• 検索結果がありません。

平成15年度長野市公営企業会計: 決算審査・基金の運用状況審査 長野市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成15年度長野市公営企業会計: 決算審査・基金の運用状況審査 長野市ホームページ"

Copied!
77
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 1 5 年 度

長野市公営企業会計決算審査意見書

長 野 市 監 査 委 員

(2)

16 監査第 32 号 平成 16 年8月 30 日

長 野 市 長

鷲 澤 正 一 様

長野市監査委員

戸 谷 修 一

高 波 謙 ニ

轟 正 満

滝 沢 勇 助

平成 15 年度長野市公営企業会計決算審査意見について

地方公営企業法第 30 条第2項の規定により審査に付された平成 15 年度長野市都市開発

事業会計、同水道事業会計、同下水道事業会計及び同病院事業会計の決算並びにその附属

書類を審査したので、次のとおり意見を提出します。

(3)

目 次

第1 審査の対象 . . . 1

第2 審査の期間 . . . 1

第3 審査の方法 . . . 1

第4 審査の結果 . . . 1

都市開発事業会計 . . . 3

1 事業の概況 . . . 3

2 予算の執行状況 . . . 4

3 経営成績 . . . 5

4 財政状態 . . . 5

5 むすび . . . 6

審査資料(比較損益計算書、比較貸借対照表、財務分析比率表) . . . 9

水道事業会計 . . . 17

1 事業の概況 . . . 17

2 予算の執行状況 . . . 17

3 経営成績 . . . 19

4 財政状態 . . . 22

5 むすび . . . 25

審査資料(比較損益計算書、比較貸借対照表、業務実績表、財務分析比率表) . . . . 27

(4)

下水道事業会計 . . . 37

1 事業の概況 . . . 37

2 予算の執行状況 . . . 38

3 経営成績 . . . 39

4 財政状態 . . . 42

5 むすび . . . 44

審査資料(比較損益計算書、比較貸借対照表、業務実績表、財務分析比率表) . . . . 47

病院事業会計 . . . 57

1 事業の概況 . . . 57

2 予算の執行状況 . . . 58

3 経営成績 . . . 59

4 財政状態 . . . 61

5 むすび . . . 63

審査資料(比較損益計算書、比較貸借対照表、業務実績表、財務分析比率表) . . . . 65

(注) 1 比率(%)は、原則として小数点以下第二位を四捨五入した。 2 構成比率(%)は、合計が 100 となるよう一部調整した。 3 ポイントとは百分率(%)間の単純差引数値である。

4 (税込み)とは、消費税及び地方消費税を含んだものである。 5 (税抜き)とは、消費税及び地方消費税を含まないものである。

6 都市開発事業は、基準期間の課税売上高が 1, 000 万円以下のため、消費税及び地方

消費税の免税事業者となり、その経理は消費税導入以前の経理処理(結果として税込

経理処理方法と同様)を行っている。

(5)

−1−

平成 15 年度長野市公営企業会計決算審査意見

第1 審査の対象

平成 15 年度長野市都市開発事業会計決算 同 水道事業会計決算 同 下水道事業会計決算 同 病院事業会計決算

上記各決算に関する事業報告書及び附属明細書等

第2 審査の期間

平成 16 年6月2日から7月 28 日まで

第3 審査の方法

審査に当たっては、各事業会計の決算書類及びその附属書類が、地方公営企業法及びその他の関係法 令に準拠して作成されているか、事業の経営成績及び財政状態が適正に表示されているかを確認すると ともに、年度比較による事業の推移と計数分析などにより企業の経済性の発揮と公共の福祉の増進につ いて考察した。

また、関係職員の説明聴取並びに抽出による現場実査を実施した。

なお、水道事業会計の貯蔵品については、たな卸しに職員を立ち会わせた。

第4 審査の結果

各事業会計の決算書類及びその附属書類は、いずれも関係法令に準拠して作成され、その計数は正確 であり、経営成績及び財政状態を適正に表示しているものと認められた。

予算の執行状況は、その目的に沿っておおむね適正に執行されているものと認められた。

なお、各事業会計の事業の概況、予算の執行状況、経営成績及び財政状態は、以下各会計別に述べると おりであるが、「むすび」で記載した事項については、特に留意されたい。

(6)

都 市 開 発 事 業 会 計

(7)

−3−

都 市 開 発 事 業 会 計

1 事業の概況

当年度の事業実績は、用地の取得はなく、公共・住宅関係用地において 3, 070. 89 ㎡を売却した。また、 当年度から新たに産業団地リース制度等が導入され、綿内流通ターミナル用地において、貸付特約付分譲 制度で 2 件(8, 366. 74 ㎡)、事業用定期借地権制度で 1 件(5, 236. 59 ㎡)の契約が成立した。

当年度売却した用地の内訳は、次表のとおりである。

種 別 面 積 (㎡) 売却金額 (円) 備 考 公共・住宅関係用地 3, 070. 89 751, 478, 288

長野駅周辺第二土地区画整理事業 用地、篠ノ井布施高田用地残地

商工業関係用地 0 0

合 計 3, 070. 89 751, 478, 288 用地の売却及び取得の推移は、次表のとおりである。

区 分 15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度

面積(㎡) 3, 070. 89 2, 475. 05 2, 080. 55 6, 017. 37 12, 822. 80 売 却

金額(円) 751, 478, 288 346, 472, 893 447, 577, 786 521, 685, 356 1, 319, 466, 122

面積(㎡) 0 0 0 0 9. 91

取 得

金額(円) 0 0 0 0 99, 100

保有土地の推移は次のとおりである。

(注)1 完成土地:整備が終了し、売却可能な土地 2 未成土地:整備中の土地 3 貸付特約付土地:土地の買取を前提とした使用賃借契約

保有土地の内訳は、次のとおりである。綿内流通ターミナル、綿内東山工業団地及び大豆島東工業団 地が、面積で 82. 2%、金額で 80. 0%を占めている。

面積で見た保有土地の内訳(平成15年度末)

大豆島東 工業団地 11.3% 中御所用地

0.5% 旧物産館

用地 0.2% 長野駅周辺 第二土地区 画整理事業 用 

2.7%

鶴賀用地 5.2%

綿内流通 ーミナル 54.0% 綿内東山 工業団地 16.9% その他

9.2%

金額で見た保有土地の内訳(平成15年度末)

その他 0.2% 綿内東山 工業団地 17.7%

綿内流通 ーミナル 57.2%

鶴賀用地 0.2%

長野駅周辺 第二土地区画 整理事業用地 16.1% 旧物産館

用地 2.3%

中御所用地 1.2%

大豆島東 工業団地 5.1% 保有土地面積推移

32,303 40,670

42,440 43,010 19,602

50,170 53,229

53,951 55,462 84,827

8,367

0 40,000 80,000 120,000

15年度 14年度 13年度 12年度 11年度

完成 未成 貸付特約付

( 90,840 ) ( 98, 472) ( 96,391 ) ( 93,899 )

※ 少数点以下を四捨五入した。

合計) ( 104,429)

(8)

−4− 2 予算の執行状況

(1) 収益的収入及び支出

当年度の予算の執行状況は、次表のとおりである。

収益的収入 (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額 区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

予算額に比べ 決算額の増減

決 算 額 の 予 算 額 に 対する比 都市開発事業収益 564, 000, 000 100. 0 770, 485, 219 100. 0 206, 485, 219 136. 6

営業収益 563, 975, 000 100. 0 770, 473, 040 100. 0 206, 498, 040 136. 6 営業外収益 25, 000 0. 0 12, 179 0. 0 △ 12, 821 48. 7

収益的支出 (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額 区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

不用額

決 算 額 の 予 算 額 に 対する比 都市開発事業費用 564, 000, 000 100.0 785, 003, 127 100.0 △ 221, 003, 127 139. 2

営業費用 564, 000, 000 100. 0 764, 803, 127 97. 4 △ 200, 803, 127 135. 6

特別損失 0 0 20, 200, 000 2. 6 △ 20, 200, 000 − 都市開発事業収益は、予算額に対して 206, 485, 219 円の増加となっているが、これは、営業収益 の増によるものである。

都市開発事業費用は、予算額に対して 221, 003, 127 円の増加となっているが、これは主に、営業 費用の増によるものである。

(2) 資本的収入及び支出

当年度の予算の執行状況は、次表のとおりである。

資本的収入 (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額 区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

