• 検索結果がありません。

平成27年度第三次男女共同参画計画 推進状況調査報告書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成27年度第三次男女共同参画計画 推進状況調査報告書"

Copied!
36
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

武蔵野市

成27

武蔵野市第三次男女共同参画計画

(2)

 市民部を担任す

副市長

議長

 総合政策部長

 総務部長

 市民部長

成28

10月

 市民部市民活動推進担当部長

 健康福祉部長

 子

も家庭部長

 教育部長

.武蔵野市第三次男女共同参画計画施策の体系図

P  

2.武蔵野市第三次男女共同参画計画推進状況調査報告書

P  2

.武蔵野市に

委員会・審議会等への女性の参画状況

P 2

 市民部市民活動担当部長

幹事長

 人事課長

4.都区市町村の議会・委員会等の女性比率の比較

 生活経済課長

 市民活動推進課長

5.武蔵野市の職員の女性比率

 市民活動推進課男女共同参画担当課長

 地域支援課長

 高齢者支援課長

 健康課長

 子

も政策課長

 子

も育成課長

 子

も家庭支援センター所長

 児童青少

課長

 指導課長

※武蔵野市第三次男女共同参画計画に基

作成し

います

 生涯学習スポーツ課長

武蔵野市男女共同参画庁内推進会議

幹事会

目  次

 武蔵野市で

男女共同参画計画を推進す

もに

関係部課相互

間の事務の連携を図

武蔵野市男女共同参画庁内推進会議

を設置し

います

 この会議

副市長を議長

関係部長

右表参照)によ

構成さ

7月4日に開催さ

ました

 本報告書

この会議に提出さ

た武蔵野市第三次男女共同参画計

画推進状況調査報告書をま

たものです

前計画

引き

き行っ

いく事業

ベルを落

すこ

く推進

いきます

充実

前計画に位置

いた事業で

計画期間であ

5

間に

内容を充実し

いくものです

(3)

基本理念

基本目標

基本施策

男女共同参画の意識

男女平等教育の推進

基本目標Ⅲ

人権

し、

暴力

許さ

基本目標Ⅰ

男女平等の

意識

施策

- -(1)男女共同参画の意識啓発 ☆

- -(1) 男女平等の視点 立った学校教育の推進

- -(1) 市内企業等 の協働 ワヸクヷラ フヷバラン スの推進 ☆ - -(2) ワヸクヷラ フヷバランスのモデル事業所 し の

市役所の取 組

- -(1) ワヸクヷラ フヷバランスの推進 向けた普及ヷ啓発

- -(1) 親家庭等への支援 ☆ - -(2) 高齢者ヷ障害者の方への支援

- -(3) 性同一性障害のあ 人 への支援

- -(1) セクシュ ルヷハラスメントやストヸカヸへの対策

- -(1) 各種健康診断の充実

- -(2) リプロダクテ ブヷヘルス/ラ ツ 関す 啓発

-1-(1) 市民参加 男女共同参画の推進 -1-(2) 庁内推進体制の整理

-1-( ) ヒュヸマンヷネットワヸクセンタヸの拡充 ☆ -1-( ) 男女共同参画情報誌等の発行

- -(1) 暴力の未然防止 早期発見 ☆ - -(2) 相談事業の充実 ☆ - -(3) 安全の確保

- -(4) 自立支援 - -(5) 推進体制の整備

- -(1) 政策ヷ方針決定の場への女性の参画の促進 - -(2) 女性の再就職支援ヷ起業支援

- -(3) 女性の地域活動への参画促進 - -(1) メデ ヷリテラシヸの向上

- -(1) 男性の子育 、介護、地域活動等への参画促進 - -(1) 子育 支援施策の充実 ☆ - -(2) 介護支援施策の充実

4- -(1) 男女共同参画基本条例(仮称)の制定検討 ☆

配偶者等

の暴力の未然防止

被害者支援

職場

ワヸクヷラ

フヷバラ

ンスの推進

男性の家庭ヷ地域活動への参画推進

子育

介護支援の充実

への女性の参画の推進

ワヸクヷラ

フヷバランスの普及ヷ

啓発

男女共同参画の視点

立った表現の

浸透

女性の生涯

わた

健康施策の推進

特別

配慮

必要

人への支援

セクシュ

ルヷハラスメントや

ストヸカヸへの対策

計画推進体制の拡充

男女共

同参

画基

条例

仮称

制定

基本的視点

基本目標Ⅳ

男女共同参画推進の

体制

基本目標Ⅱ

生活

仕事

両立

、個性

能力

武蔵野市配偶者暴力対策基本計画に該当

(4)

