• 検索結果がありません。

成田市環境保全率先実行計画結果(平成22年度)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "成田市環境保全率先実行計画結果(平成22年度)"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

※ 温室効果ガス排出量の算定にあたっては,主に市民・事業者等により排出されるごみの焼却及び し尿の処理に伴い発生する分(「ごみ焼却及びし尿処理分」)と,それを除いた「市役所分」とに 分けて集計を行っています。なお,市役所分,ごみ焼却及びし尿処理分ともに,それぞれ 6%の 削減を目指しています。

※ ※ 「成田国際文化会館」,「中台運動公園」,「大谷津運動公園」,「久住体育館・テニスコート」

成田市環境保全率先実行計画結果(平成 22 年度)

平成 20 年 3 月策定の「第 2 次成田市環境保全率先実行計画(以下「計画」という)」

では,市の事務事業の実施に伴い発生する温室効果ガスを,基準年度(平成 18 年度)

と比較し 6%削減することを目標としています。目標年度は平成 24 年度,計画期間

は平成 20 年度から平成 24 年度までの 5 年間です。

1. 温室効果ガス総排出量

市の事務事業の実施に伴う平成 22 年度の温室効果ガス総排出量は 41, 910, 006. 8

(kg- CO2)であり,基準年度と比較し2. 0%増加となりました(表 1 参照)。 分類別に見ると「市役所分」

は8. 8%増加,「ごみ焼却及びし尿処理分」につい

ては4. 1%削減となっており,目標の 6%削減には及ばない状況です。

なお,平成 19 年度以降に算定を開始した施設

※ ※

(ただし新設の施設は除く)の実 績を除いた場合についても,市役所分の温室効果ガス排出量は 5. 4%の増加となって

います(全体では 0. 4%の増加)。また,昨年比では,「市役所分」が 1. 0%の増加,

「ごみ焼却及びし尿処理分」が 1. 4%の増加となっています。

更に「市役所分」の温室効果ガス排出量の内訳をみていくと,「本庁舎」では基準

年度と比較し 1. 0%削減しているのに対して,「本庁舎以外の施設等」では 9. 8%増加

しております(次ページ表 2 参照)。このことから,目標達成には,施設等における

活動の重要性が伺えます。利用者等の増減によるところもあり,削減は容易ではあり

ませんが,施設管理担当課においては,これまで以上に環境配慮行動に努めるととも

に,可能なものについては,省エネ機器等の導入の検討をお願いします。

表 1 : 平 成 22 年 度 温 室 効 果ガ ス 総 排 出 量

分類

18年度排出量

(kg- C O2)

22年度排出量

(kg- C O2)

増減量

(kg- C O2)

増減率

市役所分 19,473,316.5 21,187,936.6 1,714,620.1 8.8%

ごみ焼却及びし尿処理分 21,610,834.0 20,722,070.2 - 888,763.8 - 4.1%

(2)

表 2 : 平 成 22 年 度 温 室 効 果 ガ ス 総 排 出 量 ( 市 役 所 分 )

分類

18年度排出量

(kg- C O2)

22年度排出量

(kg- C O2)

増減量

(kg- C O2)

増減率

本庁舎 1,778,603.0 1,760,951.5 - 17,651.5 - 1.0%

本庁舎以外の施設等 17,694,713.5 19,426,985.1 1,732,271.6 9.8%

(3)

2. 各種活動量実績,活動種類別温室効果ガス排出量

(1)市役所分

計画では,温室効果ガスの排出に繋がる活動ごとにそれぞれ個別の削減目標(「ガ

ソリン使用量を 7%削減する」等)を設け,これらの達成により,最終的な目標であ る温室効果ガス総排出量の 6%削減に繋げます。

活動種類ごとの削減目標,また,平成 22 年度における活動量の実績については表

3 のとおりです。ガソリン,LPG,都市ガス,電気の使用量及び庁用車の走行量が増

加しており,それぞれに伴う温室効果ガスの排出量も増加しています。

なお,平成 19 年度以降に算定を開始した施設(ただし新設の施設は除く)の実績 を除いた場合についても,同じ項目で活動量が増加しています。

増加原因としては,業務量の増加(国体の開催・震災対応・休日窓口サービス等)

や本庁舎以外の施設において新規設備の導入(空調設備等),利用者の増加,夏の猛

暑に伴う冷房設備の使用増加等が考えられます。

今後,電気使用量については,節電対策等により削減が見込まれますが,その他の

燃料使用についても,エコドライブの実施(計画的な走行・アイドリングの防止・不

要な荷物は積まない等)や空調機器の適正利用等,普段から省エネに留意し,業務量

の増減に関わらずに出来ることを確実に実施することにより,削減に努めるようお願

いします。

また,これまでと同様に施設・設備の改修等の際には省エネ機器等の導入も積極的

に検討をお願いします。

表 3 : 活 動 量 , 活 動 種 類 別 温 室 効 果 ガ ス 排 出 量 ( 市 役 所 分 )