予算額に比べ 決算額の増減

決 算 額 の 予 算 額 に 対 する比 資本的収入 300, 000, 000 100. 0 0 − △ 300, 000, 000 0. 0

他会計借入金 300, 000, 000 100. 0 0 − △ 300, 000, 000 0. 0

資本的支出 (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額 区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

翌年 度繰 越額

不用額

決算額 の予算 額に対 する比 資本的支出 841, 000, 000 100. 0 756, 075, 328 100. 0 0 84, 924, 672 89. 9

用地開発費 41, 000, 000 4. 9 6, 075, 328 0. 8 0 34, 924, 672 14. 8

他会計借入金償還金 800, 000, 000 95. 1 750, 000, 000 99. 2 0 50, 000, 000 93. 8 資本的収入は 0 円となっている。

資本的支出は、予算額に対して 84, 924, 672 円の不用額を生じているが、これは主に、他会計借入 金償還金の減によるものである。

資 本 的 収 入 額 が 資 本 的 支 出 額 に 不 足 す る 額 756, 075, 328 円 は 、 過 年 度 分 損 益 勘 定 留 保資金 44, 230, 270 円及び当年度分損益勘定留保資金 711, 845, 058 円で補てんされている。

(9)

−5− 3 経営成績

当年度における総収益は 770, 485, 219 円で、前年度に比較して 390, 736, 740 円(102. 9%)の増加となっ ている。

一方、総費用は 785, 003, 127 円で、前年度に比較して 390, 684, 784 円(99. 1%)の増加となっている。 この結果、当年度は 14, 517, 908 円の純損失となり、当年度未処理欠損金 14, 517, 908 円は、全額利益積 立金繰入額で処理されるものである。

総収益及び総費用の推移は、次表のとおりである。 (単位 円・%) 総 収 益(A) 総 費 用(B)

純 利 益

(A)−(B) 区分

年度 金 額

前年度 対 比

金 額

前年度 対 比

金 額

前年度 対 比

総収益の 総費用に 対する比 11 1, 345, 121, 719 195. 7 1, 337, 256, 379 198. 7 7, 865, 340 54. 2 100. 6 12 602, 935, 421 44. 8 597, 579, 210 44. 7 5, 356, 211 68. 1 100. 9 13 532, 094, 629 88. 3 525, 818, 351 88. 0 6, 276, 278 117. 2 101. 2 14 379, 748, 479 71. 4 394, 318, 343 75. 0 △ 14, 569, 864 △ 232. 1 96. 3 15 770, 485, 219 202. 9 785, 003, 127 199. 1 △ 14, 517, 908 99. 6 98. 2 (1) 収 益

ア 営業収益は 770, 473, 040 円で主なものは用地売上収益 751, 478, 288 円である。前年度に比較して 390, 766, 883 円(102. 9%)の増加となっている。これは用地売上収益の増によるものである。 イ 営業外収益は 12, 179 円で主なものは雑収益 10, 595 円である。前年度に比較して 30, 143 円(71. 2%)

の減少となっている。これは、雑収益の減によるものである。 (2) 費 用

ア 営業費用は 764, 803, 127 円で、主なものは用地売上原価 750, 000, 000 円である。前年度に比較して 404, 419, 384 円(112. 2%)の増加となっている。これは主に、用地売上原価の増によるものである。 イ 特別損失は、20, 200, 000 円で、これは未成土地を低価主義により評価換えし、評価損が生じたもの

である。 4 財政状態

( 1) 資 産

当年度末における資産の総額は 3, 530, 899, 126 円で、前年度に比較して 684, 522, 829 円(16. 2%)の 減少となっている。

ア 流 動 資 産 は 3, 530, 899, 126 円 で 、 主 な も の は 、 未 成 土 地 1, 667, 099, 530 円 及 び 完 成 土 地 1, 230, 088, 502 円である。前年度に比較して 684, 522, 829 円(16. 2%)の減少となっている。これ は、未成土地及び完成土地の減によるものである。

(10)

−6−

完成土地の内訳は、次表のとおりである。 種 別 面積( ㎡) 金額( 円) 備 考

公共・住宅関係用地 0. 00 0

商工業関係用地 32, 303. 53 1, 230, 088, 502 綿内流通ターミナル、綿内東山工業団地 合 計 32, 303. 53 1, 230, 088, 502

貸付特約付土地の内訳は、次表のとおりである。

種 別 面積( ㎡) 金額( 円) 備 考 貸付特約付土地 8, 366. 74 505, 188, 025 綿内流通ターミナル

未成土地の内訳は、次表のとおりである。 種 別 面積( ㎡) 金額( 円) 備 考 公共・住宅関係用地 12, 810. 70 677, 461, 384

鶴賀用地、長野駅周辺第二土地区画整理事業 用地 外

商工業関係用地 37, 359. 37 989, 638, 146 綿内流通ターミナル、大豆島東工業団地 外 合 計 50, 170. 07 1, 667, 099, 530

未収金の内訳は、次表のとおりである (単位 円) 区分

年度 用地売却収益 用地貸付収益 受取利息 計

過年度分 0 0 0 0

当年度分 0 2, 161 0 2, 161

計 0 2, 161 0 2, 161

なお、未収金 2, 161 円は、平成 16 年 4 月 6 日までに全額収納されている。 ( 2) 負債及び資本

当年度末における負債及び資本の合計は 3, 530, 899, 126 円で、負債 84, 686, 035 円(構成比率 2. 4%)、 資本 3, 446, 213, 091 円(同 97. 6%)となっている。

ア 固定負債は 3, 949, 771 円で、全額宅地管理引当金であり、前年度と同額となっている。 イ 流 動 負 債 は 80, 736, 264 円 で 、 未 払 金 及 び 預 り 金 で あ る 。 前 年 度 に 比 較 し て 79, 995, 079 円

(10, 792. 9%)の増加となっている。これは、預り金の増によるものである。

ウ 資本金は 3, 266, 200, 000 円で、自己資本金 1, 516, 200, 000 円及び借入資本金 1, 750, 000, 000 円で ある。前年度に比較して 750, 000, 000 円(18. 7%)の減少となっている。これは、借入資本金の減 によるものである。

エ 剰余金は 180, 013, 091 円で、全額利益剰余金である。前年度に比較して 14, 517, 908 円(7. 5%) の減少となっている。

5 むすび

当 年 度 の 都 市 開 発 事 業 は 、綿 内 東 山 工 業 団 地 及 び 綿 内 流 通 タ ー ミ ナ ル 用 地 の 分 譲 を 主 な 業 務 と し て 経 営 さ れ た 。

経 営 成 績 に つ い て み る と 、 経 常 利 益 5 6 8 万 余 円 を 計 上 し た が 、 地 価 下 落 に よ り 保 有 土 地 の 評 価 損 2 ,0 2 0 万 円 が 生 じ た た め 、 1 , 4 5 1万 余 円 の 純 損 失 と な っ た 。

当 年 度 は 土 地 の 取 得 は な く 、 商 工 業 関 係 用 地 に つ い て の 処 分 も な か っ た 。 現 状 に お い て 、 分 譲 開 始 か ら 6年 目 を 迎 え た 綿 内 流 通 タ ー ミ ナ ル に つ い て は 、 7 区 画 の う ち 3 区 画

(11)

−7−

が 、分 譲 開 始 か ら 8 年 目 を 迎 え た 綿 内 東 山 工 業 団 地 に つ い て は 3 3 区 画 の う ち 6 区 画 が 、 ま た 、 分 譲 か ら 1 2年 目 を 迎 え た 大 豆 島 東 工 業 団 地 に つ い て は 、 2 2 区 画 の う ち 1 区 画 が 未 売 却 と な っ て い る 。

こ の よ う な 中 、 当 年 度 か ら 産 業 団 地 リ ー ス 制 度 等 が 導 入 さ れ 、 綿 内 流 通 タ ー ミ ナ ル 用 地 の 残 区 画 に お い て 、 貸 付 特 約 付 分 譲 制 度 で 2 件 、 事 業 用 定 期 借 地 権 制 度 で 1 件 の 契 約 が 成 立 し た 。