2.武蔵野市第三次男女共同参画計画推進状況調査報告書

事業概要 区分 主管課 成 度事業予定 成 度事業実績 評価 成 度事業予定

生涯学習

スポーツ

武蔵野地域五大学の協力を得

武蔵野地域自 大学 武蔵野

市寄付講 武蔵野地域五大学

共同講演会 武蔵野地域五大学

共同教養講 を開催す

武蔵野地域五大学の協力を得 武

蔵野地域自 大学 武蔵野市寄付

講 講 武蔵野地域五大学共同

講演会6講 武蔵野地域五大学共

同教養講 講 を開催した

A

武蔵野地域五大学の協力を得

武蔵野地域自 大学 武蔵野市寄

付講 武蔵野地域五大学共同講

演会 武蔵野地域五大学共同教養

講 を開催す

男女共同

参画担当

ューマンネットワークセンター及

び市民協議会事業委 によ 計

画の課題に沿った 児付講 を

開催す

ューマン・ネットワークセンター及び

男女共同参画市民協議会によ 多

彩 テーマの講 原則 児付 を開

催し男女 等意識の啓発を行った

また子育 フ ステ ルにパネル展

示で参加した

1 企画1 講 参加者延 60人

児106人

B 引き き 第三次計画の課題に 沿った 児付講 を開催す

2 男女共同参画逬 間事業の実施

男女共同参画関係団体 市民

で構成す 実行委員会を組織

し 男女共同参画社会実現の

た の逬間事業を実施す

充実

男女共同

参画担当

男女共同参画逬間事業実行委員

会を設置し 啓発活動 団体間

ネットワーク化を図 た 6月 0

日~ 月6日まで講演会・映画 映

会・パネル展示 事業を行う

企画の公募 子育 世代向けの

講 等を新たに実施予定

男女共同参画逬間 6月 日~ 日

に男女共同参画フ ーラ 01 を実

施し 意識啓発に た 新たに企

画の公募を行った結果 市内の大学

生 ークル の応募 あったほ

子育 団体 協力し 子育 世

代向けへも広く啓発 できた 10事

業 参加者延610人 児1 人

B

男女共同参画逬間事業実行委員

会を設置し 啓発活動 団体間ネッ

トワーク化を図 た 男女共同参

画逬間にあわ 講演会・映画 映

会・パネル展示 事業を行う ま

た 実行委員の窓口を広 た

市報で委員を公募す ほ 引き

き企画公募も行う

3 国 的理解を深 た の取 組み

先進諸国の女性の地位向

に関す 取 組みを周知す

ほ 国 協力活動を行う団

体を支援す

男女共同

参画担当

男女共同参画フ ーラ の中で

イスラ の視 ン ーを

え 講演会 映画 映会を実施

予定

国 協力を行う 団体に対し団体補

助を行い支援した また 男女共同

参画フ ーラ で講演会 イスラ を

ン ー え 及び 映会

少女 自転車にのっ を実施し

た 参加者延1 人 児5人

B

男女共同参画フ ーラ の中で

ーロッパ 東 米に

け 女性を中心 した人身取引の

問題を取 扱う映画 映を行い 日

本の実態も紹介す

1

男女共同参画意 識の醸成のた

の講 研修等

の開催

男女共同参画意識を醸成す

た 武蔵野地域自 大学を

中心 した五大学 の共同事

業を ューマン・ネット

ワークセンター の各種講

を開催す

基本目標 基本施策

施策

事業

基本目標  男女 等の意識を育むまち  新規: :8 充実:

基本施策  男女共同参画の意識 く

男女共同参画の意識啓発 ☆

評価基準に い

<主管課の自己評価>

A: 調また 目標遉成

B:概 調 さ に工夫 必要

C:検討 必要

(5)

4 図書館に け 情 報提供

男女共同参画逬間 女性に

対す 暴力を くす運動にあ

わ 図書館での特設コー

ーを設置す 啓発に

新規 図書館

11月の女性に対す 暴力を くす

運動に合わ 特設コー ーを設

置し 周知 啓発に よう検

討す

武蔵野プ イス等で開催した V防止

パネル展に合わ プ イス及び中

央図書館に ニ展示 し 実施した

冊を展示

A 前 度 同内容の実施を予定

5 ま こ そよ風 の発行

男女共同参画の推進を図 た

男女共同参画情報 ま

こ ューマン・ネットワー

クセンター よ そよ風 を発

行す 市民 編集す ま

こ ューマン・ネットワーク

センターの専門性 活用でき

よう検討す

充実

男女共同

参画担当

第三次計画の課題に沿ったテー

マに い ま こ を 回

そよ風 回発行す 発行時

期を合わ こ によ さ

周知を図

ま こ 男性の地域 ュー・介

護 職・子供の貧困を特集した そ

よ風 講 報告を中心に発行した

また 発行時期を合わ こ によ

駅に ま こ 共に そよ風 を配

架でき ように った

第三次計画の課題に沿ったテーマ

に い ま こ そよ風 を発

行す また センターの専門性を

活 すた ま こ編集委員

ポーターを対象に センター専門職

員 研修を行う

6 男女 等教育の 推進

遈 教育 人権教育を中心

に 男女 互いに理解 協力

し 高 合う教育を推進す

指導課

人権教育の全体計画及び 間指

導計画に基 き 各教科等で 計

画的に男女 等教育を行っ い

人権教育の視 を踏まえ 各教科等

で計画的に 男女 等教育を行っ

人権教育の全体計画及び 間指導

計画に基 き 遈 教育を含 た

各教科等で 計画的に男女 等教

育を行っ いく

7 人権尊 教育の 推進

人権教育推進委員会に い

人権教育に関す 指導資料等

を作成し 人権尊 ・男女 等

教育を推進す

指導課

市内各校1 の教員を委員

した人権教育推進委員会を開催

し 研修 授業研究等を計画的に

行う また その成果をま た研

究報告書を作成し 全校に配

間 回人権教育推進委員会を開催

し 性同一性障害をテーマにした研

修 人権課題の視 を踏まえた各教

科等の授業研究を行った 度 に

その成果をま た研究報告書を作

成し 全小中学校に配 した

市内各校1 の教員を委員 し

た人権教育推進委員会を開催し

研修 授業研究等を計画的に行

う また その成果をま た研究

報告書を作成し 全校に配 す

8

生活指導 進路

指導の充実

教育の推進

個性尊 男女 等の視

生活指導 進路指導を行う

もに 教育 し 望

ましい職業観・勤労観を育成す

指導課

小・中学校全校で 間を見通し

教育全体計画を作成

し 児童・生 の基礎的・汎用的

能力の育成を図 引き き全中

学校の第2学 で男女の固定的

役割に わ い職場体験学

習を実施す

進路指導担当者会で小中連携の視

に立った 教育をテーマにし

た研修会を行った 全中学校第2学

で 日間の職場体験学習を実施し

小・中学校全校で 間を見通し

教育全体計画を作成し 児

童・生 の基礎的・汎用的能力の

育成を図 引き き全中学校の

第2学 で男女の固定的役割に

わ い職場体験学習を実施す

9 教職員への研修 の充実

教職員に対し男女共同参画に

い の理解を深 た

研修を充実さ

指導課

全校の管理職及び主幹教諭等の

都教育委員会主催の人権教育に

関す 研修への参加 もに 人

権教育プロ ラ を活用した校内

研修を全校で実施す 第五中学

校で1 月1 日に都人権尊 教育

推進校・市教育研究奨励校の研

究発表を実施す

第五中学校で1 月1 日に 来を担

う子 もたちの豊 心の育成

~人間関係を調整す 力を身に付け

指導の工夫を通し ~ をテーマに

した都人権尊 教育推進校・市教育

研究奨励校の研究発表を実施し 市

内小・中学校の教員 研究内容を共

できた

第五中学校の研究成果を各校の人

権教育に生 す もに 全校の管

理職及び主幹教諭等の都教育委員

会主催の人権教育に関す 研修へ

の参加 もに 人権教育プロ ラ

を活用した校内研修を全校で実

施す 基本施策2 男女 等教育の推進

(6)

