• 検索結果がありません。

無料 労使協定関係―年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定書のテンプレート(個人別に付与する場合)02(応用) [文書]テンプレートの無料

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "無料 労使協定関係―年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定書のテンプレート(個人別に付与する場合)02(応用) [文書]テンプレートの無料"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定書

 株式会社○○○○と社員代表○○○○は、標記について、次のとおり協定する。

(年次有給休暇の計画的付与等)

第1条 当社の社員が保有する年次有給休暇のうち5日を超える部分については  日を限 度として計画的に付与するものとする。

2 保有する年次有給休暇の日数から5日を差し引いた残日数が第1項に定める日数に満た ないものについては、その不足する日数の限度で特別有給休暇を与える。

(年次有給休暇の計画的付与の期間と日数)

第2条 年次有給休暇の計画的付与の期間とその日数は、次のとおりとする。  前期:  月~  月の間で  日間

 後期:  月~翌年  月の間で  日間

(年次有給休暇付与計画表を作成する時期・手続等)

第3条 各個人別の年次有給休暇付与計画表は、各回の休暇対象期間が始まる  週間前ま でに会社が作成し、通知する。

2 各社員は、年次有給休暇付与計画の希望表を、所定の様式により、各回の休暇対象期間 の始まる  日前までに、所属課長に提出しなければならない。

3 所属課長は、第2項の希望表に基づき、各社員の休暇日を調整し、決定する。

(適用除外)

第4条 次に掲げる者に対しては、年次有給休暇の計画付与に関する規定を適用しない。

(1)休業中の者(業務上の負傷または疾病による療養のための休業・産前産後休業)

(2)休職中の者

(3)その他適用除外とすることが必要と認められる者

(協議)

第5条 この協定の定めにかかわらず、業務の都合によりやむを得ず付与日に社員の出勤が 必要な場合は、会社は社員代表と協議の上、当該社員にかかる付与日を変更することができ るものとする。

(有効期間)

第6条 本協定の有効期間は平成  年  月  日から平成  年  月  日までの1 年とする。ただし、本協定の有効期間満了の1カ月前までに、会社または社員のいずれから も異議の申し出がないときは、この協定はさらに1年間有効期間を延長するものとし、以後

(2)

も同様とする。

  平成   年   月   日

       株式会社◯◯◯◯        代表取締役 ◯◯◯◯        社員代表  ◯◯◯◯

参照

関連したドキュメント

・平成29年3月1日以降に行われる医薬品(後発医薬品等)の承認申請

平成 14 年 6月 北区役所地球温暖化対策実行計画(第1次) 策定 平成 17 年 6月 第2次北区役所地球温暖化対策実行計画 策定 平成 20 年 3月 北区地球温暖化対策地域推進計画

 福島第一廃炉推進カンパニーのもと,汚 染水対策における最重要課題である高濃度

ここでは 2016 年(平成 28 年)3

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所 週間計画

計画断面 計画対象期間 策定期限 計画策定箇所 年間計画 第1~第2年度 毎年 10 月末日 系統運用部 月間計画 翌月,翌々月 毎月 1 日. 中央給電指令所

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日