• 検索結果がありません。

2016年度計算数学Ⅰ 第1回 ガイダンス・PCハードウェア

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "2016年度計算数学Ⅰ 第1回 ガイダンス・PCハードウェア"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2016 年度計算数学Ⅰ 第 1 回

ガイダンス

PC ハードウェア・Windows インストール

2016/04/07

担当者

一井信吾 数理科学研究科 准教授 / ichii@ms.u-tokyo.ac.jp / @si007a

授業 Web: http://utmsks.github.io/ (「計算数学」などで検索してもまだ出てきません)

『計算数学 I』の目的と概要

目的:情報を処理する機械としてのコンピュータを、学習・研究に活用できるようになること。 対象:上記目的のために主体的に努力する用意のある学部学生・大学院生・その他すべての人。 進め方:オンライン教材による自学自習を中心とし、自分で手と頭を動かす。

注意: 「引き出しを増やす」ために、いろいろなことをやってみます。「やったことがないこ と」を探して、積極的に活動してください。

『計算数学 I』でやること

1. 実習用 PC のハードウェア確認と Windows インストール(今日から作業します) 2. TeX(数学科生必修)の正しい作法

3. オープンソース数学ソフトウェア

4. Linux インストール、Linux/Unix の基本的な考え方、使い方 5. 習うより慣れるプログラミング入門

6. ネットワークコンピューティング

単位と評価について

毎回出席を取ります。

平常点とレポートによって評価します。(平常点 60%+レポート 40%)

毎回の作業内容と考察を「日誌」に書いてもらいます。平常点の評価の基礎にします。 レポートは 2 回:5 月(連休明け)に中間レポート、7 月に最終レポート(ITC-LMS 利用)

実習用教材について

原則としてすべてオンライン教材を用います。主に「計算数学実習資料

集」http://material.utmsks.net/ に集めてあります。現時点では未完成(今年度版と昨年度版が混

在)ですが、 徐々に整備していきます。

ITC-LMS について

情報基盤センターが運用する学習管理システム ITC-LMS https://itc-lms.ecc.u-tokyo.ac.jp/ も利用し ます。主に以下の目的に利用する予定です。利用法を確認しておいてください。(自己登録設定 してあります。「計算数学」で検索)

❏ 資料配布(この資料も載せてあります)

❏ 日誌(「掲示板」機能利用。詳しくは次回)

アンケート

レポート提出

(2)

TA について

たくさんの TA(Teaching Assistant)が受講生の皆さんの活動を支援します。質問や思いついた ことを何でもぶつけてみてください。TA にもそれぞれ得手不得手がありますが、情報交換しなが ら全体で対応します。

TA 小話:授業の冒頭 5 分程度を使って、 タイムリーな話題を提供してもらいます。お楽しみに。

(次回から)

受講上の注意

実習用 PC については、高い自由度を与えます。実習の目的にかなう限り、設定変更・ソフトウェ アインストールなどをしてかまいません。それに伴って、責任が発生することを自覚してくださ い。当然、法に触れる行為や、東京大学情報倫理規則に反する行為をしてはいけません。 計算数学では特に以下に注意してください。

❏ 各自に与えられたアカウントや、 実習用 PC を他人に使わせてはいけません。

❏ 実習用 PC では、実習に無関係なことをしてはいけません。

❏ 実習用 PC の調子がおかしいと感じた時は、TA に相談してください。ただし、トラブルシ ューティングや復旧も実習のうちです。

❏ 実習用 PC から他のサイトにアクセスする際は、パスワードを保存しないこと。

❏ P2P ファイル交換ソフトウェアは数理棟内での利用が原則禁止されています。

なお、数理棟内では utroam が利用できます。BYOD(Bring Your Own Devices)を推奨します。 ノート PC やタブレットで資料を参照しながら、実習用 PC をいじり倒すというのもいいかもしれ ません。

この部屋(204 号室)の利用について

飲食は、水筒・ペットボトルでの水分補給を除き、しないでください。

室内は土足禁止です。靴はビニール袋に入れて自席まで持って行ってください。廊下、入り口付 近に放置禁止

他の授業、実習などで使うことがあります。ごみ・プリント等を放置しないでください。 本棚にある雑誌・参考書は、原則として 204 号室内で利用してください。

アンケート

これからの授業の進め方の参考にするために行います。無記名です。成績等に一切関係ありませ ん。気楽に、正直に書いてください。自由記述欄には、意見・希望等を自由に書いてください。

(すべての希望に添えるとは約束できませんが...) ITC-LMS でも回答できます。4/13 〆切

座席の決定と受講生の登録

座席を決定します。次回以降も、原則としていつも同じ PC で作業を行うので、同じ席についてく ださい。

PC 2 台分のテーブルの組を一つの「班」と呼びます。原則として 2 名/班とします。班の番号を 確認してください。(テーブルの隅の方の黄色のテプラが貼ってある。)入り口側ホワイトボー ドの該当欄に班のメンバー全員の氏名を記入してください。

受講生の登録をします。理学部の履修登録とは独立です。単位が必要な人は UTmate で履修登録 を忘れずに。

2

(3)