10

発遉の段階を踏ま

えた性に関す 指

導の適 実施

児童・生 の発遉の段階を踏

まえ 学習指導要領に示さ

た性に関す 指導を適 に

行う

指導課

人権教育の視 に立った性に関

す 指導の適 実施に い

学校への周知・徹底を図

学習指導要領の趣 を踏まえ 人権

尊 の立場 性教育 適 に実

施さ よう校長会等で周知・徹底を

図った 小学校の体育 中学校の保

健体育の授業の中で 児童・生 の

発遉段階に応 た性教育を計画的に

実施した

引き き 人権教育の視 に立っ

た性に関す 指導の適 実施に

い 学校への周知・徹底を図

生涯学習

スポーツ

武蔵野地域五大学等の協力を得

講 等を開催す

武蔵野地域五大学の協力を得 武

蔵野地域自 大学 武蔵野市寄付

講 講 武蔵野地域五大学共同

講演会6講 武蔵野地域五大学共

同教養講 講 を開催した

A 武蔵野地域五大学等の協力を得 講 等を開催す

指導課

教職員の テラ ーの向 を図

児童・生 の情報 ラル

教育の充実を図

教職員を対象 した テラ ーの向

を い した研修を実施す

もに 教育推進委員会作成の

ーフ ットを活用し 児童・生 の情

報 ラルの向 を図った

引き き 教職員の テラ ーの向

を図 児童・生 の情報

ラル教育の充実を図

男女共同

参画担当

男女共同参画推進事業委 ・職

員研修でメ ・ テラ ーを

テーマにした講 を実施予定

11月に市内在住・在勤・在学の方を

対象にメ テラ ー講 現代

メ の中の性差 を考え を実

施した 参加者 人 児4人

B

ューマン・ネットワークセンター委

事業で メ ・ テラ ー講

を実施予定

12行政刊行物の表 現の見直し

市 発行す 刊行物等に い

手引き を作成し 人

権尊 男女 等の視

適 表現をす よう

充実

秘書広報

課 男女

共同参画

担当

メ ・ テラ ーの職員研修を

通 庁内検討体制を検討す

男女共同参画担当

ま こ市民編集委員に表現 の留意

を配 し 男女共同参画情報 を

作成す うえでの情報共 を図っ

た また 各自治体 作成した イ

ラインを取 寄 研究した

C

市 発行す 刊行物等に い の

手引き 作成に向け 関係課 協

議し検討す 基本施策  男女共同参画の視 に立った表現の 透

メ ・ テラ

ーを高 学習

講 の開催 メ ・ テラ ーの向

11

地域の大学等の協力を得 講

等を開催す ほ 公立学

校に い 情報 ラル教

(7)

14

ま こ でワーク・

ライフ・ ランスの

掲載

男女共同参画情報 ま こ

で 男性の地域参加 進 女

性の就労 ワーク・ライフ・

ランスに関わ 情報を提供

男女共同

参画担当

ま こ 号で男性の地域参加

進を特集テーマ す 予定

ま こ 号の特集を 男の地域

ュー し 主に定 職後の男性

を対象に地域参加 進を図った ま

た 号で 事 介護の両立に

い 介護 職の視 相談先

の情報も含 広く啓発した

B

引き き ワーク・ライフ・ ランス

に関わ 情報を掲載でき よう検討

15

市内企業の両立

支援 進に向けた

融資制度

イ ー派遣制度等

の研究

両立支援に積極的に取 組む

企業に対す 融資制度を検討

す もに 企業の要請に応

専門家を派遣す イ

ー派遣制度を研究す

新規

生活経済

課 男女

共同参画

担当

両立支援に積極的に取 組む企

業に対す 融資制度を含む支援

に い 検討す もに 都労

働相談情報センターの実施す

専門家派遣事業の周知を図

生活経済課

都労働相談情報センターの実施す

専門家派遣に い ラ の配架

市 ー ー での情報提供を行っ

た 生活経済課

A

両立支援に積極的に取 組む企業

に対す 融資制度を含む支援に

い 検討す もに 都労働相談

情報センターの実施す 専門家派

遣事業の周知を図 生活経済

16

両立支援推進企

業・団体に対す

公契約 の優遇

に関す 総合評価

方式の試行実施

工事請 契約の入 に い

総合評価方式を試行し 男

女共同参画の推進を評価 目

に入 市内企業の育児休業

等を 進す

管財課

設計金 ,000万 以 の工事を

対象に ~5件程度の総合評価

方式(試行)の実施を予定し い

件の総合評価方式によ 入 を行

い 男女共同参画の推進を評価す

目に い 加 さ た事業者

社であった

設計金 ,000万 以 の工事を

対象に ~5件程度の総合評価方

式(施行)の実施を予定し い

生活経済

労働相談情報センター等 関係機

関の ラ 配架・配 市報 市

ー ー での情報掲載を行

労働相談情報センター等 関係機関

の ラ 配架・配 市報 市 ー

ー での情報掲載を行った

A

労働相談情報センター等 関係機

関の ラ 配架・配 市報 市

ー ー での情報掲載を行う

子 も政

策課

市内事業者の実態把握に

実績 し D

市内事業者に向けた啓発方法に

い 検討す

男女共同

参画担当

市内事業者の実態把握に 市内の東京ワークライフ ランス認

定企業 を調 に留まった

D

市内事業者の実態把握に 市

内事業者に向けた啓発方法に い

基本目標  生活 事 両立でき 個性 能力を発揮でき まち  新規: :2 充実: 4

ワーク・ライフ・ ランスの推進に向けた 及・啓発

ワーク・ライフ・ ランスの実現

に向けた理解を深 た

講演会 情報提供 を実施

基本施策  ワーク・ライフ・ ランスの 及・啓発

ワーク・ライフ・

ランスの推進に向

けた講演会 情報

提供の実施

13

市内事業所に向け

た情報発信の充

実 国・都・市の助

成制度等の周知

17

市内事業所に向けた講 セ

ーを開催し 事業所内啓

発・推進役育成 国・都・市の

助成制度等の周知を図

充実 市内企業等 の協働によ ワーク・ライフ・ ランスの推進 ☆ 基本施策2 職場に け ワーク・ライフ・ ランスの推進

子 も政策課・生活経済課・市民

活動推進課男女共同参画担当・

人事課・高齢者支援課 共管で

市内在住・在勤の方へ向けたWL

講演会を開催す 子 も政

策課 男

女共同参

画担当

・ こ の 事・結婚・子育 ・介

護・働き方を創 いうタイトルの講

演及びワーク ップによ の

啓発を行った 参加者 人

・男女共同参画フ ーラ で 講演会

フ ンラン に学ぶ子育 事の

両立の ント を実施し 周知啓発し

た 参加者 人 児 人 男女共

同参画担当

検討中 講演会 隔 開催のた

(8)