流 動 資 産 の う ち 、 完 成 土 地 、 貸 付 特 約 付 土 地 及 び 未 成 土 地 の 合 計 額 は 3 4 億 2 3 7 万 余 円 と な っ て い る が 、そ の う ち 未 成 土 地 が 保 有 土 地 全 体 に 対 し て 、金 額 で 4 9 .0 % 、面 積 で 5 5 .2 % を 占 め て い る 。

景 気 の 低 迷 が 続 く 中 、 残 区 画 の 有 効 利 用 を 図 る た め 新 た な 制 度 が 始 め ら れ た が 、 土 地 需 要 の 動 向 を 常 に 見 極 め な が ら 残 区 画 の 販 売 及 び 土 地 の 有 効 利 用 の 促 進 に 努 め ら れ た い 。 ま た 、 未 成 土 地 に つ い て も 土 地 を 長 期 的 に 保 有 す る こ と の コ ス ト を 考 慮 し 、 早 期 に 計 画 に 沿 っ た 造 成 ・ 処 分 を さ れ た い 。 今 後 も 一 層 公 営 企 業 と し て の 効 率 的 運 営 に 努 め 、 財 政 の 健 全 化 に 配 意 さ れ 、 本 事 業 の 目 的 達 成 の た め 努 力 さ れ る よ う 望 む も の で あ る 。

(12)

−8−

(13)

−9−

審 査 資 料

(14)

金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

15年度 14年度

764, 803, 127 97. 4 360, 383, 743 91. 4 404, 419, 384 212. 2 145. 5 68. 5 用 地 売 上 原 価 750, 000, 000 95. 5 356, 411, 217 90. 4 393, 588, 783 210. 4 147. 4 70. 1 一 般 管 理 費 14, 803, 127 1. 9 3, 972, 526 1. 0 10, 830, 601 372. 6 86. 5 23. 2

0 0. 0 0 0. 0 0 − − −

支 払 利 息 0 0. 0 0 0. 0 0 − − −

雑 支 出 0 0. 0 0 0. 0 0 − − −

20, 200, 000 2. 6 33, 934, 600 8. 6 △ 13, 734, 600 59. 5 − − そ の 他 特 別 損 失 20, 200, 000 2. 6 33, 934, 600 8. 6 △ 13, 734, 600 59. 5 − − 区 分

都 市 開 発 事 業 会 計

借       方

平成15年度 平成14年度

合 計 785, 003, 127

当 年 度 純 利 益 −

小 計 785, 003, 127 100. 0

394, 318, 343

394, 318, 343 100. 0

390, 684, 784

390, 684, 784

199. 1

74. 1 営 業 外 費 用

149. 3

65. 4

75. 0

74. 1 科 目

特 別 損 失

比 較 増 減

前年度 対 比

すう勢比率

営 業 費 用

−10−

(15)

金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

15年度 14年度

770, 473, 040 100. 0 379, 706, 157 100. 0 390, 766, 883 202. 9 145. 2 71. 5 用 地 売 上 収 益 751, 478, 288 97. 5 356, 999, 140 94. 0 394, 479, 148 210. 5 147. 5 70. 0 用 地 貸 付 収 益 18, 994, 752 2. 5 22, 707, 017 6. 0 △ 3, 712, 265 83. 7 90. 1 107. 8

12, 179 0. 0 42, 322 0. 0 △ 30, 143 28. 8 0. 9 3. 1 受 取 利 息 1, 584 0. 0 1, 480 0. 0 104 107. 0 3. 9 3. 7 雑 収 益 10, 595 0. 0 40, 842 0. 0 △ 30, 247 25. 9 0. 8 3. 0

(注)すう勢比率は、平成13年度を100とした。 前年度

対 比 比 較 増 減

区 分

貸 方

比 較 損 益 計 算 書

すう勢比率

74. 1 785, 003, 127 − 394, 318, 343 − 390, 684, 784 199. 1

営 業 収 益

営 業 外 収 益

合 計 147. 5

平成14年度 科 目

平成15年度

小 計

当 年 度 純 損 失

770, 485, 219

14, 517, 908 100. 0

379, 748, 479

14, 569, 864 100. 0

390, 736, 740

△ 51, 956

71. 4

− 202. 9

99. 6

144. 8

−11−

(16)

金 額

構 成 比 率

金 額

構 成 比 率

15年度 14年度

0 0. 0 0 0. 0 0 − 0. 0 0. 0

0 0. 0 0 0. 0 0 − 0. 0 0. 0

3, 530, 899, 126 100. 0 4, 215, 421, 955 100. 0△ 684, 522, 829 83. 8 76. 3 91. 1 128, 520, 908 3. 7 48, 919, 257 1. 2 79, 601, 651 262. 7 130. 9 49. 8 2, 161 0. 0 1, 969 0. 0 192 109. 8 0. 5 0. 4 1, 230, 088, 502 34. 8 1, 734, 993, 027 41. 1△ 504, 904, 525 70. 9 67. 7 95. 6

505, 188, 025 14. 3 0 0. 0 505, 188, 025 − − −

1, 667, 099, 530 47. 2 2, 431, 507, 702 57. 7△ 764, 408, 172 68. 6 61. 5 89. 7

3, 530, 899, 126 100. 0 4, 215, 421, 955 100. 0△ 684, 522, 829 83. 8 76. 1 90. 9 貸 付 特 約 付 土 地

現 金 預 金

都 市 開 発 事 業 会 計

比 較 増 減

前年度 対 比

すう勢比率

借         方

平成14年度 平成15年度

区 分 科 目

未 収 金

完 成 土 地

合 計

未 成 土 地

固 定 資 産

土 地 割 賦 未 収 金

流 動 資 産

−12−

(17)

金 額

構 成 比

金 額

構 成 比 率

15年度 14年度

3, 949, 771 0. 1 3, 949, 771 0. 1 0 100. 0 100. 0 100. 0 3, 949, 771 0. 1 3, 949, 771 0. 1 0 100. 0 100. 0 100. 0

80, 736, 264 2. 3 741, 185 0. 0 79, 995, 079 10, 892. 9 1, 039. 9 9. 5 217, 462 0. 0 741, 185 0. 0 △ 523, 723 29. 3 2. 8 9. 5

80, 518, 802 2. 3 0 0. 0 80, 518, 802 − − −

84, 686, 035 2. 4 4, 690, 956 0. 1 79, 995, 079 1, 805. 3 723. 0 40. 0

3, 266, 200, 000 92. 5 4, 016, 200, 000 95. 3 △ 750, 000, 000 81. 3 75. 5 92. 8 1, 516, 200, 000 42. 9 1, 516, 200, 000 36. 0 0 100. 0 106. 3 106. 3 1, 750, 000, 000 49. 6 2, 500, 000, 000 59. 3 △ 750, 000, 000 70. 0 60. 3 86. 2

0 0. 0 0 0. 0 0 − − −

1, 750, 000, 000 49. 6 2, 500, 000, 000 59. 3 △ 750, 000, 000 70. 0 60. 3 86. 2

180, 013, 091 5. 1 194, 530, 999 4. 6 △ 14, 517, 908 92. 5 60. 2 65. 0 180, 013, 091 5. 1 194, 530, 999 4. 6 △ 14, 517, 908 92. 5 60. 2 65. 0 194, 530, 999 5. 5 201, 000, 000 4. 8 △ 6, 469, 001 96. 8 97. 3 100. 5

△ 14, 517, 908 △ 0. 4 △ 14, 569, 864 △ 0. 4 51, 956 99. 6 △ 231. 3 △ 232. 1

3, 446, 213, 091 97. 6 4, 210, 730, 999 99. 9 △ 764, 517, 908 81. 8 74. 5 91. 0

3, 530, 899, 126 100. 0 4, 215, 421, 955 100. 0 △ 684, 522, 829 83. 8 76. 1 90. 9 ( 注) すう勢比率は、平成13年度を100とした。

資 本 金

借 入 資 本 金

自 己 資 本 金

比 較 貸 借 対 照 表

比 較 増 減

前年度 対 比

すう勢比率

貸         方

科 目

平成15年度 平成14年度

区 分

企 業 債

合 計

(

当 年 度 純 利 益 ( 失 )

剰 余 金

他 会 計 借 入 金 ( 負債合計)

固 定 負 債

流 動 負 債

未 払 金

宅 地 管 理 引 当 金

預 り 金

当年度未処分利 益剰余金(△ 処理欠損金)

