• 検索結果がありません。

運営連絡会資料 高山小学校避難所運営連絡会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "運営連絡会資料 高山小学校避難所運営連絡会"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

本日の訓練想定は次の通りです。

三鷹市を含む地域に大地震が起こって、多大な被害が発生しました。皆さんは 色々な場所で地震を経験すると思いますが、なんとかその場をしのぎ、ご自身ご 家族の安全を確保してから、高山小学校に避難して来ました。本日はこういう想 定のもと、訓練を始めます。

このような学校の校庭や広い公園など、最初に避難する所をいちじ避難場所ま たは、いっとき避難場所と言ったりします。

これに対して、公立小中学校校舎・体育館のように、飲料水や食料・毛布など の生活に必要なものを備蓄してある施設。避難生活ができる施設を避難所と呼び ます。

高山小学校には防災倉庫があり、飲料水・食料・毛布・災害用トイレなどを備 えています。また、災害時の医療拠点にもなっています。大地震が起こりました ら、地域にある病院・医院のお医者さんは高山小に参集し活動することとなりま すので覚えていてください。

この高山小学校ですが、誰が避難所として設営運営していくのか知っています か?

そうです。避難所の設営運営は私たち避難者の皆様で行わなければなりません。 ふだんから、それらのことを話し合ったり準備している組織を避難所運営連絡会 と言います。三鷹市の公立小中学校22校の全てにあります。その避難所運営連 絡会のメンバーを中心に避難者である皆さんが、この高山小学校に避難所を開設 運営していくことになります。

これから訓練を始めていきますが、本日は皆さんを4班に分けて班ごとに活動 していただきます。訓練については、その都度、担当者から説明していきますの でその時には話を聞くようにしてください。

それではこれから班分けをします。皆さん、向かって左側を向いてください。 左向け左。

(2)

それでは、私の後について歩きながら、4列になりましょう。スタッフの方、 補助をお願いします。(ピロティ方面に歩いて行く)

皆さん、左右を両手間隔くらいに広く取ってください。スタッフの皆さん、避 難者カードとカラーテープの配布をお願いします。

これで班分けもできました。一番右側を1班とします。アテンダントは宗仲さ んです。テープの色はオレンジ色です。次が2班。アテンダントは鈴木さんと那 須さんです。テープの色が緑色です。その次が3班。同じく、高橋さんです。 テープの色はピンク色です。最後に4班。同じく、大友さんです。テープの色は 白です。皆さん、これからの訓練はテープの色が同じ班単位で行動するようして ください。

最初の訓練は受付体験です。先ほど配布した避難者カードを記入机で記入し、 町会別に受付に提出していただきます。今回の訓練で記入するところですが、お 名前と町会の分類のところだけです。またお名前はカタカナで構いません。それ だけ記入したら町会ごとに分かれている受付に提出してください。震災時はそれ から、体育館に入場することになります。本日は、受付が終わったら次の訓練に 移ります。

高山小の PTA の方は本日は市内の他の地域のところに丸をつけて提出してくだ さい。三中生は本日は、帰宅困難者のところに丸をつけてください。

わからない方は記入机のところに見本もあります。また、お近くのスタッフに 聞いてください。引率のスタッフの方も一緒に受付を済ませてください。

それでは4班から始めます。スタッフの方誘導お願いします。1班から3班の 方は少々お待ちください。

参照

関連したドキュメント

⑫ 亜急性硬化性全脳炎、⑬ ライソゾーム病、⑭ 副腎白質ジストロフィー、⑮ 脊髄 性筋萎縮症、⑯ 球脊髄性筋萎縮症、⑰

連携DB 営業店AP お客さま番号.

えて リア 会を設 したのです そして、 リア で 会を開 して、そこに 者を 込 ような仕 けをしました そして 会を必 開 して、オブザーバーにも必 の けをし ます

で実施されるプロジェクトを除き、スコープ対象外とすることを発表した。また、同様に WWF が主導し運営される Gold

 しかしながら、東北地方太平洋沖地震により、当社設備が大きな 影響を受けたことで、これまでの事業運営の抜本的な見直しが不

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

運航当時、 GPSはなく、 青函連絡船には、 レーダーを利用した独自開発の位置測定装置 が装備されていた。 しかし、

○堀江座長