生活経済

関連事業の ーフ ット等の配架・

配 を行う また 都 厚生労働

省 実施す 認定事業の広報

事例の周知に

関連事業 制度の ーフ ット等の

配架 配 都 厚生労働省 実

施す 認定事業の広報を行った

A

関連事業の ーフ ット等の配架・

配 を行う また 都 厚生労働省

実施す 認定事業の広報 事例

の周知に

男女共同

参画担当

市内事業者の実態把握に

ま こ 号に 河電機 株 の

介護休業にま わ 実例 課題等

両立支援に関す 取 組みを紹介し

引き き 市内事業者の実態把握

19

育児・介護休業制

度の企業への

及の推進

育児・介護休業制度に い

企業に向けた啓発 働き け

を行う

生活経済

労働相談情報センター等関係機

関の ラ ーフ ット等の配

架・配 市報 市 ー ー

での情報提供を行う

労働相談情報センターの ラ ー

フ ットを配架 配 し 市報 市

ー ー への情報掲載を行っ

A

労働相談情報センター等関係機関

の ラ ーフ ット等の配架・配

市報 市 ー ー での情

報提供を行う

20男性の育児休業 等の取得 進

男性の育児参加 育児休業

取得を 進し 男女共に 事

育児・介護を両立でき 環境

整備を進

充実 人事課

・イク ス 部 のワークライフ

ランスを考え その人の

人生を応援し 自 も 事

私生活の両立のマネ メントを

実践し い の実践談を庁

内で情報共 す

・介護休暇に い 引き き

制度の周知を 利用し す

くす た に制度内容の再検討を

行う

・イク スの職員 2 にインタ ュー

を行い 実践談を 事にし 庁内報

に連載した

・介護休暇に い 制度を分

すいように ラ を作成し 周知し

B

・引き き男性の育児休業取得を

進でき よう 出産予定報告書の

提出によ 休暇休業制度に い

の 案内を実施す また 出産前

後に取得でき 育児参加のた の

休暇 の導入に い 検討を進

・介護休暇 引き き事情に合わ

た休暇を取得でき よう内容の再

検討を行う

21長時間勤務の是

次 給休暇の取得 超過

勤務の縮減を 進し 長時間

勤務を是 す

充実 人事課

・前 度 同様 ル ー の

月 回の実施 YY月間 の徹底

を び け

・ 休取得日数 少 い職員を所

属長あ に通知し 中の 休

取得日数 最終的に10日以 に

よう び け

・ ル ー の月 回の実施 YY

月間 の徹底を び けた

・長時間勤務の多い課の所属長 部

の面談を行い 超過勤務の多い

原因を った

・前 度 同様 ル ー の月

回の実施 YY月間 の徹底を

び け

・ 休取得日数 少 い職員を所

属長 に公表し 中の 休

取得日数 最終的に10日以 に

よう び け

・効果的 超過勤務縮減策を検討

22働き方の見直し 進

フ ー ー 育児・介護経

験者によ 講演会 職員同士

の 談会 自身の働き方を

見直す機会を創出す

充実 人事課

子育 中の職員によ 談会を

開催し 育児経験 働き方 う

変わった う変え

の ウハウを共 す 機会を創出

子育 中の職員によ 談会を研修

の一環 し 実施し 職員同士の

談会も設け 情報交換の機会を創出

した

他課での子育 情報交換 課内で

の家族交流を行うフ ー ーの

実施のほ 引き き職員同士の

情報交換 でき 機会を創出す 2 ワーク・ライフ・ ランスの ル事業所 し の市役所の取 組み

18

両立支援に関す

企業活動の取 組

み事例紹介

新規 両立支援に関す 企業活動の

取 組み事例紹介を行うよう検

(9)

23子育 支援施設の 整備

孤立し ち 子育 家庭を支

援す た 親子の交流の機

会を提供す 施設の整備を行

充実

子 も政

策課

桜堤児童館に い 第五期

長期計画調整計画の動向も踏ま

え 地域特性に配慮した施

設への機能の 充に い さ に

検討を進

第四次プランに 転用 あ

今後の取扱い その後に策定さ

た 位計画の調整計画 桜堤児童館

に け 子育 支援機能の充実 の

載を踏まえ 取組むもの す

C ・市民意見交換会等 ・ニー 調査結果の分析

24子育 支援施設の ー スの充実

認 保育園に け 専門職の

活用によ 相談事業 を実

施す

子 も育

成課

保育士・栄養士・看護職 の専

門職を活用した 相談事業 解

事業・体験保育・各種イベントを各

認 保育園に い 実施す

出産前 の子育 支援 プ ママの

ば 事業 子育 中の親同士の

出会いの場 し の あ ち の

ば 事業を実施す もに 栄養士

によ 乳食講 の各種イベント

も実施した また 公立 園で地域支援

担当 中心 ほっ タイ 子

育 中の 親 気軽に相談でき 事

業も引き き実施した

保育士 けで く 栄養士 保健担

当 の専門職を活用した相談事業

体験保育 各種イベントを各保育

園に い 実施す

25

子育 支援団体の

育成支援 連携強

子育 支援団体 ー ー研修

会 人材育成 ネットワーク

作 を図 子育 家庭を支援

子 も政

策課

11月 日に実施予定 基本的に

前 度 同様の運営方法であ

子育 家庭 地域 団体

施設 いう事業目

的の遉成のた 実行委員会等

を通 適時適 に改善を図っ

いく

・子育 ば ラテ 養成講

子育 支援者講演会 の研修会を

開催した

・11月 日に子育 フ ステ ルを

開催した P 地域団体 様々

主体 参画し 団体同士

きっ けを く イベント し 充実

を図った

・2月に子育 ばを運営 実施し

い 施設 団体 公的機関 の

関係者によ 子育 ばネット

ワーク会議を開催した

・講 講演会 引き き開催予

・子育 フ ステ ル 10月

日に市役所で実施予定 基本的に

前 度 同様の運営方法であ

子育 家庭 地域 団体 施設

いう事業目的の遉

成のた 実行委員会等を通

適時適 に改善を図っ いく

・子育 ばネットワーク会議

よ 参加者 主体的に関わ よ

う 内容に い も検討し 2回

実施を予定

26フ ー ポート 事業への支援

フ ー ポート事業の機能

を す 市内事業所の支援を

通 子育 家庭の就労

を支援す

子 も政

策課

・本市に け 他の子育 支援事

業 民間事業含む の整合性の

検証

・他自治体の実施形態 実施状況

の研究

・視察等によ 他自治体の実施形

態 実施状況等の研究を行った

・フ ー ポート事業の ュラ

に対応した講習会を 子育 支援

講習会 いう 称で 11月に実施し

・制度導入に い の検討を行う

27

子 も家庭支援セ

ンター事業の機能

の充実

子 も その家庭に関す あ

ゆ 相談を け 子育 に関

す 情報提供 支援を行う

子 も家

庭支援セ

ンター

子育 支援ネットワークに新たに

小規模保育施設 家庭的保育事

業施設 ループ保育室 ベ ー

テル の加入を行い 関係機

関 の連携強化を進 児童虐待

の防止 養育困 家庭への支援

を行う

子育 支援ネットワークに 新たに小

規模保育施設 家庭的保育事業施

設 ループ保育室 ベ ー テル

計 の事業所 団体 加入し

A

子育 支援ネットワークに 新たに

児童発遉支援事業所 課後等

イ ー ス事業所 の加入を進 基本施策  子育 及び介護支援の充実

(10)