繰越利益剰余金 年度末残高(△ 前年度繰越欠損 金)

0

( 資本合計)

0. 0 8, 100, 863

△ 14, 517, 908 △ 0. 4 △ 6, 469, 001 △ 6. 5

0. 2 △ 8, 100, 863 0. 0 0. 0 8. 7

△ 0. 2 △ 8, 048, 907 224. 4 △ 14. 6

−13−

(18)

平成15年度 平成14年度 平成13年度

(注)上記の算式において用いた用語は、次のとおりである。     1 総 資 産=固定資産+流動資産+繰延勘定     2 総 資 本=資本+負債

    3 自己資本=自己資本金+資本剰余金+利益剰余金 4, 373. 4

159. 2

159. 2

108. 2

0. 31

0. 2 0. 3

0. 3

△ 0. 3

営 業 収 支 比 率 105. 4

総 収 支 比 率

△ 0. 4 98. 2

100. 7

96. 3 0. 20

そ の 他 収

利 子 負 担 率 %

総 資 本 利 益 率

373, 110. 43 財

流 動 資 産 回 転 率 0. 09

168. 8

0. 11

100. 9

0. 1

未 収 金 回 転 率 1, 658. 64 8. 57

回 自 己 資 本 回 転 率

0. 11 0. 45

0. 09

0. 22

101. 2 6, 600. 1

現 金 比 率

568, 740. 9

1, 264. 8 59, 589. 2

1, 270. 7

流 動 比 率

負 債 比 率

総 資 本 回 転 率

146. 4

酸 性 試 験 比 率 6, 600. 4

0. 20 固 定 負 債 構 成 比 率

流 動 負 債 構 成 比 率

自 己 資 本 構 成 比 率

62. 6

37. 2 0. 2

都 市 開 発 事 業 会 計

項 目 単位

年 度 比 較

構 成 比 率

59. 4

0. 0

40. 6 49. 7

2. 3

48. 0

−14−

(19)

流 動 負 債 総 資 本 自 己 資 本

総 資 本 流 動 資 産 流 動 負 債

現 金 預 金 流 動 負 債

総 収 益 総 費 用

4 総収益=営業収益+営業外収益+特別利益 5 総費用=営業費用+営業外費用+特別損失 6 平 均=1/ 2(期首+期末)

×100 流動負債

× 100

×100

企業に投下された資本の総額と、それによってもたらされた利益とを比較したものであ る。

借入金及び借入資本金に対し、それらの支払利息等の負担比率を示すものである。 借入金+借入資本金

営業収益が営業費用の何%に当たるかを表すものである。 営業収益−受託工事収益

× 100

× 100

当年度純利益 平均総資本

支払利息及び企業債取扱諸費+建設利息

× 100 営業費用−受託工事費用

未収金が1年間に何回転したかを表すものである。 営業収益−受託工事収益

総収益が総費用の何%に当たるかを表すものである。 平均未収金

× 100 負 債 +借 入資 本金

自己資本

営業収益−受託工事収益 平均総資本

流動資産が1年間に何回転したかを表すものである。 平均自己資本

営業収益−受託工事収益

自己資本が1年間に何回転したかを表すもので、自己資本の利用度を表すものである。

営業収益−受託工事収益 平均流動資産

×100

現 金 預金 +未 収金

×100

×100

1年以内に現金化できる資産と、1年以内に返済すべき負債とを比較するもので、短期 支払い能力を判定するために利用される。理想比率は200%以上である。

総資本の中に占める流動負債の百分率であるが、この率は小さいほど健全である。

財 務 分 析 比 率 表

総資本の中に占める固定負債の百分率であるが、公営企業においては、設備拡張を全面 的に企業債に依存しているので、この率が大となる。

固 定 負 債 +借 入資 本金

×100 総 資 本

算 式 説 明

総資本の中に占める自己資本の百分率であるが、この率は大きいほど健全である。

負債を自己資本より超過させないことが、健全経営の第一義であるので、100%以下を 理想とする。

総資本が1年間に何回転したかを表すもので、資本の利用度を表すものである。なお、 回転率は一般に大きいほど、資本が効率的に使われていることを表すものである。 流動負債に対する現金預金の百分率で、当座の支払能力を見るために流動比率や当座比 率とともに計算されるのが通例である。20%以上が理想値とされている。

当座比率とも言われるが、流動資産のうち現金預金及び容易に現金化しうる未収金など の当座資産と、流動負債とを対比させたもので、100%以上が理想比率とされている。

−15−

(20)

水 道 事 業 会 計

(21)

−17−

水 道 事 業 会 計

1 事業の概況

(1) 建設改良事業の状況

当年度は、第七期拡張事業(平成5年度∼平成23年度)の11年目として事業を推進する中で、適 正水圧による安定供給を図るため送配水幹線 634mが施工された。

また、配水ブロック整備が4地区で実施されるとともに、市内一円で総延長26,004mに上る送配水 管の新設並びに老朽管の布設替えが施工され、配水管網が整備された。

(2) 業務状況

当年度の給水人口は、265,012 人、給水区域内人口は 265,404 人で、前年度に比較して給水人口は 128 人、給水区域内人口は 122 人それぞれ減少し、普及率は 99.85%で前年度と同率となっている。

また、有収率等の推移については、次のとおりである。

ア 当年度の年間総配水量は 36,602,649m

3

、年間総有収水量は 32,027,318m

3

で、前年度に比較して年 間総配水量は 562,962m

3

(1.5%)、年間総有収水量は 492,592m

3

(1.5%)それぞれ減少している。 イ 当年度の有収率は 87.5%で、前年度と同率となっている。なお、有収率の全国平均は 90.0%であ

る。

(注) 全国平均とは、平成 14 年度地方公営企業年鑑の地方公営企業法適用都市のうち、給水人口 15 万人以上 30 万人未満の都市の全国平均をいう(以下同じ)。

2 予算の執行状況 (1) 収益的収入及び支出

当年度の予算の執行状況は、次表のとおりである。

38, 575, 578

33, 634, 047

38, 795, 306

33, 879, 941

37, 789, 404

33, 061, 950

37, 165, 611

32, 519, 910

36, 602, 649

32, 027, 318

2 0 , 0 0 0 , 0 0 0 2 5 , 0 0 0 , 0 0 0 3 0 , 0 0 0 , 0 0 0 3 5 , 0 0 0 , 0 0 0 4 0 , 0 0 0 , 0 0 0 4 5 , 0 0 0 , 0 0 0

1 1 年度 1 2 年度 1 3 年度 1 4 年度 1 5 年度

年間総配水量 年間総有収水量 有収率等の推移

87. 5 87. 5 87. 3

87. 2

87. 5 有収率

単位:%

年間総有収水量 年間総配水量

有収率= ×100

単位:

3

(22)

−18−

収益的収入 (税込み) (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額

区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

予算額に比べ 決算額の増減

決算額の 予算額に 対する比 水 道 事 業 収 益

営 業 収 益 営業 外収 益 特 別 利 益

6, 219, 000, 000 6,056,829,000

162,170,000 1,000

100. 0 97.4 2.6 0.0

6, 138, 122, 663 5,988,454,594 148,139,175 1,528,894

100. 0 97.6 2.4 0.0

△ 80, 877, 337

△68,374,406

△14,030,825 1,527,894

98. 7 98.9 91.3 152,889.4

収益的支出 (税込み) (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額

区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

不 用 額

決算額の 予算額に 対する比 水 道 事 業 費 用

営 業 費 用 営業 外費 用

6, 176, 600, 000 4,626,377,000 1,550,223,000

100. 0 74.9 25.1

5, 901, 229, 163 4,363,198,445 1,538,030,718

100. 0 73.9 26.1

275, 370, 837 263,178,555

12,192,282

95. 5 94.3 99.2 水道事業収益は、予算額に対して 80,877,337 円の減少となっているが、これは主に、営業収益 の減によるものである。

水道事業費用は、予算額に対して 275,370,837 円の不用額を生じているが、これは主に、営業費 用の減によるものである。

(2) 資本的収入及び支出

当年度の予算の執行状況は、次表のとおりである。

資本的収入 (税込み) (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額

区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

予算額に比べ 決算額の増減

決算額の 予算額に 対する比 資 本 的 収 入

企 業 債

工 事 負 担 金 受 託 建 設 収 入

出 資 金

固定資産売却代金

1, 485, 700, 000 866,000,000 572,000,000 9,680,000 38,019,000 1,000

100. 0 58.3 38.4 0.7 2.6 0.0

1, 140, 981, 367 733,800,000 355,711,745 13,275,284 38,018,000 176,338

100. 0 64.3 31.2 1.2 3.3 0.0

△ 344, 718, 633

△132,200,000

△216,288,255 3,595,284

△ 1,000 175,338

76. 8 84.7 62.2 137.1 100.0 17,633.8

資本的支出 (税込み) (単位 円・%)

