• 検索結果がありません。

配布リソース 異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築(CHIDRI) 0531 CHIDRI

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "配布リソース 異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築(CHIDRI) 0531 CHIDRI"

Copied!
28
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

災害情報基盤構築に向けた

地理情報リソースの整備

榊剛史 ( ホットリンク) 大谷昭成(慶応義塾大学)  鳥海不二夫 (東京大学) 吉田光男 (豊橋技術科学大学) 風間一洋(和歌山大学)  篠田孝祐 栗原聡(電気通信大学) 野田五十樹( AIST)

(2)

背景と目的

(3)

本研究の背景・目的

背景 背景

 大規模災害発生時における

ソーシャルメディア活用の重要性

これらを効率的に抽出するためのシステム開発が必要

これらを効率的に抽出するためのシステム開発が必要

○ 被災者の投稿から、様々な情報が獲得可能

 ・安否確認

 ・各地域の被災程度

 ・通過可能経路

 ・不測物資

(4)

本研究の背景・目的

背景 背景

実際のシステム開発時は様々な問題点が存在する

○ 情報の種類によって取得方法が異なる

   経路情報 → 〜から〜へ避難

   救助要請情報 → 〜で避難中です。

○ 情報の種類によって情報のとしての寿命が異なる

   救助要請情報 →  48 時間

   不測物資情報 →  1 週間〜 2 週間

災害発生直後に迅速にシステムを開発する必要がある

災害発生直後に迅速にシステムを開発する必要がある

(5)

システムの目的

基盤情報リソース

災害支援システムだけでなく、平常時に使用するシステ

ムの構築に耐えうる情報リソースが必要

一昨年の成果を受けて、地理情報リソースを整備

目的 目的

様々な災害において災害救助支援システムを構築する

基盤となる情報リソースを提供する ための

字・町名をキーとした災害時 Twitter 情報の抽出と地図への

展開 , 原 久美子 木野 泰伸 鳥海 不二夫 , 人工知能学会 2013,

近未来チャレンジセッション 2013  優秀技術賞 近未来チャレンジセッション 2013  優秀技術賞

(6)

基盤情報リソース

(7)

地理情報リソース 概要

災害発生時に迅速に活用できるリソースが必要

実際は

各エンジニアの環境・能力によって使用可能なリソース異なる

配布する際にはライセンスの問題をクリアする必要

今日から使える地理情報リソースの提供を目指

今日から使える地理情報リソースの提供を目指

・多様な形式で地理情報リソースを整備・提供

・リバースエンジニアリング可能なデータについては ライセ

ンス問題がないもののみを配布

・多様な形式で地理情報リソースを整備・提供

・リバースエンジニアリング可能なデータについては ライセ

ンス問題がないもののみを配布

(8)

地理情報リソース 提供すべき機能

位置情報変換機能

位置情報変換機能

・緯度経度 → 行政区域

      (都道府県単位,区市町村単位,大字単位)

・緯度経度,探索施設 → 周囲の施設

      (病院、避難施設)

・行政区域 → 代表地点の緯度経度

・地名(建物・ランドマーク) → 代表地点の緯度経度

位置情報生成機能

位置情報生成機能

・テキスト → 位置情報生成

・ユーザの行動(投稿テキスト群) → 居住地

(9)

地理情報リソース 利用可能なデータ

配布データ

空間情報科学研究センター

アドレスマッチングサービス

ジオコーダ DAMS

シンプルジオコー ディング実験

NII GeoNLP プロジェクト

政府・官公庁配布データ

国土交通省国土政策局 GIS  データ閲覧・ダウンロード サー

ビス

電子国土基本図(地名情報)

郵便番号データ

(10)

地理情報リソース 利用可能なデータ

配布データ

その他企業・個人

日本行政区画便覧データファイル

言語資源協会地名施設名辞書第 2 版

10 万語地名辞書、山岳名辞書、統一地名辞書

場所参照表現タグ付きコーパス Ver 0.1

クロール可能なデータ

Wikipedia データ

はてな地名辞書データ

(11)

地理情報リソース 解決すべき課題

地名としての場所曖昧性

当てはまる地名について全て列挙するように提示

中央区:

一般的な語義曖昧性

既存辞書から地名でない語(非地名語)を抽出

ipadic, nastdic, jumadic, unidic

地名辞書エントリの語と非地名語の AND をとり、曖昧地

名として公開

address:札幌市中央区南3条西11丁目 address:さいたま市中央区下落合5 7 10− − address:千葉市中央区中央3 10 8

address:中央区築地1 1 1− −

address:相模原市中央区中央2 11 15

address:新潟市中央区学校町通1番町602 1 address:大阪市中央区久太郎町� P− 2 27 address:神戸市中央区雲井通5 1 1− −

address:福岡市中央区大名2 5 31− −

(12)

地理情報リソース 解決すべき課題

地名表記揺れ

ひらがな・カタカナ表記揺れ→カタカナに統一

ひらがな・カタカナ・漢字表記揺れ→カタカナに統一

が/ヶ/ケ

の/ノ/之

漢字表記揺れ →どちらか一つに統一

須惠 / 須恵

住所表記揺れ

番地表記揺れ→  1-1-1 のような半角数値に統一

1丁目1番地→  ( 1 |1| 一 )( 丁目 | ー |-| の ) ( 1 |1| 一 )

(13)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ サーバ環境 サーバ環境 API API

(14)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

地名データ

各エントリについて地名、緯度経度(代表点)、都道府

県、市区町村、大字、地名クラス(後述)を含む

可能であれば住所も含む

(15)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

地名データ:情報元 追加済み 451,014 エントリ

情報源 データ名 ライセンス

GeoNLP 日本の郡・市区町村( 2013 年 9

月)

CC0

日本の大字( 2012 年) CC-BY

全国の教育施設(含む保育所)

( 2006 年)

CC0

全国の避難施設( 2012 年) CC0

全国の都市公園( 2010 年 3 月) CC0

全国の医療機関( 2010 年 9 月) CC0

全国の市町村役場等及び公的集会施設

( 2010 年 4 月)

CC0

全国の美術館・博物館・図書館

( 2006 年)

CC0

日本の鉄道駅( 2012 年) CC-BY

(16)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

地名データ:情報元 追加検討中

情報源 データ ライセンス

Wikipedia 緯度経度を含むエントリから抽出 確認中

はてなキー

ワード 緯度経度を含むエントリから抽出 確認中

(17)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

提供フォーマット:

個々の地名データ: LTSV ( Labeled Tab Separated Val

ues)

曖昧性を考慮した地名データ:タブ区切り JSON

oaza: 旭ケ丘5丁目 prefecture: 北海道 type:point subcity: 中央区 latitude:43.03633475 body: 慈啓会病院 address: 北海道札幌市中央区旭ケ丘 5-6-50 longitude:141.32283289 city: 札幌市 ne_class: 医療施設

" 地名 "[TAB]"JSON"( 当該地名に対応する全てのエントリの記述)

(18)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

提供フォーマット:

type: 地名タイプ( prefecture, city, subcity, oaza, po

int )

prefecture:  都道府県

city:  区市町村

subcity:  特別区等

oaza:  大字

latitude:  緯度

longitude:  経度

ne_class  建物書類(医療施設、避難場所、学校、美術館)

(19)

地理情報リソース 提供方法

生データ 生データ

提供フォーマット:

Elasticsearch ダンプデータ(後述)

地名データ: 957,006 件

行政区画ポリゴンデータ: 237,065 件

(20)

地理情報リソース 提供方法

Amazon Machine Image で提供

Amazon Web Services に登録していればすぐに利用可能

Elasticsearch に下記データをインポート済み

行政区域ポリゴンデータ

総務省:「地図で見る統計(統計 GIS) 」から取得したデータ

http://e-stat.go.jp/SG2/eStatGIS/page/download.html

地名データ(生データと同様のもの)

サーバ環境

サーバ環境

(21)

地理情報リソース 提供方法

Elasitcsearch を用いる理由

容易に分散が可能

デフォルトで REST 形式の API を利用可能

GIS データを扱うことができる

ライセンスは Apache License vol.2

サーバ環境

サーバ環境

(22)

地理情報リソース 提供方法

コマンド例:

サーバ環境

サーバ環境

curl -XPOST

'localhost:9200/venues/venue/_search {    "query": {

        "filtered" : {         "query" : {

        "match_all" : {}         }, 

       "filter" : {

        "geo_distance" : {

        "distance" : "10km",         "venue.pin" : {

        "lat" : 41.841999,           "lon" : 140.767019         } 

       }         } } }} 周囲 10km の病院を探索

周囲 10km の病院を探索

(23)

地理情報リソース 提供方法

コマンド例:

サーバ環境

サーバ環境

curl -XPOST

'localhost:9200/towns/town/_search {

    "query": {

        "filtered" : {         "query" : {

        "match_all" : {}         },

        "filter" : {

       "geo_shape": {

        "town.geometry": {         "shape": {

        "type" : "envelope",         "coordinates" :

[[136.919573,35.558386], [136.919573,35.558386]]         }}}}}}}’ 緯度経度を行政区域に変換

緯度経度を行政区域に変換

(24)

地理情報リソース 提供方法

ジオコーディング

http://api.chidiri.com/cgi-bin/geocoding.cgi

INPUT:JSON

{"query"[{"keyword":" 亀田中野町 "}]}

OUTPUT:

{"result":{"status":"true",results[{"type":"oaza","prefecture":" 北海道 ","city":" 函館市 ", "bod y":" 亀田中野町 ", "latitude":"41.862987","longitude":"140.770176"}]}

緯度経度→行政区画変換

http://api.chidiri.com/cgi-bin/reverse_geocoding.cgi

INPUT:JSON

{"query"[{"latitude":41.841999, "longitude":140.767019}]}

OUTPUT:

{"result":{"status":"true",results[{"prefecture":" 北海道 ","city":" 函館市 ", "oaza":" 亀田中野町

", "latitude":"41.862987","longitude":"140.770176"}]}

API API

来週中に公開予定

(25)

地理情報リソース 提供方法

テキスト→緯度経度情報付与

http://api.chidiri.com/cgi-bin/text_geocoding.cgi

INPUT:JSON

{"query"[{"latitude":41.841999, "longitude":140.767019}]}

OUTPUT:

{"result":{"status":"true",results[{"prefecture":" 北海道 ","ci ty":" 函館市 ", "oaza":" 亀田中野町 ", "latitude":"41.862987","l ongitude":"140.770176"}]}

ユーザ投稿→居住地推定

http://api.chidiri.com/cgi-bin/user_geocoding.cgi

API API

来週中に公開予定

(26)

地理情報リソース 提供方法

住所表現正規化

http://api.chidiri.com/cgi-bin/normalize_address.cg

i

緯度経度、施設種類→近傍建物検索

http://api.chidiri.com/cgi-bin/normalize_address.cg

i

API API

来週中に公開予定

(27)

まとめ

災害情報システム構築のため地理情報基盤の整備を

行った。

地理情報データの配布

GIS 処理を容易に実行可能な Amazon Machine Image の配

GIS 処理を容易に実行可能な Elasticsearch ダンプデー

タの配布

GIS 処理のための API の提供

今後は、本システムを皆さんに活用して頂きたい

(28)

まとめ

今後の活動

下記アドレスにて、順次機能の公開・文書整備を行っていきます

ウェブサイト: http://chidri.com

配布リソース

API : http://api.chidri.com/cgi-bin/

実装予定機能

ランドマークデータの拡充

はてなキーワード/ Wikipedia

API へのコンビニ住所・緯度経度のインポート

クロールデータのため、配布は困難

Twitter 連携機能

辞書リソースの拡充

参照

関連したドキュメント

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

●老人ホーム入居権のほかにも、未公 開株や社債といった金融商品、被災

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

過去に発生した災害および被害の実情,河床上昇等を加味した水位予想に,

1.水害対策 (1)水力発電設備

防災 “災害を未然に防⽌し、災害が発⽣した場合における 被害の拡⼤を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをい う”

機器製品番号 A重油 3,4号機 電源車(緊急時対策所)100kVA 440V 2台 メーカー名称. 機器製品番号 A重油 3,4号機

続いて川崎医療福祉大学の田並尚恵准教授が2000 年の