28病児・病後児保育 の 充

病児・病後児童を す

さま ま 保育ニー への対

応を推進す

子 も育

成課

発熱等で集団生活 困 児童

を 一定期間 預 保育を実施

し い 病児・病後児童保育室

に支援を実施す

発熱等で集団生活 困 児童を

一定期間 病児・病後児保育室で預

保育を実施した

実績:ラポール 病後児 … 6人 プ

あ 病児・病後児 … 人

発熱等で集団生活 困 児童を

一定期間預 病児・病後児保育

室を引き き支援し いく

29

待機児童の解消

に向けた多様

ー スの充実

待機児童 ロに向け 認 保

育園 保育ママ の多様

主体によ 多様 保育 ー

スの整備を図

充実

子 も育

成課

引き き 待機児童解消を目指

し 多様 施策を実施す こ に

よ いく

成 4月 日開設も含 認

保育所2園 認証保育所 の移行

を含む の開設 小規模保育事業

施設5施設 ループ保育室 の

移行を含む の開設等によ 0

の定員増を行った

成 0 4月に 待機児童を解消

でき よう 成 度に引き き

多様 施策によ 保育施設の定員

増を実施し いく

30児童施設の機能 の充実

地域子 も館あそ え 学

童クラ 等で子 もたち 全

に過 ように 環境 施設

の整備によ 地域での子育

支援の機能を充実さ

児童青少

児童厚生員の巡回の 度を増

し 両施設の課題への支援を強

化す 今後の児童数推移を踏ま

え 学童クラ 施設の整備を計画

的に進

児童館2 児童青少 課 学

童クラ あそ えを巡回し 両施設

の施設 運営 の課題への支援を

行った 四小 五小の学童クラ を整

備した

B

成 度 の子 も協会委

を想定した ル事業を 校 桜野・

大野 ・本宿 で実施す 一小

千川 関前 で学童クラ を整備す

31

産前・産後支援

ルパー事業の実

産前・産後の体調不良等のた

家事 育児 困 妊産

婦のい 家庭に ルパーを派

遣し 家事援助 を行う

子 も家

庭支援セ

ンター

引き き 支援の必要 家庭 利

用でき よう 周知に

産前産後支援 ルパー事業

・利用家庭数: 1

・延利用日数:1

B

支援を必要 す 妊産婦の利用

進むよう 健康課 利用 付窓

口を広

32

まち み子育

応援事業補助金

制度の実施

武蔵野市内に い 地域の

商店会等 連携し まち

みで子育 家庭を応援す

事業の実施団体に対し 補助

を行う

充実

子 も政

策課

の事業の最終 度にあた

度 6 度実績の評価

委員会を 月に開催し 度

実施中で あ ものの の

実績も含 た事業評価を行う そ

の評価結果をも に 度予算

の概算要求 を行う

6 度実績の評価委員会を 月に開

催し 度 実施中で あ もの

の の実績も含 た事業評価

を行った その評価結果をも に

度予算の概算要求 を行い

予算 し 認 た

5月 企画提案募集

7月 公開プ ンテー ン 採択

委員会によ 審査 事業採択

8月頃~事業開始

33障害児の 課後 対策の充実

障害児を対象 した 課後等

イ ー ス事業所 の参

入を 進し 基盤整備を図

充実

障害者福

祉課

引き き開設補助を行い 参入を

進し いく

新たに開設した 課後等 イ ー

ス事業所 児童発遉支援事業所計4

所に対し 開設準備補助を行っ

引き き開設補助の内容を見直し

(11)

地域支援

居宅介護支援事業者 訪問介護

事業者 訪問看護事業者を

福祉・介護に関わ 方を対象に

そ の事業所連絡会 連携

し 高齢者・障害者の人権を尊

す こ を意識した研修を行う

・ 療・介護関係者 居宅介護支援事

業者 訪問介護事業者 訪問看護事

業者等 を対象にした研修を実施し

B

・引き き 療・介護関係者を対象

した研修を行い 高齢者・障害者

等の人権を尊 した ー ス提供

でき 人材を育成す

高齢者支

援課

ケ マネ ー新任研修会 居宅

介護支援事業者連絡協議会 訪

問介護事業者連絡会議によ 研

修及び東京都によ 集団指導を

予定し い また本 昨今

の介護・看護人材確保の困 さ

介護看護にスポットを当 介

護看護に携わ 方 自信 誇 を

持っ 働く け こ でき よう

イベント し ケ ン ック武

蔵野 仮称 の開催を予定し い

居宅介護支援事業者連絡協議会

訪問介護事業者連絡会議によ 研

修及び東京都によ 集団指導を実施

した 介護・看護人材確保の困 さ

介護看護にスポットを当 介

護看護に携わ 方 自信 誇 を

持っ 働き け こ でき よう

イベント し ケ ン ック武蔵野を

開催した 来場者

A

ケ マネ ー新任研修会 居宅

介護支援事業者連絡協議会 訪問

介護事業者連絡会議によ 研修及

び東京都によ 集団指導を予定し

い また 度も介護看護にス

ポットを当 介護看護に携わ 方

自信 誇 を持っ 働き け こ

でき よう 内容に加え テ

ン オンハウス も含 た事業

し 大し ケ ン ック武蔵野

の開催を予定し い

障害者福

祉課

6 度 同様に開催予定

介護を女性に特化した分野

に 男性の参加を す

視覚 知的障害者 イ ルパー養

成研修に い 基礎研修及び

フ ロー ップ研修を計 回実施 精

神障害者 ー ルパー現任研修

委 を11月1 日 日 に開催 い

も 障害特性を理解した支援を目

指し意欲的に参加し い 男性

の参加 少 い

度 同様に開催予定

介護を女性に特化した分野

に 男性の参加を す 2 介護支援施策の充実

34介護に関わ 人材 の養成 確保

ルパー ケ マネ ー等

の研修等を実施し人権の尊

に配慮した介護 でき 人材

(12)