予 算 額 決 算 額

区分

科目 金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

翌年度繰越額 不 用 額

決 算 額 の 予 算 額 に 対する比

資 本 的 支 出 建 設 改 良 費 企 業 債 償 還 金

4, 062, 331, 000 2,339,704,000 1,722,627,000

100. 0 57.6 42.4

3, 257, 216, 041 1,534,589,672 1,722,626,369

100. 0 47.1 52.9

316, 206, 550 316, 206, 550

0

488, 908, 409 488,907,778 631

80. 2 65.6 100.0 資本的収入は、予算額に対して 344,718,633 円の減少となっているが、これは主に、工事負担金及 び企業債の減によるものである。

資本的支出は、予算額に対して 488,908,409 円の不用額を生じているが、これは主に、建設改良費 の減によるものである。

(23)

−19−

なお、翌年度繰越額 316,206,550 円は全額建設改良費であり、蚊里系(堀切沢・上松三丁目)送水 管布設替工事外 36 件の工事費である。これは、競合施工となった他事業との調整などの理由で繰り 越しとなったものである。

資 本 的 収 入 額 ( 繰 越 工 事 財 源 の 資 金 留 保 額 6,982,500 円 を 除 く ) が 資 本 的 支 出 額 に 不 足 す る 額 2,130,607,174 円は、繰越工事資金 1,264,199 円、減債積立金 119,215,036 円、過年度分損益勘定留 保資金 1,552,569,285 円、当年度分損益勘定留保資金407,415,692 円並びに当年度分消費税及び地方 消費税資本的収支調整額 50,142,962 円で補てんされている。

3 経営成績

当年度における総収益は 5,850,540,470 円で、前年度に比較して 80,614,341 円(1.4%)の減少となっ ている。

一方、総費用は 5,667,200,444 円で、前年度に比較して 144,739,331 円(2.5%)の減少となっている。 この結果、当年度の純利益は183,340,026円となり、前年度に比較して64,124,990円(53.8%)の増 加となっている。

当年度未処分利益剰余金 183,340,026 円は、減債積立金として全額積み立てられるものである。 総収益及び総費用の推移は、次表のとおりである。 (税抜き) (単位 円・%)

総 収 益(A) 総 費 用(B) 純 利 益(A)−(B)

区分

年度

金 額

前年度 対 比

金 額

前年度 対 比

金 額

前年度 対 比

総収益の 総費用に 対する比 11

12 13 14 15

6,134,750,722 6,202,030,782 6,013,427,823 5,931,154,811 5,850,540,470

98.9 101.1 97.0 98.6 98.6

5,921,805,117 5,696,969,869 5,875,725,764 5,811,939,775 5,667,200,444

98.0 96.2 103.1 98.9 97.5

212,945,605 505,060,913 137,702,059 119,215,036 183,340,026

131.2 237.2 27.3 86.6 153.8

103.6 108.9 102.3 102.1 103.2 (1) 収益

ア 営業収益は 5,706,177,472 円で、主なものは給水収益 5,571,416,862 円である。前年度に比較し て 81,759,193 円(1.4%)の減少となっている。これは、給水収益の減によるものである。

給水収益の推移は、次表のとおりである。 (税込み) (単位 円・%) 区分

年度

調 定 額 前年度対比 指 数 収 入 済 額 収納率

11 12 13 14 15

6,113,901,988 6,213,957,092 6,016,282,768 5,926,381,035 5,849,987,839

98.9 101.6 96.8 98.5 98.7

100.0 101.6 98.4 96.9 95.7

5,602,011,026 5,699,494,899 5,499,777,770 5,407,935,998 5,346,336,879

91.6 91.7 91.4 91.3 91.4

(注)指数は平成 11 年度を 100 とした。 なお、平成 16 年5月 31 日における平成 15 年度分の収納率は 98.7%となっている。

イ 営業外収益は 142,834,104 円で、主なものは加入金 105,853,295 円である。前年度に比較して

(24)

−20−

384,042 円(0.3%)の減少となっている。主なものは、他会計補助金の減によるものである。 (2) 費用

ア 営業 費用 は 4,300,251,615 円で、 主 なも のは 減 価償 却費 1,673,641,246 円 、配水 及 び給 水費 853,842,529円及び浄水費682,383,305円である。前年度に比較して41,594,010円(1.0%)の減 少となっている。これは主に、浄水費及び資産減耗費の減によるものである。

イ 営業外費用は 1,366,948,829 円で、主なものは支払利息及び企業債取扱諸費 1,352,411,547 円で ある。前年度に比較して 103,145,321 円(7.0%)の減少となっている。

費用を性質別に区分すると、次表のとおりである。 (税抜き) (単位 円・%)

15 年 度 14 年 度

項 目

金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

比 較 増 減

前年度 対 比 職 員 給 与 費

備 消 品 費 印 刷 製 本 費 通 信 運 搬 費

委 託 料

賃 借 料

修 繕 費

路 面 復 旧 費 工 事 請 負 費

動 力 費

薬 品 費

材 料 費

負 担 金

減 価 償 却 費 固 定 資 産 除 却 費 企 業 債 利 息 そ の 他 物 件 費

1,091,274,806 15,677,658 2,993,396 20,896,757 521,575,830 32,366,782 229,834,314 21,775,853 159,481,880 206,536,132 26,604,265 21,375,078 100,962,408 1,673,641,246 129,625,556 1,352,411,547 60,166,936

19.2 0.3 0.0 0.4 9.2 0.6 4.0 0.4 2.8 3.6 0.5 0.4 1.8 29.5 2.3 23.9 1.1

1,053,203,932 15,730,947 4,820,728 20,647,945 507,135,247 34,975,689 204,878,440 19,548,428 235,743,512 213,444,540 29,166,368 18,456,633 116,520,641 1,650,730,654 171,276,882 1,448,917,477 66,741,712

18.1 0.3 0.1 0.4 8.7 0.6 3.5 0.3 4.1 3.7 0.5 0.3 2.0 28.4 2.9 24.9 1.2

38,070,874

△ 53,289

△ 1,827,332 248,812 14,440,583

△ 2,608,907 24,955,874 2,227,425

△ 76,261,632

△ 6,908,408

△ 2,562,103 2,918,445

△ 15,558,233 22,910,592

△ 41,651,326

△ 96,505,930

△ 6,574,776

103.6 99.7 62.1 101.2 102.8 92.5 112.2 111.4 67.7 96.8 91.2 115.8 86.6 101.4 75.7 93.3 90.1 合 計 5,667,200,444 100.0 5,811,939,775 100.0 △144,739,331 97.5 費用の性質別構成比を見ると、減価償却費の 29.5%が最も高く、次いで企業債利息 23.9%、職員 給与費 19.2%の順となっている。

また、前年度に比較して、職員給与費、修繕費、減価償却費、委託料等が増加し、企業債利息、工 事請負費、固定資産除却費等が減少している。

職員の労働生産性の推移は、次表のとおりである。 年 度

区 分

15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度 全国平均 職員一人当たりの給水人口 (人)

職 員 一 人 当 た り の 給 水 量 (m

3

) 職員一人当たりの営業収益 (千円) 損 益 勘 定 職 員 数 (人)

2,190 264,689 47,158 121

2,191 268,760 47,834 121

2,157 268,796 47,542 123

2,120 271,040 48,251 125

2,038 258,723 45,769 130

2,442 291,515 49,015

− 職員一人当たりの給水量、営業収益は共に減少した。

(25)

−21− (3) 損益に関する比率

損益に関する比率の推移は、次表のとおりである。 (単位 %) 区 分 算 式 15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度 全国平均

