等

(10)

1 閲覧して、保管している 2 閲覧したが、保管していない 3 閲覧していない

4 その他

○そ 他意見

タウンページが届いていない モニターアンケートで初めて知った 9 5. 3%

回答数

68

12 7. 1% 77 45. 3%

問15 「宮崎市暮らしの便利帳」(タウンページとの合冊版)を閲覧したことがありますか。

40. 0%

5. 宮崎市暮らしの便利帳についてお伺いします。

選択肢 構成比

計 170 100%

問16 宮崎市暮らしの便利帳には、災害や避難などに関する情報を多く掲載しています。 このほかに、掲載したら良いと思うものを1つ選んでください。

無回答 4 2. 4%

宮崎市では、暮らしに密着した情報を掲載する「宮崎市暮らしの便利帳」を作製しています。平 成25年1月発行版から電話帳のタウンページと合冊して発行し、市内全戸・全事業所へ配布し ています。タウンページの冒頭88ページ分が、「宮崎市暮らしの便利帳」になります。

0% 25% 50% 75% 100%

1 観光情報

2 まちづくり政策に関する情報 3 市長からのメッセージ 4 その他

無回答

○そ 他意見

・ 今のままでよい ・ 何が必要かよく分からない ・ 宮崎市のお土産品 ・ 各種趣味クラブ等の紹介 ・ 医療・福祉等の施設情報 ・ 年間行事 など

(主な意見・抜粋)

・ 現状 い

・ 広報 コ ト 過剰サ ビ い う気 付け ほしい

・ 市広報を新聞広告と一緒に入れて、自治会以外にも幅広く配布してほしい。 ・ 自治会未加入 広報 配 さ い 設置場所 っ 増やし ほしい ・ パソコンなどを利用した情報発信は、高齢者には伝わりにくい。

・ ホームページやフェイスブックなど、インターネットを活用した広報を充実させる。

6. 最後に、お伺いします。

構成比

47 27. 6%

100% 12. 9% 5. 9% 7 4. 1%

170

84 49. 4%

問17 広報活動全般について、ご意見やご提案などがあれば、自由にご記入ください。 22

10 計

選択肢 回答数

0% 25% 50% 75% 100%

・ ホームページやフェイスブックなど、インターネットを活用した広報を充実させる。 ・ 暮 し 便利帳 合冊さ こ 知 い人 多い 別冊版 あ 便利

参照

関連したドキュメント

※調査回収難度が高い60歳以上の回収数を増やすために追加調査を実施した。追加調査は株式会社マクロ

「地方債に関する調査研究委員会」報告書の概要(昭和54年度~平成20年度) NO.1 調査研究項目委員長名要

⑴調査対象 65 歳以上の住民が 50%以上を占める集落 53 集落. ⑵調査期間 平成 18 年 11 月 13 日~12 月

自由報告(4) 発達障害児の母親の生活困難に関する考察 ―1 年間の調査に基づいて―

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

本報告書は、日本財団の 2016

本報告書は、日本財団の 2015

1.実態調査を通して、市民協働課からある一定の啓発があったため、 (事業報告書を提出するこ と)