地域支援

介護保険法の改 に伴い 在宅

支援連絡会 在宅 療・介護

連携推進協議会 ニュー ル

し 介護・ 療・福祉関係者の連

携を強化す

介護保険法地域支援事業に位置付

け た 在宅 療・介護連携推進

事業 に基 く 武蔵野市在宅 療・

介護連携推進協議会 を 成

月に設置し 介護・ 療・福祉関係者

の連携を推進し い

A

度 同様に 在宅 療・介護連

携推進事業 の実施によ 介護・

療・福祉関係者の連携を強化す

高齢者支

援課

・ 成 度 各在宅介護支援

センター地域でのケ 会議を

回 計 1 回 全市域地域ケ

会議を1回開催す 予定 成 6

度同様に この地域ケ 会議に

師・歯科 師・薬剤師等も

出席し 地域包括ケ ステ を

意識した多職種協働の連携強化

を図っ いく

・ 療ニー のあ 度の要介護

認定者等 在宅生活を でき

た に 訪問看護事業所

月1回 訪問看護情報提供書 を

指定居宅介護支援事業所へ提供

す このこ によ 居宅介護支

援事業者 利用者の 療情報

的確に把握す こ 能に

こ 在宅 療 介護 ー ス

一体的に提供さ こ さ

に推進さ

・ 成 度 師・歯科 師・薬

剤師等も出席す 各在宅介護支援セ

ンター地域でのケ 会議を 回 計

1 回 全市域地域ケ 会議を1回

開催した また 成 7月に

介護保険法地域支援事業に位置付

け た在宅 療・介護連携推進事

業に基 き 保健・ 療・介護関係者

武蔵野市在宅 療・介護連

携推進協議会を設置し 在宅 療

介護連携に関す 課題の抽出 解釈

等を検討した

・ 療ニー のあ 度の要介護認

定者等 在宅生活を でき た

に 訪問看護事業所 月1回 訪

問看護情報提供書 を指定居宅介護

支援事業所へ提供さ た このこ

によ 居宅介護支援事業者 利用者

の 療情報 的確に把握す こ

能に こ 在宅 療 介護

ー ス 一体的に提供さ こ

さ に推進さ た

A

・引き き在宅 療・介護連携推進

事業に取 組み 在宅 介護関係

者の連携強化を図っ いく

・ 療ニー のあ 度の要介護

認定者等 在宅生活を でき

た に 訪問看護事業所 月1

回 訪問看護情報提供書 を指定居

宅介護支援事業所へ提供す 組

みを す このこ によ 居宅

介護支援事業者 利用者の 療

情報 的確に把握す こ 能

に また 在宅 療 介護 ー

ス 一体的に提供さ こ で在

宅生活の維持 推進さ

障害者福

祉課

引き き在宅支援連絡会を ー

ン ップした在宅 療・介護連

携協議会及び実務者 ベルの連

絡会に参加し 職種の壁 男女の

差の い協力体制を確立す

在宅 療・介護連携協議会及び実務

者 ベルの連絡会に参加し 障害福

祉分野の情報発信を行った

引き き在宅 療・介護連携協議

会及び実務者会議に参加し 介護・

福祉・ 療関係者の連携を強化す

36

介護に関わ 相談

体制 情報提供の

充実

ー ス相談調整専門員の一

層の活用を図 また 認知症

相談 在宅介護支援セン

ター・地域包括支援センター等

窓口をさ に周知す もに

時間 6 日の相談体制も強

化し いく

高齢者支

援課

高齢者支援課配置の ー ス相

談調整専門員 を確保し 相談

体制を確保す 制度改 後の

事業者への指導 利用者の

情への対応に い 関係機関

連携し行 っ いく

高齢者支援課配置の ー ス相談

調整専門員 を確保し 相談体制

を確保す 制度改 後の事業者へ

の指導 利用者の 情への対応に

い 関係機関 連携し行 った

A

高齢者支援課配置の ー ス相談

調整専門員 を確保し 相談体制

を確保す 制度改 後の事業者

への指導 利用者の 情への対

応に い 関係機関 連携し行

っ いく 介護保険 ー ス提供事業者

療関係者の介護情報提供

の 組みを充実し 連携を強

化す 介護保険・ 療・

福祉の連携によ

介護 ー ス 生

活支援の充実

(13)

37

在宅 ー スの充

実によ 介護家族

の 担軽減

同居家族 い った 勤

務等をし い 場合でも 能

限 在宅生活 でき

た の ー スを充実し 介護

す 家族の 担を軽減す

充実

高齢者支

援課

認知症相談事業 師によ 相

談事業を本格実施す その他事

業に い も引き き実施し 体

系的 家族支援を し いく

認知症相談事業 月 回 件の実

績 認知症を知 月間 で 師によ

認知症相談を行い好評を得た ま

た 認知症見 支援事業 援助内

容を見直し利用者 増加した 成

度 録者 人

A

引き き認知症相談事業 師に

よ 休日相談事業を実施し いく

その他事業に い も引き き実

施し 体系的 家族支援を充実し

いく

38介護家族向け施 策の充実

男性家族介護者 認知症高

齢者の家族 対象者に合わ

た家族介護者教室の開催

情報提供等の充実を図

充実

高齢者支

援課

引き き 各在宅介護支援セン

ター イ ー スセンターで家

族介護者の交流の場 介護講

等の実施を し いく また 実

施主体の意見交換会も行い 方

針を共 し 各機関の特 を

生 した事業を展開し いく

家族介護者を対象 した事業を在宅

介護支援センター 所 イ ー

スセンター 所 合計1 所で実

施 また 実施主体の意見交換会も

行い 方針を共 し 各機関の特

を生 した事業を展開した

A

引き き 各在宅介護支援センター

イ ー スセンターで家族介護

者の交流の場 介護講 等の実

施を し いく また 実施主体

の意見交換会も行い 方針を共

し 各機関の特 を生 した事

業を展開し いく

39

市役所内の審議

会等に け 女性

委員の割合の向

市 設置す 各種委員会への

女性委員の参画を 進す

充実

男女共同

参画担当

各課 事務連絡の発出 庁内

推進会議 幹事会 の協議等を行

度 の委員選出時期に合わ

各課に事務連絡を発出す もに

庁内推進会議 幹事会 で依 した

引き き 各課 事務連絡の発

出 庁内推進会議 幹事会 の協議

等を行い女性委員の参画割合を高

40市役所の女性管 理職の 用推進

女性職員 管理職を し

すい環境整備を進 管理職

挑戦への動機付け よう

女性 ー ー育成研修 講演

会の実施 女性の自主研究

ループの活動支援等の取 組

みを行う

充実 人事課

・管理職に にあたっ 女性職

員 抱く不 課題の把握に

管理職を目指し すい環境整

備への取組みに活 す

・女性の ー ー育成研修等の情

報 あ ば 職員に提供す

女性の 用の 進に関す 研修等

に参加した

女性活躍推進セ ー:

女性 ー ー養成セ ー:

研修等で 講義 ス ッ ン

の演習によ 女性職員の職場環

境整備 次世代 ー ーに い の

理解を深 た

B

・管理職に にあたっ 女性職員

抱く不 課題の把握に

管理職を目指し すい環境整備へ

の取組みに活 す

・女性の ー ー育成研修等の情

報 あ ば 職員に提供す

41

女性教員の管理

職試験 験の推

女性教員の管理職試験を推奨

指導課

教職員の配置 東京都教育委員

会 行う 市 し 女性教職員

の管理職選考の 験を奨励す

成 度の女性の校長・副校長の

割合 6 中1 で . % 成

度の割合 6 中1 で

0.0%であ

教職員の配置 東京都教育委員

会 行う 市 し 女性教職員の

管理職選考の 験を奨励す 政策・方針決定の場への女性の参画の 進

(14)