当年度純利益 総資本利益率

平均総資本

×100 0.32 0.21 0.24 0.88 0.38 0.62

総収益 総 収 支 比 率

総費用

×100 103.2 102.1 102.3 108.9 103.6 104.1

営業収益‐受託工事収益 営業収支比率

営業費用‐受託工事費用

×100 132.7 133.3 135.2 148.0 139.7 117.6

* 上記の比率は、企業の収益性を示すもので、指数は高いほど良いとされている。 ア 総資本利益率は 0.32%で、前年度に比較して 0.11 ポイント上昇している。 イ 総収支比率は 103.2%で、前年度に比較して 1.1 ポイント上昇している。 ウ 営業収支比率は 132.7%で、前年度に比較して 0.6 ポイント低下している。 (4) 供給単価と給水原価

有収水量 1m

3

当たりの供給単価と給水原価の推移は、次のとおりである。

給水原価の内訳は、次のとおりである。

有収水量1m

3

当たりの供給単価は173円96銭、これに対する給水原価は176円95銭で、前年度 に比較して、供給単価は40銭増加し、給水原価は1円77銭減少し、2円99銭の販売損失となって

(注)

経常費用−(受託工事費+材料売却原価)

1 供給単価=

年間総有収水量

2 給水原価=

3 資 費= 減価償却費+固定資産除却費+企業債利息(災害復旧事業債利息を除く)

3 5 .2 6 3 4 .9 3 3 1 .8 6 3 2 .3 9 3 4 .0 7 9 4 .6 3 9 3 .0 5 1 0 4 .4 1

4 6 .1 8

4 0 .1 7

4 1 .4 5 4 5 .7 5

4 4 .3 5

9 8 .5 3 1 0 0 .5 8

0 50 100 150 200

年度 年度 年度 年度 年度

単位:

その他 資本費 人件費 173.96

173.56 173.30

174.68

173.12 176.07

168.15

177.72

178.72

176.95

165 170 175 180

年度 年度 年度 年度 年度

単位:

供給単価 給水原価

全国平均の供給単価は161円42銭、給水原価は169円7銭である。

(26)

−22− いる。

(5) 施設の利用状況

施設の利用状況は、次表のとおりである。 年 度

区 分

15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度 全国平均 1 日 最 大 配 水 量

1 日 平 均 配 水 量 1 日 配 水 能 力 施 設 利 用 率

負 荷 率

最 大 稼 働 率

(m

3

(m

3

(m

3

(%)

(%)

(%)

A B C B/C B/A A/C

114,437 100,007 145,100 68.9 87.4 78.9

120,530 101,824 145,100 70.2 84.5 83.1

122,137 103,533 145,100 71.4 84.8 84.2

122,248 106,289 145,100 73.3 86.9 84.3

125,498 105,398 145,100 72.6 84.0 86.5

− 66.2 85.0 77.8 ア 施設利用率は 68.9%で、前年度に比較して 1.3 ポイント低下している。この比率は、配水施設が

有効に利用されているかを判断するものである。

イ 負荷率は 87.4%で、前年度に比較して 2.9 ポイント増加している。この比率は、配水施設が平均 的に稼動しているかを判断するものである。

ウ 最大稼働率は 78.9%で、前年度に比較して 4.2 ポイント低下している。この比率は、施設能力が 適正かを判断するものである。

4 財政状態 (1) 資産

当年度末における資産の総額は、57,510,165,121 円で、前年度に比較して 468,503,728 円(0.8%) の減少となっている。

ア 固 定 資 産 は 53,809,245,495 円 で 、 有 形 固 定 資 産 51,533,494,041 円 及 び 無 形 固 定 資 産 2,275,751,454円である。前年度に比較して297,251,730円(0.5%)の減少となっている。これ は、主に有形固定資産の減によるものである。

イ 流動資産は3,700,919,626円で、主なものは現金預金2,881,388,894円及び未収金754,854,031 円である。前年度に比較して171,251,998円(4.4%)の減少となっている。これは主に、未収金 の減によるものである。

未収金の内訳は、次表のとおりである。 (単位 円) 区分

年度

水 道 料 金

受 託 建 設 収 入 工 事 負 担 金 そ の 他 計 過 年 度 分

当 年 度 分

65,980,884 503,650,960

0 0

0 126,783,777

9,991 58,428,419

65,990,875 688,863,156 計 569,631,844 0 126,783,777 58,438,410 754,854,031 なお、未収金 754,854,031 円は、平成 16 年5月 31 日までに 614,953,724 円が収納された。この 結果、残額は139,900,307円で、前年同期に比較して16,332,838円(13.2%)の増加となってい る。

当年度の不納欠損処分額は、水道料金 6,041,222 円である。

(27)

−23− (2) 負債及び資本

当年度末における負債及び資本の合計は 57,510,165,121円で、負債 2,107,355,990 円(構成比率 3.7%)、資本 55,402,809,131 円(同 96.3%)となっている。

ア 固定負債は 1,488,366,747 円で、全額引当金である。前年度に比較して 140,880,000 円(10.5%) の増加となっている。

イ 流動負債は 618,989,243 円で、未払金 606,299,029 円及び預り金 12,690,214 円である。 前年度に比較して 232,647,114 円(27.3%)の減少となっている。これは、主に未払金の減によ るものである。

ウ 資本金は39,025,311,862 円で、自己資本金10,078,283,677円及び借入資本金28,947,028,185 円である。前年度に比較して 831,593,333円(2.1%)の減少となっている。

エ 剰余金は 16,377,497,269 円で、資本剰余金 16,194,157,243 円及び利益剰余金 183,340,026 円で ある。前年度に比較して454,856,719円(2.9%)の増加となっている。これは主に、資本剰余金 の工事負担金の増によるものである。

(3) 財務比率

財務比率等の推移は、次表のとおりである。 (単位 %) 区 分 算 式 15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度 全国平均

自己資本 自 己 資 本

構 成 比 率

総 資 本

×100 46.0 44.6 43.1 41.2 39.7 53.7

固定資産 固 定 比 率

自己資本

×100 203.4 209.4 215.5 222.2 230.3 170.1

固 定 資 産 固 定 資 産 対

長期資本比率

資本金+剰余金+固定負債

×100 94.6 94.7 94.5 94.4 95.1 93.3

流動資産 流 動 比 率

流動負債

×100 597.9 454.7 406.5 283.8 223.7 399.5

現金預金+未収金 酸性試験比率

流 動 負 債

×100 587.4 447.6 399.3 279.0 220.2 384.0

ア 自己資本構成比率は 46.0%で、前年度に比較して 1.4 ポイント上昇している。この比率は、大き いほど経営の安全性が高いとされている。

イ 固定比率は 203.4%で、前年度に比較して 6.0ポイント低下している。この比率は、100%以下で あることが望ましいこととされているが、固定資産の取得を借入資本金(企業債)に依存している 現状から大きい数値となっている。

ウ 固定資産対長期資本比率は 94.6%で、前年度に比較して 0.1 ポイント低下している。この比率は、 固定資産の調達が資本金、剰余金及び固定負債の範囲内で行われているかどうかを示すもので、 100%以下であることが理想とされている。

(28)

−24−

エ 流動比率は 597.9%、酸性試験比率は 587.4%で、前年度に比較して、それぞれ 143.2 ポイント、 139.8 ポイント上昇している。この比率は、企業の支払能力を示すものであり、流動比率は 200% 以上、酸性試験比率は 100%以上が理想とされている。

(4) 他会計からの繰入金

最近5か年間における一般会計からの繰入金の推移は、次表のとおりである。 (単位 千円) 15 年度 14 年度 13 年度 12 年度 11 年度 区 分

金 額 前年比 金 額 金 額 金 額 金 額

補 助 金 27,717 89.6 30,923 31,948 34,001 35,452 出 資 金 38,018 107.3 35,439 32,769 34,584 59,933 合 計 65,735 99.1 66,362 64,717 68,585 95,385 ア 一般会計からの補助金合計額は、27,717 千円で、前年度に比較して 3,206 千円(10.4%)減少し

ている。これは主に、水源開発負担金(企業債利息分)に対する補助金の減によるものである。 イ 一般会計からの出資金合計額は、38,018千円で、前年度に比較して2,579千円(7.3%)増加し