単位 18年度活動量 22年度活動量 増減率

18年度排出量 (kg- C O2)

22年度排出量 (kg- C O2)

増減量 増減率

全増減量に 占める割合 ガソリン

(- 7%)

ℓ 160,377.2 171,406.7 6.9% 372,075.0 397,663.5 25,588.5 6.9% 1.49%

灯油 (- 3%)

ℓ 420,581.9 386,973.7 - 8.0% 1,047,248.9 963,564.4 - 83,684.5 - 8.0% - 4.88%

軽油 (- 7%)

ℓ 51,394.4 41,532.9 - 19.2% 134,653.4 108,816.2 - 25,837.2 - 19.2% - 1.51%

A 重油 (現状維持)

ℓ 66,200.0 62,070.0 - 6.2% 179,402.0 168,209.7 - 11,192.3 - 6.2% - 0.65%

LPG (現状維持)

kg 33,617.6 43,383.4 29.0% 100,852.7 130,150.3 29,297.7 29.0% 1.71%

都市ガス (- 2%)

m

3

388,639.0 535,429.0 37.8% 781,164.4 1,076,212.3 295,047.9 37.8% 17.21%

kWh 30,343,988.8 33,016,603.9 8.8% 16,840,913.8 18,324,215.2 1,483,301.4 8.8% 86.51%

km 1,481,363.5 1,620,346.0 9.4% 13,144.2 14,533.8 1,389.6 10.6% 0.08%

3,862.2 4,571.3 709.1 18.4% 0.04%

19,473,316.5 21,187,936.7 1,714,620.2 8.8% 100.00% 燃

料 の 使 用

自動車の走行量 (- 2%)

その他 活動の種類 (削減目標)

電気の使用 (- 6%)

(4)

(2)ごみ焼却及びし尿処理分

ごみ焼却及びし尿処理分については,A 重油の使用を除き,すべての項目で活動量

が減少しています。中でも廃プラスチック焼却量の減少割合が大きく,これに伴う温

室効果ガス排出量の削減が,全削減量の約 63%を占めています。 その他の詳細については表 4 に示すとおりです。

※ 「一般廃棄物の焼却(全量)」には,廃プラスチックの重量も含まれています(「一般廃棄物の 焼却(廃プラスチック)」とは算定する温室効果ガスの種類が異なるため)。

表 4 :活 動 量 ,活 動 種 類 別 温 室 効 果 ガス排 出 量 (ごみ 焼 却 及 び し尿 処 理 分 )

活動の種類 単位 18年度活動量 22年度活動量 増減率

18年度排出量 (kg- C O2)

22年度排出量 (kg- CO2)

増減量 (kg- C O2)

増減率

全増減量に 占める割合

燃料の使用 (A重油)

ℓ 159,262.0 189,710.0 19.1% 431,600.0 514,114.1 82,514.1 19.1% - 9.28%

電気の使用 kWh 6,353,920.0 5,791,078.0 - 8.9% 3,526,425.6 3,214,048.3 - 312,377.3 - 8.9% 35.15%

一般廃棄物の焼却

(全量)

※ t 58,989.7 53,736.0 - 8.9% 1,034,393.8 941,308.4 - 93,085.4 - 9.0% 10.47%

一般廃棄物の焼却

(廃プラスチック)

t 6,151.4 5,942.1 - 3.4% 16,577,954.6 16,013,959.5 - 563,995.1 - 3.4% 63.46%

し尿の処理 m

3

30,499.0 29,127.0 - 4.5% 40,460.0 38,639.9 - 1,820.1 - 4.5% 0.20%

表 2 : 平 成 22 年 度 温 室 効 果 ガ ス 総 排 出 量 ( 市 役 所 分 ) 分類 18年度排出量 ( kg- C O 2 ) 22年度排出量(kg- C O2) 増減量(kg- C O 2 ) 増減率 本庁舎 1,778,603.0 1,760,951.5 - 17,651.5 - 1.0% 本庁舎以外の施設等 17,694,713.5 19,426,985.1 1,732,271.6 9.8% 合 計 19,473,316.5 21,187,936.6 1,714,620.1 8.8

参照

関連したドキュメント

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

ためのものであり、単に 2030 年に温室効果ガスの排出量が半分になっているという目標に留

北区無電柱化推進計画の対象期間は、平成 31 年(2019 年)度を初年度 とし、2028 年度までの 10

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

我が国では、 2021 (令和 3 )年 4 月、政府が 2030 (令和 12 )年までの温室効果ガ スの削減目標を 2013 (平成 25 )年度に比べて

東京都環境確保条例に基づく総量削減義務と排出量取引制度の会計処理に関 する基本的な考え方(平成 22 年

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC

Source: Rutherford and Ortolano 2008. 東京都自動車排出ガス測定局年間平均浮遊粒子状物質 濃度推移と環境基準達成率