生活経済

三鷹市 ハローワーク 東京 事

センター の共催で 児付の再就

職支援講 を1 月 1月に実施す

また 東京 事センター 共催

で女性向け再就職 ポートプロ

ラ 日間講 を 月に実施す

三鷹市 ハローワーク 東京し セ

ンター の共催で 児付の再就職支

援講 を1 月 1月に実施し また

東京し センター 共催で女性向け

再就職 ポートプロ ラ 日間講

を 月に実施した

A

三鷹市 ハローワーク 東京し

センター の共催で 児付の再就

職支援講 を1 月 1月に実施す

また 東京し センター 共催

で女性向け再就職 ポートプロ ラ

日間講 を 月に実施す

男女共同

参画担当

就職 再就職に い の支援講

情報提供を行う

子 も家庭支援センター 共催で

子・父子自立支援員を講師 す

ン ルマ ーのた のし 応援講

連 2回 を実施した 参加者

延 人

引き き 子 も家庭支援センター

共催で 相談も含 た再就職講

を行う

生活経済

・市制度融資 関係機関の事業の

広報を行う

・むさしの創業 ポートネットによ

創業支援事業を実施す

市制度融資の広報 関係機関の情

報に い 広報を行った また むさ

しの創業 ポートネットによ 創業支

援事業を実施した

A

・市制度融資 関係機関の事業の

広報を行う

・むさしの創業 ポートネットによ

創業支援事業を実施す

市民活動

推進課

成 6 度 同様に 市内に事務

所を置く特定非営利活動法人に

対し 武蔵野市特定非営利活動

法人補助金交付要綱 に基 き補

助金を交付す 1団体1事業 0

万 まで 予算 0万 市民活

動に い の情報提供及びマネ

メント力向 等の団体育成支援

武蔵野プ イス市民活動支援

機能 中心 っ 取 組む

武蔵野市特定非営利活動補助金交

付要綱 に基 く補助金 1 団体

に対し合計 ,1 , を交付した

フ イス ック 武蔵野市市民活動

わ 版 に 市民活動に関す 情報

提供を行った 武蔵野プ イス市民

活動支援機能に い も市民活動に

関す 啓発・団体支援 実施さ

B

武蔵野市特定非営利活動法人補

助金交付要綱 に基 き補助金を

交付す 1団体1事業 0万 ま

で 予算 0万 合わ 法人

同士の情報交換を目的 し 補助

金交付法人の交流会を実施予定

市民活動に い の情報提供及び

マネ メント力向 等の団体育成支

援 武蔵野プ イス市民活動支

援機能 中心 っ 実施す

地域支援

引き き助成事業を実施す こ

で 地域福祉活動の支援を行う

もに 身近 地域の居場所の立

ち ・運営の支援を行う

市民社協によ ランテ ・地域

福祉活動助成事業 に い 団

体に事業費の助成を行った このうち

4団体 身近 地域の居場所 く

事業 を実施し 助成 けで

く 市民社協職員によ 運営・活動支

援を行った

B

市民社協によ ランテ ・地域

福祉活動助成事業 を す 他

市民によ 居場所 く 活動への支

援に特化した 身近 地域の居場

所 く 助成事業 を創設し 活動

費の助成及び活動支援を行う

42

就職・再就職に関

す 情報収集・提

供 支援

女性の就職 再就職に い

支援講 を実施す またハ

ローワーク・都し センター

連携し 就職情報の提供 相

談会の開催を検討す

充実

43

地域に根 した起

業・就労・地域支

援に関す 情報の

提供 育成支援

起業 就労支援のた 地元企

業 P 等によ 市民活動に

い の情報提供 融資あっ

事業費助成 の育成

(15)

44地域 ー ーの育 成

地域福祉活動の ー ー養成

を行う市民社会福祉協議会の

活動を支援す もに 参加

進のた の情報提供を行

地域支援

引き き講 を実施予定 多様

広報を通 地域の潜在的 人

材発掘を目指す

地域福祉フ テーター養成講

で 8 の 講生の参加 あっ

た 講 修了後 関係機関 も連

携のうえ 境地域を中心に地域福祉

活動を実践し い

B

地域福祉フ テーター養成講

の 実施 多様 媒体によ

広報を通 地域福祉を担う人材

の発掘・育成を目指す

45地域防災への女 性の参画

避 所の運営等に け 男女

共同参画の推進を図 た

女性の視 を取 入 た避

所運営手引きの作成 訓練を

実施す

新規 防災課

引き き自主防災組織 行う訓

練 防災講 の で女性の視

を取 入 た避 所運営 行

え よう啓発を行い 意識を高

また 現在作成し い 発災時マ

ニュ ルの避 所運営の中に男

女 方 の視 を取 入 作

成を行う

防災関係者等を対象に 女性の視

の避 所運営 仮 講演会

を男女共同参画担当 共管で開

催す

自主防災組織等 行った訓練 防

災講 の中で女性の視 を取 入

た避 所運営 行え よう啓発を

行った 月 日に市民活動推進課

共管で 女性の視 で考え み

避 所生活 そ 題した講

を開催した

B

引き き自主防災組織 行う訓練

防災講 の で女性の視 を

取 入 た避 所運営 行え よ

う啓発を行い 意識を高

また 現在作成し い 発災時マ

ニュ ルの避 所運営の中に男女

方 の視 を取 入 作成を

行う

子 も政

策課

2回実施し いたものを 回に

集約し よ 充実した内容にす こ

で 父親の子育 教育力の向

を図 父親 ループ の連携

も引き き図

・ 2回実施し いた父親向け育児

啓発講 をを 回に集約し 月に実

施した

・よ 充実した内容にす こ で 父

親の子育 教育力の向 を図

父親 ループ の連携も引き

き図

児童青少

今 度も同様に保育体験を実施

し 男子の参加を す

中学生・高校生 ー ー講習会に

い 子 も の接し方 子 もの特

性等に い 講義を実施した また

希望者に 保育園での保育体験を

実施した 中学生・高校生 ー ー講

習会参加者16 前 度比

増 保育体験参加者1 前 度

比1 増 うち男子2

A

今 度も中学生・高校生 ー ー講

習会に い 子 もの接し方の講

義 保育体験を実施し 男子の参

加を す

健康課

・こうの 学級 日クラス: 回

1コース 各回定員 0人 10コー

ス  土曜日クラス:定員 組

1 コース

・男性の子育 参加を 進す た

父親ハン ックを 子健康

・こうの 学級 日クラス: 回1

コース 10コース 延 6 人参

加 土曜日クラス: 1 コース 6 人

参加

・男性の子育 参加を 進す た

父親ハン ックを 子健康手帳

A

・こうの 学級 日クラス: 回1

コース 各回定員 0人 10コース

土曜日クラス:定員 組 1

コース

・男性の子育 参加を 進す た

父親ハン ックを 子健康手 女性の地域活動への参画 進

基本施策5 男性の家庭・地域活動への参画推進

46

男性向けワーク

ップ の実

施 活動・学習

ループ等への支援

男性の子育 を支援す 講

体験学習を実施し 育児へ

の参加を 進す もに 自

主学習 ループの支援を行

う 父親の参加 進さ よ

(16)