ている。これは主に、水源開発負担金(企業債元金分)に対する出資金の増によるものである。

(5) 経営分析

経営比率の推移は次表のとおりである。

区 分 15 年度 14 年度 13 年度 算 式

営業利益 経営資本営業利益率(%) 2.65 2.70 2.83

経営資本

× 100 営業収益

経 営 資 本 回 転 率 ( 回 ) 0.11 0.11 0.11

経営資本 営業利益 営業収益営業利益率(%) 24.64 24.98 26.03

営業収益

× 100

(注)経営資本=資産(前年度+本年度)÷2―建設仮勘定(前年度+本年度)÷2 ア 経営資本営業利益率

これは、経営資本に対する営業利益の割合で算出されるが、公営企業において投資された資金が 経済的に運用されているか否かを表すもので、この数値が高ければ高いほど資金運用の経済性が良 いことになる。

イ 経営資本回転率

これは、企業に投下された資金が能率的に運用されているかどうかを示すもので、経営資本が一 回転するのに何年かかるかということで、この数値が高ければ高いほど良いとされている。水道事 業では、平均 0.2 回転が目安とされている。

ウ 営業収益営業利益率

これは、営業収益に対する営業利益の割合で算出されるが、営業利益が多いほど良いことになる。

(29)

−25− 5 むすび

当年度の水道事業は、第七期拡張事業の11年目として、送配水管634mを施工し、また、配水ブロッ ク整備を4地区実施したほか、市内一円にわたる送配水管の新設及び老朽管の布設替えを総延長 26,004 m施工し、配水管網の整備に努められた。

業務状況は、長引く景気の低迷や節水意識の定着が進み、年間総配水量及び年間総有収水量は前年度に 比べ、共に1.5%、562,962㎥、492,592㎥減少した。また、それに伴い、年間一日平均配水量、年間一日最大 配水量もそれぞれ 1.8%、5.1%減少しており、平成 13 年度以降毎年減少傾向が見られる。

経営成績では、総収益は前年度に比べて 1.4%減少し、総費用は同 2.5%減少した結果、1 億 8,334 万余円の純 利益を生じ、黒字決算となっており、前年度に比べて 6,412 万余円、53.8%増加している。これは主に、給水収 益等の減により総収益が減少したものの、それ以上に浄水費や支払利息及び企業債取扱諸費等の減により、総費 用が減少したことによるものである。

また、事業運営の基本となる、給水原価と供給単価の状況は、有収水量1㎥当たりの給水原価は176円95銭 に対して供給単価は 173 円 96 銭で 2 円 99 銭の販売損失となったが、この差額は加入金等の営業外収益で賄って おり、前年度に比べて 2 円 17 銭の好転をみた。

有収率は、87.5%で、平成 13 年度以降 3 か年同率で、さらに効率的な有収率向上対策を求めるものである。 財政状態では、資産総額は、575億 1,016万余円で、固定資産の構築物の減を主な理由として、前年度に比べ

て 4 億 6,850 万余円、0.8%減少した。負債総額は、21 億 735 万余円で、未払金の減を主な理由として、同 9,176 万余円、4.2%減少し、資本合計は 554 億 280 万余円で、企業債の減により、同 3 億 7,673 万余円、0.7%減少し たものである。

以上の経営状態を分析すると、企業の財政状態の健全性を示す財務比率はおおむね全国平均値に近いが、 なお一層の経営努力を望むものである。

未収金は、7億5,485万余円のうち、平成16年5月31日までに6億1,495万余円が収納されたが、残 額 1 億 3,990 万余円は前年同期に対して 1,633 万余円、13.2%の増加となっている。また、10 月から料金 のコンビニエンスストアでの収納が開始され、利便性が高められたが、さらに滞納整理体制の強化を図り、 未収金の早期収納対策を求めるものである。

最後に、水道事業は、言うまでもなく原価主義に基づく独立採算性を基礎として営まれているが、市民 の節水意識の定着等により、当市においても今後、給水量や営業収益等の増加が見込めない状況であるが、 ライフライン機能の強化など市民要望が高い「災害に強い防災都市づくりの推進」を引き続き進め、より 安全性の高い水道事業経営を望むものである。

(30)

−26−

(31)

−27−

審 査 資 料

(32)

金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

15年度 14年度

4, 300, 251, 615 75. 9 4, 341, 845, 625 74. 7 △ 41, 594, 010 99. 0 99. 4 100. 4 原 水 費 231, 601, 824 4. 1 254, 941, 983 4. 4 △ 23, 340, 159 90. 8 92. 0 101. 3 浄 水 費 682, 383, 305 12. 0 770, 836, 184 13. 3 △ 88, 452, 879 88. 5 92. 0 103. 9 配 水 及 び 給 水 費 853, 842, 529 15. 1 841, 944, 474 14. 5 11, 898, 055 101. 4 112. 2 110. 6 量 水 器 管理 費 129, 012, 476 2. 3 103, 754, 181 1. 8 25, 258, 295 124. 3 123. 1 99. 0 業 務 費 270, 516, 936 4. 8 253, 639, 248 4. 4 16, 877, 688 106. 7 105. 9 99. 3 総 係 費 329, 555, 743 5. 8 293, 921, 599 5. 0 35, 634, 144 112. 1 114. 7 102. 3 減 価 償 却 費 1, 673, 641, 246 29. 5 1, 650, 730, 654 28. 4 22, 910, 592 101. 4 103. 7 102. 3 資 産 減 耗 費 129, 697, 556 2. 3 172, 077, 302 2. 9 △ 42, 379, 746 75. 4 41. 9 55. 5

1, 366, 948, 829 24. 1 1, 470, 094, 150 25. 3 △ 103, 145, 321 93. 0 88. 2 94. 8 支 払 利 息及 び

企 業 債 取 扱 諸 費

1, 352, 411, 547 23. 9 1, 448, 917, 477 24. 9 △ 96, 505, 930 93. 3 88. 5 94. 8 雑 支 出 14, 537, 282 0. 2 21, 176, 673 0. 4 △ 6, 639, 391 68. 6 66. 5 96. 8

借 方

 水 道 事 業 会 計

すう勢比率

98. 9

86. 6

98. 6 97. 5

153. 8

98. 6

96. 5

133. 1

97. 3 100. 0

△ 144, 739, 331

64, 124, 990

△ 80, 614, 341

5, 811, 939, 775

119, 215, 036

5, 931, 154, 811 小 計 5, 667, 200, 444 100. 0

合 計 5, 850, 540, 470

当 年 度 純 利 益 183, 340, 026

営 業 費 用

営 業 外 費 用 区 分 科 目

平成15年度 平成14年度

前年度 対 比 比較増減

−28−

(33)

金 額

構成 比率

金 額

構成 比率

15年度 14年度

5, 706, 177, 472 97. 5 5, 787, 936, 665 97. 6 △ 81, 759, 193 98. 6 97. 6 99. 0 給 水 収 益 5, 571, 416, 862 95. 2 5, 644, 172, 238 95. 2 △ 72, 755, 376 98. 7 97. 2 98. 5 そ の 他 営 業 収 益 134, 760, 610 2. 3 143, 764, 427 2. 4 △ 9, 003, 817 93. 7 114. 3 121. 9

142, 834, 104 2. 5 143, 218, 146 2. 4 △ 384, 042 99. 7 86. 2 86. 4

受 取 利 息

及 び 配 当 金

4, 295, 101 0. 1 1, 791, 779 0. 0 2, 503, 322 239. 7 61. 8 25. 8 他会計補助 金 27, 717, 000 0. 5 30, 923, 000 0. 5 △ 3, 206, 000 89. 6 86. 8 96. 8 加 入 金 105, 853, 295 1. 8 106, 521, 966 1. 8 △ 668, 671 99. 4 90. 0 90. 6 雑 収 益 4, 968, 708 0. 1 3, 981, 401 0. 1 987, 307 124. 8 53. 6 43. 0

1, 528, 894 0. 0 0 0. 0 1, 528, 894 − − −

固 定 資 産 売 却 益 1, 528, 894 0. 0 0 0. 0 1, 528, 894 − − −

(注)すう勢比率は、平成13年度を100とした。 貸 方

比 較 損 益 計 算 書

すう勢比率 比較増減

前年度 対 比

平成15年度 平成14年度

区 分 科 目

△ 80, 614, 341 98. 6 97. 3 98. 6 5, 850, 540, 470 100. 0 5, 931, 154, 811 100. 0

営 業 収 益

営 業 外 収 益

特 別 利 益

合 計

−29−

(34)

