• 検索結果がありません。

事業実施要領 平成30年度「青森県農山漁村女性起業育成・フォローアップ事業」実施者を公募します 青森県庁ホームページ H30jisshi yoryo

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "事業実施要領 平成30年度「青森県農山漁村女性起業育成・フォローアップ事業」実施者を公募します 青森県庁ホームページ H30jisshi yoryo"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成30年度青森県農山漁村女性起業育成・

フォローアップ事業実施要領

制定 平成30年4月12日

第1 趣 旨

農山漁村の女性による農林水産物の加工・直売、農漁家レストラン等の起業は、農林 水産物の付加価値向上のみならず、道の駅の魅力向上、地域の観光活性化など、地域振 興に大きく貢献している。

これらの取組を今後も継続的に発展させていくため「青森県農山漁村女性起業育成・ フォローアップ事業」を実施し、起業希望者や事業拡大を目指す農山漁村女性への段階 的支援により女性起業活動の活性化を図るものである。

第2 事業種目

本事業の種目は、次のとおりとする。 1 女性起業インターンシップ事業 2 農山漁村女性起業育成事業

第3 若手女性の定義

本事業でいう若手女性とは、おおむね55歳以下の女性をいう。

第4 女性起業インターンシップ事業 1 事業内容

農産加工等の実践的技術習得を支援するため、同じ内容で起業を実践している先輩 起業家のもとでの研修を支援する。

2 事業対象者の要件 (1)研修受入者

研 修受 入者 は、 起業 活動 に取り 組む者で 、講師 として起 業を目 指す若手 女性に 対し農産加工等の実践的な技術を指導する者とする。

(2)研修対象者

起業を目 指す若 手女性で 、農産 加工等の 実践的 技術習得 を希望 する者と する。 3 実施の手続等

(2)

プ に予 算の 執行 状況 を確 認し たう えで 、研 修受 入 者を 紹介 し研 修実 施日 時等 を調 整 する 。な お、 研修 実施 期間 は3 日以 内と し、 研 修実 施年 度の 3月 10 日ま でに 終了するものとする。

( 2 )研 修対 象者 は、 地域 農林 水産部 の調整結 果を基 にインタ ーンシ ップ実施 計画書 ( 様式 1) を作 成し 、研 修実 施日 の1 4日 前ま で に所 轄の 地域 農林 水産 部を 経由 して農林水産政策課長に提出する。

( 3 )農 林水 産政 策課 長は 、イ ンター ンシップ 実施計 画書の提 出を受 け、研修 の実施 を 決定 した とき は、 研修 対象 者、 研修 受入 者及 び 所轄 の地 域農 林水 産部 長に 対し てその旨を通知する。

( 4 )地 域農 林水 産部 は、 研修 初日に 研修内容 や手続 等につい て説明 するほか 、研修 が安全に行われるよう指導する。

(5)傷害保険への加入指導

地域 農 林 水産 部 は 、研 修 対 象者 に対 し、 研修 中 に生 じた 負傷 、疾 病、 死亡 その 他 の事 故に 対す る災 害補 償は 行わ ない 旨を 事前 に 伝え 、予 め傷 害保 険等 に加 入す るよう指導する。

(6)実施報告

研修終了後、研修受入者は実施結果報告書(様式2)を、研修対象者はインター ン シッ プ実 施報 告書 (様 式1 )を 、研 修終 了後 1 4日 以内 に所 轄の 地域 農林 水産 部を経由して農林水産政策課長に提出する。

(7)経費等

ア 農 林水 産政 策課 は、 研修 受入 者か ら 提出 され た実 施結果 報告書 に基づき 謝金を 支払う。単価は1時間当たり2,300円(30分の場合は1,150円)とし、 1 日5 時間 を超 える 場合 は1 日当 たり 11 ,5 0 0円 とす る。 また 、謝 金は 1回 の研修で3日分を上限とする。

イ 交通費は、各自が負担する。

ウ その他の経費については、研修対象者と研修受入者が協議し、負担する。

(3)

て家族経営協定を締結することが確実である県内のおおむね55歳以下の農林漁業に 従事する女性、又は、これらの女性が中心となり組織する団体とする。

3 実施の手続

(1)補助事業者は、別に定める公募要領により公募する。

(2)応募者は、実施計画書(様式3)を公募要領で定める応募申請書に添付し、所轄 の地域農林水産部を経由して農林水産政策課長へ提出する。

(3)農林水産政策課長は、応募者の実施計画を審査するため、審査会議を開催する。 (4)審査会議は、農林水産政策課長を委員長として関係各課で構成する。

(5)審査会議では、応募者によるプレゼンテーションを行う。

(6)農林水産政策課長は、審査会議等の審議結果を受けて補助事業者を決定する。な お、農林水産政策課長は、追加公募した場合、審査会議に代えて書類審査及びヒア リングにより補助事業者を決定することができる。

(7)農林水産政策課長は、応募者と地域農林水産部長に対して審査結果を文書で通知 する。

(8)補助事業者は、審査結果に基づき実施計画承認申請書(様式4)を所轄の地域農 林水産部を経由して農林水産政策課長に提出し、承認を受ける。

(9)補助事業者は、実施計画書が承認され次第、別に定める青森県農山漁村女性起業 育成事業費補助金交付要綱(以下「補助金交付要綱」という)に従い、手続を行う。 (10)補助事業者は、事業完了後、実施報告書(様式3)を補助金交付要綱第8による