47

介護家族向け施

策の充実 事業

再掲

男性家族介護者 認知症高

齢者の家族 対象者に合わ

家族介護者教室の開催

情報提供等の充実を図

充実

高齢者支

援課

引き き 各在宅介護支援セン

ター イ ー スセンターで家

族介護者の交流の場 介護講

等の実施を し いく また 意

見交換会も行い 方針を共 し

各機関の特 を生 した事業

を展開し いく

家族介護者を対象 した事業を在宅

介護支援センター 所 イ ー

スセンター 所 合計1 所で実

施 また 実施主体の意見交換会も

行い 方針を共 し 各機関の特

を生 した事業を展開した

A

引き き 各在宅介護支援センター

イ ー スセンターで家族介護

者の交流の場 介護講 等の実

施を し いく また 実施主体

の意見交換会も行い 方針を共

し 各機関の特 を生 した事

業を展開し いく

48

男性の地域活動

に い ま こ

ューマン・ネッ

トワークセンターを

活用した情報提供

啓発活動

男女共同参画情報 ま こ

ューマン・ネットワークセン

ターを通 男性の育児・介

護への参加 び け ワーク・

ライフ・ ランスに い の情

報提供を行う

男女共同

参画担当

ま こ 号で男性の地域活動を

特集テーマ す 予定

ま こ 号の特集を 男の地域

ュー し 主に定 職後の男性

を対象に地域参加 進を図った

男女共同参画フ ーラ の中で 講

演 ワーク ップ オトコの地域活

躍inむさしの を実施し 家庭 地

域での男性の活躍に い 考え

機会 す

地域支援

今 度もパーテ ロンを実施

予定 よ 多くの参加を目指し 広

報手段 テーマの設定 を検

討し いく

6月1 日に 父さ さい

パーテ を実施し の一般・団

体の参加 あった 父さ

さい ロン ・8月を除く 月開

催し 均し 約 0 の参加 あっ

B

父さ さいパーテ

よび 父さ さい ロン

を し 開催し 趣味活動 学

習 健康 く 等を通 た ニ 男

女の地域 ューのきっ け く

を行う

高齢者支

援課

引き き男性のた の料理教室

を実施し 参加者の自主的

ループ作 活動を支援し いく

男性のた の料理教室を1 回開催

延16 人 参加した

A

引き き男性のた の料理教室を

実施し 参加者の自主的 ルー

プ作 活動を支援し いく

児童青少

今 度も同様に各青少協地区よ

男性指導者の参加を び掛け

むさしの ン ーに 青少 問

題協議会地区委員会 2地区

男性地域指導者1 割合 %

参加した

A 今 度も各青少協地区よ 男性 指導者の参加を び掛け

生涯学習

スポーツ

大人のた の生涯学習 イ を発

行し 情報提供を行う

大人のた の生涯学習 イ を1 00

部発行し 市民施設等で配 す

情報提供を行った

A 大人のた の生涯学習 イ を発 行し 情報提供を行う

指導課

引き き P 活動に男性の参

加を 進す た の働き けに

土曜日等の学校公開を実施す

し 男性 学校に関わ すい機

会を設けた

引き き P 活動に男性の参加

を 進す た の働き けに

生涯学習

スポーツ

引き き校長会等を通し 男性

P 会員のP 活動への参加を

働き け

校長会等を通し 男性PT 会員の

PT 活動への参加を働き けた

度の男性PT 会長 2

B

引き き校長会等を通し 男性P

会員のP 活動への参加を働

き け 男性の地域参加に い

父さ さいパーテ

男性料理教室等のきっ け

く 情報提供 その後

の ック ップを行う

49

50P 活動への男 性の参加 進

P 活動に男性の参加を 進

す た の働き けに 男性の地域参加

(17)

子 も家

庭支援セ

ンター

相談事業の周知 関係機関 の

連携によ 引き き 配偶者等

の暴力の 期発見に

市報の相談 の欄 すくすく ま

こ に相談事業の案内を掲載し

関係機関 の連携によ 配偶者等

の暴力の 期発見に た

A

相談事業の周知 関係機関 の連

携によ 引き き 配偶者等

の暴力の 期発見に

健康課

・生後約 月までのす の乳

児を対象にこ にち 赤ち 訪

問を実施す

・各乳幼児健診 相談事業

家族の相談に対応す

・生後約 月までの乳児を対象に

こ にち 赤ち 訪問 を実施し

・各乳幼児健診 相談事業 家

族の相談に対応した

A

・生後約 月までのす の乳児

を対象にこ にち 赤ち 訪問を

実施す

・各乳幼児健診 相談事業 家

族の相談に対応す

52 世代への意 識啓発

市民団体 連携し 市内大学

高校等の協力を得 ート

DV をテーマに出前講 を実

施す

充実

男女共同

参画担当

今後も ート V出前講 を 間2

所程で実施予定で 度

成蹊大学 獣 生 科学大学で

実施す

むさしの男女共同参画市民協議会へ

の委 事業の中で 成蹊大学 共催

し 月に成蹊大学で大学生を中心

に ートDVに関す 公開授業を実

施した 参加者 人

今回の授業を通し ートDV 知

に自分 被害者 加害者に っ

いたこ に気付いた学生も多く 基

礎的 知識 対応 に い 広く

意識啓発 できた

成 6月に成蹊大学で ートD

V出前講 を実施した 参加者約

また 高校への出前講 実施も検

討す

53

女性に対す 暴

力を くす運動 の

実施

市民団体 連携し 女性に対

す 暴力を くす運動 に合わ

パネル展示 講 を実施

男女共同

参画担当

女性に対す 暴力を くす運動

11月 にパネル展示 ラル・ハ

ラスメント講 を開催す

男女共同参画市民協議会 共催で

女性に対す 暴力を くす運動 期

間に合わ 武蔵野プ イス・市民

会館・市役所に パネル展示 ラ

ル・ハラスメント講 参加者 人 を

実施した また 同時期に中央図書

館 武蔵野プ イスで 関連図書

の特設コー ーを設置した

女性に対す 暴力を くす運動

11月 にパネル展示 ラル・ハラ

スメント講 等を実施す

54 ま こ 等で広報

男女共同参画情報 ま こ

及び ューマン・ネットワークセ

ンター便 そよ風 で DV防

止啓発を し 行う

男女共同

参画担当

引き き ま こ そよ風 で相談

窓口の広報を行うほ 講 等の

紹介 V防止等の啓発に

ま こ そよ風 で 号市 都

のDV相談窓口を周知した

引き き ま こ そよ風 で相談

窓口の広報を行う こ にち 赤ち 訪問

子 も家庭相談 を通し

配偶者等 の暴力の 期発

見に 配偶者等 の暴

力の発生防止

期発見

暴力の 然防止 期発見 ☆

基本目標  人権を尊 し あ ゆ 暴力を許さ いまち 新規:7 : 4 充実:

基本施策  配偶者等 の暴力の 然防止 被害者支援 武蔵野市配偶者暴力対策基本計画

参照

関連したドキュメント

設備種目 機器及び設備名称 メンテナンス内容 協定書回数

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

目的3 県民一人ひとりが、健全な食生活を実践する力を身につける

[r]

平成 24

6  外出  12  忘年会  7  夏祭り  1  新年会 . 8  花火 

「東京都スポーツ推進計画」を、平成 30 年 3 月に「東京都スポーツ推進総合計画」を策定すると ともに、平成 25 年

5月 こどもの発達について 臨床心理士 6月 ことばの発達について 言語聴覚士 6月 遊びや学習について 作業療法士 7月 体の使い方について 理学療法士