前年度 金 額

構 成 比 率

金 額

構 成 比 率

対 比

15年度 14年度

53, 809, 245, 495 93. 6 54, 106, 497, 225 93. 3 △ 297, 251, 730 99. 5 99. 9 100. 4 51, 533, 494, 041 89. 6 51, 764, 300, 430 89. 3 △ 230, 806, 389 99. 6 100. 1 100. 6 2, 143, 530, 148 3. 7 2, 143, 706, 486 3. 7 △ 176, 338 100. 0 108. 8 108. 8

1, 840, 665 0. 0 1, 840, 665 0. 0 0 100. 0 100. 0 100. 0

1, 044, 124, 796 1. 8 1, 075, 650, 680 1. 9 △ 31, 525, 884 97. 1 98. 1 101. 0 38, 825, 920, 313 67. 5 39, 047, 448, 802 67. 3 △ 221, 528, 489 99. 4 99. 6 100. 1 機 械 及 び 装 置 4, 742, 059, 908 8. 3 4, 873, 715, 981 8. 4 △ 131, 656, 073 97. 3 97. 1 99. 8 21, 474, 611 0. 0 16, 628, 319 0. 0 4, 846, 292 129. 1 158. 5 122. 8

41, 277, 472 0. 1 39, 900, 285 0. 1 1, 377, 187 103. 5 110. 9 107. 2 4, 713, 266, 128 8. 2 4, 565, 409, 212 7. 9 147, 856, 916 103. 2 104. 6 101. 3

2, 275, 751, 454 4. 0 2, 342, 196, 795 4. 0 △ 66, 445, 341 97. 2 94. 5 97. 2 2, 275, 751, 454 4. 0 2, 342, 196, 795 4. 0 △ 66, 445, 341 97. 2 94. 5 97. 2

3, 700, 919, 626 6. 4 3, 872, 171, 624 6. 7 △ 171, 251, 998 95. 6 88. 4 92. 5 2, 881, 388, 894 5. 0 2, 898, 313, 692 5. 0 △ 16, 924, 798 99. 4 87. 2 87. 7 754, 854, 031 1. 3 913, 359, 199 1. 6 △ 158, 505, 168 82. 6 93. 5 113. 1 1, 000, 000 0. 0 1, 000, 000 0. 0 0 100. 0 100. 0 100. 0 63, 669, 105 0. 1 59, 492, 447 0. 1 4, 176, 658 107. 0 87. 4 81. 7 7, 596 0. 0 6, 286 0. 0 1, 310 120. 8 122. 7 101. 5

57, 510, 165, 121 100. 0 57, 978, 668, 849 100. 0 △ 468, 503, 728 99. 2 99. 0 99. 8 借 方

比較増減

平成15年度 平成14年度 すう勢比率

合 計

未 収 金

有 価 証 券

貯 蔵 品

仮 払 金

区 分 科 目

固 定 資 産

有 形 固 定 資 産

無 形 固 定 資 産

流 動 資 産

現 金 預 金

水 道 事 業 会 計

−30−

(35)

前年度 金 額

構 成 比 率

金 額

構 成 比 率

対 比

15年度 14年度

1, 488, 366, 747 2. 6 1, 347, 486, 747 2. 3 140, 880, 000 110. 5 116. 4 105. 4 1, 488, 366, 747 2. 6 1, 347, 486, 747 2. 3 140, 880, 000 110. 5 116. 4 105. 4 638, 876, 747 1. 1 520, 076, 747 0. 9 118, 800, 000 122. 8 130. 2 105. 9 849, 490, 000 1. 5 827, 410, 000 1. 4 22, 080, 000 102. 7 107. 9 105. 1

618, 989, 243 1. 1 851, 636, 357 1. 5 △ 232, 647, 114 72. 7 60. 1 82. 7 606, 299, 029 1. 1 834, 676, 066 1. 5 △ 228, 377, 037 72. 6 59. 7 82. 2 12, 690, 214 0. 0 16, 960, 291 0. 0 △ 4, 270, 077 74. 8 88. 0 117. 6

2, 107, 355, 990 3. 7 2, 199, 123, 104 3. 8 △ 91, 767, 114 95. 8 91. 3 95. 3

39, 025, 311, 862 67. 8 39, 856, 905, 195 68. 7 △ 831, 593, 333 97. 9 96. 3 98. 4 10, 078, 283, 677 17. 5 9, 921, 050, 641 17. 1 157, 233, 036 101. 6 103. 4 101. 8 28, 947, 028, 185 50. 3 29, 935, 854, 554 51. 6 △ 988, 826, 369 96. 7 94. 1 97. 3 28, 947, 028, 185 50. 3 29, 935, 854, 554 51. 6 △ 988, 826, 369 96. 7 94. 1 97. 3

16, 377, 497, 269 28. 5 15, 922, 640, 550 27. 5 454, 856, 719 102. 9 107. 4 104. 4 16, 194, 157, 243 28. 2 15, 803, 425, 514 27. 3 390, 731, 729 102. 5 107. 1 104. 6 1, 507, 190, 834 2. 6 1, 467, 875, 335 2. 5 39, 315, 499 102. 7 105. 7 102. 9 2, 107, 435, 090 3. 7 2, 107, 435, 090 3. 7 0 100. 0 100. 0 100. 0 12, 571, 843, 956 21. 9 12, 220, 427, 726 21. 1 351, 416, 230 102. 9 108. 6 105. 6 7, 140, 000 0. 0 7, 140, 000 0. 0 0 100. 0 100. 0 100. 0 547, 363 0. 0 547, 363 0. 0 0 100. 0 100. 0 100. 0

183, 340, 026 0. 3 119, 215, 036 0. 2 64, 124, 990 153. 8 133. 1 86. 6 183, 340, 026 0. 3 119, 215, 036 0. 2 64, 124, 990 153. 8 133. 1 86. 6

繰越利益剰余 金年度末残高

0 0. 0 0 0. 0 0 - - -

当年度純利益 183, 340, 026 0. 3 119, 215, 036 0. 2 64, 124, 990 153. 8 133. 1 86. 6

55, 402, 809, 131 96. 3 55, 779, 545, 745 96. 2 △ 376, 736, 614 99. 3 99. 4 100. 0

57, 510, 165, 121 100. 0 57, 978, 668, 849 100. 0 △ 468, 503, 728 99. 2 99. 0 99. 8 ( 注) すう勢比率は、平成13年度を100とした。

比較増減

平成15年度 平成14年度

区 分

貸 方

他 会 計 補 助 金 科 目

預 り 金

未 払 金

流 動 負 債

引 当 金

固 定 負 債

建設改良補 助金 受贈財産評 価額

資本 剰 余 金

剰 余 金

借入 資 本 金

( 資本合計)

当 年 度 未 処 分

利益 剰 余 金

すう勢比率

比 較 貸 借 対 照 表

退職給与引 当金

自己 資 本 金

資 本 金

( 負債合計)

合 計

−31−

参照

関連したドキュメント

また、支払っている金額は、婚姻費用が全体平均で 13.6 万円、養育費が 7.1 万円でし た。回答者の平均年収は 633 万円で、回答者の ( 元 )

以上の結果、当事業年度における売上高は 125,589 千円(前期比 30.5%増)、営業利益は 5,417 千円(前期比 63.0%増)、経常利益は 5,310 千円(前期比

  事業場内で最も低い賃金の時間給 750 円を初年度 40 円、2 年目も 40 円引き上げ、2 年間(注 2)で 830

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

工藤 2021 年度第1四半期の売上高は 5,834 億円、営業利益は 605 億円、経常利益 652 億 円、親会社株主に帰属する四半期純利益は

新たに取り組む学校施設の長寿命化 GIGAスクール構想の実現に向けた取組 決算額 29 億 8,997 万2千円 決算額 1億 6,213 万7千円

燃料・火力事業等では、JERA の企業価値向上に向け株主としてのガバナンスをよ り一層効果的なものとするとともに、2023 年度に年間 1,000 億円以上の

土地賃借料を除く運営費 大企業:上限額 500 万円、中小企業:上限額 1,000 万円 燃料電池バス対応で 2 系統設備の場合 大企業:上限額