 配布する紙に各自以下の項目を記入してください。

班の番号

❏ 氏名、所属(学部学科等)、学年、学生証番号

❏ 通常使っているメールアドレス、必ず連絡が取れる電話番号

❏ UTokyo Account(昨年度まで学生共通アカウントと言われていたもの)

個人情報取得の目的・個人情報管理

取得する個人情報は、以下の目的に利用します。

❏ 実習用 PC 及びITC-LMS 等のアカウント管理、出席管理に使います。

❏ 万一情報セキュリティ・情報倫理案件が発生した際に、問題の特定・解決を行うために利 用します。

別途、その都度了承を得ない限り上記以外の目的には使いません。

記入済みの用紙は担当教職員が責任を持って保管し、2016 年 9 月末までに事務用シュレッダーで 廃棄します。

作業中の撮影について

作業中の写真撮影やビデオ撮影を行うことがあります。撮影したものは、Web ページ等で公開す ることがあります。

特に断らない限り、個人のアップは撮りません。どうしても写りたくない人は撮影時に申し出て ください。

(4)

「PC ハードウェア点検・Windows インストール」の目標

❏ PC を構成する主な部品の種類を知り、外形を見分けることができる。

❏ PC に接続される主なケーブルの種類を知り、適切なポートに接続できる。

❏ Windows のクリーンインストールとは何かを知り、実行できる。

❏ ウイルス対策ソフトとは何かを知り、インストール・実行できる。

実習用 PC の構成

2013 組み立て 2015 組み立て CPU Intel Core i7 3930K 3.2GHz (6

core)

Intel Core i7 4790K 4GHz (qua d core)

主記憶(メモリ) 8GB x 4 8GB x 2 外部記憶(SSD※) OCZ RevoDrive 3 120GB PCI

-E SSD

ADATA ASP900N38- 128GM- C 128GB SSD

グラフィックビデオカード NVIDIA GeForce GT630, 4GB NVIDIA GeForce GT730, 2GB

光学ドライブ なし なし

※SSD: Solid State Drive

本日の作業について

配布資料に従って、PC ハードウェアの点検及びWindows 10 インストールを行います。

配布資料

❏ PC ハードウェア点検 2016

❏ Windows 10 インストールマニュアル 2016

❏ Windows 10 ネットワーク設定

❏ ウイルスバスタークラウド インストール

PC ハードウェアの確認・点検

実習用 PC につながっているケーブルをすべて外します。(何がどこにつながっていたかを記録し ておくこと。)ケースを開け、中に入っているパーツを確認します。もし埃が溜まっていたら清 掃し、ケース内のケーブルが外れかけていたら挿し直してください。

万一、焦げた跡がある、異臭・異音がする等があったら、至急 TA を呼んでください。 確認・点検が終了したら、もとどおりに戻します。

Windows インストール

全ての実習用 PC について、ストレージを一旦消去して Windows 10 をクリーンインストールしま す。配布資料をよく読んで作業してください。

Windows とウイルスバスターのライセンスは実習専用です。よそでは使えないので、決して持ち 出さないでください。メモ、写真撮影等も不可。

インストールメディア、ライセンスキーは本日必ず返却してください。(インストールが完了して いない場合でも)

4

(5)

インストール後の注意

今後参照するページが正しく表示されるように、ネットワークの動作を確認してください。怪し いページは見ないこと。

❏ http://utmsks.github.io/

❏ http://material.utmsks.net/

❏ https://itc-lms.ecc.u-tokyo.ac.jp/

当面、インストールするソフトウェアは原則として実習時に指示したもののみとします。ブラウ サ、エディタ等に好みがある場合には TA に相談してください。

パスワードについて

今回設定してもらう各自のパスワードの強度解析検査を行う予定です。不適切な(=すぐにばれ た)パスワードをつけていた人には教育的指導があります。

Windows 利用上のセキュリティに関する最低限の注意を次回行います。

注意

実習室は混雑します。立って作業することもあるので、ゆずりあってください。

整理整頓重要。ごちゃごちゃしていると、ビスやケーブルが行方不明になるなど破綻のもとにな ります。

事故に注意。金属部分のエッジで手を切る恐れがあります。万一ケガをしたら至急申し出てくだ さい。

作業を始める前に

登録用紙、アンケートを提出してください。 担当 TA を確認し、意思疎通してください。

今日点検・インストールをすべて終える必要はありません。もし終わっていなくて、授業終了時 間が近づいたら、きりがいいところを探して片付けに入ってください。

工具、インストールメディア、ライセンス等の片付けを確実に行ってください。 次回からでも参加できます。ぜひ今日来なかった友達を誘ってきてください!

参照

関連したドキュメント

Using the special C- mount ring adapter, the lens can be directly attached to a CCD camera, enabling it to be used as a low cost image ob- servation lens and variable focus lens

⑤調査内容 2015年度 (2015年4月~2016年3月) 1年間の国内宿泊旅行(出張・帰省・修学旅行などを除く)の有無について.

今後の取り組みは、計画期間(2021~2040 年度)の 20 年間のうち、前半(2021~2029

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

年度 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019.

事例1 平成 23 年度採択...

2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 地点数.

2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 地点数.