実績報告書に添付し、所轄の地域農林水産部を経由して農林水産政策課長に提出す る。

(11)地域農林水産部長は、事業完了後5年間、補助事業者の起業活動実態について調 査し、農林水産政策課長に報告する。その際、補助事業者はこの調査に協力する。 4 推進体制

3により実施計画書の承認を受けた補助事業者に対して、県は、本事業の適正かつ 効果的な実施を図るため、関係機関等と十分連携をとりながら状況把握及び現地指導 にあたるものとし、フォローアップにより得た情報について共有するものとする。

第6 その他

(4)

様式1(第4の3の(2)・(6)関係)

平成30年度青森県農山漁村女性起業育成・フォローアップ事業

インターンシップ実施計画(又は報告)書

1 研修対象者

氏 名

( 歳)

連 絡 先 住所 (〒 - )

TEL FAX

※複数の者が同時に受講する場合は、受講者全員の氏名・連絡先を記入する。

2 インターンシップ事業計画

研修受入者 氏 名 住 所

イ ン タ ー ン シ ッ 住 所

プ実施場所 施設名(特定の施設がある場合記載) 電 話

研修実施期間 平成 年 月 日 から 平成 年 月 日

研修の日程 及び内容

(5)

様式2(第4の3の(6)関係)

平成 年 月 日

農林水産政策課長 殿

研修受入者 住所

氏名 印

平成30年度青森県農山漁村女性起業育成・フォローアップ事業 インターンシップ実施結果報告書

このことについて、下記のとおり研修を実施したので報告します。

1 研修対象者

2 研修の実施結果

研修実施日 開始時間 終了時間 休憩 研修内容

(6)

様式3(第5の3の(2)・(10)関係)

平成30年度青森県農山漁村女性起業育成・フォローアップ事業 実施計画(又は報告)書

1 事業を実施する個人又は団体の概要

個人又は団体の 設立年月日

名 称 ( 歳) 年 月

団体の代表者 組織人数

※個人は記入不要 ( 歳) 名

(うち若手女性 名)

所在地等連絡先 住所 (〒 - )

TEL FAX

2 事業計画の概要 (1)内容

事業計画名

事業の目的

事業の動機、背景

事業の内容、方法、 ※事業実施計画書においては、地域生産物をどのように活用 場所等 し、どのように販売していくのか等の新たな取組がわかるよ

う記載する。

※事業実施報告書においては、取組の実績について記載する。

事業実施後の目標 ※事業実施による数値目標等を記載する。

実 施 予 定 ( 又 は 実 平成 年 月 日 から 平成 年 月 日 施)期間

(7)

(2)事業実施に要する資金の調達計画(又は実績)

項 目 調 達 先 金 額(円) 備 考

自 己 資 金

助 成 金 青 森 県 本事業で得ようとする資金金額

その他借入金等

合 計

※ 資金の調達実績が、調達計画と異なる場合は、異なる部分を2段書きにし、変更前を上段に

括弧書きすること。

(3)事業予定(又は実績)額の内訳

項 目 内 容 単 価(円) 数 量 計 (円)

① 機 械 施 設整備費

小 計 ②原材料、

消耗品費

小 計 ③ 新 商 品

開発費

小 計 ④ 販 売 促

進費

(8)

⑤ ア ド バ イ ザ ー 派 遣費

小 計 ⑥事務費

小 計 ⑦ そ の 他

経費

小 計

合 計

※1 単価、金額は消費税込の金額を記入する。

※2 欄が足りない場合は、適宜追加する。

※3 事業実績額が事業予定額と異なる場合は、異なる部分を2段書きにし、変更前を上段に

括弧書きする。

※4 各取組について、軽微な経費を除き見積書を添付すること。なお、機械施設整備は型式が分

(9)

様式4(第5の3の(8)関係)

番 号

平成 年 月 日

青森県知事 殿

住 所 申請者

氏名(名称及び代表者氏名) 印

平成30年度青森県農山漁村女性起業育成実施計画承認申請書について

こ のこ とにつ いて、 農山漁村 女性起 業育成・ フォロ ーアップ 事業実 施要領第 5の3 の (8)の規定により、その承認を申請します。

1 事業種目

2 事業計画名

3 事業の内容等

参照

関連したドキュメント

成果指標 地域生活支援部会を年2回以上開催する 実施場所 百花園宮前ロッヂ・静岡市中央福祉センター. 実施対象..

事業開始年度 H21 事業終了予定年度 H28 根拠法令 いしかわの食と農業・農村ビジョン 石川県産食材のブランド化の推進について ・計画等..

島根県農業技術センター 技術普及部 農産技術普及グループ 島根県農業技術センター 技術普及部 野菜技術普及グループ 島根県農業技術センター 技術普及部

地域支援事業 夢かな事業 エンディング事業 団塊世代支援事業 地域教育事業 講師派遣事業.

自主事業 通年 岡山県 5名 岡山県内住民 99,282 円 定款の事業名 岡山県内の地域・集落における課題解決のための政策提言事業.

実施期間 :平成 29 年 4 月~平成 30 年 3 月 対象地域 :岡山県内. パートナー:県内 27

奈良県吉野林業地を代表する元清光林業株式会社部 長。吉野林業の伝統である長伐期択伐施業を守り、間 伐(多間伐を繰り返し、1 階の間伐は

引き続き、中間処理業者の現地確認を1回/3年実施し評価を実施す